小赤
水系ペットに関するつぶやき的な( ´ ▽ )ノ。アクアリウムライフ。熱帯魚、金魚、水草水槽のある暮らし
2024年6月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
PROFILE
じょお
淡水系ペットを飼ってから幾年月、それこそペットボトルからプラケース、近年はガラス水槽、濾過、エアーレーションと機材(お金Σ(´∀`;))も投入し充実してきました。はたしてどこまで行くのやら。よろしく♪
大雑把な環境
HaruDesign フルセットCO2レギュレーターR4000-LS (小型、大型ボンベ兼用)/HaruDesign LIGHT STAFF VA x 2/心池18リットル/GEX SX-003N ICサーモスタット/クリスタルKC-600S60センチ水槽 x 3/GEXセーフカバー交換用ヒーターSH220/エーハイム2213 × 2/エーハイム2213 サブフィルター/ステンレス浴槽池/テトラ (Tetra) LEDミニエコライト
生体
レモンテトラ:朱文金:カージナルテトラ
サブ的な環境と在庫
GEX e-roka イーロカ PF-201/GEX e-air2000SB/クリスタルブラック45センチ水槽/プログレ45センチ水槽/水心 SSPP―3S/水作エイト ドライブ M 水中ポンプ式フィルター/1.4 w birdbathソーラーポンプ
CATEGORY
・
出来事(2)
・
AI(11)
・
シュブンキンVer3.0(37)
・
レモンテトラ(40)
・
植物(269)
・
水槽生まれコリドラス(88)
・
池(107)
・
シュブンキンVer2.0(84)
・
機材(386)
・
カージナルテトラ(68)
・
シュブンキンVer1.0(53)
・
コリドラス(65)
・
MortionSensor(19)
・
クチボソ(20)
・
めだか(163)
・
水槽(490)
・
ネオンテトラ(92)
・
小赤(462)
・
ザリガニ(571)
・
ヒメダカ(223)
RECENT
・
モスは餌
・
アナカリスとモス、シュブンキン水槽へ
・
冷凍赤虫効果
・
八ヶ月
・
半分換水
・
通常の水換えに移行
・
少し元気そうかな
・
まだまだ交換
・
良くなる前提で、冷凍赤虫
・
人間の都合で・・・
LINK
・
my youtube channel
・
FeedPing
・
Asu
・
モノノケにいさんアクアリウムチャンネル
・
Tessy / teshi_aqua
・
くるみどりちゃんねる
ARCHIVES
・
2024年03月分(8)
・
2024年02月分(11)
・
2024年01月分(3)
・
2023年12月分(5)
・
2023年11月分(5)
・
2023年10月分(26)
・
2023年09月分(37)
・
2023年08月分(30)
・
2023年07月分(26)
・
2023年06月分(46)
・
2023年05月分(48)
・
2023年04月分(5)
・
2023年03月分(3)
・
2023年01月分(4)
・
2022年12月分(2)
・
2022年11月分(1)
・
2022年10月分(3)
・
2022年09月分(8)
・
2022年08月分(16)
・
2022年07月分(4)
・
2022年06月分(10)
・
2022年05月分(11)
・
2022年04月分(16)
・
2022年03月分(21)
・
2022年02月分(22)
・
2022年01月分(10)
・
2021年12月分(9)
・
2021年11月分(43)
・
2021年10月分(49)
・
2021年09月分(25)
・
2021年08月分(32)
・
2021年07月分(39)
・
2021年06月分(52)
・
2021年05月分(63)
・
2021年04月分(27)
・
2021年03月分(12)
・
2021年02月分(5)
・
2021年01月分(2)
・
2020年12月分(4)
・
2020年11月分(3)
・
2020年10月分(5)
・
2020年09月分(1)
・
2020年08月分(1)
・
2020年07月分(9)
・
2020年06月分(12)
・
2020年05月分(7)
・
2020年04月分(5)
・
2019年12月分(4)
・
2019年11月分(1)
・
2019年10月分(8)
・
2019年09月分(25)
・
2019年08月分(24)
・
2019年07月分(7)
・
2019年06月分(19)
・
2019年05月分(14)
・
2019年04月分(13)
・
2019年03月分(3)
・
2019年02月分(3)
・
2019年01月分(2)
・
2018年12月分(12)
・
2018年11月分(21)
・
2018年10月分(14)
・
2018年09月分(14)
・
2018年08月分(9)
・
2018年07月分(14)
・
2018年06月分(3)
・
2018年05月分(11)
・
2018年04月分(39)
・
2018年03月分(27)
・
2018年02月分(7)
・
2018年01月分(22)
・
2017年12月分(35)
・
2017年11月分(35)
・
2017年10月分(73)
・
2017年09月分(38)
・
2017年08月分(11)
・
2017年07月分(14)
・
2017年06月分(31)
・
2017年05月分(40)
・
2017年04月分(46)
・
2017年03月分(36)
・
2017年02月分(1)
・
2016年09月分(1)
・
2016年04月分(3)
・
2016年03月分(1)
・
2015年07月分(1)
・
2014年08月分(1)
・
2014年05月分(3)
・
2013年12月分(2)
・
2013年10月分(2)
・
2013年08月分(7)
・
2013年07月分(8)
・
2013年06月分(6)
・
2013年05月分(6)
・
2013年04月分(7)
・
2013年03月分(7)
・
2013年02月分(3)
・
2013年01月分(4)
・
2012年12月分(4)
・
2012年11月分(18)
・
2012年10月分(3)
・
2012年09月分(7)
・
2012年08月分(1)
・
2012年07月分(7)
・
2012年06月分(22)
・
2012年05月分(53)
・
2012年04月分(16)
・
2011年08月分(6)
・
2011年07月分(84)
・
2011年06月分(16)
・
2011年05月分(32)
・
2011年04月分(11)
・
2011年03月分(9)
・
2011年02月分(6)
・
2011年01月分(1)
・
2010年12月分(3)
・
2010年11月分(28)
・
2010年10月分(96)
・
2010年09月分(101)
・
2010年08月分(74)
・
2010年07月分(15)
・
2009年10月分(1)
・
2009年09月分(2)
・
2009年08月分(2)
・
2009年07月分(1)
・
2009年06月分(2)
・
2009年04月分(2)
・
2009年03月分(2)
・
2009年02月分(9)
・
2009年01月分(6)
・
2008年12月分(5)
・
2008年11月分(3)
・
2008年09月分(1)
・
2008年08月分(1)
・
2008年07月分(14)
・
2008年03月分(3)
・
2008年01月分(2)
・
2007年08月分(1)
・
2007年07月分(3)
・
2007年06月分(5)
・
2007年05月分(6)
・
2007年04月分(11)
・
2006年12月分(1)
・
2006年11月分(4)
・
2006年10月分(11)
・
2006年09月分(77)
・
2006年08月分(37)
・
2006年07月分(28)
・
2006年06月分(55)
・
2006年05月分(68)
・
2006年04月分(66)
・
2006年03月分(52)
・
2006年02月分(24)
・
2006年01月分(39)
・
2005年12月分(61)
・
2005年11月分(40)
・
2005年10月分(33)
・
2005年09月分(14)
・
2005年08月分(20)
・
2005年07月分(23)
・
2005年06月分(39)
・
2005年05月分(32)
・
2005年04月分(34)
・
2005年03月分(31)
・
2005年02月分(13)
・
2005年01月分(18)
・
2004年12月分(35)
・
2004年11月分(46)
・
2004年10月分(51)
・
2004年09月分(50)
・
2004年08月分(23)
・
2004年07月分(28)
・
2004年06月分(6)
SEARCH
MYALBUM
・
マイフォト(11)
PR
あなたのペットもブログデビュー!
ペット専用ブログ「pelogoo!」
2010/12/04
ヒメダカの死
溜水鉢でどーなってるかなと覗いたら、水底にひっそり。眼がすごい勢いで飛び出していた。酸欠死亡のザリガニと似たような感じではあるが酸欠とは思えない。冥福を祈る。亡骸は家飼いのレフト君の餌として葬る。
Posted by じょお |
2010/12/04 16:54:50
| TrackBack:x | Comments:x
2010/11/08
生存確認
居た。目立つ色なのにどこにいたのやら,なかなか発見できなかった。寒さひとしお,部屋に入れるべきか、どうする
Posted by じょお |
2010/11/08 00:58:52
| TrackBack:x | Comments:x
2010/11/05
行方知れず
溜水鉢のヒメダカの姿が見えない。週末に捜索してみよう。
Posted by じょお |
2010/11/05 03:01:47
| TrackBack:x | Comments:x
2010/10/16
今日は半分
鉢の縁に体を隠して,頭だけを出していた。けなげだ^^;
Posted by じょお |
2010/10/16 02:43:26
| TrackBack:x | Comments:x
2010/10/11
穏やかに
天気がいいので鉢の中央に出てきていた。
Posted by じょお |
2010/10/11 20:44:21
| TrackBack:x | Comments:x
ヒメダカの住処
非常にシンプル
Posted by じょお |
2010/10/11 00:07:19
| TrackBack:x | Comments:x
2010/10/09
雨の強さに
上から見えないと流されてんじゃないかと思う。鉢の縁,その内側に居た。薄暗い天気と相まって儚い感じがする
Posted by じょお |
2010/10/09 22:54:43
| TrackBack:x | Comments:x
2010/10/06
映える
プラ水槽のように横から光を内部に通さないので、水溜め鉢にいるヒメダカはその体色と相まって、よく見える。ベストポジションかもしれない
Posted by じょお |
2010/10/06 14:59:37
| TrackBack:x | Comments:x
2010/10/05
迷走
プラ水槽に戻したはいいが、そこはザリガニを入れる予定だった。なのでメダカを取り出して空き家になった水溜め鉢にヒメダカを入れる。行き当たりばったりで,申し訳ない^^;
Posted by じょお |
2010/10/05 00:50:19
| TrackBack:x | Comments:x
2010/10/04
出戻り
メダカ同様こちらはプラ水槽からの移行を試みたヒメダカだが,クリスタル水槽の隅で妙にじっとしている気がする。そもそも交雑してもなんなので、またプラ水槽に戻す。すまぬ
Posted by じょお |
2010/10/04 14:43:30
| TrackBack:x | Comments:x
2010/09/16
底のほう
叩きつける雨に、底のほうでじっとしてるな
Posted by じょお |
2010/09/16 15:00:34
| TrackBack:x | Comments:x
2010/09/01
にごりmax
何が起こってるのか、かなりの濁り。一尾しかいないのに
Posted by じょお |
2010/09/01 12:56:50
| TrackBack:x | Comments:x
2010/08/29
思ったよりもムズイ
ほぼ干上がった用水路。もはや全滅かと思いきや一箇所だけ。ただのバケツで捕獲できるとふんだが思ったりよりも深い。無理、やはり網だね
Posted by じょお |
2010/08/29 18:49:46
| TrackBack:x | Comments:x
2010/08/28
計画
ヒメダカは別水槽に移して、用水路から何尾か捕ってきたやつで、新たに立ち上げてみようか
Posted by じょお |
2010/08/28 16:55:04
| TrackBack:x | Comments:x
2010/08/26
二酸化炭素
アナカリスとウィローモス、さすがにメダカ一尾では二酸化炭素量も少なそう
Posted by じょお |
2010/08/26 15:02:06
| TrackBack:x | Comments:x
2010/08/22
腹パンパン
メスなのだろうか、腹がでかい。しかし相手がいない、うーん
Posted by じょお |
2010/08/22 12:54:48
| TrackBack:x | Comments:x
2010/08/21
底
水槽の底でじっとしてた。水も若干濁り気味か。
Posted by じょお |
2010/08/21 15:35:28
| TrackBack:x | Comments:x
2010/08/20
ヒメダカもなし
そういやヒメダカも店で置かなくなってた。混雑種を作る訳にもいかないので、今の水槽に他のを入れる事も出来ないし。しばらく一尾のままか
Posted by じょお |
2010/08/20 14:27:19
| TrackBack:x | Comments:x
2010/08/18
食欲回復
割りと食いつきがいい。雨でしばらくぶりだったからかも
Posted by じょお |
2010/08/18 14:24:50
| TrackBack:x | Comments:x
2010/08/15
風
パラパラッと餌を撒いたら、風に流され水槽の外へ、立ってると足下の風には気がつかないもんだーT_T、
Posted by じょお |
2010/08/15 22:20:26
| TrackBack:x | Comments:x
2010/08/13
満水
自然に水の補給も出来た様子。モスが少し流れ出てはいたが、当のメダカは静かに日向ぼっこ
Posted by じょお |
2010/08/13 22:58:53
| TrackBack:x | Comments:x
2010/08/11
隙間
ソイル入れの沈めた洗面器と水槽壁面の隙間にメダカ発見。こういう所が隠れ場所といえば言える
Posted by じょお |
2010/08/11 15:06:51
| TrackBack:x | Comments:x
2010/08/10
いたいた
新たにメダカを買おうかと頭の隅にあったのだが、今日見たら、居た。どこに隠れるスペースがあったのかなー。保護色というか迷彩か^^;
Posted by じょお |
2010/08/10 13:46:11
| TrackBack:x | Comments:x
2010/08/09
行方不明、か
夜に雨が降って、樋からの水で少しは入れ替えも出来たかな、ちょっと嬉しい。様子を見に行ったら、いない。外に流れ出たとも思えないが?
Posted by じょお |
2010/08/09 11:45:55
| TrackBack:x | Comments:x
2010/08/07
根っこ
浮かせたままのアナカリス、せっかく土を敷いてあるのだから,挿し込んでみるか
Posted by じょお |
2010/08/07 15:17:57
| TrackBack:x | Comments:x
2010/08/06
餌はしばらく
一尾なのもあり、そう毎日餌をやらなくてもいい雰囲気。食いつきがいいのか悪いのか,じっと観察してると蚊に食われそうな場所だし。
Posted by じょお |
2010/08/06 14:29:28
| TrackBack:x | Comments:x
2010/08/05
ぽつねん
外水槽のメダカをのぞきに行ったら,いない。あー,隅っこでじっとしてら。たった一尾というのも、動きがなくて静か
Posted by じょお |
2010/08/05 14:45:24
| TrackBack:x | Comments:x
2010/07/24
誘惑
まだ二尾健在なわけだし、普通にいるメダカを取ってこようとも思ったが。
まだ、いいか。
この前寄ったホームセンターは金魚しかいなかった。あったら買おうとは思っていたのだが。
よく行くホームセンターにはあるだろう、いつ行こうか。
最近は自然繁殖の方が貴重に思えてきたので、手を出しにくい気がしないでもないが。
Posted by じょお |
2010/07/24 03:08:47
| TrackBack:x | Comments:x
2009/10/14
また
そろそろ寿命なのかなー
Posted by じょお |
2009/10/14 03:12:21
| TrackBack:x | Comments:x
2009/09/19
逝った
泳ぎ方のおかしい奴がとうとう水底に身を横たえてしまった。庭の肥やしとなって頂く。ありがとう
Posted by じょお |
2009/09/19 03:16:05
| TrackBack:x | Comments:x
2009/09/08
挙動不審
立ち泳ぎではなく、45度泳ぎっぽいのが一尾。しかも常に泳ぎ回ってる。危ないのか?
Posted by じょお |
2009/09/08 03:24:24
| TrackBack:x | Comments:x
2009/06/18
水漏れキター
何か漏れてる?普段より水位を上げたので、一応修理をしたつもりの箇所からみたい。
ホームセンターに同じようなものはまだないし、、、うーん、水を減らせばなんとかなるか
Posted by じょお |
2009/06/18 03:25:47
| TrackBack:x | Comments:x
2009/04/22
お亡くなり
尾の方が上がり気味の大きいメダカが死んでいた。今回の喰いすぎの所為なのか、寿命なのか、または水換えの所為なのか。
Posted by じょお |
2009/04/22 03:27:21
| TrackBack:x | Comments:x
2009/04/20
頼んだ餌やり
一応指示はしたつもりだったのだが、めちゃくちゃな量を毎日やっていたらしい。
明日は底に溜まった餌の山を片付けなければ
Posted by じょお |
2009/04/20 00:06:09
| TrackBack:x | Comments:x
2009/03/17
ん年ぶり
水換えしてもなかなか綺麗にならないので、本格的に掃除。やっぱり水だけ換えていてダメみたい。
思ったよりも巧く掬えたメダカ。で、外に出て一番サンドを洗う。老廃物なのか,元々のサンドの色?から出るものなのか、なかなか黒っぽいのがなくならない。サンドなんだろーね、たぶん。
再セットアップして,水を入れるとやはり濁りはあるなー。
メダカを戻して一件落着。明日には水が落ち着いて、綺麗になってる事を祈る
Posted by じょお |
2009/03/17 00:07:53
| TrackBack:x | Comments:x
2009/02/19
ウィローモス
あてにならない水草再生を待つのもなんだし,思い切ってウィローモスを投入。
水槽内が一気に華やかになります。緑っていいですね
Posted by じょお |
2009/02/19 00:09:08
| TrackBack:x | Comments:x
2009/02/17
動かない
水温七度、室内でこれです。動きが無い訳です。
人間も寒いです
Posted by じょお |
2009/02/17 00:10:06
| TrackBack:x | Comments:x
2009/02/13
水草一番サンド
水槽内の植物環境がボロボロなので、改善のため新しい砂を試してみる。
そもそも草が根を張るようなのとは、ほど遠かったのでその辺りを考慮してみました。
茎だけとか,根っこだけとか、そういうのが再生しないかなーと、皮算用です
平均して均すのではなく、水槽の中央部に、山盛り
メダカ達は埋もれたりしないだろうな,とちょっと不安。まぁ大丈夫でしょう
Posted by じょお |
2009/02/13 01:16:24
| TrackBack:x | Comments:x
水作エイトドライブM
藻対策は水槽の設置場所や残餌,糞、掃除回数など色々あるとは思う。
前から気になっていた水中ポンプで、どのくらい綺麗になるか試してみたかったので,売り場うろうろ三十分で、思い切って買った
殺風景な水槽なので,アクセントになって良い大きさ
部屋にいる時のみの稼働(睡眠時除く)なので,長時間連続とは行かないかも。藻の生成時間との戦いか
モーター音は静かで
あまり水の流れが発生しないようにパイプを調整しながら,様子を見る。
Posted by じょお |
2009/02/13 00:10:59
| TrackBack:x | Comments:x
2009/02/06
久々のお掃除
濁りと壁面の藻が凄い。サッパリ中の様子が見えない。前回は適当にやったので,今回こそは。あー、ひびが入ってるので,水槽自体、買い替え時かな。
とりあえずホームセンターでガラス水槽を物色。そちらに引っ越ししようか、と思ったが,値段が。
少し小さいプラ水槽700円を買って、帰宅。
そちらにメダカを一時的に移して、メインの水槽を家の外で大掃除、しようと思ったが,面倒なのでヤメ。
せっかく買ったのに、意味ねー
水をぎりぎりまで抜いて,歯ブラシでごしごし。残った水もさらにドロドロ状態。
そこに新しい水を入れたんで,やはりクリアーとは言えないが、まぁまぁ。
Posted by じょお |
2009/02/06 00:19:01
| TrackBack:x | Comments:x
2009/01/06
餌の量
室内とはいえ真冬と真夏ではその温度差はかなりある。であれば餌の量もそれにつれて変えるべきではあるが,,,
あんまり変わってないかも。習慣て怖い
Posted by じょお |
2009/01/06 02:15:56
| TrackBack:x | Comments:x
2008/11/30
いくらなんでもそろそろ
水草が枯れてきて、水の浄化作用も激減。濁りも激しい。雨でたっぷりと溜まった水で、いざ、水換え。三分の二くらい抜いたところで壁面の藻をこすり取る。しかし、結構しっかりと張り付いてるなぁ,これ
ごしごし、ごしごし、まめにやっておけばよかった
後は新しい水をジャー
薄暗いのでメダカ達の様子は分からないが,明日が楽しみ
Posted by じょお |
2008/11/30 02:17:01
| TrackBack:x | Comments:x
2008/08/10
また一尾
一尾、ぷかーっと浮いていた。昨日の時点では具合の悪そうな個体は見受けられなかったが。
原因は不明。寿命?
Posted by じょお |
2008/08/10 02:18:10
| TrackBack:x | Comments:x
2008/07/31
メダカ密度
卵を抱えてるものの、一向に稚魚の姿無し。今の水槽を立ち上げた当初は5匹だったと思う。それが三倍弱に増えた訳で、そのせい?。危機感かもね
Posted by じょお |
2008/07/31 02:19:02
| TrackBack:x | Comments:x
2008/07/20
決壊の危機
置き場所がないので、一晩ちょっと重い物をプラ水槽に載せた。ら、、、、
上の蓋がちょっと変形してるなぁ。まあ、いいか、ん?水槽の後ろのほうに何か筋が
亀裂が走ってる、マジか
幸いに水漏れはないみたい。それでも亀裂部分を押すとかなり動くぞ!
アロンアルファとセロファンテープで修理。今後は絶対に持ったりは出来そうにない。
どうしよ
Posted by じょお |
2008/07/20 02:20:09
| TrackBack:x | Comments:x
2008/07/13
卵はあるが
お腹に卵を抱えてるのは随分と前から目立つんだけど、何尾も。
しかしサッパリ孵った様子無し。メスだけなのか、オスがいないのか、うーん
Posted by じょお |
2008/07/13 02:21:07
| TrackBack:x | Comments:x
2008/07/02
透明感
一尾、やけに白いのがいる。その所為で内臓の様子もよく見える。んー、やけに腹の中がすかすかしている感が、、、
大丈夫なのか。ちょっと赤いものが尻から出ている?なんだろ??
Posted by じょお |
2008/07/02 02:22:03
| TrackBack:x | Comments:x
2008/03/20
半分だけ
暖かいので、水でも換えよう。とりあえず半分だけ。ついでに苔?というか汚れも拭っておこう。ポンプに一尾吸い込まれるハプニングはあったものの
水位は満水時よりは若干低めで。
Posted by じょお |
2008/03/20 02:22:58
| TrackBack:x | Comments:x
2007/08/12
八時台
この時間帯に見る事は、稀なので、貴重。水面を群れてると思いきや、底面のごちゃごちゃした根っこ周りを探索しているように見える。やはり朝は餌探しなのかな。
水分がいくらか蒸発しているだろうから、注ぎ足しておこう。今日も暑くなるかなー
Posted by じょお |
2007/08/12 02:23:45
| TrackBack:x | Comments:x
2007/07/16
蘆、アナカリス、追加
小赤のひょうたん池で間引いた蘆とアナカリスをメダカ水槽を投入。
ちょっと狭いかな?
本当は水を換えたかったが、雨も止んでしまった。また水が溜まったときにやろうかな
Posted by じょお |
2007/07/16 02:24:37
| TrackBack:x | Comments:x
2007/06/20
30℃近い
窓際?!わーマズイ、日が当たってら−
底に沈んでる水温計はかなりの音頭。メダカはすげー勢いで泳いでます
カーテン必須
Posted by じょお |
2007/06/20 02:25:22
| TrackBack:x | Comments:x
2007/06/18
蠢く
掃除をした。半年ぶり?うーむ、、、
まずは水草を取り出して、コケが付いてるようなので、水洗い。
へ?たまご!わー、流しちゃったんじゃないかな
たぶん、いくつかはあったのかも
メダカを網で掬って、バケツに移動。
さて、プラ水槽の掃除。すげー、汚れ
わぁーボウフラ、たくさん。死んでくれ、ごめん。
新しい水を入れて水草を戻したら、メダカ再投入。クリアで綺麗です。
しかし若干のボウフラの幼生?あり。
じーっと、みてたら、メダカ、それを喰ってました。
意外とやるね
Posted by じょお |
2007/06/18 02:26:12
| TrackBack:x | Comments:x
2007/05/26
卵あちこち
卵を腹に引っ付けて泳いでるの発見。卵を頬張って泳いでるの発見!?
そういうシーズンの様です
Posted by じょお |
2007/05/26 18:23:06
| TrackBack:x | Comments:x
2007/05/19
すげーきれい
水を流し込んで浄化は出来たかな。しかし問題は壁面。
藻がこびり着いてる。
ぞうきん?を突っ込んでごしごし。うーむ、メダカが右往左往
なかかな取れないが、成果の甲斐あって、雲泥の差だ。
今までの放置はまずいよな
クリアーな視界でこちらも和みます
Posted by じょお |
2007/05/19 18:24:54
| TrackBack:x | Comments:x
2007/05/17
恵みの雨
しかし、水を換えたのはいつだったか?おそらく去年
水草が浄化してくれてたのかな、と思い込ませつつ、さぼり
今日は雨模様なので、これを流し込んで!
水は大分蒸発したが、結構重い。プラケースを抱えて外へ。
樋を置いて完了。明日回収しよう
Posted by じょお |
2007/05/17 18:26:03
| TrackBack:x | Comments:x
2007/04/30
台湾VS中国
水換えなきなぁ、と思いながら、上から見下ろせば意外と?綺麗かも。
壁面だけ掃除すれば良いのかな。
で、ホームセンターに行ったついでに、「コケ落とし」クリーナーを。
マグネットで外から操作するタイプ、2種類。
値段はこちらが安いな。これは中国製だ。
もうひとつは重くて、磁力が強そう。こちらは台湾製。うーん、、、
やはり安い方で、、、
Posted by じょお |
2007/04/30 18:27:06
| TrackBack:x | Comments:x
2007/04/28
既に産卵?
水槽の中では中型のメダカ。動きがギクギクしてるな。
口の先に何かついてる。丸い、透明、卵か?
成人メダカが産卵でもしたのを食おうとしてる様だが、もうこの時期に産卵なのかな。
室内だと水温もそれなりなのかも。それとも日照時間に反応か。
Posted by じょお |
2007/04/28 18:28:06
| TrackBack:x | Comments:x
2006/11/15
大きくなって
今年生まれのメダカは大きくなりました。
数も増えてきたので、エアレーションでもやろうと画策中。
あまり小さいと吸い込まれるかと心配してたので、もう大丈夫だろうかな
Posted by じょお |
2006/11/15 18:29:43
| TrackBack:x | Comments:x
2006/10/26
親と子
子メダカは成長の真っ盛り。多少水温は低くなっても活発に餌を食べてますね。
親メダカはじっとして動く気配がない。余裕?^_^;
Posted by じょお |
2006/10/26 18:30:44
| TrackBack:x | Comments:x
2006/10/20
口のサイズ
遅生まれの稚魚はまだ米粒以下の大きさ。
市販の餌では口のサイズにあわない様子。ミジンコでも食べさせたいなぁ
Posted by じょお |
2006/10/20 18:31:30
| TrackBack:x | Comments:x
2006/10/17
遅生まれ
稚魚は大分大きくなりました。
あれ水面に何かいるな、、、
稚魚第二弾ちっちゃいのが泳いでます
一周遅れて生まれたみたいな感じです。
そうすると総勢何尾くらいになるのかな。全部大きくなると賑やかな感じです。
Posted by じょお |
2006/10/17 18:32:37
| TrackBack:x | Comments:x
2006/10/05
潜行
今まで水面を泳いでいた稚魚が、成長した故でしょう、水槽の下の方にまで潜ることが出来る様になりました。
沈み行く餌を追い掛けて
ネオンテトラと餌の取り合いもまた可愛い
Posted by じょお |
2006/10/05 18:33:18
| TrackBack:x | Comments:x
2006/10/02
動き緩やか
出産は一段落の様子。後は子供の成長を見るのが楽しみですね。
親は水温の変化なのか、余り動かず。
水面付近は稚魚で賑やかです
Posted by じょお |
2006/10/02 18:35:19
| TrackBack:x | Comments:x
2006/09/29
ほくろ
メスの口の脇あたりに黒いものが付いてます。なんだろーなぁ、とよくよく見れば、
どーも卵らしい。
黒いのは稚魚の目玉かな。上手い具合に取れてくれればいいけど
Posted by じょお |
2006/09/29 18:36:09
| TrackBack:x | Comments:x
2006/09/25
あおみどろ
水槽壁に黒いカビみたいなものがあり、擦り落とします。それはそれで落ちたのですが、
なんと、アオミドロがべったりと掃除棒に付着。
カボンバの緑と同化して今まで全く気が付かず。
それなりに除去したものの、なんか面倒。
貝でも投入したら食べてくれないかな
Posted by じょお |
2006/09/25 18:36:56
| TrackBack:x | Comments:x
2006/09/22
目玉
稚魚の眼が黒い丸にしか見えなかったのが、成長して白目らしき部分が出来てきました。
ようやくメダカらしくなったと言えますね。
おっと、まだこの時期に親はまだお腹に卵を付けてます。
現在の稚魚6尾体制からまだ増えるか?
Posted by じょお |
2006/09/22 18:37:46
| TrackBack:x | Comments:x
2006/09/20
秋空
清々しい天気です。秋の雰囲気が濃厚です。段々と日射しも貴重になってきます。
今日は水槽の蓋を取って、存分に日光を浴びていただきます。
メダカ達もそよぐ風に揺れる水面にびっくり?
Posted by じょお |
2006/09/20 18:38:45
| TrackBack:x | Comments:x
2006/09/19
水面上昇
かなり蒸発したままだったので水を注ぎ足しました。その結果、カボンバと水面との間にかなりのスペースが出来ました。
そうすると今までよく見えなかった緋メダカの稚魚の泳ぐ姿がはっきりと分かります。
5尾程いる様ですね。逆に親にもよく視認され、喰われる恐れが高まった
Posted by じょお |
2006/09/19 18:39:32
| TrackBack:x | Comments:x
2006/09/18
たまごの塊
水槽の底でゆらゆらしているものがありますね。はて
うわっ、卵の塊が落ちてます。水草から取れたのか、親の腹から直接落ちたのか
ちょっとカビてるような印象も、、、
場所的には観察し易いので、そこから稚魚が生まれたらいいんだけど、うーん、、、
Posted by じょお |
2006/09/18 18:40:15
| TrackBack:x | Comments:x
2006/09/14
まだまだ産む?
今日の餌やりで、メスはまたお腹に卵を抱えてますね。気温より日照時間が関係するものなんでしょうか。
水槽のスペースからして稚魚がこれ以上増えてもどうか、そんなのも気になります
Posted by じょお |
2006/09/14 18:41:03
| TrackBack:x | Comments:x
2006/09/13
20度ちょい
一気に秋らしくなってきました。水温もそれなり。餌もそれ程いらないのかな
Posted by じょお |
2006/09/13 18:41:51
| TrackBack:x | Comments:x
2006/09/11
ラッシュ!
水面を確認すると、いるいる、2尾、3尾。この時期に稚魚が確認出来るとは、
ともかく良かった。もう少しいそうですね
そうなると水換えが面倒になりそう。小さいと流してしまいそうで。
それとも稚魚だけ掬って移すとか。うーん、、、
Posted by じょお |
2006/09/11 18:42:43
| TrackBack:x | Comments:x
2006/09/10
つ、ついに発見!
随分と水の減った水槽。注ぎ足すか。ゴミも浮いてる様だし。
ゴミ?ではなかった!稚魚です、稚魚!
ついに今夏生まれを発見しました
半ば諦めていたので、本当にびっくり。栄養はどうやって採ってるんでしょう。
親用の餌では口のサイズがあわない様だし。ミジンコなどはいませんし、、、
Posted by じょお |
2006/09/10 18:43:30
| TrackBack:x | Comments:x
2006/09/09
ぶらり
ネオンテトラが何かに食らいついていると思ったら、それは粘液?で水草から垂れ下がったメダカの卵。
でもサイズ的に口に入らなかったみたい
卵定点観測にはいい場所にあるけど、メダカも食らい付きそうだし、どうなるかな
Posted by じょお |
2006/09/09 18:44:29
| TrackBack:x | Comments:x
2006/09/07
25度を切る
雨模様で太陽を拝めないと、水温もグッと下がります。
それでもまだ20度以上ある訳ですが、心無しか若干、餌の食い付きがゆっくりかな
Posted by じょお |
2006/09/07 18:48:58
| TrackBack:x | Comments:x
2006/09/06
今期はなしか
涼しくなってくると産卵の時期もそろそろかと思います。まだ卵を産み続けているものの、
やはり無精卵濃厚。オスが1尾だけでは何かの条件が合わなかったかも。
Posted by じょお |
2006/09/06 18:49:53
| TrackBack:x | Comments:x
2006/09/04
朝方24
朝晩はめっきり涼しくなりました。それでも水温は24度くらい。
ただ日中はグンと上がりますね、まだ。
温度差はちょっと大きいかも。
Posted by じょお |
2006/09/04 18:50:41
| TrackBack:x | Comments:x
2006/09/01
次世代待望
ほぼ毎日、卵を抱えてる姿は見るものの、まだ稚魚は発見できず。
オスはいるのだが、ひょっとして 受精していないままだったりして
このまま季節が過ぎるのも悲しい、、、
Posted by じょお |
2006/09/01 18:51:44
| TrackBack:x | Comments:x
2006/08/28
水泡
カボンバについているもの、これは水泡なのか。
プクプクと酸素を出してる光景を目にする事があるので、ひょっとしてそれ。
でもやや大きい気もするので、メダカの卵かなぁ
取り出して別水槽で様子を見れればいいんだろうけど。
Posted by じょお |
2006/08/28 18:52:37
| TrackBack:x | Comments:x
2006/08/26
口に卵
今日は何故か早く起床。と言うか、熟睡出来ず
それならメダカに餌でもやるか
おぉ、食べる食べる。さらにメス達はそれぞれお腹に卵満載
お腹が空いていたのか、口の周りも餌だらけ。じゃない
人間で言えば口の上に米粒を付けた様に、卵がくっ付いてます
どうしたらそういう風になるのか。成行きに任せるしかないないですね
Posted by じょお |
2006/08/26 18:53:33
| TrackBack:x | Comments:x
2006/08/21
卵ラッシュ
ん暑さで目が覚めますと、さっそく水槽を眺めますと、、、
お、今日も卵を抱えております。
前回の卵は水草の何処かにあるはず。そちらはなかなか見つかりませんね。
しばらく暑さは続きそうなので、孵化まで順調にいって欲しいですね。
Posted by じょお |
2006/08/21 18:54:19
| TrackBack:x | Comments:x
2006/08/19
腹でかい
鰭の形状からするとメス2尾、オス1尾。買って来た当初はそう違いは無かったのですが、
最近はメスのお腹が大きいです。
抱卵すればいいな、と思っていたら、今朝、発見!
キラキラ光る卵を抱えていました。
今夏、新しい命が
Posted by じょお |
2006/08/19 18:55:03
| TrackBack:x | Comments:x
2006/08/17
33度
部屋のどこもかしこも暑いですね。水温は33度。
めだか水槽は逃げる場所もないし。
ホームセンターで見たファンは効果ありそうなんですが、ちょっと高いし、、、
餌の食い付き自体はいいですけど。
なんとか乗り切れるかなと暢気に構えてます
Posted by じょお |
2006/08/17 20:09:10
| TrackBack:x | Comments:x
2006/08/15
同居人
ネオンテトラを5尾投入したものの、あれよあれよと2尾にまで減ってしまいました。
メダカが脅かされるかなと思う機敏な泳ぎ。しかし数的に不利。
丁度いいくらいでしょうか
餌の食い付きはメダカの方が早いですが。
Posted by じょお |
2006/08/15 20:13:09
| TrackBack:x | Comments:x
2006/08/14
花咲く
カボンバに花が咲きました。白く小さく可愛いですね。脇をすり抜ける様に泳ぐメダカと似合います。
Posted by じょお |
2006/08/14 20:16:49
| TrackBack:x | Comments:x
2006/08/13
上と下
水槽の上を泳いでいる個体、下を泳いでる個体、それぞれ目的があるのでしょうね。
下の奴は水草について藻?らしきものを良く突いてます。
上の奴は播く餌を期待して泳いでるんでしょうか。飼い主が信用出来れば上で待っている方が賢いのですが、、、果たして
たまに忘れるから
Posted by じょお |
2006/08/13 20:17:41
| TrackBack:x | Comments:x
2006/08/10
2尾他界
環境の変化か2尾が他界してしまいました。
残る三匹は元気です。この数では少し水槽が寂しいですね。
ネオンテトラでも追加しようかな、と思ってます。
Posted by じょお |
2006/08/10 20:18:31
| TrackBack:x | Comments:x
2006/08/07
新水槽立ち上げ
ひょうたん池のカボンバの間引きで、大量の余剰分を確保。
折角だからこれで空きプラ水槽にメダカを入れて鑑賞です。
本数が多いので、とりあえず放り込んだまま。後で根の部分を何かで包み、底に固定せねば。
カボンバの緑で目が癒されるような感じです。
メダカはその間をスイスイ
Posted by じょお |
2006/08/07 20:19:19
| TrackBack:x | Comments:x
2006/08/06
暑さ対策
水温は計ってないものの、かなり高そう。
メダカ自体、寒さよりは高水温に耐える事は出来そうで、逆に結構快調?
午後には日が陰る場所なのであまり気にはせず。
ただ様子を見て、すだれ位は準備しておこうかな
Posted by じょお |
2006/08/06 20:20:35
| TrackBack:x | Comments:x
2006/08/02
避暑か
水草の下なのか、しばらく姿が見えませんね。それとも、、、
本格的な捜索した方がいいかな
Posted by じょお |
2006/08/02 20:21:25
| TrackBack:x | Comments:x
2006/07/29
元気なし
カボンバの下に若干の背が見えるものの、あまり動きはないですね。
雨続きで流れ込む水に泳ぎ疲れたか
姑くは晴れそうなので、餌をやりながら様子を見てみようかな。
Posted by じょお |
2006/07/29 20:22:06
| TrackBack:x | Comments:x
2006/07/26
新人メダカ、顔見せ
梅雨の晴れ間にひょっこりと姿を見せてますね。少し複雑な水草状態で全尾を見る事は出来ませんが。
新しい環境には馴染んだかな
Posted by じょお |
2006/07/26 20:22:56
| TrackBack:x | Comments:x
2006/07/24
新規購入
今度は大雨対策をしっかりして、ジャーン
新規に緋メダカを5尾購入です。季節的なものかそれなりに魚体は大きめ。
気のせいか
早速にひょうたん池に投入。是非、産卵アンド孵化で次世代を見てみたいものです
Posted by じょお |
2006/07/24 20:23:46
| TrackBack:x | Comments:x
2006/07/19
緋メダカ、わらわら
待ち合わせの時間調整で寄ったホームセンター。閉店したと思ったら、少し離れたところにでっかくオープンしてました。
これだけのスペースだと、、、ありました、ペットコーナー。前の店舗にはなかったので、うれしい限り。
ひょうたん池の展示を兼ねて、売り物の金魚が泳いでおります。おっ、緋メダカもいました。
可愛いですね。
今度は買い物に来よおっと
Posted by じょお |
2006/07/19 20:24:35
| TrackBack:x | Comments:x
2006/07/17
全滅?
晴れ間にひょうたん池に餌を播いたところ、集まってくるのは金魚のみ。
「流れ事件」で生き残ってるメダカがいるはずなのでが、、、
ひょっとして
----
増水した用水路の脇を通ると、野性メダカがいます、います
こちらは元気そう。
これが自宅近くにあれば、飼う必要もないのですが
Posted by じょお |
2006/07/17 20:25:15
| TrackBack:x | Comments:x
2006/07/14
流れ流れて
雨が一段落し、お日様が出ました。
さて、メダカ達の様子は
ひょうたん池のオーバーフロー口から流れる水を受け止める樋の先に
メダカ
ちょっとした水たまりになっていたものの、既に息絶えております
そうすると残りは2尾になる訳だが、一尾しか見えず。
今回で豪雨を甘く見ていた結果です
Posted by じょお |
2006/07/14 20:26:33
| TrackBack:x | Comments:x
2006/07/12
今度はどうかな
あー、このまま3尾で夏に突入かな。
来い、卵。覗き込んでもないか、、、あった
お腹の下に付いております、卵が
しばらくは注意深く観察ですね。
Posted by じょお |
2006/07/12 20:27:25
| TrackBack:x | Comments:x
2006/07/05
結構降ってます
少し水温が低いのでしょうか、あまり活動的にはみえません、3尾のメダカ。
しばらく続きますかねぇ
餌で体力を付けてくれと、多めに餌
Posted by じょお |
2006/07/05 20:28:47
| TrackBack:x | Comments:x
2006/07/01
雨は続いた
さっと降ってすぐ止むかと思えば、かなりの時間、降り続きます。
さすがに夜、眠ってる時に流されるんじゃなかろうか。
やはり反射は鈍りそうな気はしますので。どうなんでしょう。
朝一番で確認。全尾無事。
一応問題はなかった様です。しかし今度はオーバーフローの下に洗面器を置いておこう。
そうすれば万一の時にセーフティーネットの役割を果たせるのでは
Posted by じょお |
2006/07/01 20:29:58
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/30
豪雨
短時間豪雨というやつでしょうか。どしゃぶり
流れ込む雨でひょうたん池、オーバーフローです
流れ出る場所の直前にメダカ
そのまま身を任せる事なく、ホッと一安心。
止水域の生き物ではあるものの、こういう時の対応は普通の魚。
上流に向かって泳ぐ姿は健気でした。
Posted by じょお |
2006/06/30 20:31:26
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/22
腹が
目線を水面に近付けて、抱卵が確認出来ないかな。
元気に行ったり来たりしてますが、お
お腹が膨らんでる
様な気がするのはこちらの想像妊娠か
Posted by じょお |
2006/06/22 20:32:35
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/19
もう三尾
差水をして水位を回復。気持ち良さそうに泳いでますが。
どこにも姿の見えない一尾は諦めた方が良さそうです
数が減ると全部オス、またはメスの可能性もでて来る訳で、今季の繁殖は無理かな。
それとも追加しようか。
とりあえず明日はホームセンターに行ってから決めよう
Posted by じょお |
2006/06/19 20:33:24
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/17
少ない
お決まりの員数確認、1、2、3、、、4尾目が見当たらない
佇んでると足下をやぶ蚊に刺されるし、今日はついてない日
日の暮れる前に靴下を穿いてもう一度確認しに行こう
Posted by じょお |
2006/06/17 20:34:11
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/16
メダカエリア
雨で水位が上昇し、浅い部分を囲む様にカボンバが配置された格好になりました。
池の中の池みたいですね。
カボンバでブロックされて金魚は中に入れず。メダカ専用領域の様です。
うーん、メダカでさえ乗り越えて出入りするみたいな感じなので、
少しカボンバを動かして入り易くしてみよう。
Posted by じょお |
2006/06/16 20:35:11
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/15
L字で跳ねる
変な泳ぎをじーっと見れば完璧に尾がL字に折れ曲がってます。
一時的かと思っていたら、そうでもないみたいです。
天敵がいる訳ではないので問題ないものの、栄養分の欠乏かも
餌の取り合いで食いはぐれてたりして、、、
他のメダカに敏感に反応して、水面ジャンプ
何やってんだろ
飛び出し防止の網があって良かった
Posted by じょお |
2006/06/15 20:36:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/14
元気ない一尾
チロチロと中央部を泳いでるメダカ達。あと一尾はどこかな?
あ、いたいた、隅に。
浅いところで日射しが強い事もあり、かなり水温が上がってるんじゃなかろうか。
あまり動く様子もなく、んー、どうしたんでしょう
周りの水草がじゃまで動けないとか
Posted by じょお |
2006/06/14 20:37:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/12
水位変化
雨は結構降ったはずなのに、晴れると水位の低下が激しいです。
メダカの群れるお気に入り場所もすれすれ泳げるかどうか。
そういえばカボンバの成長が目立ちます。上手い具合に隠れ家にもなってます。
Posted by じょお |
2006/06/12 20:37:46
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/11
今だ見えず
卵が付いてるのを見てから何日経ったでしょう。さっぱり稚魚が確認出来ません。
孵化前に、食われた、流れた
孵化後に、食われた、流れた、どっちにしても厳しい状況かも。
水草に付いた時点で確保、隔離しないと難しいものですね。
まだ諦めるのは早いですが
Posted by じょお |
2006/06/11 19:24:11
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/09
流れるぅ
久しぶりの雨その雨脚は強いですね。樋から伸びたパイプから流れ込む水の量も結構多いです。
おっと、オーバーフロー口から出る水より多くて、池の縁にぎりぎりの満水状態。
少々パイプの角度を調整すれば、ハイオッケー
メダカが流れ出てはどうしようもないですからね
Posted by じょお |
2006/06/09 19:25:48
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/07
日照り
しばらく雨が振りません
メダカ達のお気に入りの場所、水深の浅い一角がさらに浅くなってます
蒸発する量は半端じゃないですね。
週末に雨の予報が出てますが、それまでに体を乗り上げたまま泳げなくなっても困るし、うーん。
明日は差水をしてみます。
Posted by じょお |
2006/06/07 19:35:05
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/06
餌争奪戦
今日も金魚の動きが鈍いですね。餌に気が付かない
なのでメダカ達、浮いてる餌に頭から猛突進
がっつく、そんな雰囲気。
逆にメダカ達の中での奪い合いが発生。縄張り争いも兼ねてるのか
Posted by じょお |
2006/06/06 19:38:17
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/05
早い者勝ち
それなりに日射しはあるものの風は爽やか。
ほら、餌だよ。昨日はうっかり忘れてた
その所為か、餌への反応が素早い
今回は同居の金魚が気がつく前にありつけました。
いつもは追い払われてしまいますので
Posted by じょお |
2006/06/05 19:41:28
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/03
スペース拡大
枯れ枝を使って水面すれすれに置いていた人参のヘタ。そこから葉が出て観葉植物の雰囲気です
葉は活き活きしてますが、ヘタの部分が腐ってきた感あり。
なので水に浸からない場所に移動。半径1センチ程の水面空間が4個程出現。
作業が終わって落ち着いたところで、メダカ達はそちらを探検しに泳いでますね。
Posted by じょお |
2006/06/03 19:42:38
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/02
酸素満タン
日射しが強いので水草から盛んに酸素が出ております
それと戯れるメダカ達。餌とでも思って食べてるんでしょうか。
エラではなく口に酸素、あまり意味ないか
水中の酸素濃度が濃いに越した事はないですね。
Posted by じょお |
2006/06/02 19:44:08
| TrackBack:x | Comments:x
2006/06/01
尾の曲がり具合
少ないながらも泳いでおります
あの尾が傷付いたメダカは快方に向かっている模様。あまり目立たなくなっます
特に怪我云々は関係ない個体の泳ぎ方が少し変わってます。
右左と尾ひれを振るのが普通かと思ったら、左、左、左で前進するみたいな
ちょっと変わってますね。
Posted by じょお |
2006/06/01 19:45:43
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/30
一段落
今日の卵チェーック
んー、ない様です。
天気もパッとしません。梅雨冷えとまではいかないものの、気温が上がりませんね。
この前に見た卵は水槽の何処かにあるはず。食べられてなければ。
ちょっと水槽の端っこが気になります。ちーさい稚魚がいないかなと思って。
早く出てこーい
Posted by じょお |
2006/05/30 19:46:23
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/26
傷?
一番長く居るメダカ、その尾の付け根に血が滲んでるような
どこで傷を付けたんでしょうか。
そうそう硬いものはないはずですが。
ビックリすると所構わず突っ込みますから、葦の茎に挟まる事がなくもないか
自然治癒力に期待
餌食べて体力付けてね
Posted by じょお |
2006/05/26 19:47:02
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/25
取れソで取れない
今日も卵を抱えております。
新しいのを産んだのでしょうか
しっかりとお腹に付いてる、と思いきや、ぶら下がってるみたいな感じ
大丈夫なのかな
Posted by じょお |
2006/05/25 19:47:46
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/24
卵抱えて
少し寒い所為か動きは機敏でなく、、、卵が腹についてます
だから泳ぎは緩慢
水草に付いたら取って別けたいところですが、どうしよう。
じゃなきゃ親共々、分けるとか。少なくとも生存率は上がるかな。
しかし捕まえるのは難しそう
Posted by じょお |
2006/05/24 19:48:32
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/23
不明1発見
水質を悪化させるような堆積物を吸い上げるべくホースポンプで汲み上げ。
本格的に掃除しないとまずいです。とりあえず今日は小手先で
あれ、1尾見当たらず。
水位が下がった時に水の引いた場所に、いた
わ、わわ、慌てて水を流し込んで、、、そのまま姿見えず。
混みいった茂みに入り込んでるのかな
そちらを覗き込むと、白いものが。これは
1週間前に消えた先住のメダカです。枯れ葦の茎に挟まって、、、
先ほどのメダカも池の何処かで同じ運命か
と、底の方から出た
こちらはなんとか無事だった様です。しかし危険がいっぱい
Posted by じょお |
2006/05/23 19:49:14
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/22
胸ビレ
メダカの胸ビレをほとんど真横にして泳いでます。
全部ではないものの、あれもこれも。
ちょっと不思議な感じ。暑いから
Posted by じょお |
2006/05/22 19:49:54
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/21
余った苗
さらに余った苗をひょうたん池の浅い部分に置きます。
根の部分は水中に隠れるので茎の間をメダカが泳ぐ算段。疑似田んぼです
果たしてどーかな
しばらく隠れていたのが出てきました。
よし、行け。
んー、ちょっと密度が濃いので入り込めませんでした
さらに調整して、苗の周りに隙間を作ってみたら、、、
余りお気入りでは無い様子ま、そのうちでしょう
Posted by じょお |
2006/05/21 19:51:30
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/19
弱雨
しばらく天気が良かったところで、ようやく雨です。
蒸発して水位が下がったところを、この雨で満水を回復しました。
まだパラパラくらい。予報ではこれから強く降りそう。
オーバーフロー口からの転落が気になっていたので、余った苗をそこに植え込む形に。
余った言っても路肩に捨ててあり、ほとんど枯れてます。
出来れば回復して稲として成長してくれるといいんだけど、せっかくなので。
これで防止策はOK
Posted by じょお |
2006/05/19 19:52:22
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/18
箱庭的
開けたところ水面を泳ぐのよりも、狭い場所に入り込んで泳いでいる姿を見るのが楽しいですね
体の幅ギリギリの葦の茎の間とか、しなびた水草で浅くなった処とか乗り越えるとか。
メダカにカメラを搭載するとしたら、川口探検隊、密林を行く!みたいなアングルなんでしょう
ひょうたん池自体三千円くらいで小さいので、ビオトープよりも箱庭的な趣味になってます
Posted by じょお |
2006/05/18 19:53:24
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/17
お腹に何か
お腹の下に光るようなものが見えますこれは卵
だといいんですが
余り近付くと逃げてしまうので、1メートルくらいの距離から観察。
糞には見えないような
双眼鏡が必要ですね。
Posted by じょお |
2006/05/17 19:54:05
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/16
跳ねる
日が長いので夕方といってもまだ明るいです。
水面は家の影になって少し暗いです。
縄張り争い追い掛けたり追い掛けられたり
おっ先住メダカが跳ねてます。これ、接近して見るとホエールウォッチングの様。
おそらく。
外に飛び出ない池の中央部でやっていただきたいですね。
Posted by じょお |
2006/05/16 19:54:48
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/15
繁殖へ
お日様燦々、暖かいですね。
活発に動くメダカ達を目で追いながら、平和な1日
え3尾が腹の部分をくっつけて泳ぎ始めました。1、2秒くらい
そろそろ卵を産む準備かな。
ただ少し魚密度が高いのが不安要素。採卵は難しそうだし。
まずはお腹に卵を抱えてるところを見たいものです
Posted by じょお |
2006/05/15 19:55:26
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/14
ヘタ移動
メダカ達が入り込もうとしているエリア、そこをプロックしていた人参のヘタを移動。
葦の根が水面に持ち上がり、すこし窪んだ処です。池の中の水たまりみたいな場所
2尾入るといっぱいっぱいですが、そこを解放です。
出来れば水中とつながってると便利なのかも。根の間を拡げてパイプでも通してみようかな
Posted by じょお |
2006/05/14 19:56:11
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/12
眼が良い
近付くと一番最初に慌てるのがメダカ達
水面は地上1メートルくらいのところにあります。その辺りからだと横方向に動く物は良く見えるらしい。
「目高」だから視野は広いのでしょうね。もちろん上方向を含めて
今日は無事に五尾泳いでおります。
Posted by じょお |
2006/05/12 19:57:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/11
(@_@;
目を疑う光景が
浮いてます、マジ
つい2時間前には元気に泳いでたのに
体の模様からすると先住の緋メダカです。昨日今日の緋メダカと違いショック
成長していたので残念無念。
行方不明1に続いての惨事。一体何が
今回はあまりに唐突なので事故死濃厚。まあ、想像の遺棄を出ませんが。
Posted by じょお |
2006/05/11 19:57:47
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/10
1/7で1/5
じっと佇む、じっと佇む、じっと、、数えても数えても6尾です
7尾目はどこへ
底に沈んでいるか、まさか、水を加えた時にオーバーフロー口から流れ出て草地に
うーん、さっぱり分からん
先住緋メダカは確認出来てるので、新参緋メダカ5尾の内の1尾ですね、いなくなったのは。
そんな6尾は蒸し暑い一日を何ごともない様に泳いでおります
Posted by じょお |
2006/05/10 19:58:37
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/09
習性
7尾が揃って泳いでると見栄えがします以前は二尾でしたから。
おっ、新参メダカが隅っこの浅い場所に入り込もうとしてます。
変にハマってしまうとまずいから、人参のヘタを置いてブロックしてあるんだけど
深くても20センチくらいのひょうたん池。
それでも水深の浅いところイコール暖かい場所を求めての移動なんでしょうか。
それならメダカ専用の遊泳区域を立ち上げるのも手かな
 
Posted by じょお |
2006/05/09 08:25:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/06
五尾購入
アナカリス、カボンバ、100円値上げかホテイアオイは売り切れだし。
完全に売り手市場。商売繁昌、そんな季節ですね。
一通り売り場を眺めた後に今日の目的、緋メダカを購入です。
係りのお姉さんが手際よく網で掬ってくれます。元気そうな個体みたい。
--
蒸し暑いくらいの日なので、特に問題なくひょうたん池に投入。先住の2プラス5の7で早速集団を形成。
絵になります
同じ緋メダカ同士でも先住は日焼けしてる
新参のオレンジ色が光ります
 
Posted by じょお |
2006/05/06 20:55:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/05
追い掛け廻す
同居人の小赤が増えたので、どーかなー、と思っていたら、案の定
追い掛け廻されてます。大きさでは比較にならなかったけど2対2の同数から、
2対12
増えた10尾は小振りなので小さい同士意識するのかな
それでも餌を播くと一番乗りはメダカです。こちらも少し増やそうかな。それでバランスとれるかも。
 
Posted by じょお |
2006/05/05 21:03:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/05/03
用心深いやつ
少々寒いので、メダカ悠々とは泳いでいませんね。池の端の方、葦のあたりにいます。
一尾のみ?
この前の雨で流されたりして
水のオーバーフローで溢れてしまう事はあるかも。周りを見てもそれらしいものは、、、
あ、いた
無事に2尾揃いました。用心深くすぐ隠れてなかなか出てこないのでいつも心配
 
Posted by じょお |
2006/05/03 11:11:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/30
そのまま
ホームセンターに行ったもののメダカを眺めただけ
暖かい今日あたりは絶好の購買日だったかも。
寒の戻りが気になるので、もう少し待っても良いかな
池メダカは快調に餌をぱくぱく喰ってます。ここ2、3日はやってなかったから
 
Posted by じょお |
2006/04/30 18:42:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/28
そろそろ増やす
汗ばむ程の暑さでしたこうなるとそろそろ繁殖の季節。
2尾だけでオスメスのペアだといいのですが、それはむしがよ過ぎますね
ホームセンターに行ってみよう
 
Posted by じょお |
2006/04/28 20:51:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/26
やや大きい
水中から、スーッと浮かび上がってきたもの、それはボウフラ。
貴重な瞬間の目撃者(笑)
メダカが近寄る。ほー、喰うのか。しかしあっという間に羽化。は、早い。
もっともメダカの口よりも大きいので、食えんかったかも
 
Posted by じょお |
2006/04/26 21:06:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/25
寄り添う
やはり群れる習性なのか、風の強い寒いなか、寄り添って水面を漂ってます
1尾よりは2尾の方が心強そう
 
Posted by じょお |
2006/04/25 15:01:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/24
危険箇所
ひょうたん池の葦の根が複雑に絡み合った場所にメダカが入り込んでます。
水嵩がある時はいいが、水位が下がると、トラップみたいになる恐れあり。
しかも狭い場所だから、どうすんだろ。
しばらくすると器用に反転して、出てきました。さすが
 
Posted by じょお |
2006/04/24 22:08:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/23
金色に光る
光の加減できらきら光ってます。
ビタミン生成にも必要な日光、浴びて元気になれー。
尾の方が少し曲がったままなのが、気になります。治るかな
 
Posted by じょお |
2006/04/23 15:52:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/22
移してみれば
水槽の掃除を兼ねまして、ザリガニとはさようなら。メダカはひょうたん池に移住です。
かなり暴れてましたが、なんとか確保。早々に、池ぽちゃ。
水温差は1度。じっとしておりますね。ちょっと堪えてる
一夜開けて朝方の寒さも遠のき、様子を見に行きますと、あれ、いない
先住メダカはいるんですが。
しばらく佇んでいると微かに動くものを発見。いました
ザリガニに虐められて神経質な性格になったかも。餌を播くと食べているので、とりあえずOK
 
Posted by じょお |
2006/04/22 16:40:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/20
明日こそは
今日は雨で冷えたので掃除パス明日も寒いのかな。
新鮮な雨水を使う絶好の機会。やるぞ!朝一
 
Posted by じょお |
2006/04/20 23:13:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/19
真剣に移動
活発になってきたザリガニとの共存は不可と見切りを付けて、
早いところ、メダカを外のひょうたん池に移そう。
しかしなかなか捕まえるのが難しい。
うーん、水槽の水を換える頃だし、掃除を兼ねてやってしまおうかな。
 
Posted by じょお |
2006/04/19 22:40:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/18
元気に食べる
気温がぐんぐんと上がって、こういう時は活発に泳いでます。餌日和ですね
パラパラと播いてしばし観察。
ゆっくりと近付いて、食べる瞬間は、、、、素早いです引きちぎる様な感じ。
口に調度くらいの大きさですが、そんな風。
野性です
 
Posted by じょお |
2006/04/18 17:53:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/17
ホームセンター
ホームセンターのペット売り場は今日も賑わってます。子供さんが魚類に魅入ってます。
緋メダカは相変わらず安いなー。買おうかな。もう少し暖かくなってからの方が良さそう。
今夏は繁殖させてみたいなー
 
Posted by じょお |
2006/04/17 22:10:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/16
消えた!
梅、舞い散る中に忘れた記憶のなんちゃって
ひょうたん池メダカ、どこへ行方知れず
目を皿の様にしてもいませんねー。んー
 
Posted by じょお |
2006/04/16 16:05:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/13
減ってるのかも
いつもの様に餌播き。ほー、今日は逃げないな。
個体別に違いがあるんだろう、一目散に隠れるのと、そうでないのと。
今、確認出来るのは2尾。じゃあ他はどこに
ザリガニに喰われて減ったりして
 
Posted by じょお |
2006/04/13 22:53:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/12
池と水槽
一尾だけのひょうたん池メダカ。このままでは繁殖は望めません当たり前
なので水槽のメダカ->池に移動、やってみようかどうしようか
逆に池のメダカ->水槽に移動もありですね。さて
 
Posted by じょお |
2006/04/12 10:27:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/09
風去って
寒さ除けの被せ物は強風で飛びそうなので、ひとまず片付けておいて。
夜が開けて穏やかな天候です。
再び被せようと見れば、あら、メダカいない
飛ばされた訳じゃないだろうけど
 
Posted by じょお |
2006/04/09 17:00:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/07
春が来た
たんぼ脇の水路は相変わらずゴミだらけひどいもんです。車から投げ捨てるんでしょうけど。
まだ田植え前で水も少ないので余計目立つのかな。そんな水路に動くものが。
えー、メダカです。水たまりくらいの所なので良く生きてるとびっくり。
折角だからもっと生息域を増やしてくれればいいのにな。
 
Posted by じょお |
2006/04/07 16:56:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/06
あれ?一尾かな
外水槽のメダカが見当たりませんねー。今日は寒いからかな。
あ、いた。でも一尾のみ。ちょっと寂しい感じ
 
Posted by じょお |
2006/04/06 16:28:00
| TrackBack:x | Comments:x
ダメージなし
昨日の影響はない様子。いやー、良かった
何ごとも静かに静かに
昼過ぎに餌を播いて出掛けますそういえば何日ぶりだろう。ちょっとご無沙汰でした
 
Posted by じょお |
2006/04/06 15:39:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/05
逆さ
ちょっくら水槽内のゴミを取ろうと、棒を差し込むぅーっと、
うわっ予想以上にメダカが驚いてます
んで、底に激突ひくひく、ひっくり返ってます。失神といった感じ。
棒で触ってみますが、特に変化なし、いや、良く見ればエラは動いてます。
ほっておけば大丈夫
 
Posted by じょお |
2006/04/05 16:29:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/03
雨模様
考えてみれば天気の悪い日には餌をやってないなー
玄関の水槽だから関係ないんですけどね
明日は晴れそうだから、餌日和
 
Posted by じょお |
2006/04/03 20:01:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/02
室内は
外メダカはあれですが、室内メダカは水温変化が少なく快調。
五月くらいになったらひょうたん池に移してもいいか。今の場所だと直射日光に浴びる機会はないので
ビタミン不足のない様に
 
Posted by じょお |
2006/04/02 10:08:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/04/01
沈む、、
時ならぬ寒波、去る本当にやれやれです
さて、今日は温いですね。餌、餌、ひさしぶりに。ひょうたん池を覗くと、、、
一尾、底に沈んでますやはり耐えきれなかったか
元気なのは居るんですけどね。それでも残りは二尾か
 
Posted by じょお |
2006/04/01 16:24:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/30
底
一旦、晴れたのにまた雪
ひょうたん池は寒々としております。生き物の姿なし。
底にメダカがひっそりとしております。動きませんねー
氷ってないだけOK
 
Posted by じょお |
2006/03/30 17:26:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/29
めちゃ寒い(>_
雪が舞うこんな日には、メダカよどうしてる
影も形も見えません。風が強いので立ってます。
どっかに潜ってんだろーねー
やはり四月になってから外に出せば良かったんでしょうね。
この調子だと五月かな
 
Posted by じょお |
2006/03/29 19:33:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/27
速さアップ
一雨降って、今朝からはいい天気です
も動いてますね、活発に。ただ一尾、 水カビ病
捕まえられず、隔離は難しそう。自然治癒ありか
 
Posted by じょお |
2006/03/27 21:10:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/24
口についてる
近寄ると逃げるので遠めで鑑賞。あら何か口の所についてるような、、、
他は元気そうですけど。水温が上昇して気持ち良さそうに泳いでます。
 
Posted by じょお |
2006/03/24 21:56:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/23
季節相当
がお尻から繋がってます。
食欲ありの証拠ですね。これからの時期に体力は十分かな。
他のメダカ関連ブログではお腹が大きくなったり、卵を抱えたりとの書き込みがあり、
季節を感じます。
 
Posted by じょお |
2006/03/23 20:16:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/22
ガラス落ち
風で被せていたガラスが池に落ちていましたんー、特に被害らしきものはないですね。
割れてもいないし。でも危ない危ない、落ちた時にメダカ直撃があると。
重しか何か載せておいた方が良さそう。
メダカは日を浴びて泳いでます。意外と近付いても逃げませんね。おっと、、
水草に一目散、突っ込み慌ててます
 
Posted by じょお |
2006/03/22 16:21:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/20
池は三尾
事故ったのが減って計三尾。風が強いものの、日ざしも出てますのでそれを浴びて群れております。
ちょっとまだ天気は荒れそうです。何か覆っておこうかと思うものの、却って飛ばされそうです。

 
Posted by じょお |
2006/03/20 22:48:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/17
事故発生
朝からの風雨は去り、ほっと一息。風で飛ぶようなものは片付けてあったので、問題なし。
晴れたので様子を見に行きます。
樋から流れ込んだ雨で水もスッキリ。と、、、
ひょうたん池のオーバーフロー切れ込みにメダカが乗り上げてます
急いで池に戻すが、既に死亡
仕掛けとしては水が溢れた場合、そこから下の鉢に水が流れる様になっているので、
万一、メダカが流れても大丈夫なはず。
しかしその切れ込みの2センチ程の平面部分に乗ったままで下に流れず、池に戻れず状態とは
元気の良かった個体なだけに哀れ
 
Posted by じょお |
2006/03/17 19:41:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/16
寒波去る
積もった雪はあっという間に溶けました。もう洪水状態
その分、ひょうたん池は水が入れ替わり、綺麗であります。雪融け水は冷たそう
日ざしを浴びて泳いでます。やはり4尾
しばらくぶりなので少し餌を播いておきます。
 
Posted by じょお |
2006/03/16 16:12:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/14
氷の下
折からの寒波で氷ったひょうたん池。小赤の姿は見えるもののメダカは
あー、いますね。ちらちらと動くのが確認出来ました。
こちら、ホームセンター購入組ですが寒さには強そうです。
ただ明日以降の雪融けになってみないと全尾大丈夫かどうかはまだ不明ですから、少々不安あり
 
Posted by じょお |
2006/03/14 14:05:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/12
員数確認
陽光に煌めいて泳ぐメダカは春の雰囲気でした。そっと近付いてもなかなか敏感に反応。
隠れるのが早い。
しばらく佇んでまた水面に姿を見せます。あれ、四尾ですね。
もう一尾いるはずだが、、、猫
 
Posted by じょお |
2006/03/12 13:10:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/10
池メダカ、玄関メダカ
不思議と数は同じですね。共に5尾。あ、玄関の方は6尾だ
部屋は朝晩の温度差が大きいかと玄関に移動です。
ぼーっと眺める時間が減りますね。庭に突っ立ってても変に思われるし、玄関も長居している場所ではないし。
ま、いっか
 
Posted by じょお |
2006/03/10 22:52:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/09
19度
外の池では氷の下に動くメダカが見えます。意外と元気
かえって部屋の方が寒かったりして。水槽メダカは少し動きが鈍いかな。
ただ室内は水温の上昇が大きいので、体調的にはどうかと。朝と晩では10度くらいの幅があり如何なもんでしょう
 
Posted by じょお |
2006/03/09 22:49:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/08
部屋の5
室内水槽は5尾まで確認できるものの、もう一尾、全部で6尾揃う事はめったにありませんねー。
水温が上がって活発なのですが、見当たらないのが気になります
 
Posted by じょお |
2006/03/08 14:36:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/07
玄関の5尾
今日はかなり暖かいですね。こういう日にこそ水仕事。水槽掃除
まだ寒さは戻ると思うんだけど、一旦、ひょうたん池に入れときます。
すくい上げてもいいけど、池にそのまま流し込みます
あれー、砂利に潜り込んでイヤイヤしてますね。それ、それ、ドーと全部入ったかな
空いた水槽の汚れた砂利を掃除してると、げまだ、居た
埋まっていたので傷が付いたかも。うーん。すくい上げて池に投入。
しばらくして覗きに行くと、全5尾が日ざしを浴びて泳いでます。とりあえず移動は完了
 
Posted by じょお |
2006/03/07 15:07:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/04
跳ねます、跳ねます
雪の晴れ間に西日が差し込みます。水面キラキラです。
ポチャン 元気よく飛び跳ねてますね。これは蓋が要るかも
 
Posted by じょお |
2006/03/04 15:43:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/03
雪の晴れ間
朝から雪がちらほら。昼過ぎからは日も出て溶けていきました。まだ寒いですね
日ざしを浴びて水温が幾分上がって、メダカ達は水面に浮上です。あれ、2尾程は底に。
体調不良かな
 
Posted by じょお |
2006/03/03 21:31:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/03/02
避難先は
隠れる時はザリガニ用の塩ビパイプに入り込んでますね。
す、素早い
薄暗いし、落ち着くのかな
 
Posted by じょお |
2006/03/02 22:19:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/02/28
性格なのか
投入してニ尾が見えなくなる。体調が思わしくなかったか、、、
後の8尾はなんとか無事の様子。それでもそれぞれ特徴が。
あまり人陰に驚かない1尾は水面近くを泳いでます。他はかなり敏感に反応。
数的にはこちらの方が特殊なのかな
 
Posted by じょお |
2006/02/28 21:33:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/02/27
緋メダカ、購入10尾
ザリガニ水槽が殺風景なのでホームセンターで緋メダカを10尾購入しました。
日ざしも暖かくなってきたし。
水しぶきを上げる元気なやつもいますね。頼もしい
 
Posted by じょお |
2006/02/27 18:59:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/02/21
今日はじっくり
暖かいんでしょうね、水面近くをひらひらと泳いでます。
驚かさない様に、餌をまいて。あら、逃げた
それでも時間も経たずに集まってきました。じーっと観察。
沈む餌を追うものあり、浮かんでる餌に寄るものあり、です。
 
Posted by じょお |
2006/02/21 22:00:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/02/18
寒さもなんのその
今朝も寒いですね。お買い物のお出掛け時に餌をパラパラ。
小一時間で帰ってくると、出てきました、メダカ達。
沈んだ餌を突いてます。口が上向きなので食べづらいかも。
ちょーっと数が少ないですね。他は何処にいるのかな
 
Posted by じょお |
2006/02/18 15:51:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/02/15
元気に水面近く
突然の春らしい陽気にメダカ達も水面をスイスイと泳いでおります。
「春の小川」を連想するような光景。
今日は餌、増量で
 
Posted by じょお |
2006/02/15 21:07:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/02/13
見ませんね
このところ何処にいるのか、メダカの姿が見えません。
寒いから水槽の後ろの方に潜り込んでるかな
餌にも釣られて来ない様だしんー、
 
Posted by じょお |
2006/02/13 13:11:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/02/09
薄白い
今日は底に近い方を泳いでます。ひー、ふー、みー、うんうん、いるいる
薄暗いところで白さが目立ちます。うーん、日に当らないとビタミンというか栄養的にも良くないかな。
 
Posted by じょお |
2006/02/09 20:49:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/02/06
寒波戻る
餌播いてー、っと、あら、沈みません
やっぱり氷ってますうーん、日の当る外の方が暖かかったりして
 
Posted by じょお |
2006/02/06 15:10:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/02/03
寒くても元気
小赤に比べると水槽前面にたむろして、元気です。
これは餌を播く場所を憶えての位置取りなんでしょうね
でもまあ、人陰を感じてパーッと散ってしまいました。
寒気が来るそうなので、食べてさらに元気に
 
Posted by じょお |
2006/02/03 19:17:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/01/26
しゅるる
なかなか姿の見えない日々が続きます。そうだ、餌餌。餌播いてー
さて、一時間程で帰って玄関脇の水槽見れば、おー、いたいた。気配に気がついたのか、全身を使って泳ぎ去ります。
なかなかダイナミック。音がすればタイトルみたいな感じかな。
元気なのは確認できました
 
Posted by じょお |
2006/01/26 21:19:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/01/21
あまり逃げない
水替えをしました。ホースポンプを突っ込んで底面のゴミを吸い上げようとしても、そのあたりから余り遠ざかりませんね。
メダカを吸い込むかと思ってちょっとヒヤヒヤ。
新しい水を注ぎ込む時に出来た流れに逆らって泳ぐ姿は、やはりカワイイ
 
Posted by じょお |
2006/01/21 20:44:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/01/19
しばらく寒い
今日は近寄りもせず、昨日は少し見たくらい。寒いとどーもほったらかし状態
一時の寒気遠ざかりが恋しいです。元気なんだろーか。そのうちに数えてみよう
 
Posted by じょお |
2006/01/19 21:48:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/01/17
餌を求めて
珍しく水面近くに群れているのを目撃。 臆病だからそっと近寄るも、気付かれたー
水面に浮いている餌を求めていたのかな。食欲ありますね。
 
Posted by じょお |
2006/01/17 22:33:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/01/16
保護色
小赤と違って、薄暗いと何処にいるかは目立ちませんね。
どこだー 体も小さいしね。
かなり前のザリガニ尾切り事件の被害者発見。尾の形状から識別し易いけど、如何なもんかと。
少し欠けてますが、再生に期待です。
餌、少々
 
Posted by じょお |
2006/01/16 21:50:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/01/12
ちらっと確認
忙しいと餌も忘れてしまって。前を通り過ぎてはいるのにー
いつもの餌場、水槽前面にたむろっているのは既にそこを記憶しての「おねだり」なのか、はたまた、
昨日の残りをあさっていたのか、定かならず。
 
Posted by じょお |
2006/01/12 21:39:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/01/07
今日はばらけた感じ
餌まき後にしばらくすると集まってきます、が、今日は集まり方がばらけてますねー。
それぞれの都合で食事時間も別々の家族みたい
 
Posted by じょお |
2006/01/07 20:41:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/01/04
浮いた餌
浮いて白っぽくなっている餌、これをマドラーでかき回して沈めます。
食べてくれるかな
そんなの取り出して、新しい餌を投入しなさいよー、と思ったり。何ごとも景気よくいった方がいいですね、反省。
 
Posted by じょお |
2006/01/04 20:57:00
| TrackBack:x | Comments:x
2006/01/01
穏やかな日
意外と暖かい元日です新春といった雰囲気
洗濯物も乾くかな。と、外に出るついで、玄関の水槽を覗いて見れば、あれ
めだか、どこ
 
Posted by じょお |
2006/01/01 20:08:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/31
年越し
メダカは今日も池の中ではなく、、水槽の中
無事に年越しですね
 
Posted by じょお |
2005/12/31 19:50:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/30
おっとっと
人陰に驚いて、突っ込みます。あー、そこは砂利だよ
泥というか、柔らかいのだったら良かったね。モスで一面の絨毯なんか理想ですが
 
Posted by じょお |
2005/12/30 13:04:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/29
懸命に
今日も員数確認、よしOK。水底近くでホバリング。体全体でゆーらゆら。
はい、餌だーよ。寒いので食べる動作もゆーっくり。
 
Posted by じょお |
2005/12/29 08:59:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/26
餌に群がる
あれー、見えないと思ったら、オオカナダモの影に。一瞬、消えたかと寒くても元気です
まいた餌には確実に反応してくれますね、時間差で確認。
 
Posted by じょお |
2005/12/26 22:43:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/24
ヒーターなしで良かったかも
水槽はヒーターなし。かなり寒いです。 でもでも、停電あり
これは熱帯魚なんか飼ってる人は痛いだろーなー
10時間電気なしだと、かなりきつい状態。他はもっと長いところもあっただろうし。
そんな事を思いながら、餌をまく停電の後。
 
Posted by じょお |
2005/12/24 22:36:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/22
今日は見えず
朝から吹雪で薄暗いですね。メダカも何処にいるのやら。奥の方、カボンバのあたりかなー
 
Posted by じょお |
2005/12/22 21:17:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/20
今日は前面
メダカは水槽前面にいますね。見やすくてグー
そこに餌パラパラ。ゆっくりと沈んで、メダカの額にかかります。丁度口のあたりだから
食べるには便利か
 
Posted by じょお |
2005/12/20 23:35:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/19
太った?
なかなかじっくりと見る機会もなかったので、今日は久しぶりな感じ。
餌をまいた所に寄ってます
へー、意外と腹がでかい印象。食べた分、出してる光景も確認できました。
それが水草の栄養になって、、、うまい具合に水槽内のサイクルが回ってるかな
 
Posted by じょお |
2005/12/19 21:31:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/18
馴れ
市販餌をやり始めて数日経ちました。変化はないかなー。ん、餌やりエリアにたむろってる様な気が。
待ち構えてるのかな
小さじ二さじ、パラパラ
 
Posted by じょお |
2005/12/18 09:56:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/15
用心深い
餌をやる頃になって、あちらからは見えてない様で逃げません。
あ、逃げた
横からは光の関係で分からないのだろうけど、上にかざした手を目敏く見つけたみたい。
さすがにメダカと言いますものね。
 
Posted by じょお |
2005/12/15 22:10:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/14
水深によって
餌を食べに水面近くにいると、人陰には敏感に反応しますね。寒いからといって緩慢な動きをしていては
いざという時に危ないですものね。さーっと素早く底の方へ。
そういう意味では野性健在。餌で手名付けるのは、ちょっと無理かなー。
 
Posted by じょお |
2005/12/14 21:26:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/13
浮いてます
さあ、今日も餌まき。パラパラ。
しばらくして見に行くと、上昇して水面の所にいますね。餌を見つけた模様です。
こんなに寒い日だからこそ、食べて体力をつけないと。
 
Posted by じょお |
2005/12/13 16:24:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/12
餌で活気づく
底の方でじっとしていますね。人間でも寒いので、それも納得。
餌、買って来たよー
「ゆっくり沈む」とありますが、浮いたままのものもあり。メダカは活気づいては泳ぎ出しました。
でも水面に浮いたやつを食べには行かないですね。
沈んだやつを小赤とシェアしてます
 
Posted by じょお |
2005/12/12 16:40:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/09
勢揃い
幾分暖かいですね。そのせいか、水槽前面に皆、勢揃いで揺らめいてます。
水草レイアウトがいい加減なので、全5尾を一堂に確認できたのはラッキー。
もう少し、草を水槽奥側にまとめとけばいんですが
 
Posted by じょお |
2005/12/09 20:06:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/08
時期的に少ない
ホームセンターの緋メダカ水槽、固体数は大分少ないですね。売れたんでしょうか。
スペースがあって泳ぎ易そうです。
 
Posted by じょお |
2005/12/08 16:26:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/06
グループ
相性とかあるんでしょうか、群れとそうでないものが出来てます。
たまたまかな
はぐれメダカ、なんてちょっと格好いいかも
 
Posted by じょお |
2005/12/06 22:20:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/05
見えず
雪もちらつくこの頃。 お寒くなりました。どれどれ。メダカ達は。
あー、アナカリス、カパンポの向こうにいるのかな。
隠れてるって訳ではないでしょうが、寒いから水草に包まって保温とか
 
Posted by じょお |
2005/12/05 23:31:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/12/04
水換え
小赤に比べて目立たないのでホースで吸い込まない様にしないと
端っこの方に群れてます。
新しい水の勢いで底面のゴミが巻上がるのを追い掛けてます。 寒い時にごめんね、みたいな感じでした。
 
Posted by じょお |
2005/12/04 23:10:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/11/28
深く潜って餌
餌を突く姿を見てその元気、体調の良さを確認。食べて大きくなれー
小赤のおこぼれみたいですが、餌は餌
 
Posted by じょお |
2005/11/28 22:40:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/11/23
気になる
今日も低層を泳いでいますね。一尾、鰓の辺に傷
見間違いかなー。こちらの視線に気がついて奥の方に行ってしまいました。
 
Posted by じょお |
2005/11/23 22:30:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/11/21
小赤同伴
大きさはかなり違うものの、寄り添って泳いでる事もあります。 ちょっと絵になる感じ。

餌とは思ってないんでしょうね。
小赤の口も大きいとは言え、メダカをほうばる事は無理だし
その逆は全く不可能
 
Posted by じょお |
2005/11/21 21:23:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/11/19
色白
水槽は下駄箱の上に乗っかってる状態なので、そこでじっと見てる訳にもいきませんが
様子は元気そうですね。相変わらず、中層から低層をゆらゆらと。
緋メダカとは言え、なにか白っぽい感じです。直射日光に当たる機会が減っているのも
要因?
 
Posted by じょお |
2005/11/19 22:33:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/11/16
今日は下で
底の砂利に近い辺で泳いでます。なにか餌でも探してるんでしょうか。
知らないうちに米粒が 最近は家族も気になるようで世話を焼いてくれます
食べすぎに注意しないと
 
Posted by じょお |
2005/11/16 22:11:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/11/11
中層と上層
泳ぐ深さもそれぞれ違うみたいですね。高々40センチくらいでも、固体別に何かあるんでしょうか。
それとも見た時にたまたまそうだったのかな(^^ゞ
 
Posted by じょお |
2005/11/11 00:00:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/11/08
移動続き
小赤と供に少し大きめの水槽に移しました。広く、水深もあるので水草は下でゆらゆら。
水面が充分に確保されて泳ぎ易そうです。
 
Posted by じょお |
2005/11/08 22:57:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/11/06
水の流れに
掃除の為に外に出そうとしてもなかなか捕まりませんね。
静かにやるしかないかな。
新しい水の流れに逆らってるところは、健気ですね。
 
Posted by じょお |
2005/11/06 15:41:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/11/04
テンポラリイ
アナカリスと一緒に一時水槽、実は海苔のプラケースに一晩滞在のメダカ達。
水量が少ないと温度変化も激しいし。どうしようかな。
玄関の小赤水槽に合流するしかないかな。ジャーっと放流
仲良くね
 
Posted by じょお |
2005/11/04 14:56:00
| TrackBack:x | Comments:x
掃除で
水槽の葦をいじったものだから、底のゴミ、浮遊物が巻き上がって大変。
かなり濁ってしまいました。これは掃除した方が良さそう。
全とっかえなので、水を捨てつつメダカを確保しようと、、、流れには逆らうのが魚の習性、
ゆっくりとした流れで、1尾、2尾、別容器に移します。順調に最後の7尾目
これがどーもザリガニと接触。餌になってしまいました
 
Posted by じょお |
2005/11/04 08:59:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/11/03
七尾
元気に泳いでます。静かに静かに、ビニール袋から水槽に。うわっ!手が滑った!
どーっと、一気に水槽になだれ込みます。
あーあ、パニくってます。上へ下への大騒ぎ。
でざりがにに、、、
、、、うーん、反省。
1日経って大分馴れた様子。水も増量し、ザリガニの届かない水域で泳いでます。
 
Posted by じょお |
2005/11/03 11:41:00
| TrackBack:x | Comments:x
2005/11/02
新規購入
少し水槽にもにぎわいが欲しくなってきました。ホームセンターで物色。
メダカを購入されている方もいて、今日は繁昌してますね。
んー、小赤もいいし、もちろんメダカも。予算的には緋メダカがお得かな。
店員さんに10尾すくってもらいます。結構元気っぽく見えますね。
間近に見たのは初めて。ほんのりオレンジ色、かな。
 
Posted by じょお |
2005/11/02 10:21:00
| TrackBack:x | Comments:x