水系ペットに関するつぶやき的な( ´ ▽ )ノ。アクアリウムライフ。熱帯魚、金魚、水草水槽のある暮らし

2024年6月
-
-
-
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
PROFILE
じょお

淡水系ペットを飼ってから幾年月、それこそペットボトルからプラケース、近年はガラス水槽、濾過、エアーレーションと機材(お金Σ(´∀`;))も投入し充実してきました。はたしてどこまで行くのやら。よろしく♪

大雑把な環境

HaruDesign フルセットCO2レギュレーターR4000-LS (小型、大型ボンベ兼用)/HaruDesign  LIGHT STAFF VA x 2/心池18リットル/GEX SX-003N ICサーモスタット/クリスタルKC-600S60センチ水槽 x 3/GEXセーフカバー交換用ヒーターSH220/エーハイム2213 × 2/エーハイム2213 サブフィルター/ステンレス浴槽池/テトラ (Tetra) LEDミニエコライト

生体

レモンテトラ:朱文金:カージナルテトラ

サブ的な環境と在庫

GEX e-roka イーロカ PF-201/GEX e-air2000SB/クリスタルブラック45センチ水槽/プログレ45センチ水槽/水心 SSPP―3S/水作エイト ドライブ M  水中ポンプ式フィルター/1.4 w birdbathソーラーポンプ

CATEGORY
RECENT
LINK
ARCHIVES
2024年03月分(8)
2024年02月分(11)
2024年01月分(3)
2023年12月分(5)
2023年11月分(5)
2023年10月分(26)
2023年09月分(37)
2023年08月分(30)
2023年07月分(26)
2023年06月分(46)
2023年05月分(48)
2023年04月分(5)
2023年03月分(3)
2023年01月分(4)
2022年12月分(2)
2022年11月分(1)
2022年10月分(3)
2022年09月分(8)
2022年08月分(16)
2022年07月分(4)
2022年06月分(10)
2022年05月分(11)
2022年04月分(16)
2022年03月分(21)
2022年02月分(22)
2022年01月分(10)
2021年12月分(9)
2021年11月分(43)
2021年10月分(49)
2021年09月分(25)
2021年08月分(32)
2021年07月分(39)
2021年06月分(52)
2021年05月分(63)
2021年04月分(27)
2021年03月分(12)
2021年02月分(5)
2021年01月分(2)
2020年12月分(4)
2020年11月分(3)
2020年10月分(5)
2020年09月分(1)
2020年08月分(1)
2020年07月分(9)
2020年06月分(12)
2020年05月分(7)
2020年04月分(5)
2019年12月分(4)
2019年11月分(1)
2019年10月分(8)
2019年09月分(25)
2019年08月分(24)
2019年07月分(7)
2019年06月分(19)
2019年05月分(14)
2019年04月分(13)
2019年03月分(3)
2019年02月分(3)
2019年01月分(2)
2018年12月分(12)
2018年11月分(21)
2018年10月分(14)
2018年09月分(14)
2018年08月分(9)
2018年07月分(14)
2018年06月分(3)
2018年05月分(11)
2018年04月分(39)
2018年03月分(27)
2018年02月分(7)
2018年01月分(22)
2017年12月分(35)
2017年11月分(35)
2017年10月分(73)
2017年09月分(38)
2017年08月分(11)
2017年07月分(14)
2017年06月分(31)
2017年05月分(40)
2017年04月分(46)
2017年03月分(36)
2017年02月分(1)
2016年09月分(1)
2016年04月分(3)
2016年03月分(1)
2015年07月分(1)
2014年08月分(1)
2014年05月分(3)
2013年12月分(2)
2013年10月分(2)
2013年08月分(7)
2013年07月分(8)
2013年06月分(6)
2013年05月分(6)
2013年04月分(7)
2013年03月分(7)
2013年02月分(3)
2013年01月分(4)
2012年12月分(4)
2012年11月分(18)
2012年10月分(3)
2012年09月分(7)
2012年08月分(1)
2012年07月分(7)
2012年06月分(22)
2012年05月分(53)
2012年04月分(16)
2011年08月分(6)
2011年07月分(84)
2011年06月分(16)
2011年05月分(32)
2011年04月分(11)
2011年03月分(9)
2011年02月分(6)
2011年01月分(1)
2010年12月分(3)
2010年11月分(28)
2010年10月分(96)
2010年09月分(101)
2010年08月分(74)
2010年07月分(15)
2009年10月分(1)
2009年09月分(2)
2009年08月分(2)
2009年07月分(1)
2009年06月分(2)
2009年04月分(2)
2009年03月分(2)
2009年02月分(9)
2009年01月分(6)
2008年12月分(5)
2008年11月分(3)
2008年09月分(1)
2008年08月分(1)
2008年07月分(14)
2008年03月分(3)
2008年01月分(2)
2007年08月分(1)
2007年07月分(3)
2007年06月分(5)
2007年05月分(6)
2007年04月分(11)
2006年12月分(1)
2006年11月分(4)
2006年10月分(11)
2006年09月分(77)
2006年08月分(37)
2006年07月分(28)
2006年06月分(55)
2006年05月分(68)
2006年04月分(66)
2006年03月分(52)
2006年02月分(24)
2006年01月分(39)
2005年12月分(61)
2005年11月分(40)
2005年10月分(33)
2005年09月分(14)
2005年08月分(20)
2005年07月分(23)
2005年06月分(39)
2005年05月分(32)
2005年04月分(34)
2005年03月分(31)
2005年02月分(13)
2005年01月分(18)
2004年12月分(35)
2004年11月分(46)
2004年10月分(51)
2004年09月分(50)
2004年08月分(23)
2004年07月分(28)
2004年06月分(6)
SEARCH
MYALBUM
PR




2019/05/30
稚魚確認できず
熱帯魚水槽アイコン卵から孵ったものはいないようだ、コリドラス・アエネウスもカージナルテトラも共に。
見えないところに潜んでいるかと思い稚魚用に投入していた冷凍ミジンコとプラインシュリンプはしばらく冷凍庫の中にストックというこで。(-_-;)
ストレーナースポンジは消耗品
機材.jpg朱文金水槽に黒いものが漂う。それはストレーナースポンジのカスと呼ぶべきようなもの。(;´Д`)ハァハァ
朱文金がスポンジをつつくというものあるだろうし、経年劣化?、そんなには経ってはいない気もするが・・・
熱帯魚水槽の方は目立ってそんなことにはなっていないので。
とりあえずスポンジは取り出して、ストレーナ丸裸(;´∀`)
絡まるウィローモスはまめに引っ剥がしてやればいいかな。
エーハイムの中にゴミが溜まったら溜まったで掃除をすればいいわ(;^ω^)使用スポンジ
コリドラス・アエネウス1尾死亡
コリドラス二世餌やりで8尾しか現れず、可怪しいと思っていたらこれだ。おそらく大きさからして一番若い個体ではなかろうか。
確かに昨日は見たので、それ以降の死亡ということだ。(¯―¯٥)
目を凝らすと何か違和感のようなものを視線の端に感じた。まさかと思うような不思議な位置にそれは居た。
底に沈んではいず、水槽の角端にいた。ただそこはウィローモスが繁茂しいてる場所なので、腐力で浮くようなところとも考えれず。
何かの拍子に、餌探しか?、そこまで行き身動きが取れなくなって死亡、という外的要因でなのか。病気で死亡だとすればあの場所まではどうやって、やはり腐力なのか、それとも死に際しての行動なのか。
(T_T)  [続きを読む]
2019/05/19
28度超
熱帯魚水槽アイコン2暑い。部屋が(゜o゜;
故に熱帯魚水槽の水温も上がろうというもの。水換えで℃を下げようかなとも思ったが、大体同じ温度の水を入れた。上にしろ下にしろ℃変化は程々にしたほうが宜しかろう。カージナルテトラはそうでもないが、コリドラス・アエネウスは動きがないような・・・やはり暑いせいかな(・o・)
飛んで火に入る夏の虫
朱文金2.jpg昼飯を持って部屋に入ると、小さい蛾が飛んでいた。(・o・)
しばらく目で追っていると、水草水槽に飛び込んで水面に浮いていた。
ピンセットでつまもうとすると、藻掻いて逃げる、それを30秒繰り返して、取り出して、行先は・・・
朱文金水槽へ。
水面に漂うソレをゲットしたのは、朱文金(小(メス))であった。
今日は水換えをするので、餌をやらない日であるが、大丈夫か(;´∀`)
2019/05/11
ダイヤの煌き
熱帯魚水槽アイコンキラキラと光り輝く卵?
大きさ的にはコリドラスではないし、他に生体といえばカージナルテトラしか居ない。まさか!?
2019/05/08
コリドラス懐妊個体確認
コリドラス.jpg卵は今日また水槽のガラスに張り付いていた。やはり体長の大きいコリドラスの腹が目に見えて大きくなっていた。(p_-)
ホテイソウ、喰われる
水草六株入れたホテイソウ、思わず数えてしまう。そして、、、5つしかなく、一つ足りん(@_@;)
池の外に飛び出していた。風で飛んだのか、確かに強風ではあった。
そしてその株は喰われていた。鳥か?、あー、もう٩(๑òωó๑)۶
2019/05/05
ホテイ草の投入
水草池ホテイソウを6株、購入。早速、池に投入。
今年は少し奮発して株数を増やした。池を浄化してくれよぉぉぉぉ(●´ϖ●)
コリドラス産卵の季節
コリドラス.jpg熱帯魚水槽の二箇所にコリドラスの卵が張り付いているのを見つけた。(゚∀゚)
敢えて隔離などはしないが、孵ったときのために冷凍ミジンコを買ってきた。
どーかなー、カージナルテトラから逃れて成長できれば、御の字(^_^;)
剪定で日当たり
池日が当たらないことには水草の成長ひいては池の浄化を期待できないので、周りの枝を刈り込んだ。
光は周りよりも上方なんだろうけど、届かぬ(;´Д`)
2019/05/04
せせらぎの演出
機材.jpg使ってないGEX e-roka イーロカ PF-201を引っ張り出し、一台は水草水槽でエアレーションパーツを使って水面の油膜?潰しに活用。
もう一台は熱帯魚水槽で吐出口を斜め上に向けてせせらぎのように水面を揺らす。室内なので結構音はデカイかな(;´∀`)
やはりドブ臭さには、これか
池雨水をジョウロでン十リットル?注ぎ込み後に、池の水をコップで掬って嗅いでみるも、臭い。匂いの元を断たないと無理だよね、そりゃやっぱり。(;´Д`)

半月前に適当に底を浚っただけなので、徹底的にやりたいが・・・。
全尾を退避し、掃除、なんて、あぁ、無理。(;・∀・)

また底を浚って沈んだアナカリスを、足の長いプラの小物入れを池に入れ、その浅い部分に入れて、日あたりを良くして浄化に貢献してくれることを期待。ニオイのもとがアナカリスって気もするが、、、捨てられない人(汗)

ホテイアオイ大量投入の計画を立てた。明日買いに行こう。( ーдー´)キリッ
心水池の「再」水抜き
機材.jpg結構な雨が降ったらしく、洗い場に置いてあった心水池は満水状態。(゚∀゚)
その水は全て捨て屋根のあるところに置いておく。
砂利は室内の水槽に持ってきたいが、一度全部天日干しにでもしたほうが良いのだろうか、有益な微生物が付いていそうだが、その逆もあるかもだしな(?_?)