水系ペットに関するつぶやき的な( ´ ▽ )ノ。アクアリウムライフ。熱帯魚、金魚、水草水槽のある暮らし

2024年6月
-
-
-
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
PROFILE
じょお

淡水系ペットを飼ってから幾年月、それこそペットボトルからプラケース、近年はガラス水槽、濾過、エアーレーションと機材(お金Σ(´∀`;))も投入し充実してきました。はたしてどこまで行くのやら。よろしく♪

大雑把な環境

HaruDesign フルセットCO2レギュレーターR4000-LS (小型、大型ボンベ兼用)/HaruDesign  LIGHT STAFF VA x 2/心池18リットル/GEX SX-003N ICサーモスタット/クリスタルKC-600S60センチ水槽 x 3/GEXセーフカバー交換用ヒーターSH220/エーハイム2213 × 2/エーハイム2213 サブフィルター/ステンレス浴槽池/テトラ (Tetra) LEDミニエコライト

生体

レモンテトラ:朱文金:カージナルテトラ

サブ的な環境と在庫

GEX e-roka イーロカ PF-201/GEX e-air2000SB/クリスタルブラック45センチ水槽/プログレ45センチ水槽/水心 SSPP―3S/水作エイト ドライブ M  水中ポンプ式フィルター/1.4 w birdbathソーラーポンプ

CATEGORY
RECENT
LINK
ARCHIVES
2024年03月分(8)
2024年02月分(11)
2024年01月分(3)
2023年12月分(5)
2023年11月分(5)
2023年10月分(26)
2023年09月分(37)
2023年08月分(30)
2023年07月分(26)
2023年06月分(46)
2023年05月分(48)
2023年04月分(5)
2023年03月分(3)
2023年01月分(4)
2022年12月分(2)
2022年11月分(1)
2022年10月分(3)
2022年09月分(8)
2022年08月分(16)
2022年07月分(4)
2022年06月分(10)
2022年05月分(11)
2022年04月分(16)
2022年03月分(21)
2022年02月分(22)
2022年01月分(10)
2021年12月分(9)
2021年11月分(43)
2021年10月分(49)
2021年09月分(25)
2021年08月分(32)
2021年07月分(39)
2021年06月分(52)
2021年05月分(63)
2021年04月分(27)
2021年03月分(12)
2021年02月分(5)
2021年01月分(2)
2020年12月分(4)
2020年11月分(3)
2020年10月分(5)
2020年09月分(1)
2020年08月分(1)
2020年07月分(9)
2020年06月分(12)
2020年05月分(7)
2020年04月分(5)
2019年12月分(4)
2019年11月分(1)
2019年10月分(8)
2019年09月分(25)
2019年08月分(24)
2019年07月分(7)
2019年06月分(19)
2019年05月分(14)
2019年04月分(13)
2019年03月分(3)
2019年02月分(3)
2019年01月分(2)
2018年12月分(12)
2018年11月分(21)
2018年10月分(14)
2018年09月分(14)
2018年08月分(9)
2018年07月分(14)
2018年06月分(3)
2018年05月分(11)
2018年04月分(39)
2018年03月分(27)
2018年02月分(7)
2018年01月分(22)
2017年12月分(35)
2017年11月分(35)
2017年10月分(73)
2017年09月分(38)
2017年08月分(11)
2017年07月分(14)
2017年06月分(31)
2017年05月分(40)
2017年04月分(46)
2017年03月分(36)
2017年02月分(1)
2016年09月分(1)
2016年04月分(3)
2016年03月分(1)
2015年07月分(1)
2014年08月分(1)
2014年05月分(3)
2013年12月分(2)
2013年10月分(2)
2013年08月分(7)
2013年07月分(8)
2013年06月分(6)
2013年05月分(6)
2013年04月分(7)
2013年03月分(7)
2013年02月分(3)
2013年01月分(4)
2012年12月分(4)
2012年11月分(18)
2012年10月分(3)
2012年09月分(7)
2012年08月分(1)
2012年07月分(7)
2012年06月分(22)
2012年05月分(53)
2012年04月分(16)
2011年08月分(6)
2011年07月分(84)
2011年06月分(16)
2011年05月分(32)
2011年04月分(11)
2011年03月分(9)
2011年02月分(6)
2011年01月分(1)
2010年12月分(3)
2010年11月分(28)
2010年10月分(96)
2010年09月分(101)
2010年08月分(74)
2010年07月分(15)
2009年10月分(1)
2009年09月分(2)
2009年08月分(2)
2009年07月分(1)
2009年06月分(2)
2009年04月分(2)
2009年03月分(2)
2009年02月分(9)
2009年01月分(6)
2008年12月分(5)
2008年11月分(3)
2008年09月分(1)
2008年08月分(1)
2008年07月分(14)
2008年03月分(3)
2008年01月分(2)
2007年08月分(1)
2007年07月分(3)
2007年06月分(5)
2007年05月分(6)
2007年04月分(11)
2006年12月分(1)
2006年11月分(4)
2006年10月分(11)
2006年09月分(77)
2006年08月分(37)
2006年07月分(28)
2006年06月分(55)
2006年05月分(68)
2006年04月分(66)
2006年03月分(52)
2006年02月分(24)
2006年01月分(39)
2005年12月分(61)
2005年11月分(40)
2005年10月分(33)
2005年09月分(14)
2005年08月分(20)
2005年07月分(23)
2005年06月分(39)
2005年05月分(32)
2005年04月分(34)
2005年03月分(31)
2005年02月分(13)
2005年01月分(18)
2004年12月分(35)
2004年11月分(46)
2004年10月分(51)
2004年09月分(50)
2004年08月分(23)
2004年07月分(28)
2004年06月分(6)
SEARCH
MYALBUM
PR




2007/04/30
台湾VS中国
水換えなきなぁ、と思いながら、上から見下ろせば意外と?綺麗かも。
壁面だけ掃除すれば良いのかな。

で、ホームセンターに行ったついでに、「コケ落とし」クリーナーを。

マグネットで外から操作するタイプ、2種類。
値段はこちらが安いな。これは中国製だ。

もうひとつは重くて、磁力が強そう。こちらは台湾製。うーん、、、

やはり安い方で、、、m.jpg
2007/04/28
既に産卵?
水槽の中では中型のメダカ。動きがギクギクしてるな。
口の先に何かついてる。丸い、透明、卵か?

成人メダカが産卵でもしたのを食おうとしてる様だが、もうこの時期に産卵なのかな。
室内だと水温もそれなりなのかも。それとも日照時間に反応か。m.jpg
2007/04/24
回遊式
1177398475338319.jpg
ひょうたん池はこの様になっており、葦が植わってます。
オーバーフロー口から小赤が流れ出ないように端に寄せてあるんで、
ぐるりと一周は泳げない形。

うーん、もうすこし刈り込んで、または中央に移動して回遊出来る様にしようかなk.jpg
2007/04/20
力強く
ちょうどお昼頃、太陽の光が一番強く池に当ります。
ほほぉー、いきいきと泳いでます。やっぱり気持ち良いんでしょうか(^_^)

餌パラパラ。しばらく喰ってるのを眺めます(p_-)

ある程度喰ったら動きが緩やかに。昼寝か?(*^_^*)k.jpg
2007/04/19
餌再開
そろそろ餌をやってみよう。
おっ、3尾揃ってるな、パラパラ、、、

晴れた日を浴びてるせいで水温も高いのか、食い付きがいいな^_^Vk.jpg
2007/04/17
水深
元気がない時は水面付近をふらふら。
体調も回復しつつあるのか、深い所を泳いでいる様だ。
まぁ、池といったも大した深さもないが。

灯油ポンプで、あ、池専用ね^_^;
すこし泥でも吸い取ろうかな。ブニュ!

あ、手で握るところが切れた!なんだよ、これ。
またゴミが増えてしまった、、、(-_-")k.jpg
2007/04/15
白いものは何だった?
恐る恐る池を覗き込むと、白いものは無くなりつつあった。^_^V
とりあえずこのままでいくといいが。k.jpg
2007/04/13
様子見
ふわふわした白いものが少し減ったような、、、希望的観測か。
「観察」かな、^_^;

餌はやらず、1週間くらい絶食にしてみよう。他の2尾には悪いが(汗)k.jpg
2007/04/12
また白点
池を弄くってゴミが舞ったのが悪かったのか、それとも元々そういう症状が出ていたのか、一尾に発症。(>_<)

隔離しなくちゃならんなぁ、、、k.jpg
2007/04/10
昔の金魚
我が家のひょうたん池、プラスチックではあるが、透明ではないので横からは見る事が出来ない。

それで思い出した。昔の金魚は上からの鑑賞に最適な様に形を改良していったそうな。

小赤、、、シンプルな形だね、そんな彼等を
やや斜めくらいからそっと見る(^_^)k.jpg
2007/04/09
始動、春
雪が降りひょうたん池が埋まって(汗)慌てたのも2回くらい、この冬はなんとか乗り切れた。あぁ、適当な性格^_^;

3尾の小赤は無事に越冬。
たまたまラッキーなだけかね、温暖化?(笑)

兎に角、春。梅の花びらが水面にちらほら。掃除をしなければ。
溜ったゴミなどでスペースが少なくなってるので。

葦の新芽も伸び始めてるので、枯れた茎はチョッキンと剪定。
池の中にかなり根を伸ばしているので、うーん、かなり場所を喰ってる感じ。これはニ分割してみよう。

鎌でグリグリ。切れない^_^;
やっと分割出来た一方は置水用の鉢に入れておく。

いじくって底の泥が舞い上がったので、小赤達はどーかなー?

片隅に避難している姿確認。置水を流し込んで汚れを拡散。
明日になれば水は澄む事でしょう(^_^)k.jpg