水系ペットに関するつぶやき的な( ´ ▽ )ノ。アクアリウムライフ。熱帯魚、金魚、水草水槽のある暮らし

2024年3月
-
-
-
-
-
04
05
07
08
09
11
12
13
14
15
18
19
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
PROFILE
じょお

淡水系ペットを飼ってから幾年月、それこそペットボトルからプラケース、近年はガラス水槽、濾過、エアーレーションと機材(お金Σ(´∀`;))も投入し充実してきました。はたしてどこまで行くのやら。よろしく♪

大雑把な環境

HaruDesign フルセットCO2レギュレーターR4000-LS (小型、大型ボンベ兼用)/HaruDesign  LIGHT STAFF VA x 2/心池18リットル/GEX SX-003N ICサーモスタット/クリスタルKC-600S60センチ水槽 x 3/GEXセーフカバー交換用ヒーターSH220/エーハイム2213 × 2/エーハイム2213 サブフィルター/ステンレス浴槽池/テトラ (Tetra) LEDミニエコライト

生体

レモンテトラ:朱文金:カージナルテトラ

サブ的な環境と在庫

GEX e-roka イーロカ PF-201/GEX e-air2000SB/クリスタルブラック45センチ水槽/プログレ45センチ水槽/水心 SSPP―3S/水作エイト ドライブ M  水中ポンプ式フィルター/1.4 w birdbathソーラーポンプ

CATEGORY
RECENT
LINK
ARCHIVES
2024年03月分(8)
2024年02月分(11)
2024年01月分(3)
2023年12月分(5)
2023年11月分(5)
2023年10月分(26)
2023年09月分(37)
2023年08月分(30)
2023年07月分(26)
2023年06月分(46)
2023年05月分(48)
2023年04月分(5)
2023年03月分(3)
2023年01月分(4)
2022年12月分(2)
2022年11月分(1)
2022年10月分(3)
2022年09月分(8)
2022年08月分(16)
2022年07月分(4)
2022年06月分(10)
2022年05月分(11)
2022年04月分(16)
2022年03月分(21)
2022年02月分(22)
2022年01月分(10)
2021年12月分(9)
2021年11月分(43)
2021年10月分(49)
2021年09月分(25)
2021年08月分(32)
2021年07月分(39)
2021年06月分(52)
2021年05月分(63)
2021年04月分(27)
2021年03月分(12)
2021年02月分(5)
2021年01月分(2)
2020年12月分(4)
2020年11月分(3)
2020年10月分(5)
2020年09月分(1)
2020年08月分(1)
2020年07月分(9)
2020年06月分(12)
2020年05月分(7)
2020年04月分(5)
2019年12月分(4)
2019年11月分(1)
2019年10月分(8)
2019年09月分(25)
2019年08月分(24)
2019年07月分(7)
2019年06月分(19)
2019年05月分(14)
2019年04月分(13)
2019年03月分(3)
2019年02月分(3)
2019年01月分(2)
2018年12月分(12)
2018年11月分(21)
2018年10月分(14)
2018年09月分(14)
2018年08月分(9)
2018年07月分(14)
2018年06月分(3)
2018年05月分(11)
2018年04月分(39)
2018年03月分(27)
2018年02月分(7)
2018年01月分(22)
2017年12月分(35)
2017年11月分(35)
2017年10月分(73)
2017年09月分(38)
2017年08月分(11)
2017年07月分(14)
2017年06月分(31)
2017年05月分(40)
2017年04月分(46)
2017年03月分(36)
2017年02月分(1)
2016年09月分(1)
2016年04月分(3)
2016年03月分(1)
2015年07月分(1)
2014年08月分(1)
2014年05月分(3)
2013年12月分(2)
2013年10月分(2)
2013年08月分(7)
2013年07月分(8)
2013年06月分(6)
2013年05月分(6)
2013年04月分(7)
2013年03月分(7)
2013年02月分(3)
2013年01月分(4)
2012年12月分(4)
2012年11月分(18)
2012年10月分(3)
2012年09月分(7)
2012年08月分(1)
2012年07月分(7)
2012年06月分(22)
2012年05月分(53)
2012年04月分(16)
2011年08月分(6)
2011年07月分(84)
2011年06月分(16)
2011年05月分(32)
2011年04月分(11)
2011年03月分(9)
2011年02月分(6)
2011年01月分(1)
2010年12月分(3)
2010年11月分(28)
2010年10月分(96)
2010年09月分(101)
2010年08月分(74)
2010年07月分(15)
2009年10月分(1)
2009年09月分(2)
2009年08月分(2)
2009年07月分(1)
2009年06月分(2)
2009年04月分(2)
2009年03月分(2)
2009年02月分(9)
2009年01月分(6)
2008年12月分(5)
2008年11月分(3)
2008年09月分(1)
2008年08月分(1)
2008年07月分(14)
2008年03月分(3)
2008年01月分(2)
2007年08月分(1)
2007年07月分(3)
2007年06月分(5)
2007年05月分(6)
2007年04月分(11)
2006年12月分(1)
2006年11月分(4)
2006年10月分(11)
2006年09月分(77)
2006年08月分(37)
2006年07月分(28)
2006年06月分(55)
2006年05月分(68)
2006年04月分(66)
2006年03月分(52)
2006年02月分(24)
2006年01月分(39)
2005年12月分(61)
2005年11月分(40)
2005年10月分(33)
2005年09月分(14)
2005年08月分(20)
2005年07月分(23)
2005年06月分(39)
2005年05月分(32)
2005年04月分(34)
2005年03月分(31)
2005年02月分(13)
2005年01月分(18)
2004年12月分(35)
2004年11月分(46)
2004年10月分(51)
2004年09月分(50)
2004年08月分(23)
2004年07月分(28)
2004年06月分(6)
SEARCH
MYALBUM
PR




2011/06/30
いまだ小さい
m2.jpg水面に浸るくらいのポトスの葉上に稚魚。まだ「さかな」と呼べるほどの大きさでもない。一体何喰ってるんだろう。隣のザリ水槽で掬い上げたミジンコを持って来てはいるが。( ´ー`)フゥー...
捜索、諦め、そして、、、
z.jpg消えた当日はおもに部屋を捜索。(p_-)

布団てことはないだろ。タンスの裏などの壁沿い、隙間から押入れ、そのあたりを重点的に。部屋から出たとして廊下の突き当たり?か。暑いので開け放ってはいたから、んー、範囲が広域化してしまうなー

階段を降りて下へ。まさか。とすれば一体どこへ。

既に諦めた、しかしどこへ?と気になりつつも、居た、二日目。\(◎o◎)/!

一階台所の勝手口のコンクリ床。(゜o゜;そこは覗いてはいたんたが、角っこまでは、、、( ;∀;)

そこには生ごみのポリバケツがあるので、発見者の話では、朝の時点では居なかったのが、昼少し前にハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!(゚∀゚)キタコレ!!、だそうだ

断末魔とはいえ、その瞬間は生きて動いたということか?
「夜の十時に物音」から逆算推定すると30時間以上は耐えた、と、、、(;_;)/~~~

で、残り三尾のエサとなっていただく、($・・)/~~~

採取から一年がもうすぐだったのに、改めて管理不行き届きを反省( ´゚д゚`)アチャー

P.S 発見者はすぐ「水道水」に浸けたということではあるが、その時点では既に死んでいたんだろう。今となっては知る由もない(T_T)
2011/06/29
番町皿屋敷
z.jpg番町皿屋敷を思い出した。一尾、二尾、三尾、、一尾、二尾、三尾、、全部で四尾なはずだが一尾足りない
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!。その中では一番でかいヤツで力もあるので、被せたプラケをこじ開けたか。
その他に若干の「穴」はあるので飛び跳ねた拍子に上手くそこにたどり着いたか。Σ(゚Д゚;エーッ!
2011/06/27
催促か
n.jpg縄張り的な小競り合いのようにも見えるし、雄と雌の性的なやりとりに見えなくもない。( ´_ゝ`)フーン
そろそろ壁面掃除
progre2.jpgだいぶ緑っぽいもが壁面についてきて気になる。歯ブラシに長い柄をつけて、と前々から思っているが、その柄になるものが見つからない。そこらにありそうだが(・д・)チッ
雨続き
k.jpg外に出たものの雨なのでソソクサと用事だけ済ませるも、エサは、まー、いっか(*´∀`*)
ガス抜き?
crystalblk2.jpg底床というか場所的には天井床なのだが、臭う。ソイルに底のゴミなどは全て積み重ねてきたから当然といえば当然。ブスリとピンセットを突き刺すとプクっと泡が。Σ(・∀・)ゲッ!!

水流のあるところに浮かべていたチャームのナンチャラセラミック板を切って数カ所ソイルに刺してみる。なんかいい効果が出ることを期待する。(゜_゜)

ポトスがソイルに根を張り巡らせてくれれば臭いも解消するかもと考えてはいるが、まだ当分先だし。( ゚д゚)ポカーン
2011/06/25
ポトスその後
crystalblk2.jpg順調に節の辺りから根がのびている様だ。しっかりとソイルの中を根が張ってグラグラしないまでいくにはどれくらいかかるだろう。(゜-゜)
残り物
z.jpg塩鱒の尾っぽと若干のバラけた身を捨てるものなんなんで、ザリのエサに。良く洗いはしたものの、塩気は大丈夫か。
どぼん、んー、食いつきはいい感じ。
それにしてもザリと比べると尾のデカイこと。もう少し分割すべきだったか。^^;
2011/06/23
暗闇のチョメチョメ
z.jpg帰って部屋の電気を点けたら、交尾の真っ最中(*´∀`*)。すぐに電気を消す、なんてこともしなかったが^^;うまくいったかな。
死んだオスの代わりに捕ってきたザリ、性別が判然としなかったが、これでオスということがはっきりしたわけだ。
2011/06/18
一掃
z.jpg留守用のエサとしていれておいたアナカリス2ポッド、消滅。
上部緊急退避場所に植えといた稲の苗、消滅。青々としてたもの、枯れていたもの、そのすべて消えた(・。・)
何故かポトスは無傷。(・・)
水位注意
k.jpg暑いということなのだろう、かなり水が蒸発。毎日の補充が必要だ(゜-゜)
そして、、、
z.jpgそして死んだネオンは、ザリガニのエサとなっていただく。底に沈んだそれを見つけたザリは一気に完食。南無(;_;)/~~~
お亡くなり
n.jpg調子の悪かったネオンテトラが死んだ。あの状態で二週間くらいはもったとも言える。そして、、、
2011/06/09
断末魔
n.jpg色素の薄くなったヤツを見ていたら、動きがおかしい。喰ったエサを吐いてクルクルと。本来ならば最後まで看取りたいところだが、、、( ;∀;)
緑色
z.jpgエサとしてのアナカリスをいれとく。市販の餌と違い糞の色はみどり色に(・。・)