水系ペットに関するつぶやき的な( ´ ▽ )ノ。アクアリウムライフ。熱帯魚、金魚、水草水槽のある暮らし

2024年6月
-
-
-
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
PROFILE
じょお

淡水系ペットを飼ってから幾年月、それこそペットボトルからプラケース、近年はガラス水槽、濾過、エアーレーションと機材(お金Σ(´∀`;))も投入し充実してきました。はたしてどこまで行くのやら。よろしく♪

大雑把な環境

HaruDesign フルセットCO2レギュレーターR4000-LS (小型、大型ボンベ兼用)/HaruDesign  LIGHT STAFF VA x 2/心池18リットル/GEX SX-003N ICサーモスタット/クリスタルKC-600S60センチ水槽 x 3/GEXセーフカバー交換用ヒーターSH220/エーハイム2213 × 2/エーハイム2213 サブフィルター/ステンレス浴槽池/テトラ (Tetra) LEDミニエコライト

生体

レモンテトラ:朱文金:カージナルテトラ

サブ的な環境と在庫

GEX e-roka イーロカ PF-201/GEX e-air2000SB/クリスタルブラック45センチ水槽/プログレ45センチ水槽/水心 SSPP―3S/水作エイト ドライブ M  水中ポンプ式フィルター/1.4 w birdbathソーラーポンプ

CATEGORY
RECENT
LINK
ARCHIVES
2024年03月分(8)
2024年02月分(11)
2024年01月分(3)
2023年12月分(5)
2023年11月分(5)
2023年10月分(26)
2023年09月分(37)
2023年08月分(30)
2023年07月分(26)
2023年06月分(46)
2023年05月分(48)
2023年04月分(5)
2023年03月分(3)
2023年01月分(4)
2022年12月分(2)
2022年11月分(1)
2022年10月分(3)
2022年09月分(8)
2022年08月分(16)
2022年07月分(4)
2022年06月分(10)
2022年05月分(11)
2022年04月分(16)
2022年03月分(21)
2022年02月分(22)
2022年01月分(10)
2021年12月分(9)
2021年11月分(43)
2021年10月分(49)
2021年09月分(25)
2021年08月分(32)
2021年07月分(39)
2021年06月分(52)
2021年05月分(63)
2021年04月分(27)
2021年03月分(12)
2021年02月分(5)
2021年01月分(2)
2020年12月分(4)
2020年11月分(3)
2020年10月分(5)
2020年09月分(1)
2020年08月分(1)
2020年07月分(9)
2020年06月分(12)
2020年05月分(7)
2020年04月分(5)
2019年12月分(4)
2019年11月分(1)
2019年10月分(8)
2019年09月分(25)
2019年08月分(24)
2019年07月分(7)
2019年06月分(19)
2019年05月分(14)
2019年04月分(13)
2019年03月分(3)
2019年02月分(3)
2019年01月分(2)
2018年12月分(12)
2018年11月分(21)
2018年10月分(14)
2018年09月分(14)
2018年08月分(9)
2018年07月分(14)
2018年06月分(3)
2018年05月分(11)
2018年04月分(39)
2018年03月分(27)
2018年02月分(7)
2018年01月分(22)
2017年12月分(35)
2017年11月分(35)
2017年10月分(73)
2017年09月分(38)
2017年08月分(11)
2017年07月分(14)
2017年06月分(31)
2017年05月分(40)
2017年04月分(46)
2017年03月分(36)
2017年02月分(1)
2016年09月分(1)
2016年04月分(3)
2016年03月分(1)
2015年07月分(1)
2014年08月分(1)
2014年05月分(3)
2013年12月分(2)
2013年10月分(2)
2013年08月分(7)
2013年07月分(8)
2013年06月分(6)
2013年05月分(6)
2013年04月分(7)
2013年03月分(7)
2013年02月分(3)
2013年01月分(4)
2012年12月分(4)
2012年11月分(18)
2012年10月分(3)
2012年09月分(7)
2012年08月分(1)
2012年07月分(7)
2012年06月分(22)
2012年05月分(53)
2012年04月分(16)
2011年08月分(6)
2011年07月分(84)
2011年06月分(16)
2011年05月分(32)
2011年04月分(11)
2011年03月分(9)
2011年02月分(6)
2011年01月分(1)
2010年12月分(3)
2010年11月分(28)
2010年10月分(96)
2010年09月分(101)
2010年08月分(74)
2010年07月分(15)
2009年10月分(1)
2009年09月分(2)
2009年08月分(2)
2009年07月分(1)
2009年06月分(2)
2009年04月分(2)
2009年03月分(2)
2009年02月分(9)
2009年01月分(6)
2008年12月分(5)
2008年11月分(3)
2008年09月分(1)
2008年08月分(1)
2008年07月分(14)
2008年03月分(3)
2008年01月分(2)
2007年08月分(1)
2007年07月分(3)
2007年06月分(5)
2007年05月分(6)
2007年04月分(11)
2006年12月分(1)
2006年11月分(4)
2006年10月分(11)
2006年09月分(77)
2006年08月分(37)
2006年07月分(28)
2006年06月分(55)
2006年05月分(68)
2006年04月分(66)
2006年03月分(52)
2006年02月分(24)
2006年01月分(39)
2005年12月分(61)
2005年11月分(40)
2005年10月分(33)
2005年09月分(14)
2005年08月分(20)
2005年07月分(23)
2005年06月分(39)
2005年05月分(32)
2005年04月分(34)
2005年03月分(31)
2005年02月分(13)
2005年01月分(18)
2004年12月分(35)
2004年11月分(46)
2004年10月分(51)
2004年09月分(50)
2004年08月分(23)
2004年07月分(28)
2004年06月分(6)
SEARCH
MYALBUM
PR




2018/09/25
水量配分
kc-600s-no1.jpgエーハイム2213のストレーナーにウィローモスが絡んでいたので手を突っ込んで取ろうとすると、水を水槽満々に入れてるもんだから、腕のぶんだけ水を押しのけて水槽から溢れそうになる。入れ過ぎ注意(´-﹏-;)
落ち着きのエーハイム2213、両方
機材.jpgあれだけ煩い音がしていたエーハイム2213壱号機が静かになってきた。弐号機がうるさくなってきてそろそろ「掃除でもしてみようか」と思っていた矢先、その弐号機自体落ち着いてきた。なんなの(^o^;)
2018/09/20
絶食解禁
朱文金2.jpg一瞬で食い切る量の餌を投入。はやっ(・。・)
週末には水換えだし、少な目で餌再開
2018/09/18
釣られて換水
熱帯魚水槽アイコン2朱文金水槽の事態が怖くなって、長いこと換えてなかった熱帯魚水槽も水換え。ゴミはそれなりに溜まっていた。やはり週イチでいいのかな〜(;´∀`)
浮力回復
kc-600s-no1.jpgもともとモスマットを作ろうと思って入れていた鉢底ネット。エーハイム2213のシャワーパイプの水流殺しを兼ねて?浮かべていた、その浮力プラス活着できればと、炭をネットに挟んでいた。
炭が水を吸って浮力低下、ネットが沈んできたので、浮く炭を追加。
ネット浮いた(・∀・)。炭自体は長いこと別水槽に浮いていたので、炭酸カリウムなどの成分はまだ残っているのかどうかは不明
2018/09/17
絶食の効果
朱文金2.jpg水換えして餌をやらないで三日目くらいで、朱文金(大)の口元の赤いものが消えた!!(・o・)、ということはやはり出血だった。
鰭バラバラで(特に尾ひれの減りが激しかった)取れるものは取れた様子で、とりあえず落ち着いた気はする(¯―¯٥)
ただ絶食といっても、ウィローモスは水槽に入ってるので、腹が減ればそれを喰うだろう
2018/09/15
汚水の証明
kc-600s-no1.jpg気になって朱文金水槽に眺めていたら、発見!!(・。・)
あのミズミミズがうよ〜んと、泳いでいた。今までこの水槽では見たことないような。ん〜、相当汚れていたのは間違いない(´-﹏-;)
気になる事と、しばらくの方針
朱文金2.jpg朱文金(大)の口の脇、模様なのかそれとも出血?、嫌だなァァァ。朱文金(小)は元気そうだが、バラけた鰭とか食ってるよぉ、有機物だけれども、(・・;
とりあえず絶食とし様子を見よう、一蓮托生
水を換えてみたものの
朱文金2.jpgプロホースで底面をさらうとゴミだらけ(;´Д`)
糞や餌の残渣、溶けた鰭のようなものが舞うという始末。一生懸命すぎて吸い出した水がポリタンクから溢れてるのに気づかず、畳ベットリ(ー_ー;)
丈夫丈夫と思っていた朱文金をグッタリとさせるなんて酷いな、凹む
2018/09/14
尾ぐされ病!!
朱文金2.jpg朱文金(大)をふと見たら、尾がざんばらに溶けてる(・o・)
水換えの頻度が低下、餌やり過ぎ、そしてこの結果、、、やっちまったなぁ〜(@_@。
2018/09/12
スイッチオン
熱帯魚水槽アイコン2寒暖差が激しくなってきたので、サーモスタットの電源を入れた。早速ヒーターに通電した。んー、このまま来年の初夏まで点けっぱなしということかなぁ
2018/09/08
株分けで水耕栽培
水草熱帯魚水槽に指してあるポトスが結構な長さに伸びてきたこともあり、これを気根のあたりで切って、朱文金水槽での水耕栽培を開始。
うまく根が伸びて水質浄化に寄与してくれれば、水換えの手間も減るというもの。気温、水温の関係からすればもっと早く初夏くらいからやっておけばよかったのかなぁー。そうすれば今頃は、、、(;´∀`)
2018/09/05
きつくなってきたエーハイム2213壱号機
機材.jpgエーハイム2213壱号機がうるさい。表現すれば「ブーン」って音。外して中のろ材など洗ってセットし直してみたものの変わらず。(´・ω・`)
改めて先人のサイトなどを見たけど、これはスピンドルかインペラーなんだろうね。周りをなんやかやで囲んで消音ってのも、なかなかやるタイミングがない。
買って交換してみりゃいいのかな(~_~;)
弐号機は絶賛ほぼ無音で稼働中。比較対象があると音の状態がわかりやすっ
2018/09/03
ゴールドプロス再購入
機材.jpg朱文金の餌にしているゴールドプロスが無くなりそうなので、注文。池の方の朱文金に使う量が増えたので減るのが早い。
合わせ買い対象商品だったので、2つも買ってしまった。餌のやりすぎに注意Σ(´∀`;)