水系ペットに関するつぶやき的な( ´ ▽ )ノ。アクアリウムライフ。熱帯魚、金魚、水草水槽のある暮らし

2024年3月
-
-
-
-
-
04
05
07
08
09
11
12
13
14
15
18
19
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
PROFILE
じょお

淡水系ペットを飼ってから幾年月、それこそペットボトルからプラケース、近年はガラス水槽、濾過、エアーレーションと機材(お金Σ(´∀`;))も投入し充実してきました。はたしてどこまで行くのやら。よろしく♪

大雑把な環境

HaruDesign フルセットCO2レギュレーターR4000-LS (小型、大型ボンベ兼用)/HaruDesign  LIGHT STAFF VA x 2/心池18リットル/GEX SX-003N ICサーモスタット/クリスタルKC-600S60センチ水槽 x 3/GEXセーフカバー交換用ヒーターSH220/エーハイム2213 × 2/エーハイム2213 サブフィルター/ステンレス浴槽池/テトラ (Tetra) LEDミニエコライト

生体

レモンテトラ:朱文金:カージナルテトラ

サブ的な環境と在庫

GEX e-roka イーロカ PF-201/GEX e-air2000SB/クリスタルブラック45センチ水槽/プログレ45センチ水槽/水心 SSPP―3S/水作エイト ドライブ M  水中ポンプ式フィルター/1.4 w birdbathソーラーポンプ

CATEGORY
RECENT
LINK
ARCHIVES
2024年03月分(8)
2024年02月分(11)
2024年01月分(3)
2023年12月分(5)
2023年11月分(5)
2023年10月分(26)
2023年09月分(37)
2023年08月分(30)
2023年07月分(26)
2023年06月分(46)
2023年05月分(48)
2023年04月分(5)
2023年03月分(3)
2023年01月分(4)
2022年12月分(2)
2022年11月分(1)
2022年10月分(3)
2022年09月分(8)
2022年08月分(16)
2022年07月分(4)
2022年06月分(10)
2022年05月分(11)
2022年04月分(16)
2022年03月分(21)
2022年02月分(22)
2022年01月分(10)
2021年12月分(9)
2021年11月分(43)
2021年10月分(49)
2021年09月分(25)
2021年08月分(32)
2021年07月分(39)
2021年06月分(52)
2021年05月分(63)
2021年04月分(27)
2021年03月分(12)
2021年02月分(5)
2021年01月分(2)
2020年12月分(4)
2020年11月分(3)
2020年10月分(5)
2020年09月分(1)
2020年08月分(1)
2020年07月分(9)
2020年06月分(12)
2020年05月分(7)
2020年04月分(5)
2019年12月分(4)
2019年11月分(1)
2019年10月分(8)
2019年09月分(25)
2019年08月分(24)
2019年07月分(7)
2019年06月分(19)
2019年05月分(14)
2019年04月分(13)
2019年03月分(3)
2019年02月分(3)
2019年01月分(2)
2018年12月分(12)
2018年11月分(21)
2018年10月分(14)
2018年09月分(14)
2018年08月分(9)
2018年07月分(14)
2018年06月分(3)
2018年05月分(11)
2018年04月分(39)
2018年03月分(27)
2018年02月分(7)
2018年01月分(22)
2017年12月分(35)
2017年11月分(35)
2017年10月分(73)
2017年09月分(38)
2017年08月分(11)
2017年07月分(14)
2017年06月分(31)
2017年05月分(40)
2017年04月分(46)
2017年03月分(36)
2017年02月分(1)
2016年09月分(1)
2016年04月分(3)
2016年03月分(1)
2015年07月分(1)
2014年08月分(1)
2014年05月分(3)
2013年12月分(2)
2013年10月分(2)
2013年08月分(7)
2013年07月分(8)
2013年06月分(6)
2013年05月分(6)
2013年04月分(7)
2013年03月分(7)
2013年02月分(3)
2013年01月分(4)
2012年12月分(4)
2012年11月分(18)
2012年10月分(3)
2012年09月分(7)
2012年08月分(1)
2012年07月分(7)
2012年06月分(22)
2012年05月分(53)
2012年04月分(16)
2011年08月分(6)
2011年07月分(84)
2011年06月分(16)
2011年05月分(32)
2011年04月分(11)
2011年03月分(9)
2011年02月分(6)
2011年01月分(1)
2010年12月分(3)
2010年11月分(28)
2010年10月分(96)
2010年09月分(101)
2010年08月分(74)
2010年07月分(15)
2009年10月分(1)
2009年09月分(2)
2009年08月分(2)
2009年07月分(1)
2009年06月分(2)
2009年04月分(2)
2009年03月分(2)
2009年02月分(9)
2009年01月分(6)
2008年12月分(5)
2008年11月分(3)
2008年09月分(1)
2008年08月分(1)
2008年07月分(14)
2008年03月分(3)
2008年01月分(2)
2007年08月分(1)
2007年07月分(3)
2007年06月分(5)
2007年05月分(6)
2007年04月分(11)
2006年12月分(1)
2006年11月分(4)
2006年10月分(11)
2006年09月分(77)
2006年08月分(37)
2006年07月分(28)
2006年06月分(55)
2006年05月分(68)
2006年04月分(66)
2006年03月分(52)
2006年02月分(24)
2006年01月分(39)
2005年12月分(61)
2005年11月分(40)
2005年10月分(33)
2005年09月分(14)
2005年08月分(20)
2005年07月分(23)
2005年06月分(39)
2005年05月分(32)
2005年04月分(34)
2005年03月分(31)
2005年02月分(13)
2005年01月分(18)
2004年12月分(35)
2004年11月分(46)
2004年10月分(51)
2004年09月分(50)
2004年08月分(23)
2004年07月分(28)
2004年06月分(6)
SEARCH
MYALBUM
PR




2022/08/31
DAY4 デジタル記録開始
カージナルテトラ.jpg「あの」カージナルテトラの様子を撮影
まだ本体は白いモノの中に見える。
2022/08/29
DAY2 回収 それとも
カージナルテトラ.jpg昨日発見したカージナルテトラは、真綿というか、アクアリストならウールマット、とでも呼ぶようなモノに更に濃く包まれていた。

水槽内で分解、他の生体の餌になるのもありか、と思いつつ、水質悪化も気になるので取り出す。

長い棒で引っ掛けて釣り上げようとすると、体内に発生したガスがあるのだろう、それが触れた途端に水面に急浮上。

期せずして取り出し易くなったものの、水流により、シャワーパイプのある水槽の角に留まった。

そこで暫くクルクルと回転していたが、止まり、そのまま。

シャワーパイプからの水圧により、体に取り巻いたモノが剥がれ、それをレモンテトラが喰っている。

暫く様子を見よう。
2022/08/28
2021カージナルテトラ、1尾死亡、あるいは
カージナルテトラ.jpgあの変な行動のカージナルテトラ、その翌日である本日、死亡
既に白くカビが全身を覆って底に横たわる。

そこで個体数については、ん?と思っていたことがあって、今年2月の時点では7尾だったが、最近は7を数えることができなく、6だなー、と。

この間に1尾はどこかに?逝ったのかもしれない。それも謎ではあるが。
そして今、目を凝らして確認・・・・この件で現存5尾、確定
水面のカージナルテトラ
カージナルテトラ.jpg大きい個体のカージナルテトラが水面を泳いでた。カージナルテトラと言えば、中層あたり泳いでるのが普通かと思うが・・・。
結構、変な行動だなー。
その個体は、水槽のカドッコの低層にいたのを目撃したのが昨日なので、妙に目立つ。
2022/08/20
白い恐怖
熱帯魚水槽アイコンバックライトに照らされた熱帯魚水槽を眺めていたら、随分と白いものがガラス面に付いてるのが見えた。

汚れと思いきやも、動く。(;・∀・)

結構富栄養なのかな〜
2022/08/15
動きが良くなったのは気の所為
朱文金2.jpg水の詰まり疑惑の朱文金水槽の生体の動きが
軽やかになった気がする。

ジッとしていたのはやはり水が動かず、そのため想像よりも汚れていたのかも。
 水流は元に戻り、水は換えたわけで、その所為かも(汗)
水垢問題
滝水槽アイコン元々、水量が少ない分、蒸発量が割合として多く、アクアテラリウム水槽の水面位の下げが目立つ。

使ってる溶岩石の影響もあるのか、ガラスに水位の跡が残るのは見ていたが、何気に今日、ブラシで掃除。

濡れてると目立たないが、乾くも白い線がまた現れる。

メラミンスポンジ、在庫なし(笑)
エーハイム2213の危機
機材.jpg朱文金水槽の水換えで気がついた。エーハイム2213壱号機のシャワーパイプから水の出が少ないぞ(゚∀゚)

よく見れば排水パイプに水が登ろうと頑張ってる?!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

これはサブフィルターも含めて全掃除しないと駄目なのか、と思ったものの、
ストレーナーに被せたスポンジフィルタを取ってみたら、水が流れた
( ゚д゚)

スポンジフィルタが汚れで詰まってたのかな〜。とりあえずそれは洗うとして、(いつ?(笑))
当面はストレーナーだけでいくことにした。

いつからそういう状態だったんだろうか(汗)
2022/08/14
フィカスプミラの変化
水草アクアテラリウム水槽に置いたフィカスプミラの斑が
薄い

ほぼ緑色の葉ばかり目立つ。当初の葉の部分は枯れた、とも言える。
う〜ん・・・
食品ロス削減
機材.jpg朱文金水槽だと、そうでもないが、熱帯魚水槽では底面に落ちた餌がそのまま、ということが多々ある。1日経つと、モャッとカビ?たりしてるが・・・(汗)

水換え前にこれを喰っていただくべく、底面を棒でかき回し、
舞い上がらせる

見た目、食感?、などはあまり気にしない様子だ。

ただカージナルテトラの大半は、棒にビビって寄ってこないので、レモンテトラどもの取り合いということになる。
2022/08/12
襲撃
池池の周りに生えた草に餌やりが邪魔されてるので、手速く抜いたのに、秒で
喰われた、蚊、
(# ゚Д゚)


3箇所も!!、何なの!!
それが判ったのも時間差という遅効性、スゲ〜生き物だな( ゚д゚)

池の近くにそれっぽい薬剤は撒けないものの、物置まで追ってきた蚊に対しては、忌避剤?で反撃(;´∀`)
ゴールドプロス金魚の餌、大きめ購入
機材.jpg池の朱文金用に買った50グラムタイプが思ったより早くなくなったので、今回は150グラムを購入。

熱帯魚用のネオプロス50グラムが少なくなってきたので、無くなればこれを兼用する時期は一時的にはあるだろうか。
しつこいアナカリス再生計画は・・・
水草僅かに残った水槽から、池に放り込んで、
見事復活( ´ ▽ )ノ
水面をびっしりと覆う。

逆に餌を撒いても朱文金らがそれに届くのか、ってくらい。(;´∀`)
パキラ再生計画、次段、からの終了
水草パキラの欠片のようなとこからの再生を図ったが、水やりを忘れて久しく、そしてカラッカラ状態。
捨てた(T_T)
2022/08/11
食うものは大きくなる、またその徴候
カージナルテトラ.jpg餌やりのときに、レモンテトラに混じって普段は見ない小さいカージナルテトラが果敢に水中を舞うネオプロスを喰っていた。

同じ時期に買ったカージナルテトラでも餌食いの違いで個体差が大きい。
この小さいのはこれからデカくなるものと思われる、この調子なら。
2022/08/08
1度下がる水換え
熱帯魚水槽アイコン水道水でも対して下がらないね〜(^_^;)