水系ペットに関するつぶやき的な( ´ ▽ )ノ。アクアリウムライフ。熱帯魚、金魚、水草水槽のある暮らし

2024年6月
-
-
-
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
PROFILE
じょお

淡水系ペットを飼ってから幾年月、それこそペットボトルからプラケース、近年はガラス水槽、濾過、エアーレーションと機材(お金Σ(´∀`;))も投入し充実してきました。はたしてどこまで行くのやら。よろしく♪

大雑把な環境

HaruDesign フルセットCO2レギュレーターR4000-LS (小型、大型ボンベ兼用)/HaruDesign  LIGHT STAFF VA x 2/心池18リットル/GEX SX-003N ICサーモスタット/クリスタルKC-600S60センチ水槽 x 3/GEXセーフカバー交換用ヒーターSH220/エーハイム2213 × 2/エーハイム2213 サブフィルター/ステンレス浴槽池/テトラ (Tetra) LEDミニエコライト

生体

レモンテトラ:朱文金:カージナルテトラ

サブ的な環境と在庫

GEX e-roka イーロカ PF-201/GEX e-air2000SB/クリスタルブラック45センチ水槽/プログレ45センチ水槽/水心 SSPP―3S/水作エイト ドライブ M  水中ポンプ式フィルター/1.4 w birdbathソーラーポンプ

CATEGORY
RECENT
LINK
ARCHIVES
2024年03月分(8)
2024年02月分(11)
2024年01月分(3)
2023年12月分(5)
2023年11月分(5)
2023年10月分(26)
2023年09月分(37)
2023年08月分(30)
2023年07月分(26)
2023年06月分(46)
2023年05月分(48)
2023年04月分(5)
2023年03月分(3)
2023年01月分(4)
2022年12月分(2)
2022年11月分(1)
2022年10月分(3)
2022年09月分(8)
2022年08月分(16)
2022年07月分(4)
2022年06月分(10)
2022年05月分(11)
2022年04月分(16)
2022年03月分(21)
2022年02月分(22)
2022年01月分(10)
2021年12月分(9)
2021年11月分(43)
2021年10月分(49)
2021年09月分(25)
2021年08月分(32)
2021年07月分(39)
2021年06月分(52)
2021年05月分(63)
2021年04月分(27)
2021年03月分(12)
2021年02月分(5)
2021年01月分(2)
2020年12月分(4)
2020年11月分(3)
2020年10月分(5)
2020年09月分(1)
2020年08月分(1)
2020年07月分(9)
2020年06月分(12)
2020年05月分(7)
2020年04月分(5)
2019年12月分(4)
2019年11月分(1)
2019年10月分(8)
2019年09月分(25)
2019年08月分(24)
2019年07月分(7)
2019年06月分(19)
2019年05月分(14)
2019年04月分(13)
2019年03月分(3)
2019年02月分(3)
2019年01月分(2)
2018年12月分(12)
2018年11月分(21)
2018年10月分(14)
2018年09月分(14)
2018年08月分(9)
2018年07月分(14)
2018年06月分(3)
2018年05月分(11)
2018年04月分(39)
2018年03月分(27)
2018年02月分(7)
2018年01月分(22)
2017年12月分(35)
2017年11月分(35)
2017年10月分(73)
2017年09月分(38)
2017年08月分(11)
2017年07月分(14)
2017年06月分(31)
2017年05月分(40)
2017年04月分(46)
2017年03月分(36)
2017年02月分(1)
2016年09月分(1)
2016年04月分(3)
2016年03月分(1)
2015年07月分(1)
2014年08月分(1)
2014年05月分(3)
2013年12月分(2)
2013年10月分(2)
2013年08月分(7)
2013年07月分(8)
2013年06月分(6)
2013年05月分(6)
2013年04月分(7)
2013年03月分(7)
2013年02月分(3)
2013年01月分(4)
2012年12月分(4)
2012年11月分(18)
2012年10月分(3)
2012年09月分(7)
2012年08月分(1)
2012年07月分(7)
2012年06月分(22)
2012年05月分(53)
2012年04月分(16)
2011年08月分(6)
2011年07月分(84)
2011年06月分(16)
2011年05月分(32)
2011年04月分(11)
2011年03月分(9)
2011年02月分(6)
2011年01月分(1)
2010年12月分(3)
2010年11月分(28)
2010年10月分(96)
2010年09月分(101)
2010年08月分(74)
2010年07月分(15)
2009年10月分(1)
2009年09月分(2)
2009年08月分(2)
2009年07月分(1)
2009年06月分(2)
2009年04月分(2)
2009年03月分(2)
2009年02月分(9)
2009年01月分(6)
2008年12月分(5)
2008年11月分(3)
2008年09月分(1)
2008年08月分(1)
2008年07月分(14)
2008年03月分(3)
2008年01月分(2)
2007年08月分(1)
2007年07月分(3)
2007年06月分(5)
2007年05月分(6)
2007年04月分(11)
2006年12月分(1)
2006年11月分(4)
2006年10月分(11)
2006年09月分(77)
2006年08月分(37)
2006年07月分(28)
2006年06月分(55)
2006年05月分(68)
2006年04月分(66)
2006年03月分(52)
2006年02月分(24)
2006年01月分(39)
2005年12月分(61)
2005年11月分(40)
2005年10月分(33)
2005年09月分(14)
2005年08月分(20)
2005年07月分(23)
2005年06月分(39)
2005年05月分(32)
2005年04月分(34)
2005年03月分(31)
2005年02月分(13)
2005年01月分(18)
2004年12月分(35)
2004年11月分(46)
2004年10月分(51)
2004年09月分(50)
2004年08月分(23)
2004年07月分(28)
2004年06月分(6)
SEARCH
MYALBUM
PR




2006/08/31
闇夜
遅くなったので暗闇をライトで照らして観察すれば、
うーん、なんか上に昇りたい素振りをしてますね。酸素不足?

水草は棄てたしから足場となるものは無かったね。
また人工物、網戸の切れ端で水面への路を確保{汗}

それにしても目が赤く光ってます{キラリ}
久しぶりに見ました{スマイル}z.jpg
2006/08/28
水泡
カボンバについているもの、これは水泡なのか。
プクプクと酸素を出してる光景を目にする事があるので、ひょっとしてそれ。

でもやや大きい気もするので、メダカの卵かなぁ

取り出して別水槽で様子を見れればいいんだろうけど。m.jpg
外放置
水換えでそのまま外に置いて幾日過ぎ。
アオコかな{はてな}水が緑っぽく濁ってます。

光の量は多いから{げっ}

しかしほったらかしはイカン{ごめんなさい}z.jpg
お湯か
午後、にわか雨の予想あり。
相変わらず暑いですね。これで涼しくなるかも。

減ったひょうたん池の水位も回復で一挙両得。^_^V

しかし、まてよ。熱くなったままの屋根を伝った雨は温水?
うーん、あり得るかも、、、^_^;k.jpg
2006/08/26
口に卵
今日は何故か早く起床。と言うか、熟睡出来ず
それならメダカに餌でもやるか

おぉ、食べる食べる。さらにメス達はそれぞれお腹に卵満載

お腹が空いていたのか、口の周りも餌だらけ。じゃない
人間で言えば口の上に米粒を付けた様に、卵がくっ付いてます

どうしたらそういう風になるのか。成行きに任せるしかないないですねm.jpg
2006/08/25
道に落ちているものを見るとすぐにザリガニの餌になるかと思考回路が繋がってしまいます。{笑}
おや、蝉が転がってます。短い地上での生活を終えた様です。

じゃあ水槽行きと、と拾ってみれば、{はてな}まだ足が動いてます。
哀れさを感じ草むらに置いておきました。{涙}

そういえば顔の作りはどことなくザリガニに似てますね。{スマイル}z.jpg
2006/08/22
捕らえられるという事
ホームセンターで買ったネオンテトラ5尾。あれよあれよと三匹が死んでしまいました。
生存率、40パーセント。

売り場で編に掬う時はなかなかに素早い泳ぎで店員さんも大変そうです。
そこに捕まるという事はある程度、弱っている個体なのか、とも思えます。

営業的にはイマイチですが、死んでいるが漂ったりしている時もあるので、可能性としては、、、


n.jpg
2006/08/21
卵ラッシュ
ん暑さで目が覚めますと、さっそく水槽を眺めますと、、、
お、今日も卵を抱えております。

前回の卵は水草の何処かにあるはず。そちらはなかなか見つかりませんね。
しばらく暑さは続きそうなので、孵化まで順調にいって欲しいですね。m.jpg
でかいの脱皮
一番大きい個体の抜け殻がひっくり返っていました。順調順調。{スマイル}
ほぼ二日くらいでそれも食べ尽くし、まだでかくなる気配。

暑いので大盤振る舞いのエアレーション。

水草と水泡のコントラストが涼しさを演出します。しかし暑い{汗}z.jpg
雨待ち
水の蒸発で泳ぐスペースがまた減って来た感じ。餌喰う時が窮屈そう^_^;

「不安定」な天候らしい。だとしたら、それに水の供給を任せていいものか。それとも水道水をカルキ抜きをしておくべきか。

もう少し大きいひょうたん池が欲しいなぁ
k.jpg
2006/08/19
餌処分
暑いと冷凍庫大活躍。なんでもかんでも入れるもんだからスペースが足りません。整理せねば、、、

あれ?これなんだ。去年、ひょっとして一昨年のザリガニの餌だ。

解凍、、、ザリガニではなく小赤の餌にしちゃえ^_^;
k.jpg
腹でかい
鰭の形状からするとメス2尾、オス1尾。買って来た当初はそう違いは無かったのですが、
最近はメスのお腹が大きいです。

抱卵すればいいな、と思っていたら、今朝、発見!
キラキラ光る卵を抱えていました。

今夏、新しい命がm.jpg
側溝
自転車で良く通る道の側溝、その流れに身を任す水草があります。
アナカリス{はてな}まさか自生しているはずはありませんが、{汗}
形状が似てますね。

ザリガニの餌と水槽内環境の為にひと掴み、ふた掴みをポリ袋に入れて持ち帰り。

隠れる場所にもなっていいかも。塩ビパイプだけでは味気ないし。
ただ量が多いかな。まぁその辺りはおいおい調整するとして{スマイル}

水槽を眺めていると草と一緒に他の生物も連れて来てしまった様子。
へー、ヤゴ、ゾウリムシなどなど泳いでます。うーん、良かったのか悪かったか{爆弾}z.jpg
2006/08/17
33度
部屋のどこもかしこも暑いですね。水温は33度。
めだか水槽は逃げる場所もないし。

ホームセンターで見たファンは効果ありそうなんですが、ちょっと高いし、、、
餌の食い付き自体はいいですけど。

なんとか乗り切れるかなと暢気に構えてますm.jpg
塩ビパイプ
一匹からの単独飼育から追加で個体数が増えたので、塩ビパイプを投入です。
無用な戦いは避ける様に{汗}

少し元気の無い個体が居たので、エアを強め、水を換えてみました。
んー、どーかなぁ。

目に見えて回復して来ている様子。処置が間に合った珍しい事例でした。
普段からやってれば、、{ごめんなさい}z.jpg
音で
いつも同じ所に餌を播くと、「ザッ」っという餌袋を傾けると発生する音に反応する様です。耳いいね。耳?ないか^_^;

少し離れたところに播いても、いつもの場所に寄って来ました。
水面に餌があると思って、食べる動作。しかしそこにはないのだが。

しばらくして気がつき、移動してます。
ちょっといじわるかな^_^;k.jpg
2006/08/15
同居人
ネオンテトラを5尾投入したものの、あれよあれよと2尾にまで減ってしまいました。
メダカが脅かされるかなと思う機敏な泳ぎ。しかし数的に不利。

丁度いいくらいでしょうか

餌の食い付きはメダカの方が早いですが。m.jpg
暑い
外に出るのも嫌になります^_^;
おっと、餌をやらなくては。

また水分が蒸発してますね。台風はどうなるんでしょう。その雨を待とうかな。

浅い部分で泳いでる奴が一尾、涼し気な姿を見せてくれました(^_^)
こちらに気が付いたのか、暑かったのか、深い部分に潜って行きます。k.jpg
今日は一転
真夏の太陽が容赦なく照りつけます。麦わら帽子にすれば良かったかな、{スマイル}
網にはそれが似合いますものね。

どれ、用水路は、、、うーん、1日違うだけなのにかなり濁ってます。
ザリガニを至る所に見る状況ではないですね。

居た!でかいのが!と、近寄れば穴?に隠れました。{汗}そんなところに網は入らないし。
枯れ枝を突っ込んでみても掴む訳はないし{涙}

まぁ、昨日見たんだから他に沢山いるはずだ。がさ入れがさ入れ{笑}

網に反応してでかいのが跳ねるのを確認。しかしゲットならず{ショック}
諦めずにトライ。すると、、、よし{キラリ}でかいが捕れた{YES}

若干小振りなものも一緒に捕獲です。

流れの急な用水路で網を洗うと、そこにもでかいやつが居ました。
と、それは既に死んでます。流れが強すぎて段差の部分にハマって動けなくなった格好。
なのかな{はてな}

とにかく農薬にも負けず成長するその生命力に驚きです。{はさみ}z.jpg
2006/08/14
葦の成長
ひょうたん池の端に入れてある葦。日射と栄養がいいのでしょう、ぐんぐん伸びてます。

端で繁茂していたものが、突然、中央から新しい茎が伸びて来ました
(@_@
小赤飛び出し防止網を下から押し上げて来、、、うーん、どうしよ^_^;

k.jpg
花咲く
カボンバに花が咲きました。白く小さく可愛いですね。脇をすり抜ける様に泳ぐメダカと似合います。m.jpg
王国
久しぶりに用水路を覗いてみました。意外と水量はありますね。

ん、、赤いものがちらほら。スゲー{超びっくり}ザリガニだらけ。

1個体200円として、、、{汗}いやいや、冗談。

色もいいし、大きさも格好いいです。しかしそれだけ餌があるという事でしょう。
メダカは今シーズンの子供が群れてますし。

うーん、明日はザリガニ取りに網持って行こう{ラブ}z.jpg
2006/08/13
上と下
水槽の上を泳いでいる個体、下を泳いでる個体、それぞれ目的があるのでしょうね。
下の奴は水草について藻?らしきものを良く突いてます。

上の奴は播く餌を期待して泳いでるんでしょうか。飼い主が信用出来れば上で待っている方が賢いのですが、、、果たして
たまに忘れるからm.jpg
水分補給
かなり水が蒸発していたので、注ぎ足そうと思った矢先の豪雨でした。短時間の奴。

なんだか分からない泡みたいなのが浮いていたので、それは雨で流れてしまい水はすっきりきれいになった様子。

雨に誘われてか、アマガエルがぴょんぴょん跳ねていたので
カエルの卵か?と一瞬疑いました(汗)

カボンバの出した空気が濁り?汚れ?と一体化して泡盛になった、みたいな(笑)
k.jpg
網戸の切れっ端
今のところ、エアレーションなし状態なので、水面までの足掛かりに網戸の切れっ端を沈めてあります。
緊急時は昇っていただけませんでしょうか{はてな}みたいな。

雨水で水が新しく入れ替わったので、比較的酸素もあるのでしょう、底を這っております。
徐々に水面近くに移動するのを見て状態を確認する日々{汗}z.jpg
2006/08/10
2尾他界
環境の変化か2尾が他界してしまいました。
残る三匹は元気です。この数では少し水槽が寂しいですね。

ネオンテトラでも追加しようかな、と思ってます。m.jpg
2006/08/09
食欲旺盛
水温の上昇で活発なのか食欲も旺盛です。残念ながらメダカ2尾が死亡。{ショック}
それをザリガニ水槽に持って来て餌となりました。

すぐに食べる分、水換えも頻繁にしないとまずいかな。暑いとボーッとして忘れてしまいがちてす。{笑}z.jpg
どんぶり勘定
小匙に餌をとってパラパラ播くスタイル、だったのが最近はどんぶり勘定。^_^;

市販の餌小袋の口を開いたまま、そこからひょうたん池にばらまく風に。
いずれ手元が狂ってドバッと落としそう(汗)

馴れといえば何馴れでしょうね。k.jpg
2006/08/07
新水槽立ち上げ
ひょうたん池のカボンバの間引きで、大量の余剰分を確保。
折角だからこれで空きプラ水槽にメダカを入れて鑑賞です。

本数が多いので、とりあえず放り込んだまま。後で根の部分を何かで包み、底に固定せねば。
カボンバの緑で目が癒されるような感じです。

メダカはその間をスイスイm.jpg
温水
こう暑いと汚れるでしょうから水換えをしてしまいましょう。
日光に当てて塩素抜き。

用事を終えて、早速作業。
うわ{超びっくり}お湯{温泉}になっております。しかし、いくらなんでもこのままでは、、、{汗}

冷ましてからの入れ換えです{ため息}z.jpg
間引く
伸ばし伸ばしのカボンバの間引き作業、やってしまいましょう。
どのくらいの量なのかな?

引っ張り出してみると、、、当初15センチくらいが30センチを越えて成長してますね。それはそれで結構結構。

ひょうたん池の水面に立ち上がるくらいの長さに途中から千切ります。

下の方に赤い影が動いてます。
まぁ、もう少しだから、ごめんね、小赤^_^;

いつの間にか底に追いやられたアナカリスは水面に出しておくか。

間引き終わってスッキリです。(^_^)k.jpg
2006/08/06
暑さ対策
水温は計ってないものの、かなり高そう。
メダカ自体、寒さよりは高水温に耐える事は出来そうで、逆に結構快調?

午後には日が陰る場所なのであまり気にはせず。
ただ様子を見て、すだれ位は準備しておこうかなm.jpg
キャッチ
こう暑い日が続くと、異変が、、、{はてな}
道に乾燥したミミズをよく見かけます{スマイル}

こういうのはいい餌になりそう。出来るだけ拾って確保{YES}
そのまま保存も簡単だし、ポッキリと追って、ザリガニに。{ハッピー}

少しえら呼吸気味の状態のところ目掛けて投げ入れると、
素早く反応。目にも止らずにキャッチ{ルンルン}

絶妙の連係プレイに感動{ラブ}、なんちゃって。{グッド}z.jpg
蒸発
梅雨明けで連日の晴。ひょうたん池は水位の低下が激しいですね。
こうなると「雨、嫌だなぁ」と思っいたのも懐かしい^_^;

水を作って補給せねば(汗)k.jpg
2006/08/02
避暑か
水草の下なのか、しばらく姿が見えませんね。それとも、、、
本格的な捜索した方がいいかなm.jpg
触っちゃ
世は夏休み真っ盛り。{晴}
ホームセンターの水系ペットコーナーも賑わってます。

ザリガニ230円、さすがに売り物だけあってハサミもでかいです。{はさみ}

「触らないでね」と優しく口調でポップがあっても{スマイル}
子供はそれを押さえ切れません{笑}

いい様にいたぶられてます{汗}z.jpg
暑さ
このところの暑さで小赤も人間もぐったり。^_^;
夕立ちでさっと涼しくならないもんかと、うらめしく。

え?小赤は元気?気付けば餌のおネダリでした。(笑)k.jpg