レッドビーシュリンプ飼育に挑戦する初心者の記録です。

May 31, 2006
なかなか♪

 先日、大阪のアクアティラーズさんから送ってもらったエサ。

 

1149077229415256.jpg

 

 なかなかエビ達に好評です(^0^) 一緒に送ってもらったCRS WATER WHITEに漬けてから与えてます。

 

 ただひとつの難点は・・・持ち逃げサイズなこと。みんなで仲良く食べられません。なので、匹数分の粒を与えないとあぶれる子が・・・(^^;)

 

 もちろん大人が全部持ち逃げしちゃうので、稚エビは食べられません。

May 30, 2006
エビストラップ♪

1148990832140484.jpg 今日は、奥様からプレゼントをもらいました♪

 

 たまたま立ち寄ったデパートに売っていたそうです。

 

 「赤白のはないんですか?」と一応、聞いてくれたそうです(^^;)

 

 組紐のストラップ。「エビ」です♪♪(^0^)

 

1148990839417794.jpg

 

May 29, 2006
花畑?!

 昨日、メンテした時には全く見あたらなかったのに・・・。

 

1148899995608206.jpg

 

 新規立ち上げの60cm水槽に再び花が(^0^) 5/16の日記で紹介しましたが、ヘテランテラの花です。あれから2〜3輪が咲いてはいたのですが、すぐに枯れてしまいます。

 

 「花の命は短く・・・」と言いますが、この花は本当に短い! 咲いてる期間が短いだけでなく、忽然と咲きます。これにはビックリ!

 

 今日は3輪が一編に咲きました。でも、明日にはしおれているでしょう・・・。

 

1148900000774096.jpg

 

May 28, 2006
生きてます♪

 「落ちやすい」ということで、心配していたタイガーオトシンは元気にハグハグしています♪

 

1148817378871749.jpg1148817385644012.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新規に立ち上げた60cm水槽の中には、パイロットグッピー2匹、タイガーオトシン2匹、エビ7匹が入っています。

 

1148817393400662.jpg エビは恥ずかしがり屋で、なかなか前に出てきてくれません。グッピーが入っているから、なかなか出て来ないんだと思いますが、当面移動させる水槽がないので、稚エビが生まれるまでは同居です(^^;)

 

 数が多ければ、前に出てくるかと思い、4匹のエビを移動。現在、水合わせ中です。

May 27, 2006
CO2ボンベ??

1148737486617138.jpg ディスカウントストアで発見した逸品♪

 

 「炭酸ボンベ」という刺激的なロゴが目に飛び込んできました(^0^)

 

 水草水槽を持っているアクアリストなら誰でも手に取り、買ってしまうでしょう!

 

 SUNTORYがこんなの出してたんですね。たぶん売れなくて、ディスカウントストアに回ってきたんでしょう・・・・。

 

 ただのガラナ飲料でした。

May 26, 2006
CRS WATER WHITE

1148640098821811.jpg アクアティラーズさんのオリジナル商品 「CRS WATER WHITE」を早速使ってみました(^0^)

 

 「即効性有機カルシウム」「ビタミン」「微量元素」などが入っていて、褪色の改善、予防効果があるそうな・・・♪ 毎日水槽に添加する場合は10Lあたり1滴を添加ということで、昨日から全部の水槽にたらしてます!

 

 で、最も効果的なのがエサに浸して与える方法だというので、一緒に購入した「CRS FOOD」を液に漬けて、与えてみました♪

 

 効果が出てくるといいなぁ♪♪

 

 たくさん食べて、白くなれよ〜(^^;)

 

1148640104601995.jpg

 

May 25, 2006
まさにエビ♪

 レッドビーシュリンプって、背筋を伸ばして、真っすく歩いていることが多いので、エビ定番の形、つまりカッパエビセンのロゴのような姿勢ってあまりしませんね。

 

1148564017798445.jpg

 

 このショットは偶然撮れたんですが、もうちょっとピントが合っていれば(^^;)

May 24, 2006
賞品到着!

 大阪のアクアティラーズさんで開催されたフォトコンテストに入賞してしまったんですが(^^;)、本日、その賞品が到着。

 

 ADAの段ボールで届くところがアクアリスト心をくすぐってくれます♪

 

1148472248298745.jpg

 

 シュリンプ1番サンド、エアーポンプ(水心)、エアストーン(いぶき)の3つでした。なんだか、嬉しいですねぇ・・。

 

1148472257712662.jpg

 

 で、ついでに商品を発注してしまいました。(^0^) アクアティラーズさんのオリジナル商品を2つ。「CRS WATER WHITE」と「CRS FOOD」の2つです。

 

1148472277926507.jpg

 

 試供品でバイコムを入れてくれてました。感謝!

乾杯〜!
m1148440819667394.jpg

昼間っから、申し訳ありません!(^_^;)

クア・ガーデン(^o^)
m1148439528039786.jpg

タダ券をもらったので、今日は夫婦で天然温泉へ!

といっても、遠くではなく、多摩テックという古い遊園地に併設されたクアガーデンという施設です!

明るいうちから風呂に入るのって最高です(^o^)

May 23, 2006
エビネタではありませんが(^^;)

 昔から右のようなバナナが好きです。

 

1148389488474013.jpg

 

 若いバナナより、茶色くなったバナナの方が甘くて好きなんです。スイートスポットって言うんですよね。でも、自分の場合、スポットを通り越して、ある意味腐りかけぐらいに熟れたのが好きです♪

 

 右のバナナは『ドールのスウィーティオ』なんで、余計に甘くて美味しいです(^0^)

 

 ちなみにマスクメロンも熟れすぎて売り物にならないようなのが大好き♪ あのシンナーみたいな香りがたまりません![最近、食べてない・・・]

May 22, 2006
入賞♪

 九州のショップ「アクアスペースK2」さんで開催されたフォトコンテストに出品してみました。

 

 あまり良いショットがなかったのですが、枚数制限がなかったので、とりあえず数枚を送りました。

 

 どうなったかなぁと思っていたらHpに発表されていて、なんとかギリギリ入賞していたようです(^^;)

 

 でも、どの作品が入賞したのか不明・・・と思っていたのもつかの間。「ピンポ〜ン」 クロネコヤマトの宅急便でした。

 

1148302241409233.jpg

 

 なんと、もう賞品が届いちゃいました! 賞品はPHのミクロハウスキットとエサでした♪

 

1148302134623254.jpg

 

May 21, 2006
久々の☆・・・。

 立ち上げ完了してエビを投入した60cm水槽。2匹のタイガーオトシンも元気でチュパチュパしていて、なかなか好調の感じ・・・でした。

 

 8匹投入したエビを探そうと、今日はじっくりガン視。7匹は発見♪ あと1匹は・・・・・。

 

 流木の下の空間から、向こう側をのぞいていると、何か赤白のものがひっくり返ってる?! まさか・・・。

 

 ピンセットを駆使して、つまみ上げてみると・・・・・久々の☆。他の7匹は元気な様子なんで、この子だけが水が合わなかったのかなぁ。

 

1148206320092817.jpg

 

 とりあえず水質検査するも、相変わらず同じ数値。アンモニアも硝酸塩も亜硝酸も検出されず。GHは5でした。

 

 10L程の水替えをして、バクテリアを投入。ミクロハウスのモニターは終了しているので、BioスコールとB-4を投入しておきました。

 

 B-4はエビのエサにもなってるので、ツマツマと食べています♪

May 20, 2006
フォトコンの没作品

 明日、九州で開催されるイベントのフォトコンに出品しました。omikeで出品しましたので、参加される方はよろしくお願いします♪(^0^)

 

 で、これは没ショット。別に悪いショットではないんですが、あまりに普通で・・・・(^^;) ただエビを撮影しただけってかんじでしょ?

 

 なので、選考の結果(^0^)、没としました。他にも没作品はたくさん♪

 

1148126848059469.jpg

1148126853317013.jpg

May 19, 2006
最初の日の丸♪

1148041198709930.jpg 我が家で初めて生まれた日の丸個体。昨年の日記でも書きましたが、危うく☆になるところを助かった子です。

 

 その後、成長が遅かったんですが、ようやく1cmを越える大きさになりました。でも、色の際が透明です・・・。(^^;)

 

 でも、可愛い子には違いありません。新規立ち上げた60cm水槽の調子が良ければ投入予定です(^0^)

 

 それから、久々に登場の石組み水槽。17cmという奥行きの30cm水槽です。なんとかコケもなくなって、良い感じになってます。でも、石が怖くて、エビを入れてません(^^;)

 

1148041204852732.jpg

 

 イシマキガイだけの水槽になってます・・・。

May 18, 2006
生きてます(^^;)

1147924416462766.jpg 3日前に投入した「タイガーオトシン」

 

 落ちやすいと聞いていたので、毎日チェックしています。探すのが大変。小さいので、水草や流木の陰に居ると絶対見つかりません(^^;)

 

 2匹を同時に発見したことがないので、もしかしたら、すでに1匹になってしまってるのかも・・・・。

 

 入れた直後はガラス面をチュパチュパしてましたが、それ以後「食べてる」様子は見かけません。餓死して死んじゃうのかなぁ。

 

 とりあえず、エビより関心あり(^0^)

May 17, 2006
山梨へ(^o^)
m1147854535193238.jpg

先週に続き、山梨の某渓へ。はじめはイマイチ反応が悪かったものの、途中から反応が良くなり、終わってみれば、イワナが二桁でした(^o^) とっても楽しかった〜!

May 16, 2006
水草の花が咲いた〜♪

1147774030399068.jpg 新規立ち上げの60cm水槽。エビとオトシンを投入。

 

 と・・・「何、これ??」

 

 水面に美しい花が(^0^) ヘテランテラが繁茂し、水面を覆いかけているんですが、そこからニョキニョキと・・・・。

 

 このまま放っておくと、どうなるのかなぁ。 受粉したら、種ができるのかしら(^^;)

May 15, 2006
禁断の・・・さかな。

 とうとう、やってしまいました(^^;)  高校時代から散々アクアをやって、いろんな魚を飼いました。

 

 数年前にやめていたのに、エビに出会って・・・・。

 

 9月からエビ飼育を開始。その時の自分の決め事は「魚は飼わない」でした。

 

 ただ、パイロットフィッシュが必要だったので、同僚から国産グッピーを拝借。「借りた」のであって、飼ってません(^^;) [実はラスボラをパイロットに買ったんですが、病気で全滅 ^^;l エビ水槽に薬は投与できませんでした。]

 

 ところが、今日。

 

 ついに禁を破って・・・・魚を買ってしまいました(^0^) この魚、エビと同居できそうなスモールサイズ。 前々から欲しいなぁと思ってました。

 

 新規に立ち上げ、昨日エビを投入した60cm水槽はガラス面にうっすらコケが。イシマキガイを入れてるのに・・・。「コケとりが欲しいなぁ」

 

 タイガーオトシンという魚を2匹。落ちることも多いと聞くオトシンです。これから慎重に水合わせして投入。

 

1147690199567771.jpg1147690207583950.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちょっと後悔・・・・・・・・・・。

 

**********************************************************

 

 投入しました!

 

 このブルースポットがたまりません♪

 

1147701767884570.jpg

 

May 14, 2006
投入!

1147608428848710.jpg とりあえず入れてみました♪

 

 ツマツマしているので大丈夫そうですが(^^;)

 

 明日のガン視が楽しみです。

エビの投入♪

1147605074093444.jpg 新規に立ち上げ、PHミクロハウスキットのモニターをしながら1ヶ月が経過した60cm水槽。

 

 いよいよエビを投入します。(^0^)

 

 2つの水槽をガン視しながら、白の乗りと面積が大きいのを選別♪

 

 まだ1cm程度の稚エビしか選べませんでしたが、それぞれから4匹、合計8匹に決定! 本当はMMF産の片日の丸エビを入れる予定ですが、まだ水が落ち着いていないといけないので(^^;)

 

1147605067079915.jpg

 

 まぁ、パイロットエビ、ということで(^0^)

 

 でも、プラケに取って、よ〜く見てみると・・・・。なんだか日の丸っぽい個体が! こんなの居たの〜〜!?

 

1147605079331185.jpg1147605085251764.jpg

コストコ(^o^)
m1147572582229649.jpg

今日は町田のコストコへ(^o^) ここは巨大倉庫という表現がピッタリ!アメリカンナイズされてます。全てがデカい、大量(^_^;) 夫婦二人では買うものが……ない!

May 13, 2006
一瞬・・・♪

1147527153406393.jpg 60cmメイン水槽を眺めていたら、白の目立つ個体が・・・。

 

 「おっ! 日の丸かぁぁぁ♪」と、シャッターを切りました。

 

 残念・・・。日の丸じゃあありませんでした(^^;) この子は3バンドで白の面積が広いから、どうしても「寸詰まり」に見えます。

 

 やっぱり4バンドで、シッポの前にちょっとでも白が入ってる方がスマートに見えますね!?

May 12, 2006
こんな子でも・・・。

 我が家の30cmキューブはこんな子ばかり。でも、水質が良いのか、どんどん増えてます。このまま増えても困るんですよねぇ(^^;)

 

 こんな透明な子でも、欲しい方、いますかねぇ??

 

1147439618492516.jpg

 

「PHミクロハウスキット」モニターVol.4

 「PHミクロハウスキット」モニターの最終計測結果です。セットしてから1ヶ月が経過しました。

 

 本日の測定結果*****************************************

 

  PH: 6.8  KH: 0  GH: 5  NO2: 0  NO3: 0  アンモニア: 0

 

******************************************************* 

 

4/19→ PH: 6.4  KH: 0  GH: 7  NO2: 1  NO3: 25

 

4/21→ PH: 6.4  KH: 0  GH: 6  NO2: 0  NO3: 10  アンモニア: 0

 

4/27→ PH: 6.4  KH: 0  GH: 7  NO2: 0  NO3:  0   アンモニア: 0

 

5/ 4 → PH: 6.8  KH: 0  GH: 5  NO2: 0  NO3:  0   アンモニア: 0

 

*******************************************************

 

 前回5/4の計測数値と全く同じでした。パイロットのグッピー2匹がアンモニアをバラまいてくれているはずですが、検出されません(^^;) レッドビーサンドが吸着してしまってるのかな?

 

 もう、これ以上モニターしても変化がなさそうなので、終了します。結論としては・・・「PHミクロハウスキット」の効果は全く分からず(^^;)です。

 

 やっぱりB-4の方が目に見えて効果を実感できました。ということで、これからもB-4愛用者でいこうと思います♪

 

 数値は変化なしですが、水草はグングン生長しています。流木にくくりつけたミクロソリウムは根がモッコリと茂ってきちゃいました。南米モスと絡み合って良い感じです(^0^)

 

1147438658083536.jpg

 

May 11, 2006
夏に向けて・・・。

1147351142860012.jpg 自作のファンも間もなく完成します♪ 廃棄PCから抜き出したファンに100均のクリップをネジ止めし、ファン単体は完成してます。

 

 問題は配線。3つの水槽に同時にセットしたいので、3つのファンの配線を1つにしてACアダプターへ・・・と考えていました。なんか良い結線方法はないかなぁと思っていたら、ホームセンターで「DCプラグ」と「DCジャック」を発見。

 

 同じコーナーにプラスチックケースも置いてあったので、これを加工して、分岐ボックスとする予定です(^0^) 3つのプラグをうまく取り付けできるといいんですが。

 

1147351149962686.jpg

 

 それから、逆サーモ。使っていないバイメタルのサーモスタットのバイメタル部分を裏返しただけ♪ ここに3つのファンに接続したACアダプターを差します。電気容量的には問題ないんですが、果たして、どの水槽にセットするかが問題です。

 

 やっぱり一番水温上昇が激しそうな小型水槽にセットして、そこの温度に合わせてファンが回るようにすべきかなぁ?(^0^)

May 10, 2006
リフレッシュ♪

 例年、今頃は毎週釣りに行ってるんですが、今年はエビのせいで(^^;)、釣欲が減退気味・・・。

 

 これはいかん! ということで、久々に釣行してきました。やっぱり渓流を歩くのはいいですねぇ。マイナスイオンをたっぷり吸収してきました。気分もリフレッシュできました。

 

 エビばかりにかまってると、引きこもりがちになりますが、たまにはアウトドアで気分転換が必要だ・・・と痛感しました。♪

 

1147262208215678.jpg1147262213689672.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ↑イワナです。                愛車と山桜

 

1147262221618347.jpg

 

 

    標高1000m付近なので、今頃満開でした。きれいでしょ?

森林浴(^o^)
m1147247791837210.jpg

イワナは5匹しか釣れませんでしたが、マイナスイオンいっぱいで最高でした! 雨も降らず爽やかな風が心地良い〜(^o^) さらに温泉に入ってリフレッシュです!

渓流釣行(^_^;)
m1147230365602561.jpg

今日は久々に山梨の渓へ!新緑が気持ち良い〜(^o^)

May 09, 2006
白化・・・。

 4月に某ショップの特売¥680で買ったトニナ。ビニール袋に6〜7本入ってました。「なんかボロボロだけど・・・カットして先端部分を差せば・・・」と納得してました。

 

 ところが、一向に伸びません。買った時のまま(^^;) 白っぽくて、いかにも「間もなく枯れちゃうよ〜」状態。

 

1147181734824210.jpg

 

 昨日、底床肥料を差してみました。果たして、持ち直してくれるのか? なんとなく、このまま溶けて終わっちゃいそうな・・・・。

May 08, 2006
芸術してみました♪

 今日はコンデジで撮ったエビショットで遊んでみました(^0^)

 

1147095426423155.jpg

 

 

 元画像をソフトで加工して・・・・♪♪

 

1147095434122025.jpg1147095441554812.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  こんなのや、

 

1147095448108484.jpg1147095454904697.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  こんな感じや♪

 

1147095461633370.jpg1147095468221484.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  こんな風に♪

 

1147095476702170.jpg1147095484675992.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  いかが〜♪

 

1147095491171179.jpg

 

May 07, 2006
フォトコン♪

 各水槽のプチトリミングを実施。プチというのは、前面を覆う部分だけをカットしたから(^^;) 浮き草も取り除きました。

 

 それは何故??

 

 それは・・・写真を撮るためです(^0^)

 

1146996479733624.jpg 三脚をセットし、水槽の前でカメラを構えて待つことしばし・・・。なかなか良い構図にエビが入ってくれません。

 

 エビを前面に寄せるため、エビ玉シュリンプフードを投入しますが、争って食べてる最中は撮ってもダメです。 動きが激しくブレてしまうということもありますが、エサの破片が舞い散って、汚い絵になってしまいます。

 

 エサを与えすぎると水が汚れるというのがよくわかります。

 

 で、本日はあまり良いショットは撮れませんでした(^^;) 5月後半に九州のショップでエビのフォトコンが開催されます。エビを飼われている方は是非参加されてみては?

 

1146996485752911.jpg1146996491531535.jpg

May 06, 2006
エビねたではありませんが(^^;)

 今日は微熱が続く中、出勤してきました(^^;) 仕事をしているうちに少しずつ快復してきて、夕飯はお茶漬けを食べられるようになりました(^0^)

 

 昨日の夕飯は食べられず、夜中にウィダーインゼリーを1個。今朝の朝食も同じ。昼食も・・・・。3食ゼリーで済ませました(^^;) 胃腸は強いので、こんなことは初めてです。

 

 さて、今日は家内の友人が遊びに来たようで、良いお土産を頂きました。「Pet Please」というネーミングのドアストッパーです。

 

1146916575849521.jpg

 

1146916581870001.jpg ドアが勝手に閉まらないので、うちのミケにとって安心です♪

 

 時々、窓を開け放したりすると、凄い勢いでドアが閉まったりしますよね。これをドアに付けておけば、閉まることがありません(~0~)

 

 居間と廊下の間のドアに取り付けました!

 

 形もネコ好きにはたまりません!?

May 05, 2006
グロッソは難しい・・・。

1146833577111337.jpg 水作り中の60cm水槽。

 

 だいぶ水草が繁茂してきました(^0^)。 ヘテランテラなんてグングン伸びてきちゃって、早くもトリミングしないとダメそうです。

 

 部分的にアオミドロが出始めていますが、ゴールデンアップルスネールという生物兵器が活躍・・・してくれるはず?!

 

 

 ところで、グロッソスティグマ。 どうしちゃったの?? 光量は十分なはずなのに、上へ伸びちゃってます。何で〜??? 底床の肥料分が少ないのかな?

 

1146833648308485.jpg

 

 このまま上に伸び続けるようなら、全部引き抜いて捨ててやるっ!(^^:)

 

 

 本日、夕方から急に胃の当たりがピクピクと重くなり、急に汗がタラタラ。胃は丈夫なので、痛くなった記憶がないくらい。しばらく横になり、熱を計ると・・・37度を越えていました。

 

 ふ〜っ、もう寝ます。風邪かなぁ??

May 04, 2006
「PHミクロハウスキット」モニターVol.3

 本日、帰宅後に「PHミクロハウスキット」をセットしてある60cm水槽の水質測定をしました。

 

 本日の測定結果*****************************************

 

  PH: 6.8  KH: 0  GH: 5  NO2: 0  NO3: 0  アンモニア: 0

 

******************************************************* 

 

4/19→ PH: 6.4  KH: 0  GH: 7  NO2: 1  NO3: 25

 

4/21→ PH: 6.4  KH: 0  GH: 6  NO2: 0  NO3: 10  アンモニア: 0

 

4/27→ PH: 6.4  KH: 0  GH: 7  NO2: 0  NO3:  0  アンモニア: 0

 

*******************************************************

 

1146752473030569.jpg 「5in1」での計測だとPH:6.4、GH:10でしたが、PH計と試薬を使うと上記の数値でした。「5in1」は結構アバウト??

 

 3日前にグッピーなど生体を投入したのにも関わらず、アンモニアが依然として検出されません。レッドビーサンドが吸着してるのかなぁ?

 

 水面にまだ油膜状のものが出るので、水が出来てるとはいえない感じです。まだしばらく掛かりそうです(^0^)

アクアズーム
m1146732186365457.jpg

今日は出かけたついでに多摩センターのアクアズームをのぞいてみました。う〜ん…って感じ。そんな驚くようなレイアウトってなかったなぁ(^_^;) レイアウトは驚かなかったけど、値段は…唖然…(^o^)

稚エビのヒゲ

 うちの選別もどきの尾白水槽。尾に白がのってる個体だけを入れています。イチカワさんのホワイトテールから生まれた子達もだいぶ大きくなりましたが、やっぱりベタ白の尾っぽは出ませんね〜(^^;)

 

 まぁ、尾の白スポットは大きいので、他の水槽の稚エビよりきれいではありますが・・。ただ、なかに数匹、ヒゲに白が出ているのがいて、そっちに期待♪

 

1146704387722455.jpg

 

 稚エビは動きが激しいので、コンデジだとピントがブレまくり(^^;) そろそろ新しいコンデジを買うかなぁ・・・。

May 03, 2006
20周年・・・。

1146647067278378.jpg 今日は結婚記念日。しかし・・・20年も経ったとは(^^;) よく続いたもんだ!?

 

 さて、本日は夏場対策の一環で、ファンを作成しようと準備を開始しました。年度末に廃棄処分となるPC本体からファンをいくつか抜いておきました(^0^) ついでにACアダプタもいくつかゲットしておきました。

 

 で、いざ作業をしようと思い、よく見てみると・・・・このACアダプタは使えない! ほとんどが12V以下の規格でした。PC用のファンは12V規格じゃないとダメなんです。

 

 ということで、リサイクルショップへ。ACアダプタは大量にカゴの中に入ってましたが、しばらく探して、ようやく1個だけ12Vのを発見! 家電製品って12V規格を使わないのかなぁ・・・。

 

1146647073828217.jpg

 

 電気コードも買ってきたので、あとは作業をするだけですが、今日はココまで。根を詰めて作ると疲れちゃいますから(^0^) 予定では、バイメタルのサーモスタットを使って、逆サーモも作る予定です。うまくいったら、制作費500円以内で完成するかも♪

 

 本日ほうれん草を与えました。よく食べること(^0^)

 

1146647081004714.jpg

 

May 02, 2006
アクアフォレスト(^o^)
m1146537242128556.jpg

仕事の途中に寄ってみました。エビが30%オフですが、めぼしいものは…なし(^_^;) でも水草は充実してますねぇ! 欲しいのがいくつか…。でも我慢です!

May 01, 2006
アポノゲトンの浮葉

 新規に立ち上げた60cm水槽に植えたアポノゲトンの仲間。名称を忘れてしまいました(^^;)

 

1146492038229006.jpg

 

 

1146492045947950.jpg こんな浮葉を出してきます。しかし、ショップで購入時、浮葉をそのままにしておくと、休眠に入ってしまうから、取り除くように言われてました。

 

 この浮葉が良い感じなのに・・・(^^;) でも、休眠されても困るので、言われた通りに浮葉は取り除きました。

 

 もう1本、浮葉が出かけていましたが、どんどん浮葉を出してくるのかなぁ・・・。それだと大変(~0~)

 

 

 こんな感じのアポノゲトンなんですが、何ていう名前かご存じの方、いませんか〜♪

1146492052873904.jpg

 

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
omike

熱帯魚飼育歴は長いですが、ここ数年休んでいました。突然ビーシュリンプが飼いたくなり・・・(^^;)

CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINK
RECENT TRACKBACK
MYALBUM
SEARCH
PR