レッドビーシュリンプ飼育に挑戦する初心者の記録です。

Nov 30, 2005
またまたニューフェイス

1133348996916369.jpg 今日は帰宅途中に寄り道。職場の近くにエビを扱うショップがあることを発見したので、寄ってみました。

 

 ショップ名は→「T.K.ShrimpFarm」さんです。

 

 ちょっと怪しい雰囲気(^^;)のDVDショップの中で、居ました、居ました、エビが! 店主の方が親切に色々と教えてくれて、格安でエビをわけてくれました。相当にオマケしてもらって、恐縮です。

 

 時間を掛けて水合わせをしてから、30cmキューブ水槽に投入します!

Nov 29, 2005
久々の☆

 今朝、出勤前に元気のなかったエビが☆になっていました(_)

 

 稚エビのいる30cm水槽です。たぶん水が悪くなっているんでしょう。ということで、水換え中。稚エビ達もあまり目撃しなくなったのは、☆になっていたからかも!?

 

1133272630809901.jpg

 

Nov 28, 2005
白黒の稚エビ

1133175092950649.jpg 30cm水槽の稚エビ達。順調に成長しているようですが、目撃する匹数はいつも2〜3匹ってとこです。3匹の抱卵個体がいたので、それが全て孵化しているとすれば、もっと目撃できても良いはずなんですが(^^;)

 

 やっぱり、☆になっちゃってるんでしょうか。今日は帰宅後、初めて「白黒」とはっきりわかる個体を発見。ママのうち、2匹が白黒ビーだったので、おかしいなぁ?と思っていたところです。

 

1133175120603330.jpg

 

 さて、こちらは60cm水槽の抜け殻。抱卵の舞以降も順調に脱皮をしているみたいです。ただ、エサを与えた時に出てくる個体が少なくなっているのが気になります。知らないうちに☆になってしまっているのか? それとも抱卵個体は隠れるのが好きなのか?!(^0^)

 

 また、もうひとつ気になっているのが「糸状藻」です。この抜け殻ショットに写っているブリクサショートリーフの葉の縁に結構付いてます。これ以上増えないと良いんですが。照明時間は10時間から8時間に短縮してます。う〜ん

 
 

 

Nov 27, 2005
ニューフェイス
1133088956137535.jpg

 

 温度合わせ後、水合わせをじっくり行ってから、水槽に新人を投入しました。

 

 尾の白い個体ということでしたが、まだ水に慣れていないのか、薄目です(^^;) これから落ち着いてくると、色が出てくるのか、このまま薄いままなのか・・・・・微妙です。

到着&水温合わせ

1133057068656459.jpg 30cmキューブ水槽の新しい住人が届きました。3匹の予定が、5匹も入っていました(^0^)

 

 現在、水温を合わせ中。1時間位したら、水合わせをして、夕方には水槽へ投入です。

 

 30cmキューブ水槽の保温対策も完成していて、ご覧のように風呂用アルミ保温シートで3面を囲いました。ちょっと格好悪いんですが、居間の水槽ではないので、良いでしょ?!

Nov 26, 2005
ロタラ

1133000405717101.jpg

 30cmキューブ水槽に先日植えたロタラ。さすがに成長が早い! この水草はよく育つことで有名ですが、特にCO2を添加しているので、グングンと成長しているみたい・・・。

 

 でも、このサイズの水槽なので、成長が早いのも困りものです。バレングラスからの細かい気泡がわかりますでしょうか?(^0^) 良い感じです。

 

 さて、このキューブ水槽に、明日、新たな住人がやってきます。はてさて、どんな住人でしょうか?! 明日に続く・・・・。

Nov 25, 2005
保温

1132916939107922.jpg 11月に入り、グッと気温が下がってきました。60cmと30cmの水槽は居間にあるので、それほど室内温度が下がることがありません。でも、30cmキューブは別の部屋にあって、ほとんど人の出入りがないので(自分の部屋なんですが^^;)、室内温度が相当低くなります。

 

 ということは、ヒーターの稼働時間が長い→電気代が上がる→大蔵財務大臣の角が出る となって、非常にマズい。そこで、できるだけ水温が下がらないよう保温対策が必要です!

 

 ホームセンターの特売品で298円だった風呂の保温マットを流用です。同じ物がアクア用品で出てますが、600円もしました。

 

 

 

Nov 24, 2005
井戸端会議

 エビ玉シュリンプフードをあげると、ワサワサと寄ってきて・・・・ママ2人の井戸端会議が始まっちゃいました(^^;)

 

1132822097279878.jpg

 

Nov 23, 2005
グッピーの移動

 30cmキューブ水槽もだいぶ落ち着き、水がピカピカになってきたので、パイロットフィッシュとして60cm水槽にいたグッピーを移動させました。このグッピーは同僚に"借りてきて"いる魚ですが、このキューブ水槽での役目を終えたら、お返ししようと思います。

 

 60cm水槽はエビだけになってしまったので、一気に火が消えたような寂しさです。エビは動きがありませんからね・・・・。グッピーにも愛着があるので、ずっと入れておきたいところですが、間もなく孵化するであろう稚エビは間違いなく食べられてしまいます。

 

1132739225404125.jpg

 

ほうれん草

1132710776573375.jpg プランターに植えたほうれん草。たくさん種を撒いたのに、芽が出たのはこれだけ。

 

 おまけに全然成長しません。葉っぱのサイズは小さい、小さい。やっぱり肥料をあげたりして世話しないとダメなんでしょうね。

 

 収穫してエビにあげてみようっと(^0^)

Nov 21, 2005
稚エビ誕生

1132581012998559.jpg 30cm水槽に稚エビがやたらと目に付きました。あっちにもこっちにも・・・。

 

 どうも白黒エビのママの卵が孵化したようです。昨日まで目にしていた稚エビよりも一回り以上小さい。

 

 赤も濃くないので、茶ビーなのかしら? いずれにせよ、成長が楽しみです!

30cmキューブ水槽
1132574824960647.jpg

 30cmキューブ水槽ものレイアウトもほぼ完成。あとはエビを待つばかり(^^;) その前に60cm水槽のグッピーを入れて水作りをする予定です。

 

 水槽:コトブキ30cmキューブ(30×30×30)

 濾過:底面濾過+外掛けフィルター

 底床:レッドビーサンド 

 

 60cm水槽の「進入禁止」固体。横須賀のネギシで購入した固体です。白の部分が透明で、ランクの低い安いエビでした。ところが、今は白がそこそこ色づいてきて、なかなかです。(^0^)

1132574830070613.jpg

 

Nov 20, 2005
60cm水槽メンテナンス

1132483479153120.jpg 60cm水槽の水草をトリミング。マヤカとアナカリスが伸びすぎ、そこに糸状藻が繁殖してました。思い切ってバッサリしたら、とってもスッキリ!

 

 左半分はスッキリし過ぎたので、グリーンロタラとロタラインディカを少しだけ植えてみました。成長が早い水草なので、しばらくしたらまたトリミングでしょう・・。

 

 ついでに4分の1ほど換水してみました。抱卵個体が居るので心配でしたが、とりあえず大丈夫そうです。

 

1132483584829094.jpg

 

 エビ玉シュリンプフードをあげると、

ワサワサと前面に出てきてくれました。抱卵個体も元気にツマツマしています。このまま順調にいけば、12月には孵化してくれて、2006年になった時には稚エビでいっぱい・・・・かも?!

 

 

 

1132483590078369.jpg

 

稚エビショット3

 今朝は30cm水槽の前面に5匹の稚エビを確認!(^0^) 大人エビと同じにツマツマしていました♪♪  とっても可愛い〜。

 

 赤白の縞の出方もそれぞれ違っていて、同じママから生まれたの?って感じです。目が赤いのは稚エビだからでしょうか?? 赤目のエビは入っていないので、遺伝とは思えないし・・・まぁ、隔世遺伝というのもありますが(^^;)

 

 右の稚エビは白の面積が大きい気がします。パッと見てわかるくらいですが、果たして、どんなエビに成長してくれるのでしょう。

 

1132444343775674.jpg1132444348975767.jpg

Nov 19, 2005
プログラムタイマー

1132403501250006.jpg 30cmキューブ水槽用にプログラムタイマーを買ってきました。これで我が家には3台のタイマーが稼働することに(^^;)

 でも、水草を植えるとタイマーは必需品です。出勤時に点灯して帰宅後に消灯するということもできないわけではありませんが、点灯時間が長すぎてコケだらけになってしまいます。

 

 30cmキューブは高さも30cmで浅めですから、点灯時間は8時間にしました。帰宅後に見たいということで、13時に点灯、21時に消灯という設定にしました。

 

 しかし、キューブ水槽5点セットは半額で買ったので、このタイマー1個の方が高額です! ちょっと納得できません(^^;)

Nov 18, 2005
稚エビショット2

 稚エビは順調に成長しています! 発見してから数日しか経っていませんが、明らかに大きくなっています。現在、3mm位でしょろうか。

 

1132266427231904.jpg
1132266422622064.jpg

 

Nov 17, 2005
『パールグラス sp ミニキューバ』の植栽

1132234141670937.jpg

 

 

 

 1日活性剤に漬けて、本日植え込みました。

 

 いや〜、大変。小さいのでピンセットでつかむのも大変だし、浮かないように植えるのも難しい・・・。

 

 ほとんどソイルの中に入って、3分の1位が顔を出しているような感じです。

 

 うまく成長してくれるといいんですが・・・・

Nov 16, 2005
稚エビショット

 帰宅すると、60cm水槽のエビがまたまた「抱卵の舞」をしています。せわしなく泳ぎ回り、なんと賑やかなことか・・・・。追っかけっこをしている個体がたくさん。これで、また明日になると抱卵個体が増えているのでしょうか?♪♪

 

 このまま順調にいけば、年末には爆殖しているのでしょうか?!

 

 そして、30cm水槽の稚エビ。ウィロモスのジャングルに入り込み、全く目に出来なかったんですが、前面に出てきてくれました! 思わずマクロレンズで撮影。

 

 だいたい2mm位でしょうか? 白いラインがよく見えました。

 

1132144340354245.jpg1132144350126079.jpg

パールグラス sp ミニキューバ

1132144111652622.jpg

 

 先日オークションで落札した水草が届きました。

 

 『パールグラス sp ミニキューバ』という葉っぱの小さな水草です。栽培は難しそうですが、トライしてみます!

 

 活力剤も添付されていて、発根を促すよう1日漬けてから植え込むようです。

 

 うまく育つと良いんですが。

Nov 14, 2005
30cmキューブ水槽

1131973726624609.jpg

 

 なかなか面白いショットが撮れました。こうしてみると、エビって「虫」っぽいですね。

 

 「麻呂」と呼ばれる白点が2つありますが、良いアクセントになってます。

 

 

 

 

 

 セットし終わった30cmキューブ水槽。流木を3つ組んでレイアウトしてみました。真ん中の流木は穴がたくさん空いているもので、エビのシェルターにバッチリ! これから、もう少し水草を追加して完成させる予定です。真ん中の「南米ウィロモス付きマット」は置く位置を再考します(^^;)

1131973716914978.jpg

 

Nov 13, 2005
抱卵ラッシュ!!!!

1131882535561855.jpg 昨日の「抱卵の舞」の結果か、今日は60cm水槽に抱卵個体が激増! 昨日まで1匹しか確認できていなかったのに、ざっと見ても4匹は抱卵しています。出てきていない個体も含めると、もっと抱卵していそうな予感(^0^)

 

 しかし、夢をみているみたい。

 

  

 

 

 

 今日は実家から借りてきたマクロレンズをEOSに付けて撮影してみましたが、さすが良く撮れます。でも、ほとんどがピンボケ・・・・もっと撮影技術を磨かないと(^^;)
 

1131882524601478.jpg1131882530007442.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Nov 12, 2005
稚エビ誕生! & 抱卵の舞 ♪♪

1131786735177349.jpg

 とうとう30cm水槽に稚エビを確認しました! はじめはミジンコかと思ったのですが、ピョンピョンと跳ねる様子に稚エビと確認。サイズは1mm位でしょうか。あまりにも小さいので、肉眼でははっきり認識できません。デジカメの画像を拡大して、ようやく「エビかな?」とわかる程度です。

 

 

 

1131786749371979.jpg 

 しかし、大人エビが襲っていたような感じがしました。その時にピョンピョンと跳ねたので、稚エビと分かったのですが・・・。このまま食べられずに大きく成長してくれると良いのですが。幸い、ウィロモスがジャングルのように成長しているので、隠れ場所になりそうです。

 

 

 

 

 そして、60cm水槽の方は・・・帰宅してビックリ! まるで熱帯魚のように泳ぎ回っていました。 これが噂に聞く「抱卵の舞」なんでしょう。ほとんどのエビが狂喜乱舞して泳ぎ回っていました。脱皮殻がいくつか落ちていたので、間違いなく抱卵の舞だと思います(^0^) これで、抱卵個体が増えてくれると、超嬉しい!

 

 抱卵の舞の動画→ ココ

Nov 11, 2005
レッドビーサンド
1131716819471623.jpg

 先日買ってきた「レッドビーサンド」を使って、30cmキューブ水槽の立ち上げをしました。今回は底面濾過+外掛けフィルターというシステムでセットしました。

 

1131716843269906.jpg

 底面フィルターをセットした上にサンドを入れ、ドハドハと水を入れて濁り水を排水・・・・これを2〜3度繰り返します。

 

 その後水を入れて濾過システムを作動させると、15分後には、ほとんど澄んできました! 噂に違わず、このサンドは凄い! 濁りの取れ方が早い! このままエビを投入できるようですが、もう少し水を回して、パイロットフィッシュを投入し、バクテリアが繁殖するまでしばし待つことにします(^0^)

 

 

Nov 10, 2005
抱卵、発見!

1131610751058527.jpg

 とうとう60cm水槽にも抱卵個体が現れました!(^0^) このまま爆殖モードに突入してくれるのでしょうか!?

 

 抱卵個体を発見したところで、そろそろ60cm水槽にいるグッピーにお引き取り願わねばならなそうです。同僚から"借りた"国産グッピーですが、ちょっと愛着が・・・。

 

 でも、孵化した稚エビは間違いなく食べられてしまうでしょう・・・。

 

 

3匹目の抱卵!

 

1131580328698863.jpg

 今朝、30cm水槽の赤白抱卵ママを見ていると、目の前を「元祖ビーシュリンプ」が横切りました。「???!」

 

 なんとなく、お腹がふっくらしていたので、追跡を開始。「やっぱり〜

 

 抱卵してくれていました! これで、この水槽内には抱卵個体が3匹です。7匹しか入っていないので、もうこれで最後かしら?

 

 しかし、最初に抱卵した個体は抱卵を確認してから、かれこれ3週間が過ぎています。まだ孵化しないのでしょうか・・・??

Nov 08, 2005
ヒーターカバー

 今日は百均に行ったついでに、ショップを覗いてきました。最近は、特に欲しい物もなくなり、なんとなくブラブラして帰るつもりでした。

 

 しかし、ヒーターカバーのコーナーで、面白いのを見つけてしまい・・・買っちゃいました。近々30cmキューブ水槽を立ち上げる予定なので、それ用です。小さい水槽ではヒーターの"白"が異様に目立ってしまいますが、このカバーなら目立たなくて良さそう!(^o^)

1131443262003344.jpg

 

Nov 05, 2005
必需品

 水槽のメンテナンス等で絶対に必要なのがタオルです。現在、2本の専用タオルを使っています。

 

 さすがに、他のタオルと兼用するわけにもいかず、かといって見分けが付かないと困ります。そこで、ご覧のように「熱帯魚専用」をしっかりと書き入れています。これで、間違えることはありません。(^o^)

1131199475866304.jpg

 

Nov 04, 2005
メンテナンス

 今日は帰宅後に頑張って60cm水槽の水替えをしました。バケツ1杯分だけの水替えですが、ついでに外部フィルターの吸込口に付けているスポンジをすすいでみたら・・・・・。真っ茶色に汚れていてビックリ。ソイルの細かい粒子のようです。これをきれいにしたら、一気にフィルターの流量が増えました(^^;)

 

 入れた水には「抱卵誘発剤」を混ぜたので、来週には抱卵個体が見られるかも!?さらに、伸びすぎた水草をトリミングし、最後に先日ゲットしていたNISSOの「エビサプリ」を投入。ちょっといじりすぎたかな・・・?

1131112120286201.jpg

 

ある男の話

 エビにハマった「ある男」は、この1ヶ月で数々の飼育器具とエビを購入しました。ネットや雑誌で情報を仕入れ、自分なりに欲しい物をピックアップ。生活費を圧迫しながらも、エビ道を邁進しています。

 今日は急に30cmキューブ水槽が欲しくなり、外部フィルターとセットになった物をゲット。なんと!この男は、この1ヶ月間にエーハイムのプロフェッショナルをはじめ、8本もの外部フィルターを買ってます。独身というのはこんなに良いものか・・とあらためて再認識した次第です(^^;)

 

 さて、こちらも閉店半額セールでゲットした30cmキューブ水槽を立ち上げるべく、コツコツと必要な物を収集中。今日は底面フィルターと穴あき流木をゲット。この穴あき流木はシュリンプハウスにベストマッチ! しばらく水に沈めてアク抜きです。

1131100714279349.jpg

 

Nov 03, 2005
昨日の散財?!

 

1131019587124438.jpg 昨日は色々と買い物をしてしまいました。一番気になるのは「微生物の素」でしょうか。昨晩、早速60cmに投入してみましたが、まるでヌカのような香り。水面一面に広がって、段々と沈んでいきました。とんでもなく水槽を汚してしまった感じでしたが、今朝には元通り。これで有益な微生物がたくさん湧いてくれれば!(^0^) NISSOの2製品は昨日買った物ではありませんが、これも役立つ物だといいんですが・・・。

 

 

 

 そして、ネギシの低グレードなエビ。白がとっても薄いんですが、面積が広く、「進入禁止」になっています。これに惹かれて購入決定。血筋は良いんでしょうから、2世に期待です!

1131019580111851.jpg

 

Nov 02, 2005
町田のシラクラさんへ

 昨日は横須賀ネギシの帰り道、町田を通過したので、「ミニマ・ブリーダー・シラクラ」さんの所にも寄り道しました。小さな店舗でしたが、素晴らしいエビがいっぱい。ネギシさんと違って超高グレードを集めた水槽があって、ため息が出てしまいました。さすがに手が出ませんが、シラクラさんのオリジナル商品をいくつかゲットしてみました(^0^)

 

 「Red Bee Sand」、「エビ玉シュリンプフード」、「微生物の元」の3つです。特にRed Bee Sandは底面濾過で威力を発揮するソイルだそうで、これから30cmキューブ水槽を立ち上げる時に使ってみようと思います。すぐに水が出来て、エビを入れることが出来ちゃうみたいです。楽しみ〜。

 

 この↓エサがエビ玉シュリンプフードですが、入れた途端、ワサワサと寄ってきたのにはビックリ。でも、しばらく食べた後、食べ残してみんないなくなってしまいました。??

1130883853348493.jpg

 

横須賀ネギシへ
1130883607918473.jpg

 

 昨日は休みだったので、同僚とエビで有名な横須賀ネギシへ行ってきました! 途中大渋滞で、2時間半も掛かってしまいました。(^^;)

 

 どの水槽もピカピカしていて、水草が生き生きしていました! もちろんエビは凄いのがワサワサとい〜っぱい(^0^) 高グレード個体の実物を初めて見ましたが、感動・・・・・。

 感動していると、コーヒーをだしてくれて、しばし水槽エビ談義! いろいろと為になる話を聞くことが出来ました。

 

1130883612563410.jpg

 

 結局3時間半も滞在(^0^) 有意義なショップ訪問でした。同僚はなかなか良いエビを4匹ゲット。自分は低グレードを2匹でしたが、大満足。

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
omike

熱帯魚飼育歴は長いですが、ここ数年休んでいました。突然ビーシュリンプが飼いたくなり・・・(^^;)

CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINK
RECENT TRACKBACK
MYALBUM
SEARCH
PR