レッドビーシュリンプ飼育に挑戦する初心者の記録です。

Mar 31, 2006
水流好き(^0^)

 エビにも個性があって、好きな居場所も違うみたいです。この個体は、シャワーパイプの水流が好きみたいで、よくこの場所に居るのを見かけます。なかなか良い子なので覚えていられるんですよね・・・(^^;)

 

1143807540669989.jpg

 

 時々、半身を水面上に突き出したりしているので、脱走に気を付けないといけないかも(^^;) まぁ、フタをしているので出られないとは思うのですが。それでも、干しエビを水槽下で発見したことが一度あります。

 

 

1143807545984187.jpg 今日は知り合いに会うため、小平へ。通り道に大型ショップがあるのでちょっとだけ寄り道。このショップは町屋にある「日本水族館」という問屋のチェーン店。小さい頃、町屋に行ったときは問屋だけあって色々安かった記憶がありますが、今はとてもとても・・・。

 

 値段チェックすると話になりません。高すぎます(^0^) いつもよく行くP○やか○だいなんかの値段に慣れてるせいでしょうね・・。せっかく寄ったんで何か買おうと思ったんですが、買うのが馬鹿らしく、何も買わずに出ちゃいました。水草も結構コケが出てたりします・・・。

 

 エビは・・・・・「はぁ???」って感じ。SSというグレードで6千円オーバーの値段の個体。うちの水槽に普通に居ます(^^;) こんな初心者の水槽に居る程度の個体がSSですからねぇ(^^;) 買う人、居るのかなぁ??

Mar 30, 2006
グロウD というエサ

1143719452010782.jpg 先日チャームさんから間違えて届いた「GROW D[クランブルタイプ]」ですが、本日注文していた「ペレットタイプ」が届きました。

 

 内容量はどちらも95gで一緒なんですが、容積が倍近く違います。クランブルタイプの方が大きいんですが、粒の形状からきているんでしょうね。pukuさんによると、沈降速度がちがうらしく、ペレットタイプに比べてゆっくり沈むようです。この形状は水の抵抗が大きいからでしょうね。

 

1143719457458818.jpg

 

 エビの食いっぷりも良好で、つなぎに小麦粉なんかを使っていないというのが良い感じです!

高山に行ってきました!

 昨日から1泊で日だ高山へ行ってきました。1泊ならミケとエビに留守番を頼めば平気です(^^;)

 

 生憎の空模様で、高山観光はダメかなぁ・・・と思ってましたが、晴れたり曇ったり雪が舞ったり(^0^)・・・ということで、予想外に楽しめました。日頃の行いが良いからでしょう!?

 

1143715303645288.jpg

 

 高山をブラブラしていると、あるお店でマグネットを発見! それもエビです。(~o~) 思わずゲットしてしまいました。冷蔵庫の扉などに付けておくと、開け閉めの振動で手足がブラブラ動くんです。なかなか良いでしょ?!

1143715310270911.jpg

 

Mar 29, 2006
お昼です!
m1143633849505273.jpg

今日は飛弾高山へ(^o^)郷土料理の店でお昼にしました。飛弾牛のホウバ味噌焼きです(^_^;) 美味しく頂きました。でも外は寒い!

Mar 28, 2006
春の散財・・・(^0^)

 日曜日に散財した諸々が本日我が家に勢揃いです(^0^)

 

 まずはチャームさんでポチッとしてしまった品々。60cm水槽と外部フィルター(テトラ75)のセットにソイル他いろいろ(^^;) PH「ミクロハウスキット」のモニターにも当たって同封されていました。バクテリア材のキットですが、使うのが楽しみです。

 

1143541629746680.jpg

 

 そして、ショップのセールで買ってしまった蛍光灯。「アクシーイオン600i」です。56WのPL管で、とっても明るそう。これも使うのが楽しみ♪♪

 

1143541638982498.jpg

 

 水槽台がないので、立ち上げはまだ先になりそうですが、どんな水槽にしようかなぁ(^^;) もちろんエビ水槽ですよ!

 

1143541644712831.jpg そうそう、本日届いた荷物のひとつが「GROW D」というエサ。某所で話題になっているエサでエビの食いつきがいいとか(^0^) 「ペレットタイプ」を注文したのに「クランブルタイプ」というのが送られてきてしまいました。まぁ、気にせず与えてみると・・・。

 

 なかなかの食いっぷり! 寄りも早く、エヒ達もお気に入りみたいです。このエビなんか、2つも抱えて、アタフタと食べてます。「誰にもやらないぞっ」っていう強い意志を感じます。 

 

1143541650046115.jpg

 

Mar 27, 2006
コストコへ(^o^)
m1143439719636494.jpg

町田のコストコに来ましたが、全てがデカい!夫婦二人で何を買えというのか…(^_^;) 巨大倉庫で買い物して、アメリカン!

プチ収穫♪♪

1143424597886667.jpg プランターのほうれん草もだいぶ大きくなってきました。でも、一編に収穫しないで、もう少し様子を見ることに・・・。

 

 まだ大きくなるかもしれないし、実際に芯の部分には出かけてる芽がいっぱい(^0^) そこで、最初についた葉を中心にプチ収穫しました!

 

 と〜っても小さな葉っぱです(^^;) すぐに茹でて、いくつか上げてみましたが、よく食べる! 柔らかいので一瞬で食べ切っちゃいました(^^;) いくつかはラップでくるんで冷凍しましたが、全部上げても余裕で食べちゃいそう。

 

 売っている葉のしっかりした(肉厚)のと違って、薄くて柔らかいから、エビにとっては、良いのかもしれません(^0^)

 

 今日は休みなので、これからコストコへ(^0^)

Mar 26, 2006
こんな子が!

 60cm水槽は、調子がいいのかママもいっぱい(^0^) 稚エビがあちこちに見えてます。

 

 なんとなく白っぽいなぁと、よ〜く見てみたら、意外とイケメンでした。ただ、これから色が薄くなっちゃうかもしれません。

 

 「白くなれ〜、白くなれ〜」と念じてます(^^;)

 

1143379567769010.jpg

 

Mar 25, 2006
スポンジフィルター、またしても。

1143288871883701.jpg ついこの間、洗ったばかりなのに、またしても外部フィルターの吸水口に付けているスポンジフィルターが詰まりました。

 

 ふと気付くとシャワーパイプからの流量が少なく、チョロチョロに! 慌ててスポンジを取り出し、飼育水でもみ洗い。アッという間にコーヒー状態になってました(^^;)

 

 汚れをきちんと濾してくれている証拠なんでしょうが、あまりにも詰まり過ぎです。テトラのブリラントフィルターは目が細かくて良いんですが・・・。そこで、今日はP−1フィルターを買って帰ってきました。次詰まったら取り替えます!

 

 

 

 昨日の日記の尾白個体が生んだ稚エビですが、6〜7mmまで成長してきました。尾にチョンチョンと白い点が! これが段々大きくなってくれたらいいんですが(^^;)

1143288876673241.jpg

 

Mar 24, 2006
尾白が好き(^0^)

 尾っぽに白の乗りが良い個体を集めた「選別もどき水槽」(^^;) はなかなか調子良く、今日も孵化した稚エビがチラホラと・・・(^0^)

 

 でも、これがなかなか尾白にはならないんですよね・・・(^^;)

 

 ベタ白尾っぽの個体ばかりではありませんが、結構白の乗りが良い個体を入れてるのになぁ。

 

 こんな個体が親のはずなんですが・・・(^0^)

 

1143205020035679.jpg1143205028097594.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1143205034915535.jpg1143205045135933.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mar 23, 2006
無駄遣い??

1143109409376146.jpg 朝、ディスカウントショップのチラシに「27Wタッチセンサースタンド 899円」というのを発見!

 

 「たぶんインバータじゃないんだろうな・・・」と思いながらも、行ってみました。と、インバータって書いてある! 派手な黄色とピンクしかなく、チープな雰囲気ムンムンでしたが、とりあえず安いので買ってみました(^0^)

 

 職場で開封してみると、とってもチープ。でも、これが899円なら・・・改造しても失敗を恐れずできる! ということで、帰宅途中に再度行ってみると、まだ売れ残っていました(^^;)

 

 で、2台も買ってしまったんです。インバータの基盤だけでも結構な価格ですから、27wが2つで1798円なら、まぁ、良いかな(^0^0^0^)

Mar 22, 2006
ダブル日の丸!

 本日、南国のエビ仲間から、ダブル日の丸の赤白が届きました(^0^)

 

 もともと居た白黒ダブル日の丸とツーショットを家内が撮影しました。これ、とっても可愛いんです。

 

1143030057799172.jpg

 

 このペアで生まれる稚エビが見てみたい〜(^0^0^0^0^)

Mar 21, 2006
祝、世界一!

 いや〜、やりましたね! 王Japan、万歳(^0^) 途中ハラハラしましたが、最後に打線も爆発して、すっきりしました!

 

1142936930579910.jpg

 

 勝利の余韻に浸りながら、ほうれん草をあげました。「日本チャチャチャ♪♪」と言いながら(^^;)、エビ達が寄ってきていましたよ〜。

 

1142936936365706.jpg

 

Mar 20, 2006
お宅訪問・・・すごいエビ

 今日は帰宅途中に同僚の家に。

 

 エビ三昧の独身宅。90cm水槽をはじめとした水槽群。あちこちにメタハラの煌めき。そこに入っているエビのすばらしさ・・・。

 

1142863042280090.jpg

 

 しばし、時を忘れて魅入ってしまいました(^0^)  そのうち網を持って再訪する予定です!?

 

1142863047939886.jpg1142863053493431.jpg

Mar 19, 2006
使ってみました(^0^)

 昨日買って帰ってきた「カルキットH」を使ってみました。ホースに接続して使うタイプなので、ホームセンターでホースを1m買ってきてセット。

 

1142773880143598.jpg

 

 しか〜し! 最近のマンションの蛇口はホースを付けられるようにはなっていません(^^;) 家の中の蛇口は全てダメ。唯一、ベランダの蛇口はOKですが、お湯が出ません。

 

 そこでひらめいたのが、風呂場のシャワーでした。シャワーヘッドを外せば付くんではないかと?? これが大正解で、無事にセット完了。水温を25度くらいにして、バケツに注水です。

 

1142773884718484.jpg

 

 この水を使って30cm水槽3つの換水をしました。果たして、本当にカルキが抜けているのか? カルキ検査液が付属していたので調べてみましたが、大丈夫みたい(^^;)

 

1142773891111930.jpg

 

 とりあえず、3分の1程度の水換えでしたが、エビ達は元気です(^0^)

日本、勝った〜〜!

 いや〜、勝ちましたねぇ! 韓国に。ちょっとハラハラドキドキの試合展開でした。他の番組をちらっと見ていて、チャンネルを戻すと、ちょうど福留の打席でした。名古屋に居たことがあるので、福留に声援を送り、「打て〜、打て〜、打ってくれ〜」と真剣に念じました。

 

 すると、打った瞬間にホームランとわかるアタリ!!!! すっきりしました(^0^) 明後日の決勝はどうでもいいや・・って感じです(^^;)

 

 さて、プランターのほうれん草。だいぶ成長してきました。なかなか葉っぱが大きくなっていて、意外な感じです(^0^) こんな大きくなるとは思ってませんでした。

 

1142751353326402.jpg

 

 もう少し大きく育ったら、ちぎってエビに与えてみます(^0^)

Mar 18, 2006
水中花、その後

1142683320207595.jpg 2日経ったブリクサショートリーフの花(?)ですが、全く変わらず。

 

 もしかして、これって咲いてる状態なのかもしれません。ちょこっと花びらみたいなのが出てますし・・・(^0^)

 

 このショットはコンデジです。前のショットはデジイチでしたが、コンデジのマクロ機能でマニュアルフォーカスを使ってみたら意外とよく撮れたのでビックリ。(^^;)

 

 デジイチはEOSKissNの800万画素に対して、コンデジは数年前のEXILIMで320万画素。縮小サイズで見る分には、そんなに変わらない?(^^;)

 

Mar 17, 2006
こんなの発見!

 今日はミケ用のキャリーバックを探しに、ホームセンターやペットショップを覗きながら帰宅。

 

1142592338549153.jpg

 そのうちの1店で、面白い物を発見しました。その名は『カルキットH』

 

 日本動物薬品株式会社が製造している商品です。なんでも、カートリッジを通した水道水のカルキが抜けちゃうという優れもの?! いろんなタイプがあるようですが、Hというのは、ホースに装着できるタイプ。

 

 これを使えば、水槽を洗ったり、フィルターを洗ったりする時に、そのまま水道水を使っても塩素でバクテリアなどが殺されない?ということでしょうか(^0^) そう考えて買ったんですが、どなたか使われている方、いませんかぁ〜??(^^;)

Mar 16, 2006
1分で・・・(^0^)

 尾白に近い個体を抜いた60cm水槽。まだまだ稚エビがたくさん、抱卵ママもたくさんなので、選別できる個体が出てくる可能性が?!

 

 バンドが薄い個体なんかもいるので、そのうち良い個体が出なくなっちゃうんでしょうね(^^;) 特徴ごとに水槽を分けて入れられるとベストですが、そんなの絶対無理で〜す!

 

 エサを落として1分以内には、この有様。60cm水槽はこの狭いスペースしかソイルが露出するところがありません。だから密集(^0^)

 

1142510964421469.jpg

 

 ところで、この60cm水槽に繁茂するブリクサショートリーフに妙なものが・・・。

 

1142510971120175.jpg

 

 これって、もしかして、もしかすると「花」でしょうか?! なんか、今にも咲きそうなんですけど(^0^)

 

1142510977588320.jpg

 

Mar 15, 2006
稚エビ

 尾白を集めた第1水槽の稚エビ。だいぶ大きさが違うのがチラホラと見られます。同じママが時間差で生んだのか、はたまた別のママが生んだのか(^^;)

 

1142427092352912.jpg

 

 この稚エビも尾は白くないんですが、白バンドが太めで、なかなか目立ちます! 良い子に育ってくれるかなぁ・・・。(^0^)

Mar 14, 2006
エビウオッチング♪♪

 昨日、60cm水槽から選別(^^;)したエビ達は元気にツマツマしていて、ホッと一安心です。まだ繁殖サイズより小さめな感じですが、順調に成長して、遺伝子を伝えて欲しい!

 

 で、60cm水槽を再度ガン視して、他にも尾白個体は居ないかと探していると、「あたしも一緒に探す〜〜」とミケが乱入(^0^)

 

1142340131740914.jpg
1142340137283865.jpg

 

 案の定、手がピコピコとガラス面に出てました。エビ達は驚くこともなく、普通にツマツマしてました。エビの方が落ち着いてます(^^;)

Mar 13, 2006
お引っ越し(^0^)

 今日は60cm水槽で生まれた稚エビの中から尾白の個体を引っ越そうと決心。世に言う「選別」というやつです。

 

 で、引っ越し先の30cm水槽を見ていると・・・外部と底面を繋いでいるパイプがハズれているのを発見! 慌てて接続しなおしましたが、稚エビが入り込んでいないか心配です(^^;)

 

1142240033318411.jpg

 

 その後、60cm水槽の前で、しばしガン視・・・尾に白が多い個体を1匹掬います。でも、その他が見つからない。そこで、エビ玉シュリンプフードを投入。ワラワラと出てきた中から4匹を選んで、合計5匹。これ以上は尾白は居ませんでした(^^;)

 

 約2時間掛けて水合わせ後、引っ越し先に無事入りました。良い遺伝子を残しておくれ〜〜(^0^)

 

1142240044185374.jpg1142240054216485.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、選別している時に気づいたのが、シャワーパイプの水量の少なさ。2つのうちの1つがほとんど出ていません! ということで、まずは吸入口のスポンジを洗ってみると、真っ黒。これで、勢いよく水が出るようになりました(^0^) でも、この間洗ってから1ヶ月も経ってない! ニューブリラントって詰まりやすい! 次に詰まったらP-1フィルターにチェンジします。

 

1142241356200368.jpg

 

Mar 12, 2006
順調に生育してます(^0^)

 プランター栽培のほうれん草、順調に大きくなっています。秋に育てたときよりよく育ってます。土に石灰系の肥料分を混ぜたのが良かったのか?

 

1142152189308665.jpg

 

 時々、水をあげる時に「タケダの花工場」という液肥(ベランダに転がってた^^;)を入れてます。農薬じゃないからエビに影響しないでしょう・・・。

 

 ところが、同じ時期に鉢に植えて出窓に置いておいたほうれん草ですが、「何これ???」って成長ぶり。

 

 誰がどう見てもほうれん草じゃありません。やっぱり室内だとこうなっちゃうのかなぁ・・・。土は一緒だし。室温が高いからニョキニョキと上に育ったのではないかと?!(^0^)

 

1142152198967119.jpg

 

 エビと同様、育てるのが難しい!

Mar 11, 2006
ジンギスカン♪♪♪

 エビねたではありませんが・・・(^^;)

 

 今日は実家に行ったついでに、ジンギスカンを食べに行きました。10年以上前にススキノで食べた以来の本格的なジンギスカン。

 

1142087323172925.jpg

 

1142087661034261.jpg 「黒羊」というお店です(^0^) 結構有名店らしく、TVにもよく登場しているらしい・・・。 で、お味はというと。

 

 と〜っても、美味しかった! 全く臭みがなく、柔らか(^0^) また行きたくなる味でした。

[近くにもう一店、美味しいジンギスカンの店があるみたい(^0^)なので、次回は味比べ!?]

 

 でも・・・・場所柄か、若者が多く、オヤジが浮いてしまう感じ。まぁ、若者といっても10代ではなく、20代から30代くらい。オシャレな感じがちょっと・・・(^^;)

Mar 10, 2006
普通のウィロモス

 今年リセットした第1水槽。現在、尾に白が多い個体を入れて、プチ選別(^^;)水槽になっています。

 

 リセットした時に、流木に丁寧に一本一本ウィロモスを置いて、それから糸でグルグル巻きにしました。そのせいか、一本一本の方向性が一致。まるでクシでといたかのような生え方です(^0^)

 

1142001508655318.jpg

 

上に向かって伸びていて、有茎草みたい。

 

1142001516934423.jpg で、そこで生まれたイチカワ・ホワイトテール個体の稚エビ。生まれてから約2週間。だいぶ大きくなりました。

 

 が・・・・尾が白くならない! さらに、3バンド!? 良い親を入れてるのに。やっぱり、そんなに甘くないですね・・・。(^^;)

 

 60cm水槽で生まれた子達が親サイズに近づいたので、そろそろそちらから選別して、個体を入れ替えようかと・・・。日の丸も1匹だけ居るんですよねぇ(^0^)

Mar 09, 2006
祈り♪♪

 エサにワラワラと集まってきたエビ達。シャッターをパシャリ。

 

 これって、なんだか祈りを捧げているように見えませんか?(^0^)

 

1141907603018333.jpg

 

Mar 08, 2006
頂き物(^0^)

 今日は某エビマニア(^0^)の方のお宅に訪問して来ました。すごい水槽がいっぱいで、非常に参考になりました。お招き頂いて、感謝、感謝です。

 

 で、ちょうど同じお宅に訪問された南国の某エビマニア(^0^)の方に頂き物をしてしまいました! 手作りのエビフィギュアです(^0^) 白黒ビーですが、日の丸です!! とってもきゃわいい〜〜!!! ありがとうございました。

 

1141828945060952.jpg

 

Mar 07, 2006
これは何??

1141736637149005.jpg 60cm水槽で繁茂している南米ウィロモス。流木に活着して、良い感じに成長しています。

 

 しかし、本日エビを目で追っている時に、南米ウィロモスから何かが飛び出ているのを発見。

 

 なんだか芽のような感じ。これは何???

Mar 06, 2006
キューバパール植栽(^^;)

 今日は帰宅後に、石組み水槽へキューバパールを植えました。

 

 まずはポットから出してバラします。1本1本なんて到底無理! あまりに小さくて数が多すぎます。

 

1141652385302616.jpg

 

 まとめて植えた方が良いというアドバイスも頂いていたので、塊で植えることに決定(^0^) また、深く植えるというアドバイスも頂いていたので、ほとんど葉っぱが出ないぐらいソイルに埋めました。

 

 まだエビが入っていないので抜かれる心配はありませんが、コケが心配です。やはり水替えを頻繁にした方がいいのかなぁ・・・。

 

1141652393609613.jpg

 

Mar 05, 2006
メンテナンス

1141562920114516.jpg 今日は、全部の水槽を少しずつメンテナンスしました。足し水をしたり、水替えしたり、トリミングしたり・・・。

 

 でも、ひとつの水槽は汚れがひどく、半リセット状態。それでも汚れが取れず、そのうち完全リセットかなぁ・・・。でも、この水槽には我が家の全ての水槽でパイロットフィッシュとして活躍してくれた国産グッピーが!

 

 やむを得ず、60cm水槽で隔離生活です、狭くてゴメンね(^^;)

 

 昨日買ってきたキューバパールは農薬対策として、もうしばらくバケツの中で泳がせておくことにしました(^0^) 状態が良さそうですが、間違いなく水上葉ですので、農薬が使われているかも・・・・。

Mar 04, 2006
キューバパールグラス♪♪

 立ち上げ中の石組み水槽に植えるべく、キューバパールグラスをゲットしました。前にオークションで落札したものは、ほとんどエビに抜かれました(^^;)

 

 今回はしっかり根付くまでエビは入れずに、キューバパール絨毯を目指します!? しかし、このサイズですから植えるのは大変そう(^0^)

 

1141475512445965.jpg

 

Mar 03, 2006
白の濃さ

1141392791367488.jpg エビの白。蛍光灯が消えてしばらくすると、薄くなりませんか? グレードの高いエビは薄くならないと聞きます。

 

 うちもM○F産の個体は白が濃く、蛍光灯を消しても白が際だってました。で、本日帰宅が遅く、蛍光灯の消えた水槽をチラッと眺めていたら・・・。

 

 

 「なんだか白が目立つなぁ・・M○F産の親だろ?」と思いながら、よく見ると、我が家で生まれた個体でした。赤のバンドに一文字の白が入っているんですが、これは間違いなくネ○シ産の血です。というのも、この模様の親はネ○シで買った個体しか居ないんです(^0^)

 

 これは選別した方がいいんでしょうね!

Mar 02, 2006
やってしまった・・・(; _ ;)

1141297499498610.jpg 昨日セットした電磁弁。分岐にそれぞれスピゴンをつけて、とりあえず片方だけ「開」にして、今まで添加していた水槽へ。

 

 もうひとつは新規立ち上げ中の水槽へ添加するのですが、まだ準備できていないので、とりあえずスピゴンを「閉」にしておきました。

 

 「閉」にしたはず。「閉」にしました。「閉」だったのに。「閉」じゃなかった?

 

 ひぇ〜〜っ、まだほとんど残っているはずのボンベが1本空に・・・。ちゃんと「閉」になってなかったようです。「後悔先に立たず」

Mar 01, 2006
脱ぎっぱなし・・・(@_@)

 風呂に入る前にエサを上げて、しばしエビのチェック。「もっと色が濃くなんないのかなぁ。」とグチを言って・・・・。(^^;)

 

1141217840334188.jpg 風呂上がり。タイマーで蛍光灯が消えてました。が、が、が、激しい!

 

 何が?って、抱卵の舞。(^0^)

 

 チビも大人も舞いまくり。今まで見た中で一番激しいかも! で、蛍光灯を点灯してみると・・・脱皮した痕が。

 

 ひぇ〜、卵が付いてる!!!! 風呂に入る前にはなかったので、やっぱりこれが引き金になったみたいです。

ポチッとしちゃいました(^^;)

1141204216561422.jpg 新規立ち上げ中の石組み水槽。キューバパールなんかを植えて楽しみたいので、CO2添加をする予定です。隣の30cmキューブ水槽にはすでに添加しているのですが、不規則・・・。そう、電磁弁がなく、手動です。

 

 これではいかん!ということで、電磁弁を落札。ついでに2つの水槽に添加できるよう分岐とスピゴンを2つ(^0^) ちょっと散財しちゃいました。

 

 これで、蛍光灯のタイマーに接続し、点灯とともに2つの水槽にCO2が添加されます。60cm水槽には電磁弁をすでに導入しているので、2個目となりました。別の部屋に設置していると、共用できないのが痛いです(^^;)

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
omike

熱帯魚飼育歴は長いですが、ここ数年休んでいました。突然ビーシュリンプが飼いたくなり・・・(^^;)

CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINK
RECENT TRACKBACK
MYALBUM
SEARCH
PR