ミドリ亀のたぁちゃんにメロメロになり、リクガメのちぃちゃんも一緒に暮らし始めました

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
たぁちゃん

ミドリ亀のたぁちゃん。来たときは引っ込み思案だった子も今では我が物顔で水槽内を闊歩しています

ちぃちゃん

ぎりしゃがめのちぃちゃん。リクガメで、やってきたその日からむしゃむしゃえさを食べていたつわもの(笑)

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




May 27, 2006
ちぃちゃん、病院へ行く
と言っても、健康診断です。
そう待ちに待った健康診断!!気温も安定してきて、カメさんの移動にも負荷の少ない季節。

おでかけ

こんな袋に入れて、連れて行きました。
ケースもあったんですが、前はケースにすっぽりだったのに今は入らない!!
シェルターとの比較で大きくなってきたとは思っていたんですが、ここまでとはっ!!感動

で。肝心の病院。
名前をここで挙げてもいいのか分からないのですが、とっても親切に対応してくれたので、お礼もこめて名前を。
大阪府豊中市にあるナイルどうぶつ病院です。
まず病院で書くのは、問診書。
中に性格が大人しいか、攻撃的か引っ込み思案だったかな?
何か三つあって、選ぶようになっていて悩みました(笑)

結構先客もいたんですが、診察室は一つじゃないようで、あまり待たずに呼ばれました。

やってもらったのは問診と検便。
残念ながら、ちぃちゃんは虫もちでした。
ペットショップで駆虫が済んでるかは聞いたのにぃ。
でもしょうがない。ぎょうちゅうの駆除薬を与えてもらいました。
それと食欲がないことを言うとご飯を食べる気になれるようにと流動食を与えてくれました。
が、この薬と流動食のあげ方がとってもワイルド!!
ちぃちゃんの両手を私が甲羅から出した状態で押さえつけて、先生がちぃちゃんの頭をもって、口をコンコン。
ちぃちゃんは抵抗しながらも口をあけて、
「口内炎とかもないようですね」という女医さんの冷静な診断。
ちょこっと見ていて可哀相でした。
次にしたのが注射。
皮下注射でいいということで、片方の手を出してあげて、肩の辺りをよく消毒して、何処でもいいから針を刺すのよと教えてくれました。
そう、教えてくれたんです。
後三回は一日おきに私の仕事(>_<)
ちぃちゃん、痛かったらごめんねぇ

食事はにんじんやかぼちゃなども混ぜるようにと指導を受けました。気が向いたときしかニンジンあげてなかったからなぁと反省し、今度からは食べ易いようにみじん切りにして、他のお野菜と一緒に出す予定。
ついでに水場を作って、その水にビタミン剤を溶かすように言われました。ビタミンのことは気になっていたから、先生から言ってもらえてよかった感じですv

と、ビタミン剤もお買い上げで、〆て6877円。
これが相場から見て高いのか安いのかは分からないのですが、私は大満足です。
実を言うと、一万はいくんじゃないかと思っていたんです。
病院から駐車場までの途中にタンポポとシロツメクサの花があったので、それと拾って、恐い目にあったちぃちゃんに車の中で御褒美v

色々と収穫の多い一日でした。
そうそう、気になっていた爪の長さとくちばしの長さも今の状態がいいぐらいです、と言われました。
これより伸びるようだったら、とがってるところだけを切ってくださいとのことでした。

最後にちぃちゃんの診察券。
診察券
May 25, 2006
河原の散歩
今日も昨日に引き続きいい天気だった
ので、大学をサボり(笑)カメと遊ぶことにした
ちぃちゃんを連れて、家の前の川に。
土手が散歩できるようになっていて、いろんな草が生い茂っている。
ちぃちゃんを河原の真ん中辺りに置いたら、しばらく固まっていた(笑)
前につれてきたときも固まっていたなぁと思う。
きっと聞いたことのない音とかが土の感触が気になるんだろう。この前の時はそのまま動かなくて、困ってしまったが今度はちゃんと自分で動き出した。
川とは逆方向に歩いてくれて一安心。
ちぃちゃんを川に流すわけにはいかない(笑)
時々草を食べたり、いろんなものの匂いを嗅いだりしながら、最後やってきたのは、壁際の草が生い茂ってるところ。

草むら1

どうするのかなぁと見ていたら・・・




隠れちゃいました。草むら3
ちぃちゃん冒険好き??
探検のつもりかしら。
でもあまり奥に行かれても困るので

草むら2

草を掻き分け、捕獲。

ちぃちゃん、楽しんでくれたかな??  [続きを読む]
May 11, 2006
水泳
たぁちゃんがちっちゃいころ。
私はたぁちゃんがいっつも床の上を歩いているので、泳げるのか心配になったことがありました。
そこで、先輩に相談すると、浅瀬を残したまま、足で立ってようやくぐらいの深いところも作れば、泳げるようになるよといわれて、常に水を多めに入れていたんですが。
実際に泳いでいるのかは、かなり謎でした。
だって、深さは足がつく程度だから、泳いでいるのか飛び跳ねているのか微妙な感じじゃないですか?
そこで!!
今日は、水替えのときにいっぱいに水を張ったバケツの中に入れてみました!
すると・・・・・・

水泳

上手に泳いでるじゃないですか!!
足もつかない深さのところでぷかぷか♪
たぁちゃん、成長したんだねぇ
ママはうれしいよ

そんなことを思いながら、たぁちゃんを眺めていると、一瞬たぁちゃんの動きが止まりました。
止まったと思ったら、
たぁちゃんからひらひらひらと落ちていく細長いものが!!


綺麗な水の中でどうしてするかな!!

うんち
May 04, 2006
姫路市立水族館
というところに今日行ってきました。
ここすごいですよ。何がって、かめさんの数が!!
入園料200円のこじんまりした水族館なんですが、GW中とあって、近くの人が結構遊びに来ていました。
で、そのカメさん。
始めにミドリガメやクサガメの赤ちゃんの展示からはじまります。
まぁこのあたりは、近くのペットショップでも見れますよね。
その横にあるカメ水槽には

かめs

ミズガメはもちろん、ハコガメやリクガメもいました。
リクガメはヒョウモンとホシガメがいたのかな。
ミズガメはチズガメとくびながくん等々、とにかくたくさんのかめさんが一つのケージの中で暮らしていました。
半分ぐらいが水槽で、奥半分が陸地でした。

この水槽とは別にカミツキガメがいたり、
ケヅメがいたりしましたぁv
ケヅメ

可愛かったです。

さてそれで、水族園だからこそ一番充実していたのは海がめちゃんです。
2歳の海がめ、3歳、4歳と水槽別に泳いでました。
うみがめ2

うみがめ1

大きな海がめが優雅に泳いでる姿も水槽の横から観察できて、至福のときでしたぁ〜〜。

そうそう、それとカメの池というのが別にあって、
多分、赤ちゃんのケージに入れるのには大きくなった子を育てているのであろう池もあって、本当にかめさんがたくさんでした。

後はかえるも展示してあって、ハチュ好きにはたまらない水族館です。

もちろん他に魚の展示やペンギンさんもいるごく普通の水族館としても200円以上の楽しみがある水族館です。

お近くの方は一度どうぞv
姫路駅からレンタサイクルで行けますよ♪