ベビーも産まれて、益々にぎやかになりました。

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
フクロモモンガの巣

コメント受付×にしてありますので、コメントの際はコチラからお願いします。
ホームページ
ふろる

2006/06/26お迎え。5月に袋から出てきたメスだと思っていたらオスだと判明しました。

ぎぎ

2006/06/30お迎え。3月に袋から出てきたと言うオスです。

りりあ

2006/10/4お迎え。袋から出たばかりで目も開いていなかったメスです。
ホームページ
FC2ブログランキング


ホームページ
CATEGORY
ARCHIVES
MYALBUM
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINK
SEARCH
PR




少しずつ変化が・・・
070520トップ.jpg

 

 

 

まだ目は開いていませんが、日に日にシッカリしてきているのを感じます。

 

スクスク成長して欲しいような、このままの状態でいて欲しいような複雑な心境です。

 

 

 

070520体重.jpg

 

 

本日の体重は、二匹揃って16gでした。

"りりあ"の時には私の人工授乳でしたから、食前・食後で体重を量っていましたが、体重の伸びは一進一退でした。

 

食後に1〜2g増えた体重も、次の食前には元に戻っているという具合でした。

 

ですがやはり母親の授乳で育つって言うのは凄い事なのですね。

目に見えて成長振りが分かるのですから・・・

 

 

 

そんな"りりあ"は、益々授乳量が増え、益々食欲旺盛になってきています。

現在1日6匹のピンクマウスを食べています。

1回に2匹ずつ解凍しケージにセットするのですが、その都度2匹完食してしまいます。

 

 

完食されるとすぐに次の2匹を解凍し、30分〜1時間程度で解凍出来るとケージにセットし・・・という具合です。

 

食べるのに掛かる時間もかなり早くなりました。

以前は1匹完食するのに20分ほど掛かっていたのですが、現在その半分くらいの時間で食べ終わってしまいます。

ですからベビーを誘拐してもたもた遊んでいると"りりあ"の食事が終了してしまい、行動開始されてしまうのです。

 

 

 

オス達の警戒心も随分薄れてきたように思います。

"りりあ"が食事に出ているときに、オス達も出て来て食事をするようになって来ました。

その多くは、♂二匹で交代に出て来る感じなのですが、3匹全員で出て来る事も見かけられるようになりました。

 

 

ベビーズが成長し気温も暖かく、お互いに暖め合えるようになりましたし、私に対する警戒心も薄れてきたためと思われます。

 

私が誘拐してもちゃんとすぐに返してくれるって分かったからかもしれません。

 

 

 

でも本日ベビーズを誘拐して体重測定・写真撮影を行っていると"ぎぎ"が脱走してしまいました。

以前の"ぎぎ""ふろる"は、脱走すると捕まえるのが大変だったんですよ。

だって逃げ回ってしまっていましたから。

でも最近は少し楽になりました。

本気で逃げ回る事がなくなったので・・・

 

 

今日は私が2匹のベビーを抱えているにも拘らず簡単に捕獲されました。

と言うより、ベビーで釣ったって感じでしょうか

するとベビーの1匹が"ぎぎ"のお腹に張り付いてしまいました。

 

残り1匹はポーチの中の"ふろる"に返し、"ぎぎ"のお腹に張り付いてケージの中を移動する姿を撮影したかったのですが、生憎動きが早すぎてまともな写真は撮れませんでした。

 

 

 

 

ランキングバナー.jpg
 
↑よかったらクリックしてね↑
 

 

 

 

オカメインコの日記バナー.jpg

 

も大きくなり、総勢12羽となりました。

興味があったら【オカメインコの日記】も見てね。

 

 

 

スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://blog.pelogoo.com/kibunwalalala/rtb.php?no=1179648014759782