ベビーも産まれて、益々にぎやかになりました。

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
フクロモモンガの巣

コメント受付×にしてありますので、コメントの際はコチラからお願いします。
ホームページ
ふろる

2006/06/26お迎え。5月に袋から出てきたメスだと思っていたらオスだと判明しました。

ぎぎ

2006/06/30お迎え。3月に袋から出てきたと言うオスです。

りりあ

2006/10/4お迎え。袋から出たばかりで目も開いていなかったメスです。
ホームページ
FC2ブログランキング


ホームページ
CATEGORY
ARCHIVES
MYALBUM
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINK
SEARCH
PR




2006/09/30
本当に偏食で・・・
froru060930.jpg

 

 

 

ワザワザそんな所を通らなくても、木の上通れば良いのにねぇ。

まぁそういう仕草が可愛いんだけど。

 

 

またまた偏食のアラシがやってきたようで、ドライフードばかりを食べている様子。

 

                                   ◆昨日の夕食

060930-1.jpg

 

 

そして今日の残骸は・・・

 

060930-2.jpg

 

 

お肉は全然食べませんねぇ。

少しは食べているのかしら

昨日は巨砲を良く食べてくれたので、今日も入れてあげようと思います。

パイナップルは飽きたのかしら

それに最近プチトマトも殆んど手を付けないし・・・

でもオチョコに入れてあったドライネクターは、完食と言うよりも「綺麗に舐め付くされている」し・・・

 

 

真ん中辺りが濡れているのは"ふろる"のおしっこです。

うちの子達、こういう風におしっこするんですよね。

夏場はすぐに乾いてしまうので写真には写っていませんが、毎日この上でしています。

 

 

ひょっとしたらココにトイレを作れば躾が出来るかも・・・なんて思ってしまうほどです。

でもココにトイレを置いたら、絶対に夜中に落とされて砂まみれになる事でしょう。

 

外に飛ばされる事が殆んどないので、とってもラクです。

それともまだお子チャマだからかしら

 

 

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/29
"ふろる"がぁっ・・・
froru060929.jpg

 

 

 

この子"ふろる"なんですが、胸の色が分かるでしょうか

ココがきっと「臭腺」ってヤツなのですねっ。

実は1週間ほど前から茶色くなってきているのです。

 

 

それだけではありません。

実は頭のハゲの部分も、なんか毛がベシャッとなってきているのです。

濡れてはいないんですよ。

でも濡れて乾いた感じで、触ると少しゴワッとしています。

 

 

 

小さかった"ふろる"chanが・・・大人になってしまったのね。

 

不思議な事に"ぎぎ"は胸にも色が付いていないし、頭も濡れたような感じはありません。

どうやら"ふろる"の方が「おませchan」のようですね。

フクロモモンガから見るとフェロモンたっぷり「大人の男」って感じなのでしょうか

あの可愛かった"ふろる"が・・・

 

 

いやいや、喜ぶべき事なのかもしれません。

でもチョット複雑な心境です。

 

 

二匹は相変わらず仲良く一緒に寝ています。

この様子を見る限りでは、二匹ともまだまだお子チャマなんですけどねぇ・・・

 

 

                                   ◆昨日の夕食

060929-1.jpg

 

 

そして今日の残骸は・・・

060929-2.jpg

 

 

全然食べて無いし・・・

ガックシですよ、ホント。

やっと生物食べてくれるようになって来たと喜んでいたのもつかの間でしたねぇ。

 

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/28
本当に育つのかな??
all060928.jpg

 

 

 

手前ネクター飲んでいるのは"ふろる"なんですが、良く見ると後ろの木の巣箱から"ぎぎ"が覗いているのが分かるでしょうか

"ふろる"の方が、昼間も良く出て来ているんです。

 

 

 

成虫になったミルワームは順調に育っています。

交尾しているのも見かけています。

現在どんな状況かと言うとこんな感じです。

060928-1.jpg

 

 

すごいウジャウジャ居るでしょう

先日"ふろる"の元親さんが「ミルワームの赤ちゃんがいる」って言っていましたが、残念ながら私は見ていません。

・・・と言うか、見たくないと言うか・・・

ある程度大きくなってもあんなに気持ち悪いのに、子供がウジャウジャうごめいているところなんて見たくないし・・・

 

 

いえ、まだウジャウジャ出て来ている訳ではないんですが・・・

 

普通のミルワームの方は、昨日全部床材を捨てて新しくしました。

ジャンボミルワームの床材も新しく交換しました。

ミルワームの方は、鳩の餌

ジャンボミルワームの方は鳥用「剥き餌」にしました。

 

 

 

この剥き餌は、以前オカメが病気になった時に剥き餌なら食べられる状態の事がたった数日だけあり、やむを得ず購入したんです。

必要なのはほんの少々だったのですが、大きい袋しか売ってなかったので、その後少しずつスズメにあげたりしていたんですが、まだ沢山残っていたのです。

他に使い道もなかったので丁度良かったです。

 

 

ジャンボミルワームもそろそろ残り数匹になりました。

気持ち悪いけど購入してこようかしら・・・

ジャンボミルワームは、結構共食いも激しいので、なんかロスが多いのよね。

ピンクマウスと一緒に通販注文しようかな

実はハニーワームというのも気になっているんですが、蜂蜜が餌とかで、ハニーワーム用の乾燥餌が千円とか高いのよね。

そんなお金を掛けてまで育てたいような見た目じゃ無いし・・・

 

 

でもフクモモズは喜びそうな気がしているんですが・・・

色々通販サイトを見ていたら、オタマジャクシとかカエルとかも売っているのね。

ゴキブリだけは、いくら食用と言っても私は絶対与えませんよ。

来年の春になったらオタマジャクシを捕まえてこようかしら

きっと泥抜きして与えないと駄目ですよね

食べなかったら川に戻せば良いんだし・・・

 

もしかしたらアマガエルなんかは喜んで食いつくかも。

でもケージから脱走されそうだから生餌を与えるのは無理だと思う。

 

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

 

2006/09/27
「こたつ」買ってみましたぁ。
all060927.jpg

 

 

 

手前に出て来ている子が"ふろる"で、奥にいる子が"ぎぎ"です。

 

 

今日はペット用品店に行って来ました。

ミルワームを購入したかったのと、オカメ巣引き用のワラジを購入する為です。

ですが例によって例のごとくアレコレ色々な物を見て回り、今日は「ハムスター用こたつ」なる物を購入してしまいました。

060927-1.jpg

 

すごく迷ったんですよ。

どうしようかなぁ・・・と・・・

何故なら「室温15度以下になったら使用してください」と書いてあったからです。

室温ですよ、室温。

15度以下になんかなる訳ないジャン・・・と言うか、15度以下では私暮らせません。

 

 

真冬だって、昼間天気が良い日ならお日様が入りますから室温は28度以上の時もあります。

15度なんて暖房入れないはずがない温度じゃないですか。

そんな訳で手に持ったまま5分くらい悩みに悩んで、結局一つ購入してみる事にしました。

 

 

ハムスターは15度以下になると冬眠モードになるのだそうで、ソレを防止する為・・・って事でした。

でもうちの子はハムスターではありませんからっ。

暑くなれば自分で出て来るでしょうし、当然それ以外の保温だってしますから・・・って事で、とりあえず試してみようと言う事で・・・

 

 

コレは、小さなパネルヒーターみたいな物で、コンセントから電源をとる形の物です。

コタツの形をした床部分がパネルヒーターの様な感じで温かくなります。

そして回りを布で囲ってあるのですが、完全密閉ではなく本当のコタツ布団みたいな感じです。

上からかぶせてあるだけ・・・みたいな感じ。

布団も洗えるようですし、こたつ部分も一応分解して洗うことも出来るようです。

 

 

また詳しく使用感など掲載したいと思います。

 

 

昨日の掲示板への書き込みで、私もそろそろピンクマウスを視野に入れた方が良さそうだと思ったのですが、今日はピンクマウスを販売しているお店まで行く元気はありませんでした。

何処にでもあるって物ではなく、大型爬虫類猛禽類を扱っているお店でないと買えませんから。

大型爬虫類売っている店なんて見たこと無いし・・・

 

 

でもオカメを飼うまではフクロウを飼いたいと思っていたので、実はそういう事調べた事があったりして・・・

 

いつかは手を出さざるを得ないだろうと思っているんです、実は・・・

 

 

フクロモモンガの子食いの話はアチラコチラで見かけますし、つまりその程度の大きさの物を食べるって事ですよね。

子食いも、ひょっとしたら動物性たんぱく質カルシウム不足が関係しているのではないかと密かに思っているんです。

カルシウムの取り過ぎは尿路結石になるとも聞きますが、実はフクロモモンガはカルシウム不足に陥りがちらしいです。

尿路結石は、カルシウムの取り過ぎと言うよりはカルシウムを吸収するためのビタミンD3が不足しているのではないかと思うのです。

正直な話、フクロモモンガの餌で十分なカルシウムが取れるとは思えません。

ミルワームだって殻を食べずに出してしまうのですから。

カルシウムが不足しがちと言う説は個人的には信用出来るのです。

 

ですが日光浴をしないフクロモモンガは、どうしてもビタミンD3も不足しがちになります。

自然の食物からは殆んど摂取出来ないんです。

鳥用ペレットには含まれていますけどね。

なので鳥用ペレットを与える訳ですが・・・

カルシウムをどんなに摂取しても、ビタミンD3がなければ体内に吸収する事が出来ずに流れて出てしまいます。

それで尿路結石にもなりやすいのではないかと思うんです。

 

 

カルシウムが不足すると、人間も怒りやすくなるって言うじゃないですか。

勿論それ以外の様々なストレスや、産まれた子が先天的な障害を持っているため殺してしまう等様々な要因はあると思うのですが、動物性たんぱく質の不足と (出産でそれだけ体力使いますから) カルシウム不足は、やはり関係ありそうな気がしているんです。

 

 

フクロモモンガはカトルボーンボレー粉は食べないのかしら

一度設置してみようかしら

どうせ沢山あるんだし・・・

 

 

                                     ◆昨日の夕食

060927-2.jpg

 

 

そして今日の残骸は・・・

 

060927-3.jpg

 

 

あらまっ、殆んど食べてないじゃないですか。

昨日は昼間ミルク粥を与えたので、ソレでお腹一杯になっちゃったのかも。

ジャンボミルワームも食べたし・・・

 

ところで階段がないじゃないですかっ。

あった・・・見つけた・・・

 

060927-4.jpg

 

器用ですねぇ、どうやって落としたのかな

今度見せてくださいねっ。

 

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

 

 

2006/09/26
おもちゃ作りましたぁ。
all060926.jpg

 

 

 

今日はとても寒くて室内温度が24度だったので暖房入れました。

暖房で室内温度は27度に保ちましたが、やはりそれでも寒かったようで、この様にお布団のある壷巣に二匹丸まって眠っていました。

 

 

実は数日前に玩具を作ったんです。

友人が牧草を束ねてホウキのように作ってコザクラインコの玩具に与えていると言うのを聞いて、早速私も真似して作ってみました。

060926-3.jpg

 

 

これはアルファルファです。

市内にある「箱うさぎ」さんから購入した物で、うさぎの食用ですから安心です。

アルファルファは、普通の牧草より栄養価が高いようなので、元々オカメズに与えていた物です。

市販のおもちゃの様に裾が揃って居ませんが・・・

見た目も綺麗なものではありませんが・・・

束ねるのにアルファルファだと、きつく絞めると切れてしまうので、麻紐を使いました。

 

4つ作ったのは、オカメズに3個・フクモモズに1個の為です。

 

そしてケージ内に吊るしてみました。

060926-4.jpg

 

 

コレが案外好評で、夜中に手に持ってカジカジ遊んでいます。

喜んでもらえてよかったぁ・・・

遊んでいる所を写真に撮りたいのですが、暗いので撮れませんでしたぁ。

 

齧り木コーンに止まって・・・壷巣からぶら下がって手に持ってカジカジするんですよ。

 

 

 

                                      ◆昨日の夕食

060926-1.jpg

 

 

そして今日の残骸は・・・

060926-2.jpg

 

 

今日の昼間は涼しかったので、久しぶりにミルク粥を作ってあげました。

 

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/25
冬支度
all060925.jpg

 

 

 

寒いじゃあないですかっ。

もう日中の室内温度26度で、風が吹くと寒くていられないようになってしまいました。

私は冬が大っ嫌いだぁ

 

 

勿論我が家の子達も冬は嫌いに違いありません。

 

 

今日は二匹で壷巣の中に丸まっていました。

これはきっと寒いに違いないっ。

そんな訳で、フクモモ達の冬支度をしてみました。

まだ「秋仕様」段階ですが・・・

060925-1.jpg

 

 

とりあえず、丸まって眠っている壷巣おふとんを被せてあげました。

 

 

060925-2.jpg

 

 

そして木の巣箱にも床材を入れてあげました。

まだコレくらいの量で良いよね

 

ポーチも早い所「冬ポーチ」を作ってあげなければっ。

生地がないのよねぇ・・・困った・・・

 

もう少し寒くなってきたら、ケージは農業用ビニールシートのカーテンを掛けてしまいます。

オカメ用に何メートルも買って有るのです。

安いし (1メートル150円以下) 加工しやすいし、使い捨て出来るし、個人的には気に入っています。

三面をカバーして、前面だけは開閉式のカーテンの形にしてしまいます。

このケージだと100Wと40Wのひよこ電球1個ずつで何とかしのげそうです。

 

 

 

                                    ◆昨日の夕食

060925-3.jpg

 

 

そして今日の残骸は・・・

 

060925-4.jpg

 

 

あまり食べてありませんねぇ・・・

ドライネクターエッグフード蕎麦の実が食べ散らかしてありました。

しかしヨーグルトだけは毎日完食してあります。

 

 

 

今日は、お布団を被せた壷巣から、まだ出て来ていません。

 

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

 

2006/09/24
随分馴れたでしょ?
fumei060924.jpg

 

 

 

せっかく良い場面を何枚か撮ったのに、あまりに動きが早くて全部ピンボケでしたぁ〜〜っ。

コレがどちらの子だかわかりましぇん。

 

どちらの子も肩に乗ったんですよ。

でも私はともかく「写真を撮らなければという使命感に燃えていたので、確認出来ませんでした。

 

 

コレはね、ケージから出る時の足場代わりではなく、ケージに戻す為にお迎えに行って、そして腕にスルスルッと登って来たところなんですよ。

ケージに返すのが少しずつラクになって来ています。

 

 

昨晩も沢山暴れたみたいで、今朝はこんな風になっていました。

060924-3.jpg

 

 

昨日に引き続き、今朝も階段が外されていました。

一体どういう暴れ方をしているんでしょうね

 

 

最近は毎日必ず一回は回し車のキィキィ音がします。

どうやら"ふろる"は気に入ったようです。

回し車はケージの一番下・・・床のすぐ上なんですが、降りて行って回しているんですよ。

 

ある所の掲示板で、モモンガは縦長のケージでも下には降りないから高さは必要ないなんて言っている人がいましたが、そんな事は有りません。

我が家の子達は床から天井まで満遍なく行き来して遊んでいます。

床置きの水入れから水を飲んでいる事もあるし・・・

 

 

餌は床には置かないんです。

ケージの中段と上段のみなんですよ。

それでも下まで降りて行きます。

 

 

本当に下に降りないモモンガがいるのかしら

飼い主さんが気が付いていないだけじゃないのかなぁ

確かにあまり床に降りる事はないって飼育本にも書いて有りましたが・・・

そして実際良くいるのは上の方が多いんですが・・・

 

 

                                   ◆昨日の夕食

060924-1.jpg

 

そして今日の残骸は・・・

 

060924-2.jpg

 

 

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

 

 

2006/09/23
怖いのぉ。
all060923.jpg

 

 

 

すっかりお気に入りの場所になりましたぁ。

最近は、良くココに二匹で潜り込んでいます。

喜んでくれていると思うと、私も嬉しいです。

 

 

ところで・・・未だにジャンボミルワームが怖い"ふろる"です。

"ぎぎ"がとどめを刺して食べ始めている物だと平気で、横取りしようとするんですが、まだ生きているのだと怖くて手が出せないんです。

"ふろる"の方が野生の本能が薄れているようです。

 

今日も相方がとどめを刺して差し出したジャンボミルワームも怖くて、ソッと近づいてクンクンするけどクルリと背を向け逃げ出す・・・

でも気になってまたクンクン近づいてくる・・・

でも怖くて逃げ出すの繰り返し。

 

結局二匹とも"ぎぎ"に食べられてしまいましたぁ。

でも普通のミルワームは大好き。

結局普通のミルワームを貰って食べましたとさ。

 

 

随分馴れてきたので、ケージに返すのが少しずつラクになって来ました。

とはいえ、やはり逃げる逃げるの大騒動では有るんですが・・・

 

 

 

                                  ◆昨日の夕食

060923-1.jpg

 

 

そして今日の残骸は・・・

060923-2.jpg

 

 

 

またまた大暴れしたようで、階段が外れて傾いているし・・・

昨晩は私が眠りに付いた頃 (たぶん深夜2時〜3時頃) にはまだ出て来なかったのですが、深夜に大運動会を繰り広げたようです。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/22
今日はブドウも食べたよっ。
froru060922.jpg

 

 

 

本当に素早いのでピントが合わせられない〜ぃっ

 

 

このほぼ真下にはオカメインコのケージが有るのです。

油断すると飛び移るので要注意です。

尤も、こうして私から姿が見える所に出て来る事は少なくて、大抵何かの裏 (カーテンとかラックとか) をモソモソ移動するのです。

 

 

フクモモは壁を這い上がるでしょう

時々フクモモの爪切りの事が掲載されているのを見るのですが、切っちゃったら壁を登れなくなっちゃうんじゃないのって思うんですが・・・

 

 

最近は以前より少し早くに夕食を入れているんです。

どうせ出て来ないんだけど、ポーチに一粒ずつ持っていって手から食べてもらうのを日課にしています。

オカメズが出ている時には、肩の上で見学しています。

ジッと黙って見ているのでなんだか可笑しいんですよ。

 

 

時々は、オカメズと同時に出たりもするんです。

お互いに相手から逃げるの。

フクモモズが箪笥の上でガタガタやっていると私の所に飛んで来てジッと見ているし、フクモモズはオカメズが飛んでいるとカーテンの裏からコッソリ隠れるし。

 

やっぱり仲良くなるのは無理みたいだけど、お互いに相手を無視してくれるのは私にとっては都合が良いです。

 

 

今日は、いつもはコーンしか食べない"ぎぎ"ブドウを食べてくれたのよぉ。

"ふろる"の方が、何でも食べてくれるの。

今でも全て小さく刻んであげているんですよ。

ミニトマトは縦6つに切って、更にソレを半分にカット。

他の果物も、5ミリ角位に切っているのです。

 

ヨーグルトを沢山食べるので、ちゃんと二匹共食べられるように・・・と徐々に最近量を増やしてきたら、ソレでおなか一杯になっちゃうのかしら

最近残される量が増えてきてしまいました。

 

ヴーーンッ、本当に加減が難しいですね。

 

 

                                 ◆昨日の夕食

060922-1.jpg

 

 

今日の残骸は・・・

060922-2.jpg

 

 

ねっヨーグルトの所だけが空っぽって感じで・・・

これはやはり考えないといけませんねぇ。

・・・と言いつつ、ついつい今日もヨーグルトをサービスしてしまいましたぁ。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/21
女の子かな?
froru060921.jpg

 

 

 

                     コレ"ふろる"の尻尾です。

撮影が間に合わず、尻尾しか写りませんでしたぁ。

 

 

昨日は"ふろる"の元親さんが遊びにいらっしゃいましたぁ。

近所に来たついでに寄ってくださいました。

昨日もケージ内には2つのポーチが吊るして有ったんですが、やっぱり二匹とも同じポーチに居て、その様子を見ていただきました。

 

 

二匹とも馴れてるって言われちゃいました。

とっても嬉しい。

そうです、私たちの間も少しずつでは有りますが、着実に溝は埋まりつつ有るのです。

 

 

元親さんの知り合いのお宅でも、オス同士で仲良くしていた子は居るらしいんですよね。

でもコレって本当にスゴイ巡り合わせの相性だなぁと思います。

こうして仲良くしているから、私の所に来ても寂しくなく過ごしてくる事が出来たんですよね。

それは本当に嬉しい事だなぁと思います。

 

 

今元親さんの所には"ふろる"の兄弟が産まれています。

女の子だったら"ぎぎ"のお嫁さん候補です。

でもまだ袋の中だから、オスメスか分からないの。

メスだったら嬉しいけど、どちらでも元気に大きく育って欲しいなぁ。

 

 

 

"ふろる"離乳直前で里子にいただいたんですが、今度はもう少し小さいうちからどうですかって。

その方が馴れやすいからって。

どきどきっ、ミルクあげられるかな

でも小さくて可愛いんだろうな。

 

"ふろる"を育てているのを見て信用してくださるんですって。

嬉しいですね。

 

 

うちはオカメの雛用の水槽も幾つかあるし、ひよこ電球も沢山あるし、サーモスタットもあるし。

冬でも大丈夫ですねって。

それだけは自信ありますよっ。

ケージを覆うビニールシートもあるし・・・

 

 

さて、どちらが出て来るのかとても楽しみです。

 

 

                                    ◆昨日の夕食

060921-1.jpg

 

そして今日の残骸は・・・

 

060921-2.jpg

 

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/20
最近のお気に入り
060920-4.jpg

 

 

 

実はコレ最近までオカメインコのケージに吊ってあったんです。

 

コザクラインコとか、にぎにぎされるのが好きな鳥は大好きらしいんですが、うちの子達は最初の頃は潜って遊びましたが、今ではただの飾りとなっていたのでした。

結構高かったのに・・・

 

 

って事で、綺麗に洗ってフクモモケージに取り付けました。

 

すると気に入ってくれたようで、よくこの中に潜り込んで遊ぶようになりましたよ。

二匹で潜り込んでいる時もあります。

 

 

再利用とは言え、こんなに気に入ってもらえると嬉しいですねぇ。

 

 

 

本当はもっと鮮やかな色だったんですが、フクモモには柄は関係ないよねきっと・・・

 

コレは、インコハウスの玉工房さんというお店から購入した物で、インコヒュッテという物のです。

実はもう一個紐を食いちぎられた物もあります。

自分で紐を縫いつければ十分使えます。

 

玉工房さんで販売しているインコハウス2っていうのは、フクモモも喜びそうな気がするんですが、お値段一桁違いますよっ

ケージより高いじゃないですかっ。

貧乏人にはとても手の出る代物ではありませんね。

 

 

 

ケージ内にも何か玩具を・・・って思っているのですが、鳥の玩具と違ってなかなかフクモモ用玩具っていうのは有りません。

 

 

ペット用品店に行ったときには、必ず犬猫の玩具コーナーも見ているんですが (フクモモがいなかったときからです) フクモモは案外鳥用玩具が使えるかなって気がします。

 

                                 ◆昨日の夕食

 

060920-1.jpg

 

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

 

2006/09/19
立場逆転?
all060919.jpg

 

 

 

ずるして二匹ともポーチの中で餌をねだるの。

ちょっとじらしたら、やっと出て来ようとするんだけど・・・

 

 

以前はね、ミルワームを渡すと"ぎぎ"は、自分が手に持っていても"ふろる"のミルワームを横取りしてしまっていたのよ。

そうすると"ふろる"はすぐに諦めてしまって、すねた様子でポーチの中に潜り込んでしまっていたのね。

 

 

キチンと"ふろる"も食べられるよう、潜り込んだ頭を探して鼻先にミルワームを持って行って食べさせていたんです。

 

 

 

ところが最近は"ふろる"の方が食欲旺盛で・・・

それは私にとってとても嬉しい事だったのだけど・・・

 

 

 

 

"ぎぎ"のコーンを横取りするようになってしまったのよ。

シッカリ自分の手にコーンやパイナップルを握り締めているのに、"ぎぎ"の持っているコーンを口で咥えて横取りしようとするの。

 

こらこら、沢山あるんだから取りっこしないのっ。

 

 

勿論"ぎぎ"だって、簡単には渡さないのよ。

 

シッカリ手で押さえて、コーンを離しません。

 

 

 

コレがオス同士の喧嘩の発端だとは思わないんだけど・・・

 

特別喧嘩している訳でもないのだけど・・・

 

私から見ると「微笑ましい行動」なんだけど・・・

 

 

 

でもやはり喧嘩に発展しないように、新しいコーンを手渡すんだけど、どっちも片手にコーンを握り締めたまま「新しいコーン」に食いついて来るんだから・・・

 

 

その光景ったら、見ていたら思わず噴出してしまいます。

 

あぁ平和だなぁ・・・

 

 

そんな訳で、今日もポーチの中で腹ごしらえしたら、また潜り込んで寝ちゃった・・・

 

もしも〜〜しっ・・・出て来てくれないの〜っ

私ってただの「餌の運び屋」ですかぁ

 

 

ケージの入口開けてあるんですけどねぇ、出て来て遊ぼうよぉ・・・と言っても遊んでくれないんだよね。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

 

2006/09/18
悲しい・・・
froru060918.jpg

 

 

 

"ふろる"の食べ方結構大胆でしょう

 

 

お友達の所で頑張っていたベビーchan、せっかく名前も貰ったのに亡くなってしまいました。

本当に残念です。

ご冥福お祈りします。

 

 

隣の県の病院に通って行っていたのに、さぞガッカリした事でしょう。

他の子達のためにも。元気を出して欲しいです。

ドクターはフクモモを飼っているそうで、他の病院では全て断られたのに、処置を施してくれたと言うのに・・・

 

きっと次に産まれて来る時には、健康な身体を神様が与えてくれる事でしょう。

 

 

この知らせを聞いて、私もかなり感傷的になってしまいました。

 

 

                                        ◆昨日の夕食

060918-1.jpg

 

 

そして今日の残骸は・・・

060918-2.jpg

 

 

かなり沢山のヨーグルトを入れたのですが、全て完食されていました。

ヨーグルトは体内の善玉菌を増やしてくれるから、沢山食べようね。

 

 

どうやら偏食が多いのは"ぎぎ"の方のようです。

"ふろる"は、手から与えた物は殆んど受け取って食べるのですが"ぎぎ"はコーンとパイナップル以外だと顔をそむけると言う・・・

 

フクモモは偏食が多いとは聞いていましたが・・・

 

 

無理矢理口元に持っていくと、潜って隠れようとするし・・・

 

聞くところに拠ると、この偏食を治すのは困難らしいと言う話ばかりですね。

 

でも、突然食べ始めたり、突然見向きもしなくなったりという事ですから、おそらく「野性の本能」で、必要な栄養素だけを取り入れようとしているのだと・・・信じたいっ

 

 

明日は食べるかもしれないと言う希望を持って、今日も手から与えました。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/17
今日はまだ出て来ない・・・
gigi060917.jpg

 

 

 

コレは昨晩"ぎぎ"が出てきて自分で食べていた時の様子です。

 

 

                                   ◆昨日の夕食

060917-1.jpg

 

 

そして今日の残骸は・・・

 

060917-2.jpg

 

 

ヨーグルトは綺麗に舐め尽くされていました。

やはり蜂蜜混ぜなくても良さそうですね。

今後はそのままのプレーンヨーグルトを与えようと思います。

 

 

ヨーグルトと言えば、先日のメルマガで「犬用ヨーグルト」っていうのが紹介されていました。

興味有るのですが、どういう違いがあるのかしら

 

 

ペット良品宅配便さんからのメルマガでした。

該当商品は【コチラ】なんですが・・・

 

 

一回の使用量が少ないフクモモではチョット買うのに抵抗ありなんですが・・・

 

 

友人の家のフクモモベビーが病気で通院しています。

どうか無事に元気に育ってくれますように。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/16
どきどきっ。
gigi060916.jpg

 

 

 

今日も手から餌を食べてくれた二匹ですが、"ぎぎ"ったらこんな風に、今日も横着してポーチの中からねだって食べています。

 

こらこらっ、"ふろる"chanはちゃんとお行儀良く食べていますよ。

 

 

でも、有る程度食べたらお腹が一杯になったのか二匹ともポーチの中に潜り込んでしまいました。

もしもしっ、寝ているんですか

 

 

 

 

"ふろる"の元親さんの所に、赤ちゃんが出来ているのだそうです。

まだオスかメスか分からないようなんですが、楽しみです。

急いでいる訳ではないので、どちらでも無事に大きく育って欲しいです。

でも女の子だったら"ぎぎ"のお嫁さんになってくれるかな

"ふろる"の兄弟なのだから、きっとその子とも仲良くしてくれると思います。

 

それともこのままおホモ達状態が続いたりして・・・

 

本当の兄弟の様に仲良しなんですから、チョッピリヤキモチ感じちゃいますよ、ホント。

 

 

最近ヨーグルトは蜂蜜混ぜないで与えているんですよ。

モモンガブースターとビーポーレンを振り掛けただけです。

でも昨日追加で入れた分も舐め尽くしてくれましたよ。

 

                               ◆昨日の夕食

060916-1.jpg

 

そして今日の残骸は・・・

 

060916-2.jpg

 

あらまぁ・・・

私が手私で食べさせてあげた以外は、そのまま残っているって感じじゃないですか。

 

 

トマトは、良く食べる日と、全然食べない日があるのね。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

 

2006/09/15
うふふっ。
froru060915.jpg

 

 

 

                             これは"ふろる"です。

"ふろる"が手で持っているコーンは、容器の中から私が一粒とって手渡したコーンです。

 

 

今日は昼間に何度も"ふろる"は出てきたんですよ。

どうも昼夜逆転したとも思われる行動です。

 

ポーチの中から覗いている"ぎぎ"も、一粒ずつ私からコーンを手渡してもらって、ポーチの中で食べているんです。

催促するようにポーチから顔を出してクンクンし、コーンを渡すとポーチに潜って食べて・・・の繰り返し。

でも最終的には我慢出来なくなって出て来ました。

 

 

 

これはついさっきの出来事で、夕方から"ふろる"が出てきてドライネクターを舐めているので、早目に夕食をあげたんです。

 

 

 

私がなかなか仲良くなれずにもがいているのは確かなんですが、全く仲良くなっていないと言う訳ではないんです。

 

 

時々昼間にビスケットを手からあげれば受け取って食べるし、こうして食事の用意をしていてもポーチに逃げ込まずに居てくれるようになりました。

最初の頃は影が動いただけで逃げ込んでいたものでしたが・・・

 

 

その後"ふろる"も、一粒ずつ与えてもらうのが我慢できずに、お皿に乗って自分の好きな物を選んでいました。

 

 

目の前で出した物をすぐに食べてくれるのは始めてです。

ドライネクターやエッグフード・ゼリーなどでは有りましたが・・・

 

 

                                    ◆昨日の夕食

060915-1.jpg

 

 

そして今日の残骸は・・・

 

060915-2.jpg

 

夕べもそこそこ食べてくれていたようです。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

 

 

 

2006/09/14
本当に仲良しさんですねぇ。
all060914.jpg

 

 

 

下にいるのが"ぎぎ"で、上にいるのが"ふろる"です。

大体こういう形で覗く事が多いんですよ。

"ふろる""ぎぎ"の影からヒョコッと覗くんです。

 

写真では分かりづらいと思いますが、実は同じポーチが2つ、同じ所に吊るして有るんですよ。

 

♂同士なので、いつでも別れて眠れるようにしてあるんです。

ですが、毎日同じポーチで寝ています。

どちらかが右のポーチに入れば、もう一匹も右のポーチへ・・・

左のポーチに入れば左のポーチへ・・・

 

 

大抵後を付いていくのは"ふろる"の方なんですが・・・

 

 

この二匹が喧嘩をするようになるなんて信じられないくらいです。

 

                                 ◆昨日の夕食

060914-1.jpg

 

 

夕べもあまり食べてありませんでした。

何でだろうなぁ

 

060914-2.jpg

 

 

 

玩具にトイレットペーパーの芯を入れてみたんですが、あまり遊んだ形跡は無いですね。

今日もまだ出て来ないのよね・・・

 

 

そろそろ起きてくれませんか

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/13
やめてぇ。
gigi060913.jpg

 

 

 

えぇ、確かに「ポーチに穴空ける」とは聞いていましたよ、はいっ。

でも「うちの子に限って」と思っていたのに・・・

 

 

ポーチの何箇所かが齧られ、ほつれて来ました。

 

ソコを齧らないで頂戴"ぎぎ"chan、お願いっ。

 

 

一度覚えたからには、次々と穴を空けられそうな予感が・・・

 

 

                                         ◆昨日の夕食

060913-1.jpg

 

 

そして今朝の様子は・・・と言うと・・・こんなでした。

060913-1.jpg

 

 

全然食べてない・・・

かなりガッカリです。

フクモモズの食事の量で、こんなに気分が変わるとは・・・

 

 

変わりに減っていたのはシード類(ひまわりの種・サフラワー等)とエッグフードでした。

 

まぁ、まぁこんな日もあるでしょう。

 

でもやはり寂しいです。

 

 

ココ数日水分過多便が続いているオカメズにベネバック(乳酸菌サプリメント)を与えています。

今日はフクモモズの水にも少し投与しました。

 

そういえば1週間以上ヨーグルトが無かったよね。

体内の善玉菌増やしてねっ。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/12
久々〜〜っ
froru060912.jpg

 

 

こうして写真が撮れるのは久々です。

やはり昼間でなければ、なかなか写真は撮れません。

フラッシュ焚くのは可哀想だし・・・

 

 

"ぎぎ"に比較して、今一懐き度が低いと感じる"ふろる"ですが、でも以前みたいにすぐに隠れてしまうって事は無くなったんですよ。

まだまだこれから十分仲良くなれると思っています。

 

 

 

060912-1.jpg

 

 

                                      ◆昨日の夕食

一体何時ごろ食べているのか分かりませんが、私が起きている間は食べていないんですよ。

なのでたぶん朝方に食べているのではと思うのですが・・・

 

 

一応最近は、朝には食べた形跡が残っているので安心しています。

060912-2.jpg

 

 

どうもニンジン食べないんですよね・・・

一応蜂蜜をまぶしてあるんですよ。

舐めた形跡は有るんですが・・・

 

ネクターの中にスリオロシを混ぜてみようかしら

 

 

こうして見ると、なんかマンネリ化してきていますね。

 

 

最近は、ゼリーの容器を玩具として与えています。

空の容器を置いているんです。

 

すると毎晩カリカリカリカリ齧っている音が聞こえてきます。

 

不思議な事に、まだ齧り木コーンは全然齧られていないんですよね。

どうやら破壊力はオカメズの方が上のようですね。

そりゃそうか・・・あれだけ大きい嘴ですものね。

それに比較してフクモモズは下の歯だけですもんね。

 

 

でも私は"ふろる"に齧られて流血したぞぉ。

今はもう、そんなに強く噛みませんよ。

でも甘噛みでも、オカメズより痛いんですが・・・

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/11
どうしたものでしょう?
060911-1.jpg

 

                                                 ◆昨日の夕食

 

いつも食べ残した残骸ばかりを掲載していますが、夕食をセットする時にはちゃんと綺麗に置いているんですよ。

容器もシッカリ置いているんです。

060911-2.jpg

 

 

                こんな風に見栄え良く置いています。

ところが朝になると、容器の向きは変えられて、食べこぼしが散乱し、ヘタすれば容器が落とされている事もある・・・という訳です。

 

 

まあまあ、食べこぼしは「食べてくれている証拠」として嬉しく思っています。

そんな訳で、今朝の状況がどうだったかと言うとこんな感じです。

060911-3.jpg

 

 

いつもこんな情景ばかりなので、最初から私がこんな風に置いていると思われちゃうかしらと、突然思ったのでした。

 

 

9月になって一気に寒くなったと思ったら、やはり暑さはぶり返し、低気圧の関係で雨が降ったり・降らなくても滅茶苦茶湿度が高かったり・・・

 

 

そんな訳で、昼間はドライフードゼリーを用意してあげています。

最近は特に、ゼリーの消費量が多くなって来ました。

昼間の間に、二匹で1カップ食べ尽くしてしまうほどです。

 

夜はゼリーは設置していません。

 

でもどうなんでしょう

毎日ゼリーを与えていて良いのかしらという疑問が・・・

 

 

やっぱりゼリーって「おやつ」っていう感覚ですよね。

ところが「昼間の主食」と化しているのです。

 

 

 

これってやはり「あまり良くないのではと思う私。

とはいえ、昼間ドライフードだけで良いものか

まだ昼間ナマ物置くのは良くないよなぁ・・・と・・・

 

 

色々考えているのですが、皆さんの所はどうなんでしょうね。

 

 

 

ミルワームのサナギと成虫を入れている容器にも、下にゴミが溜まり始めました。

060911-4.jpg

 

 

振るって捨ててしまいたいのですが、「もしやこの中に卵が」と思うと、振るう事が出来ずにいます。

だって当然卵はフルイから振るい落とされてしまうでしょう。

 

当分このままの状態を保つしかないのでしょうか

 

 

ミルワームの赤ちゃんが生まれても、最初は本当に小さいようです。

すると、その間も振るう事は出来ない訳ですね

ヴーーーンッ、良いのだろうかというより「止むを得ない」という感じですね。

 

 

どれ位の期間で卵が生まれて、どのくらいの期間で卵から孵るんでしょう

そしてどの位で「振るっても落ちない」程度に成長するのでしょう

 

なんだか、まだまだ道のりは遠そうですね。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/10
自由時間にまたもや・・・
060910-1.jpg

 

 

                                                     ◆昨日の夕食

 

相方が居る時の自由時間は結構大変なんです。

何がって、常に居所を監視して「居ない、居ない」と大騒ぎ。

暫くすれば何処かでカサッと音がするのを分かっているので、私は放って遊ばせているのですが、相方は「一匹足りない、何処にもいない」と大騒ぎ。

そして一緒に探そうとしない私を非難の眼差しと口調で・・・

 

 

 

昨晩は、"ふろる"は居るのですが"ぎぎ"の居場所が分からないと大騒ぎ。

そのうち出て来るから・・・と言うのですが・・・

 

そんなこんなで、仕方なく二人で大捜索したのですが見つかりません。

例に拠って例のごとく「物音一つ立てない」立てこもり作戦で、居場所を特定する事が出来ません。

 

結局部屋を仕切っているカーテンの裾の方(冷蔵庫の脇)に居るところを発見し、無事捕獲しました。

 

 

捕獲は少しずつラクになって来ています。

手に乗ってきてくれる事が増えてきたんです。

 

 

ただケージに入る際の往生際が悪く (これはオカメの反抗期も同様だったんですが) 入口にしがみついて入ろうとしないと言う・・・

 

 

しかも昨晩は、また"ふろる"に脱走されました。

私が横の小窓を閉め忘れていたんです。

 

 

そんなこんなしながらも、やはりコミュニケーションに拠って少しは変化してきてくれていると感じています。

 

                  今朝の残骸はこんな感じでした。

060910-2.jpg

 

 

これはきっと、相方がミルワームを沢山与えたせいだろうと思っています。

 

ミルワームの繁殖を待っていたのですが、やはりそろそろ購入して来ないと足りないようです。

だって、どうせすぐに大きくなる訳では無いんですものね。

本当に繁殖するのかどうかも分かりませんが、とりあえず1パック(250匹)購入してこようと思います。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

 

2006/09/09
今日はお休み。
060909-1.jpg

 

                                                     ◆昨日の夕食

 

 

060909-2.jpg

 

 

                                     ◆今日の残骸

 

 

060909-3.jpg

 

 

何故こんな所に食べカス

持ち運んだとしか考えられないんですが・・・

 

 

ごめんなさい。

今日の日記はお休みします。

2006/09/08
なんか出て来るリズムが・・・
060908-1.jpg

 

                                                ◆昨日の夕食

 

 

出て来る時間がバラバラなんですよ・・・

昨晩も、結局深夜3時過ぎまで出て来ませんでした。

 

 

一応夜11時〜12時くらいの間に声を掛けるんですが、起き出して来ないんですよね。

その代わり出て来ると、もう元気一杯なんですが・・・

 

 

深夜自由に遊ばせてあげられれば良いのですが、決して室内は安全ではなく (オカメ防御策は施してありますが) それにオカメのケージに飛び付いてオカメズを脅かしてしまう為、やはり無理ですねぇ。

 

 

今日は早くに出て来てくれれば良いんですが、どうでしょう

今日もポーチの中でのナデナデだけなんでしょうか

 

 

でも餌はちゃんと食べてくれてありました。

060908-2.jpg

 

 

 

とりあえずこれで満足しておきましょうか。

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/07
何故なの?
060907.jpg

 

 

 

                                     ◆昨日の夕食

 

 

今日は、昨晩・・・というか今朝の明け方まで本を読んでいたため、いつもにもましてボーーーーーッとした頭で起き出した私は、食事後の写真を撮るのも忘れてしまいました。

 

 

ケージの中にいるときは、ただ出してもらいたいだけなのか随分フレンドリーに寄って来るんですよ。

 

おっ、コレは一緒に遊べるかなと思ったら大間違い

 

 

私の手を伝って出て来ると、そりゃもう疾風のごとくサーーーーッと逃げていくのです。

間抜けに取り残される私一人・・・

 

そりゃもう寂しいものです。

 

 

それでも徐々に距離は埋まりつつあると思っている私。

性懲りも無く、毎日同じ事を繰り返していると言う・・・

 

もう少し仲良くしましょうよぉ、ねぇってばぁ。

 

 

まだまだ信頼関係構築には、少し遠いようです。

 

 

私もいつか「名前を呼んだら飛んでくる」ようになれるのでしょうか

そんな日を夢見つつ、ポチーの中で無理矢理ナデナデしている私です。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/06
こんなになっちゃったぁ・・・
060906-1.jpg

 

 

                                                  ◆昨日の夕食

 

色々メニューを変えているつもりでも、やはり少しマンネリを感じている私です。

それはきっとフクモモズも一緒だろうなぁ・・・

もっと色々バリエーションを考えなければならないと思いつつ、なかなか果物や野菜の種類にも制限がありますから・・・

 

 

           そして今日の状況はこんな感じでした。

060906-2.jpg

 

 

少しずつ野菜や果物にも馴れて来てくれて、本当に嬉しいです。

相変わらずドライネクターが人気で、良く舐めている場面に遭遇します。

 

ドライネクターは、舐めるとほんのり甘いんですが、臭いは (相方が言うには) プロテインみたいな臭いと言います。

確かに20%がたんぱく質なので、そういう成分が入っているのかも。

 

 

 

さてさて、日に日に変わっていくミルワームのサナギと成虫

                今日はこんな状況になっております。

060906-3.jpg

 

 

もう、成虫がウジャウジャという感じで・・・

サナギも益々増え、これでは容器が小さすぎるだろうかという心配が出て来ました。

今の所「共食い」する様子は見受けられませんが、成虫は共食いするのでしょうか

 

もし共食いするのだとしたら、もっと大きな容器に入れ替えなければ・・・と思っているのですが、実はワタクシ、そんなに大掛かりに進んで「繁殖しようなどと思っている訳ではないのです。

 

あくまでも「こうなってしまったので、仕方ない、やってみるか・・・」って感じなのです。

 

 

今でもやはり「ミルワームの赤ちゃんがゾロゾロ生まれる姿」を想像すると、もう身の毛もよだつ寒気を感じてしまうのです。

 

まぁこんな姿だから「餌」として与えられるのですが・・・

 

可愛い虫だったら、可愛そうで餌に出来ませんが・・・

 

 

どれ位で生まれるんでしょうね

 

これだけ成虫がいると、とんでもない量のミルワームが生まれそうで怖いのですが・・・

 

 

私、ミルワームの容姿には、今後も絶対に慣れる事は出来ないように思います。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/05
回し車で遊んだよ。
060905-1.jpg

 

 

                                    ◆昨日の夕食

 

最近は、朝の食べ残しを見るのが楽しみになって来ました。

敷紙が汚れていても、ソレもなんか嬉しいです。

変かな

 

 

昨晩は回し車で遊んでいましたよ。

誰だろうと見てみると、それは"ふろる"でしたぁ。

でもね、キィキィ・・・って結構音がすごいのね。

 

 

これかぁ・・・ホイル何とかっていうのでないと「音が煩い」って言っていたのは・・・

 

キィキィ音がするたびに、オカメズがピョイ・キュイって返事するんです。

夜中の豆電球の暗がりの中でのやり取りに笑ってしまいました。

個人的にはそんなに音は気にならないし・・・なんですが、オカメズは寝れなくなっちゃうかな

 

 

昨晩は、早い時間からドライネクターの容器をひっくり返してしまい・・・

なので仕方なく「おかわり」を入れてあげたんですが、瀬戸物のオチョコで入れる事にしました。

本当にドライネクターはお気に入りのようで、よくペロペロ舐めている姿を目撃します。

 

 

でも、そんなにお腹に溜まるものではないものね・・・と思って夜も入れているのですが・・・

 

                         今朝はこんな状況でしたぁ。

060905-2.jpg

 

 

チーズは完食ですね。

コーンも完食かな

グレープフルーツも食べたようです。

 

 

コーンをね、一粒持ってムシャムシャ食べている姿を見ると、「そうだよなぁ、たった一粒でもこんなに時間が掛かるんだよなぁ」と思うのです。

 

やっとリズムが掴めて来たかなという感じです。

 

 

今後も時々はミルク粥をあげようかなと思っています。

少し私にも余裕が出てきたように思います。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

2006/09/04
結構面倒。
060904-1.jpg

 

 

                                 ◆昨日の夕食

毎日、果物や野菜が全く同じにならないよう、少しずつ工夫しています。

果物は、カットフルーツを購入してきて、更に一回分ずつの大きさにカットし、ソレを冷凍保存しています。

こうする事で、メニューが重ならないようにしています。

 

 

だってね、フクモモズに使うのはほんの少量です。

様々なフルーツを用意していても、残りを人間が何とかしなければならない訳で、コレはなかなかハードです。

 

そんな訳で、我が家ではこういう手段を取る事にしました。

 

 

昨日も良く食べてくれてありました。

060904-2.jpg

 

沢山食べてくれてあると、本当に嬉しい物です。

大体野菜2〜3種+果物2種+チーズやササミなどの動物性たんぱく質1種という感じです。

 

これにモモンガブースタービーポーレンを振り掛けて与えています。

 

 

そして、現在「繁殖を試みる」までになったミルワームの飼育

コレ結構面倒なんですよね。

ミルワームの餌を交換したりとか・・・

シード類を敷材としてドッグフード・煮干・ペレット等を入れていますが、やはり野菜くずの方が良く食べます。

 

でも野菜くずは、腐ったりカビたりしないよう、結構頻繁に交換が必要です。

コレが案外面倒なんだな。

 

 

それにね、ミルワームのケースはかなり汚れます。

060904-3.jpg

 

 

これはケースの底を写したのですが、1週間もするとケースの底に沢山の粉が溜まるんです。

これはおそらく食べかすとかの類だと思うんですが、コレを放っておくと固まってしまいます。

 

 

そこで1週間に一度位は、この中身をフルイで振るってゴミを排除する作業をしています。

コレも結構面倒。

だって、ミルワームって「面倒見てあげたい」って風体ではないでしょう

 

 

個人的にはサナギ状態の時が一番可愛いです。

そして成虫は、思ったほど気色悪くありません。

一番気持ち悪いのは、ミルワームの身体をしているときです。

 

この気色悪い状態の物の世話をするんですから・・・

毎日沢山のサナギが出来ていて、毎日数匹ずつ成虫になっているようです。

これは本当に「繁殖できる可能性」が出て来ましたよ。

 

 

 

でも・・・ミルワームの赤ちゃんが沢山生まれたときの事を想像すると、もう背中がゾクゾクしてしまいます。

 

今は考えない事にしようと思います。

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

 

2006/09/03
気まぐれさん達
060903-1.jpg

 

 

                                  ◆昨日の夕食

 

昨晩は、出してあげようとしてもポーチから出てこずネムネムモードでポーチに潜り込みます。

結局深夜遅くまで出てこず、お散歩無しでした。

 

 

ココ数日、よく餌を食べてくれているので今朝も楽しみにしていたんですが・・・

 

060903-3.jpg

 

 

 

あれ餌箱は何処ですか

 

ドライネクターの容器は、こんな所に運ばれて転がっているし、三角テントまで落とされているし・・・

 

 

はうっ・・・見つけました。

060903-2.jpg

 

 

何故こんな所に

ズルズル運んで落としたんですか

 

食べやすいようにと、コーナーステージの真ん中に置いていたんですが、まさかこんな事になるとは・・・

 

 

お腹が空いているんじゃないかと思い、ゼリーを1カップあげたのですが、それほど沢山食べる事もなく、結局ドライフードを食べてたって事でしょうか

 

 

なかなか思惑通りには行きませんねぇ。

 

今日は早目に出て来てお散歩しましょうねっ。

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

 

2006/09/02
派手ですねぇ・・・
060902-1.jpg

 

 

                                     ◆昨日の食事

                                              

060902-2.jpg

 

 

こんな風に、今日も沢山食べてくれてありました。

"ふろる"は、もう後姿では全然"ぎぎ"とは見分けがつかないくらい大きくなったんですよ。

二匹並んでいる全身姿の写真を撮りたいんですが、なんせ暗いし素早いので全然撮れません。

 

 

結構食べこぼしが多いのですが、広告を敷いているため掃除はラクです。

上段のコーナーステージこんな具合です。

060902-3.jpg

 

 

以前はミルク粥が良くこぼれて固まっていましたが、最近は与えてないので、コレは鳥用のエッグフードです。

エッグフードも結構お気に入りで、チョコチョコ食べています。

やはり基本的に我が家の子達は「ドライフード」の方が好きなんだろうか

 

 

木のスタンドには、夜はゼリーを抜いているので「ドライネクター」だけをセットしているのですが、コレがお気に入りの為「容器を運んで食べる」ので困ります。

大抵運ぶ途中で落として、中身がこぼれているんですよね。

そして容器は床に転がっていたりします。

 

ところが今日は容器が見当たりません。

 

 

はいっ見つけました。

こんな所に運び込んでいたんですか・・・

060902-4.jpg

 

 

夜中に木の巣箱の中でカリカリ音がしていたのは、コレを齧っていたんですね。

中身がないので玩具にしたのか玩具にしたくて中身を食べたのか分かりませんが、容器はこんな状態に・・・

060902-5.jpg

 

 

スッカリぼろぼろ穴だらけになっていました。

この容器はボロボロになったら使い捨て出来るのがいいですね。

ゼリーの容器は全て洗って保存しています。

 

こんな風に穴を空けられると捨ててしまいます。

はいっ、今回が始めてでは有りません。

 

 

ケージの掃除は、コーナーステージの広告交換は毎日していますが、実は床は3〜4日に一度で十分と言うほど汚れません。

4日ほど前にスノコを洗ったのですがこんな感じです。

060902-6.jpg

 

 

ねっ、殆んど掃除の必要性を感じないでしょう

でもね、実は結構べたつくんです。

なので数日に一度は洗っています。

プラスチックなので洗うのも乾かすのも簡単です。

 

 

ですが、このスノコの下には結構ゴミが溜まっています。

大体4日程度こんな状態になっています。

060902-7.jpg

 

 

このゴミをはたいて捨てて、ペットシーツはそのまま何度か使用出来ます。

引出もプラスチックなので軽いし洗うのもラクです。

糞きり網も引出と同様引き出して取り外すようになっているので (ケージの中で取り外しではない) 簡単に外して洗う事が可能です。

 

 

この中に落ちているゴミは要チェックです。

どんな物をどんな風に食べているかという判断材料にしています。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

 

2006/09/01
色々実験中
060901-1.jpg

 

 

                                  ◆昨日の夕食

                                           

060901-2.jpg

 

 

                   今朝はこんな状態でしたぁ。

だんだん沢山食べてくれるようになって来ました。

本当に嬉しいですねぇ。

 

昨日はトマトを結構食べてくれていました。

トマトの皮は残すのね。

 

 

実は、餌箱はいつもに置いていたのです。

でもそれだと食べにくいのかしらと思って、棚の真ん中辺りに置いてみたんです。

丁度下の写真に写っている場所です。

 

実際にはケージにぶら下がった格好でも食べたり飲んだりするのですが、なんとなく奥の方の餌には手を付けていないみたいと感じたので、四方から餌を食べれるようにしてみました。

 

 

この計画がまんまと成功したのかたまたま偶然なのかは分かりませんが、こんなに食べてくれたのは始めてです。

 

 

そんな訳で、今後もこういう置き方しようと決めたのでした。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。