ベビーも産まれて、益々にぎやかになりました。

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
フクロモモンガの巣

コメント受付×にしてありますので、コメントの際はコチラからお願いします。
ホームページ
ふろる

2006/06/26お迎え。5月に袋から出てきたメスだと思っていたらオスだと判明しました。

ぎぎ

2006/06/30お迎え。3月に袋から出てきたと言うオスです。

りりあ

2006/10/4お迎え。袋から出たばかりで目も開いていなかったメスです。
ホームページ
FC2ブログランキング


ホームページ
CATEGORY
ARCHIVES
MYALBUM
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINK
SEARCH
PR




ミルワームの食べ方
061106ぎぎトップ.jpg

 

 

 

容器からミルワームを食べる"ぎぎ"です。

 

 

実はミルワームの食べ方が"ぎぎ""ふろる"全然違うんです。

 

 

 

"ぎぎ"は写真の様に、手で持ってミルワームを食べます。

ところが"ふろる"は、全て口に入れてしまいます。

そして口の中でクシャクシャやって、ミルワームのカス (殻) を口からペッと出します。

 

 

何故こんなに違うのかと言うと、実は心当たり有りです。

 

 

まだ我が家に来たばかりの頃、ポーチにミルワームを割箸で1匹ずつ運んで食べさせていました。

当時"ふろる"は今よりもっと馴れが悪かったので、いつもポーチの奥の方に隠れています。

でも"ぎぎ"はポーチから乗り出すようにしてミルワームを掴んでポーチに潜り込んでいきます。

出来るだけ同じ量を食べられるように、2匹に交互で与えていました。

"ふろる"には鼻先に押しつけるような形であげていました。

 

 

 

ところが"ぎぎ"は、自分のを手に持っているのに"ふろる"のミルワームを反対の手で持って奪ってしまうんです。

"ぎぎ"の方が圧倒的に大きかったので、力で"ふろる"は負けちゃうんです。

 

 

たぶんソレを何度も経験しているうちに「貰ったらすぐに全部口の中に入れる」という対抗手段を編み出したのだと思います。

 

 

それ以来"ふろる"は未だに、容器からミルワームを自分で取っても、その場で全部口の中に入れてクシャクシャ食べているんです。

 

もうそんな風に食べなくても良いんだよ。

 

 

いやっ・・・

でもやはり割箸で1匹ずつ与えると"ぎぎ"横取りされちゃうのかしら。

 

 

でもそういう食べ方のお陰で、現在ミルワーム1匹食べ終わるのは"ふろる"の方が圧倒的に早く、たぶん"ぎぎ"より沢山食べていると思います。

 

 

 

                                      ◆昨日の夕食

061106夕食.jpg

 

そして今日の残骸は・・・

061106残骸.jpg

 

 

今日は豚肉食べてくれませんでした。

しかしっ、見事なまでにヨーグルトは毎日完食なんですね。

 

 

 

 

 

 

 

ランキングバナー.jpg
 
↑よかったらクリックしてね↑
 

 

 

 

オカメインコの日記バナー.jpg

 

がゾクゾクと孵っています。

興味があったら【オカメインコの日記】も見てね。

 

 

 

 

 

スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://blog.pelogoo.com/kibunwalalala/rtb.php?no=1162813537662271