ベビーも産まれて、益々にぎやかになりました。

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
フクロモモンガの巣

コメント受付×にしてありますので、コメントの際はコチラからお願いします。
ホームページ
ふろる

2006/06/26お迎え。5月に袋から出てきたメスだと思っていたらオスだと判明しました。

ぎぎ

2006/06/30お迎え。3月に袋から出てきたと言うオスです。

りりあ

2006/10/4お迎え。袋から出たばかりで目も開いていなかったメスです。
ホームページ
FC2ブログランキング


ホームページ
CATEGORY
ARCHIVES
MYALBUM
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINK
SEARCH
PR




"りりあ"の写真があっ・・・
061031りりあトップ.jpg

 

 

 

撮れませんっ

最近の動きの早さったらもう「やはりフクモモだったのねっ」って感じです。

 

今迄のようにヨタヨタ・ノソノソではありませんっ。

トテテテテーーーッって感じで私の腕を這い上がり、腕からテーブルに飛び移り、膝から自分のケースに飛び移ろうとして失敗したり・・・と、もう大変です。

 

 

 

もうジャンプが怖くないようです。

殆んど躊躇することなくジャンプします。

カメラを構えてもピントを合わせている間に目前まで迫っているし・・・

 

ミルクを飲んでいても、すぐに他に気を取られてお出掛けしようとするし・・・

 

捕まえて連れ戻しても、何度でも何度でも挑戦するし。

 

 

 

ミルク・・・そろそろ容器で飲ませた方が良いんでしょうか

"ふろる"は、袋から出て2ヶ月位でお迎えしましたが、既にミルク粥ゼリーを食べていました。

ソレを考えると、ソロソロ容器に慣らしていって、2週間後くらいには離乳食を始めて・・・って感じなのではと思うのですが、まだ容器から飲むのは無理だろうなぁ・・・って感じなのですが・・・

 

 

まぁそんなに焦る事はないと思うんですが、今までの様に落ち着いて一気に飲むという事がなくなってきたので、やはりケースの中に容器を置くべきかと考えたりします。

好きな時に自分で飲む練習と言うか・・・

 

 

 

そしてそうなると、やはりケージにした方が良いのか (最初は小型のキャリーを使おうと思っていますが) という思いがまた強まります。

しかしやはりネックは保温です。

 

 

 

 

 

最近時々ミルワームこんな風に与えています。

061031ミルワーム.jpg

 

コレは「自分で捕まえて食べる」という野生の本能を忘れずにいて欲しいからなのですが、どうしても私がミルワームは気持ち悪いので、こういう容器で与える事しか出来ません。

 

 

本当だったら容器に入れないで、ケージの中を這っているのを捕まえさせて食べるようにさせたいのですが、そんな事したら「脱走ミルワームがいるかもっ」って思っただけで気持ち悪くていられません。

 

何か良い方法ないかしらねぇ・・・

 

ヘタな容器では、ひっくり返されたら大変ですからっ。

 

 

こういう状態で与えていても「ひょっとしたら1匹位糞きり網の下に落とされているかも」と思うと、気持ち悪くて仕方ないのです。

 

 

 

                                          ◆昨日の夕食

061031夕食.jpg

 

そして今日の残骸は・・・

061031残骸.jpg

 

やはりソーセージも駄目ですねぇ。

豚肉だけですね、今の所食べてくれたのは。

しかし、餌に振り掛けているフォーミュラーが案外好評なので嬉しいですね。

結構沢山振り掛けているんですが、舐め付くされています。

 

 

 

 

ランキングバナー.jpg
 
↑よかったらクリックしてね↑
 

 

 

 

オカメインコの日記バナー.jpg

 

雛がゾクゾクと孵っています。

興味があったら

 

 

 

 

 

スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://blog.pelogoo.com/kibunwalalala/rtb.php?no=1162299362706501