ベビーも産まれて、益々にぎやかになりました。

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
フクロモモンガの巣

コメント受付×にしてありますので、コメントの際はコチラからお願いします。
ホームページ
ふろる

2006/06/26お迎え。5月に袋から出てきたメスだと思っていたらオスだと判明しました。

ぎぎ

2006/06/30お迎え。3月に袋から出てきたと言うオスです。

りりあ

2006/10/4お迎え。袋から出たばかりで目も開いていなかったメスです。
ホームページ
FC2ブログランキング


ホームページ
CATEGORY
ARCHIVES
MYALBUM
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINK
SEARCH
PR




こんなになっちゃったぁ・・・
060906-1.jpg

 

 

                                                  ◆昨日の夕食

 

色々メニューを変えているつもりでも、やはり少しマンネリを感じている私です。

それはきっとフクモモズも一緒だろうなぁ・・・

もっと色々バリエーションを考えなければならないと思いつつ、なかなか果物や野菜の種類にも制限がありますから・・・

 

 

           そして今日の状況はこんな感じでした。

060906-2.jpg

 

 

少しずつ野菜や果物にも馴れて来てくれて、本当に嬉しいです。

相変わらずドライネクターが人気で、良く舐めている場面に遭遇します。

 

ドライネクターは、舐めるとほんのり甘いんですが、臭いは (相方が言うには) プロテインみたいな臭いと言います。

確かに20%がたんぱく質なので、そういう成分が入っているのかも。

 

 

 

さてさて、日に日に変わっていくミルワームのサナギと成虫

                今日はこんな状況になっております。

060906-3.jpg

 

 

もう、成虫がウジャウジャという感じで・・・

サナギも益々増え、これでは容器が小さすぎるだろうかという心配が出て来ました。

今の所「共食い」する様子は見受けられませんが、成虫は共食いするのでしょうか

 

もし共食いするのだとしたら、もっと大きな容器に入れ替えなければ・・・と思っているのですが、実はワタクシ、そんなに大掛かりに進んで「繁殖しようなどと思っている訳ではないのです。

 

あくまでも「こうなってしまったので、仕方ない、やってみるか・・・」って感じなのです。

 

 

今でもやはり「ミルワームの赤ちゃんがゾロゾロ生まれる姿」を想像すると、もう身の毛もよだつ寒気を感じてしまうのです。

 

まぁこんな姿だから「餌」として与えられるのですが・・・

 

可愛い虫だったら、可愛そうで餌に出来ませんが・・・

 

 

どれ位で生まれるんでしょうね

 

これだけ成虫がいると、とんでもない量のミルワームが生まれそうで怖いのですが・・・

 

 

私、ミルワームの容姿には、今後も絶対に慣れる事は出来ないように思います。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://blog.pelogoo.com/kibunwalalala/rtb.php?no=1157547474404861