ベビーも産まれて、益々にぎやかになりました。

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
フクロモモンガの巣

コメント受付×にしてありますので、コメントの際はコチラからお願いします。
ホームページ
ふろる

2006/06/26お迎え。5月に袋から出てきたメスだと思っていたらオスだと判明しました。

ぎぎ

2006/06/30お迎え。3月に袋から出てきたと言うオスです。

りりあ

2006/10/4お迎え。袋から出たばかりで目も開いていなかったメスです。
ホームページ
FC2ブログランキング


ホームページ
CATEGORY
ARCHIVES
MYALBUM
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINK
SEARCH
PR




ケージが届きましたぁ。
froru060806.jpg

 

 

 

                     今日の昼間目撃しましたぁ。

"ふろる"が出て来て、ドライネクターを舐めていました。

そうなのよ・・・ドライネクターは好評で、昼と夜と与えているんですが、とても気に入っている様子です。

 

 

そして今日、相方がケージを引き取りに行ってくれました。

060806-1.jpg

 

しかしっ、狭い我が家で見ると、その梱包の大きさに再度ビックリでした。

後の箪笥と比較しても、殆んど高さが変わらないと言う・・・

 

今日は組立を諦めて、1階の仏間に置いてあります。

 

一旦は2階の私たちの部屋まで運んでくれたんですが、この部屋で梱包を解いたら組み立てる場所が無いぞっ・・・という感じです。

 

下で梱包をばらして、一つずつ部品を運ぶしかなさそうです。

 

このケージ、一つだけ問題があります。

 

扉が下から上に開く形になっているんです。

最初見た時「アレッと思ったんですが、隣にある我が家と同じケージも全て「下から上に開く形の扉」になっています。

 

そうそう、そういえば何となく思い出しました。

 

オカメズのケージも「コレでは使いにくい」と言う事で、全部相方に付け直してもらったんです。

上から下に開く形に・・・

 

 

おそらくオカメに使っているケージ等は、外で使用する事が前提なのでしょう。

そして、入っている鳥は「手乗りではない鳥」が前提なのでしょう。

なので逃げられないような構造にして有るのだと思います。

 

 

ですが我が家はオカメも手乗りだし、そういう開き方では不便なだけなのです。

なので、今回購入したケージの扉二枚も、上から下に開くように付け直してもらいます。

 

他にも、使って見れば不具合と感じる事は出てくるかもしれませんが、今まで見てきたケージを思えば、やはり「かなり理想的」なケージだと思います。

 

 

梱包は明日にでも解いてみたいと思います。

 

なんか楽しみです。

 

色がチョット・・・・・・ですけど・・・・・

 

 

                                  ◆昨日の夕食

060806-2.jpg

 

 

 

                                  ◆今朝残されていた様子

060806-3.jpg

 

 

やはりナマ物系が残されています。

今日なんて、全く手付かず状態じゃないですか

色々考えて準備しているのに、かなり悲しいです。

ミルク粥も、もう要らないのかな

最近は殆んど食べている様子が有りません。

 

困ったぁ・・・今日は何にしようかなぁ・・・

 

真剣に「栄養の偏り」が心配です。

 

 

 

bana.gif

 

良かったら【コチラ】をクリックしてね。

スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://blog.pelogoo.com/kibunwalalala/rtb.php?no=1154870793815312