めざせ!理想の日本大鍬形!

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
百瀬

拘りの日本大鍬形!
ホームページ
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




昨日のつづき
クワ部屋温度27℃〜29℃

お知り合いのニューペガサスさんのところで、S.ako-T2/jrALineが大爆産してますね(^_^.) 卵も併せれば79頭ヽ(@_@;)ノせっかくですから、再セットして100頭の大記録を達成してもらいたいですね(笑)とっ、他人事だから言えることで実際には管理も大変ですね。その分、数に比例して期待も大きくスーパー個体が必ずや羽化してくるのでは?とっ、期待してしまいますね(^^♪
お知り合いの方でT2/jrALineをお持ちの方が3人いらっしゃいますが、みなさん多産されているみたいです。そういう傾向のラインなのかもしれませんね。数多く幼虫が採れれば確立的には優良個体が羽化する可能性も高いとも言えますよね。79頭中♂が約半分の40頭として、太めで羽化してくる確立が最低5割としても20頭。20頭の太めの3割が極太と計算して極太6頭。6頭の内、数頭はスーパー個体がなんて考えてしまいます(^_^.) やはり好結果を期待するなら数が多く採れたほうが良いと思います。やはり、1Lineで20頭ぐらいは確保したいところですね。

昨日の続きでS.ako064F×013Lineのボトル交換をしました。5頭中2頭が♂でしたが、24.2gと23.0gです。悪くないけど、もうちょいだけ成長しててほしかったのが本音です。1本目で25gオーバーが目標なんですよね。サイズを狙っているわけではないですが、太い個体は1本目での伸びが他の幼虫より勝っている気がします。羽化するサイズが分かりませんので、70mm以上で太い個体となると、それなりにグラムも必要だと感じます。まだまだ交換待ちのボトルがありますので期待してます。

オークションで落札したS.ako-T2/brの幼虫ですが、♀が1頭蛹化してました。何気なくボトルを観察したら、急に暴れ出したのでちょっとビックリ(^^ゞ 輸送の影響かもしれませんね。年内に羽化すると思いますので、1月中ぐらいまで温室で管理し後食を開始したら越冬させようと思います。♀が早く羽化してくれる分にはブリードが早くできて助かります(^^) 今年最後の蛹であり、羽化個体になりそうですので無事に羽化して最後を〆られれば最高です(^^♪
スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://blog.pelogoo.com/dorcus/rtb.php?no=1195757938618529



◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :