めざせ!理想の日本大鍬形!

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
百瀬

拘りの日本大鍬形!
ホームページ
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




孵化

クワ部屋温度25℃〜26℃

 

プロ野球ですが、交流戦になっても巨人の勢いは衰えませんね。(-_-;) 特にセ・リーグで応援している球団はないのですが、独走になってもつまらないです。そういう意味ではパ・リーグの方が毎年面白いですね。こちらはソフトバンクを応援しています。千葉ロッテも好きですね。もっとパ・リーグに盛り上がってほしいです。(^_^.)

スポンサード リンク

朝、天元の材を確認したらマットに孵化したばかりの幼虫を2頭発見!無事にペアリングは成功していたみたいです。材の割り出しはもう少ししてからと考えてますが、幼虫が孵化してホッとしています。天元は最初に手にした血統虫で思い入れもありますし、前足の欠損もあり次世代に血を残せるか不安でした。こうして無事に越冬も乗り越え、ブリードも成功し幼虫が採れたというのは感慨深い思いです。ようやく責任を果たせた気分です。(^_^.) 実は秀策の失敗で弱気になり1本目の材で様子を見ていました。もし無性卵だったら♀に負担を掛けるだけになりますからね。これで安心して2本目に移せます。ただ、佐為の幼虫が予想以上に多く採れてますので割り出しの結果を見てからにしたいと思います。この後にもまだペアリング計画中の♀もいますし、採るだけ採って飼育が負担になっても本末転倒ですからね。基本的に幼虫の販売などの予定は今のところありません。趣味で飼育してますので、できることなら羽化まで自分の手で育てたいです。自分にとっては、その過程が最大の楽しみだと思ってます。

そして、弱気にさせた秀作の卵ですが・・・(^-^A 2本目の材から採卵した卵が1頭孵化しました。前回の卵からの孵化幼虫はすぐに落ちてしまいましたので、まだ喜べる段階ではないです。ただ、1本目の材からの採卵で孵化しないのに2本目の材からの採卵で孵化幼虫が出たということは無性卵ではないことは間違いないと思います。★バンガードさんとチャットで話す機会があったので聞いてみたのですが、ホペイで血が濃すぎるためか孵化しづらい卵は経験があったそうです。個人的には、あまり血の濃さでの弊害というのは信じてないのですが、そういうこともあるのかもしれませんね。アドバイスもいただきましたので参考にさせていただこうと思います。

この記事へのトラックバックURL
http://blog.pelogoo.com/dorcus/rtb.php?no=1147364833037398