ロイヤルファロウェラとクラウンローチの飼育日記

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
RKO

かなりのローチバカでし(笑)

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




2007/02/28
裂けてる〜

今日も元気なチビさんですが・・・

 

「さ、裂けてるー!」

 

1172668895098351.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パックリ離れちゃってます(泣)

 

一体何をやらかした?

 

ちゃんとくっつくよね?よね?

 

 

一方、稚魚水槽では・・・

 

18&19期目がスクスク成長中!

 

1172668908469681.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほとんど大人色です

 

・・・なんとなく、成長早くね?

 

・・・もしかして、アレが効いてる?

 

もしそうだとしたら・・・(ニヤリ)

2007/02/27
楽しい工作〜♪

さあ、落ち込んでばかりもいられません!

気分転換って訳じゃないんですが、せっせと工作してました

 

竹炭シェルターに出入りするローチ達を見ていて・・・

 

「デカローチ(あくまでウチの中では、の意)、竹炭ピッタリサイズやな〜」

 

・・・つまり、竹炭イッパイイッパイのサイズまでで成長がストップしている印象が・・・。

勿論10cm過ぎた辺りから成長が緩やかになるのは分かってるんですが、元々環境に合わせて成長度合いが極端に変わる種だけに、関連ゼロじゃナイと思い・・・。

 

ただ、広けりゃ良いって訳じゃないんで(広い麦飯土管は全く不人気)、竹炭より1cm程太いパイプを探してきて、シリコンでくっつけてサクっと完成(笑)

 

1172566192061119.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シリコン接合部(赤丸)内には浮力を抑える為に釣り用の板オモリをしこたま仕込んで・・・。

隙間にチビさん達が入り込まない様、フタをして・・・。

 

ちなみに色は、外側ダークブラウン、中はダークグレーでゴザイマス。

使用パイプはこだわりの(笑)雨どい用パイプ45mm。

VP・VUパイプはいかにも人工物なライトグレーに抵抗があり、HIVPの黒はローチの黒変対策で却下。

最初はHTという赤茶色のパイプも検討してたんですが、意外と高価な事、1本もの(4m)でしか手に入らない事から断念。

・・・で、見つけたのがこのパイプ。

 

昨日作ったニューシェルターは、シリコン乾燥の為に1日置いて、先程アク抜きの為に水没させました(^^)

 

シリコンの味を知ってるだけに(笑)数日はアク抜きさせる予定であります

 

 

2007/02/25
失態

この土日はバタバタしていて、せっかくの20期目の隔離タイミングを見過ごしてしまい・・・。

 

慌てて隔離出来た数「4匹」・・・。

 

殆どが混泳魚の餌食に・・・(悲)

 

1172406968202695.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稚魚水槽の前で落ち込むヒーホー君・・・。

BOSSにとっては「久々に卵取られなくて済んだ〜」って思ってるかもしれませんが・・・

 

食べられちゃお終いじゃ〜(号泣)

2007/02/24
茶ゴケ畑水槽

先日茶ゴケ畑水槽の話が出ましたんで、久々に手を入れることに・・・。

1番の目的は、泥の様に積もった沈殿物の除去。

これは外部フィルターをメンテした際に出た元バクテリアコロニーの残骸です。

 

ドンドン水換えホースで吸い出すと、その下から待望の茶ゴケが薄っすらと・・・(^^)

元々茶泥を入れたのも「フィルターん中にもコケの素が混入しとるやろ」って事だったんで、あながち間違いじゃなかった様です

ガラス面もヌルヌルだったんで、そのまま足し水〜。

 

足し水も、ただ中和した水ってのも面白くないんで、ベタ&グラミー水槽と稚魚水槽の水を抜いて、ブッ込むことに。

もちろん、抜かれた水の代わりはメイン水槽の水。

ついでに茶色く薄汚れた人工水草を1本引越しさせる事に。

 

あとは引き続き「様子見」という名の放置プレイ(笑)

 

 

・・・で、せっかく稚魚水槽を触ったんで、ついでに大きくなってきた子等を3匹出戻りさせました

 

1172307285221678.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイズ的に後輩って言うより、前回の捕獲の時に隠れていた子のようです。

今までより広い水槽で、スクスク育って欲しいっス

 

18&19期目も、極端に減る事無く、現在平均14mmってトコですね〜

2〜3日中には20期目も入ってくるでしょうし・・・。

 

でも、先程エールを送る為に20期目を守ってる最中のBOSSを見たら、瞳孔開きっ放しみたいな目で睨まれちゃいました(爆)

2007/02/21
20期目

記念すべき(?)20期目なんですが、水中フィルターの横っ面に産みやがるもんで(笑)、撮影し難っ!

なので、写真抜きです(爆)

ホントは色んな角度で撮ってみたんですよ?でも、お見せできる様な奴が無くって・・・(汗)

 

一応、記録用記事半分って事で(^^;)

 

 

・・・で、一方の稚魚水槽は・・・。

 

16期目が大人色になって、もう少しで出戻り組ですな〜。

やっぱりポツポツと☆になっていくんですが、健気に頑張っとります(^^)

 

さて、一足先に出戻った7匹は、隠れてるのかどうか・・・。

常時見つかるのは4匹程度です。

ローテーションで見え隠れしてるのか、もう居ないのか・・・。

もう居ないとすれば、「食われた」というより「もたなかった」って感じですかね〜。

でも、亡き骸を一度も見てないので、上手く生きてくれてるとイイな〜

2007/02/18
隔離やらメンテやら

18&19期目の隔離とメンテをやってる最中です(^^)

 

とりあえず、隔離ケースにパイプをIN!

今回は1周回って底面パイプに帰ってきたので隔離もラクチン!

 

1171778684701225.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水槽、反射しまくってますが・・・(汗)

 さすがに昼間は撮影し難い・・・。

 

今、猫丸さんトコで水槽コンテストやってるから、って訳じゃないんですが(^^;)

さすがに茶&黒メインの地味さが気になり、コケ以外の緑を入れようとモスを巻きつけたり(まあ〜モスも仲間みたいなモンか)・・・

 

 

・・・で、底掃除の際、普段は底砂に隠れてコケコケな部分を露出させてみると・・・

1171778694372617.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チビさん達が寄って来て一心不乱に茶ゴケを食べてます(^^)

そんなに美味いのか、大人ファロまで食べに来てます。

「コラ!おまいらはいつものエビフード食ってろ!」と注意する暇も無く、緑ゴケだけにされちゃいました(どうせならその緑ゴケも食ってくれ〜)。

 

猫丸さんトコに投稿するのは、もうチョッチ後かな?

あんまりみっともない水槽は恥ずかしいケド・・・。

何とかガンバってメンテ早く終わらして撮影しないと・・・

 

 

2007/02/15
やっと産んだ〜

先日のヒーター騒動以来、26〜27℃程度に設定。

丁度その頃、18期目が来ない日々が・・・。

何時も卵を奪われ、ホントに頭にきた♂ファロがボイコットしてるのか・・・?

そう思いながら水温計をチラリ。

 

「もしかして水温?」

そう思いながら28℃辺りに設定。

 

そしたら!

一晩で一気に産みやがんの(笑)

しかも2匹同時に(^^)

 

1171537309633554.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♂の上下に2つ塊がありんす。

どっちがどっちか分かんないけど、18&19期目っス(^^)

 

稚魚水槽の方が徐々に寂しくなってましたんで、またニギヤカになりそ〜(^▽^)

 

 

2007/02/13
ちかれたぁ〜

大急ぎの画像編集が終わり、ペンタブレットを操った右手がちぎれそうです(笑)

 

え?画像編集?何を?

 

1171372782985556.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんかこんな感じ・・・。

 

何の事か分かんないけど気になった方。

猫丸さんトコ行ってみ?

2007/02/06
緊急事態勃発!

帰宅後、まったりモードで水槽見学・・・。

「あ、竹炭ずれてる〜。しょーがね〜な〜」って手を突っ込んだら・・・

 

 

冷たっ!

 

え・・・、え?

温度計見たら・・・

 

 

23.7℃!!

 

 

最近は28℃程度にしてたのに・・・。

 

 

ヒーター壊れとるやん(゚Д゚;)!!

 

サーモは通電ランプ付いてるのにヒーター冷たいの・・・。

 

 

慌ててショップへ走るRKO。

何とか閉店前にGET!

今までのヒーターはGEXの奴で、ヒーターランプ無し、空焚き防止復旧無しタイプだったんで、ニッソーの新型に変更。

これならランプで確認出来るしね。

空焚き防止も復旧型だし。

 

とりあえず後は、数日かけて温度を戻すのみ。

 

 

まったく・・・、何の為の2本並列なんだか・・・(^^;)

・・・って、もしかして先に1本壊れてた?

2本とも壊れるまで気が付かなかったRKOがアホなのか?

 

不幸中の幸いは、夜中じゃなかった事。

気付いたのが朝だったら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 

 

 

追記

さっきGEXのHP見てたら「新商品 モアイシリーズ」って・・・。

エアレーションモアイや隠れ家モアイも・・・。

 

気になる方は今すぐチェェェッッック!!(爆)

2007/02/03
再デビュー

17期目をお迎えするのもそろそろかな?って感じの稚魚水槽。

そうなるとさすがに密度が高くなるんで・・・。

 

いよいよ10&11期目、メイン水槽出戻りでゴザイマス(^^)

 

彼らは総勢7名。

平均3cm程ですな。

1170503038566087.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水合わせも兼ねて例のなんちゃってOFを4時間ほど・・・。

何とかエサの時間までに入れたいな〜って思いながら・・・(コレが後に可哀相な目に)。

 

・・・で、いよいよリリ〜ス!

1170503047657401.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっちやら・・・

 

1170503058120935.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちにへばり付いたり・・・。

中には底砂の上をウロウロ。

 

・・・が、直後のエサタイムに底面辺りが一斉に騒がしくなり、自分より大きなサカナ達が右往左往。

人ごみの中の迷子の様にあわあわあわわwwwww

・・・ゴメン。食後の落ち着く時間まで粘った方が良かったね?

今はみんな流木やら壁面やらに避難してます(^^;)

 (あれ?3枚目の写真、デジャヴな感じが・・・)

 

明日は朝から観察ですな〜

 

2007/02/02
チューブゴケ

先程水換えの際に底面フィルターのパイプを掃除、中のエアチューブも結構汚かったんで新品に交換。

 

取り出した、このチューブゴケ(仮称)まみれのエアチューブ・・・。

 

そうです。

RKOが前に書いた、ロイファロ稚魚の好物の奴です(^^)

 

モチロン洗わずそのまま稚魚水槽へGO!

 

 

・・・で、約2時間後・・・

1170408493805017.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わらわら・・・

 

1170408516120474.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わらわらわら・・・

 

面白い様に群がってます(笑)

これで一応実証されたのかな?

 

茶ゴケまみれの人工水草も1日でキレイにされたし・・・。

 

やっぱ両方とも大好物の様です(^^)

ちなみに、書き込み中に再度見に行ったらわらわら数が増えてました(笑)

 

 

 

追記

 

ひらめさん、先の猫丸さんトコでの質問に関連して、ついでに(笑)実験してみました。

 

1170408527400235.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上の写真は、

 デジタルズーム全開

 望遠マクロ撮影

 水槽までの距離約3メートル

 撮影画質設定は最高画質モード

 画像加工はブログ掲載可能サイズへの縮小のみ

という状態で撮影しました。

ちなみにモデルはまだまだおチビの3期目です(^^)

 

とりあえずご参考まで。