無知のぱとらんが、9Lの水槽に挑む。お願い死なないで( p_q)

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
ぱとらん

熱帯魚初体験。全く無知のため、不安のかたまり。毎日頭の中は熱帯魚でいっぱいである。

LINK
RECENT COMMENTS
CATEGORY
ARCHIVES
SEARCH
PR




Jul 27, 2006
温度

最近 家に帰り 急いでエアコンをつけるようになった。

ハッちゃんたちが心配( p_q)。

昼間 3時間だけ エアコンをタイマーでつけるようにしている。

 

家に帰宅してエアコンをつけながら 温度をみると

いつも 30度ぎりぎり手前というか

30度に近い。

 

かろうじて すべての生き物は元気で

稚エビも動き回っている。

 

そろそろ真剣によくないと思う。

 

ということでいろいろ考えた私は、

yahooのオークションをのぞいてみた。

 

すると お魚さんようの扇風機が ボチボチあることを発見した。

私は オークションで落札することを決心した。

 

安いのないかな( - ゛-)

 

いそがねば(☆Д☆)

Jul 06, 2006
タニシみたいなやつ

1152195406970112.jpgお久しぶりです。

仕事で、お疲れで、なかなか記載できませんでした。

 

最近、タニシのようなやつが、ぞくぞくとわいています。

最小は、ゴミかとおもっいたのですが、数が多いので、生き物と判明。カタツムリというより、タニシのような感じのが、いっぱいいます。

1mmくらいのものや、3mmくらいのものや、

今日、ちょっと気持ち悪いので、アミで救おうと、水槽にへばりついているものをはがしたが、下に落ちてしまいました。

1個しか、水槽からだせませんでした。

 

水温が高いからでしょうか?

そんな気がするが、最近は、寒いくらいに冷房をつけてお仕事いっています。

お家かえると寒いです。

 

ところで、このエアコン代金を考えると、水槽用のエアコンを購入したほうが

良いのではないかと思えてきた。

めーかーさんの話では、ペットボトルを凍らせて浮かせておくと良いといっていたが、心配である。

小さい水槽は、水槽用クーラーをつけるよりも、ペットボトルが良いといっていた。だが、水槽小さいから、ペットボトルいれて大丈夫なのだろうか?

電気代が不安なので、真剣に考えることにしよう。

 

今月電気代、いくらかな?(^▽^;)

Jul 01, 2006
稚エビちょん

稚エビちょんは、どうやら3匹いるようです。

 

なんとも、最初は、白いゴミのようで、

よく見るとエビの姿で、

よく見ると動いているようだという、そんな米粒よりも小さかったのに、

 

今は、確実にエビの姿をとどめ、

お髭までみえるようになりました。

じっとみていないと、稚エビがいる場所も判断できなかったのに、

今は、表をふらついていれば、すぐに見つけられるようになりました。

 

ツンツンしている状態も、よ〜〜くみると、しているようにみえる程度だったのですが、今では、普通にはっきりみえるようになり、

毎日みているから、大きくなったとは気付かないけど、最初の頃を思い出すと

随分大きくなったんだなぁ、と関心です。

かすかに隠れているところとか、かわいいです。

 

ハチェットは、はっちゃんと呼び続けると、動き回ります。

一応なにかをさがしているもようです。

いつか、呼びかけると、こっちをみるようにならないかな。

 

いまだに、餌をあげるとき、よってきてくれないけど・・・

なじぇ?( p_q)

Jun 27, 2006
浮き草

なんと、

 

浮き草が、頑張って根をいっぱいはっていたのですが、

 

なんと、

 

根がな〜〜〜〜〜い┌゜□゜;┐

 

どうやら、エビちょんが、全部むしってしまったようです・・・・。

ありえな〜〜〜いΣ( ̄[] ̄;)

 

せっかくの浮き草が・・・・・。一応まだ緑色に浮いているけど、多分寿命は短そうであります。

 

さきほど、水槽をのぞくと、稚エビの、そこそこエビの姿らしきものになってきた、ものが3匹、おりました。( ̄ェ ̄;) まだ1cmまでは育っていないかな。

それにしても、そんなにいたとは・・・。

半分くらいの、5mmくらいのやつも夕方見たから、多分もっといるということで、段々成長してくると、水槽のどこもかしこもエビになるのだろうか?( ̄Д ̄;;

それにしても、全部で何匹いるのか知りたい今日この頃である。

 

先ほどまでダウンして眠ってしまい、お風呂はいって目覚めてしまった私。

眠らなくては・・・(-_-;)

Jun 22, 2006
オヒサしぶりです

昨日の朝方、仕事に行く前に、はっちゃん(ハチェット)が、したの方をうろうろして、エビにつつかれ、それでも、ふらふらしていたので、一旦コップにうつし、でもそのままのがよくないと、仕事にいく直前に、水槽にはなし、お仕事いきました。

帰る時に恐怖に感じながら、あきらめて帰宅したら、はっちゃんは、とっても元気に、ヒレを黒くして、泳いでいました。

餌あげたら、普通にたべてて、なんか、心配して損した気分になりました。

なにはともあれ、めーかーさんもいっていたとおり、お水もできあがったのでしょうか?やっと水槽をたちあげて、8日がたちました。お魚さんが泳いで7日目でありますが、その後、すべて元気に泳いでおります。

昨日の朝型のことから、そこまで心配することないんだなって、負担も少し軽くなりました。

今日は、家にかえると、電気をつけたとたん、はっちゃん一家は飛び上がっており、そして、みんなヒレが真っ黒になっておりました。

なんとも不思議であります。

みんな元気に無事で、私は今、はっちゃんに、名前を覚えてもらおうと、はっちゃんと呼びかけつづけております。

聞こえてはいるようで、呼び続けると、不思議な顔をして、こちらをみているようです。いつか、名前をよんだら、よってくることを夢見る私でありました。

いまだに、餌あげてても、あまりよってこないけど・・・(-_-;)

Jun 20, 2006
今日は、無事だった

初出勤のため、とても疲れました・・・。

 

&、やっぱり昨日眠るのおそくなり、

とっても眠いのであります。

 

ということで、眠い・・・・。

 

今日は、お魚さんもエビさんも、一匹も減っていなくてほっとした。

お魚さんを水槽へ移したとき、袋へすこしずつ水槽のお水いれていて、

ブルーネオンが暴れて一匹ちんだ。

 

だから、水槽へお水をいれることが恐怖となり、

いまだに、水槽の水を袋へうつして、減ってしまった分が継ぎ足しされていない。

お水のつくりかたなどもわかったので、本日お水をつくり、継ぎ足しをした。

それにしても、塩素中和剤などは、10L単位で入れる量が記載されているが、2Lで十分である。ということから、薬を入れる量がわからない・・・。

水道の、塩素除去機能の付いた浄水器で、お水をバケツへいれ、

ちょびっとだけ薬をいれてみた。

 

眠い・・・・。

 

ハチェットに、はっちゃんと命名。

必死で呼ぶが、反応せず。

餌をあげても、よってこず・・・。

 

そして、仕事終わって帰ってきたら、夜モードになっていたようである。

ネットで検索していたら、夜になると、ヒレが黒くなると記載されいてた。

帰ってきて電気つけたら、びっくりしていたが、

黒くなって、まったりしていた。

私も眠い・・・・。

 

1150470068543905.gif   ←応援クリック( ̄人 ̄)お願いします。

Jun 19, 2006
ちんだちんだ。そして知識を得た

本日、お出かけして帰ってきたら、

 

ちんだちんだ。

 

エビ1匹と、ブルーネオン1匹が、ちんでいた・・・。

ブルーネオンは、昨日フラフラしていたやつだ・・・。

( ´△`)アァ-

 

実は電気の具合が悪かったので、問い合わせをいれ、メーカーの方から連絡がきていた。連絡くれたひとに、思わずいってしまった、

『2匹もしんじゃった( p_q)』

 

お兄さんは、いろんなことを丁寧に教えてくれた。

最初は、本当は、水槽だけを購入して、1週間お水をつくり、

そのごお魚さんを購入して育てないといけないんだけど、

どうしても、一緒に購入しちゃって、そうなっちゃうんだよね。

最悪ひどいときは、全滅したりするからねぇ。

今日で水槽立ち上げて6日目なら、あと1、2日すぎて生き延びたやつは、

もう大丈夫だよ!といってくれた。

あとちょっと(´;ェ;)

 

お兄さんは教えてくれた。

最初のうちは、お水をつくらないといけないから、お水かえはしなくてよいよ。

もう少しのあいだ、ろ材もそのままで、様子をみないといけない。

バクテリアをつくらないといけないから。

室内だと、お水が蒸発して、少しずつ減っていくから、その分継ぎ足せばよいよ。

私は、そこのメーカーのお水つくるやつ買ったことをつたえ、お水の作り方を知りたいと質問した。

私は、みんな水がわるいから、お水かえてというが、

どんなお水にかえればよいのか、わからなかったのだった。

お兄さんは、教えてくれた。

うちの、塩素中和ざいと、アクアセイフをいれたら、すぐに水槽にいれて大丈夫だよ。薬は、即効性があるから、すぐ塩素も中和されるから大丈夫。だからその水を入れてあげればよいんだよ。

 

お兄さん、ありがとう。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

とても助かりました。

しかも、家にかえって、不良だと伝えた電気つけたら普通につく電気・・・。

はずかしかった・・・。

大丈夫みたいですと、電話をきりました・・・(-_-;)

 

少しずつ私の中に知識が吸収されていく。

 

それにしても、少しの間は仕方がないといわれ、少しほっとした。

けれど、まるで、死ぬために飼っている気がして、とても悲しくなった。

売っちゃおうかなぁ( ┰_┰)

 

今のところハチェットちゃんは、1匹もちんでいない。

これだけが、せめてもの救いである。

 

エビ6匹→→→→→→→3匹

ブルーネオン4匹→→→ 2匹

ハチェット4匹→→→→→4匹

                           合計5匹☆

これからがおもいやられる。

そしてもう一つ教えてもらったことは、

水かえをしたら、ろ材は交換しない。

ろ材を交換したら、水かえはしないということでした。

 

とても勉強になりました。

本当に感謝です。

 

今日は、糞などで、砂がよごれていたから、ろ過装置を最強にして出かけていった。多分それがいけなかったのではないかと思う。

おかげで、お水がとても汚れたのではないだろうか?

それとも、その水流が、ストレスとなったのだろうか?

小さな水槽だから、噴煙があがりかけていたが、

綺麗になると勝手に思い込みお出かけしてしまった。

大きく反省である。

 

帰ったらハチェットちゃんがすごくあばれていて、

そして、水槽をつつきまくっていた。

こんなとこ嫌だ、出してくれ!といっているようにみえ、

とても悲しくなった。

 

ごめんね・・・。

もっと勉強するから、ごめんね・・・。

 

1150470068543905.gif   ←応援クリック( ̄人 ̄)お願いします。

お魚さんの不調

ミクロラスボラ・ブルーネオンさんの不調。

 

ずっとお魚さんを観察していて気付きました。

 

なんでおけつさがってるの?

 

なんと、背びれがちゃんと開いていないということに気付きました。

他のミクロラスボラ・ブルーネオンは、ちゃんと背びれが縦に開き、

体にしては、大きめの背びれをたなびかせ泳いでいるのに、

不調のお魚さんは、半分もひらいていないのです。

下にさがるときとかは、水圧で開くのに、普段は、閉じておよいでいる、

そんな感じです・・・。

 

なぜなんだろうか?

調子悪いのだろうか?

雄・雌の差???

 

わからにゃい????

 

難しい・・・(-_-;

 

1150469997126671.gif

 

Jun 18, 2006
お魚さんを水槽へ

私は、なんと、お水をつくり、2日目に、お魚さん投入してしまいました。

 

エビちょんは、初日にいれたのですが、なんと初日に餌を投入。

最近サイトをみて、知ったのですが、餌はすぐは駄目だったようで・・・。

だが、もう、遅い・・( ̄Д ̄;;

そして、餌を食べまくったあとのエビちょんは、

とても元気に泳いでいた。

元気すぎないか?というほどだった。

お店にお問い合わせをした。

お魚さんは、袋のままで大丈夫ですか?

エビちょんが、元気すぎるくらい元気です。と・・・。

すると、酸欠になるので、袋のままではいけないから、

ぶくぶくをするなどしないといけないとのことと、

元気すぎるのは、やはり水質がよくないからだとご指摘いただいた。

 

(ーΩー )ウゥーン。

翌日、エビちょんは、ある程度落ち着いていたから、もう大丈夫だろうと、

適当に考え・・・、そして、酸欠を考え不安になった。

ぶくぶくなんてもっていないのである。

購入したものですべてであった・・・。

どうしようか、悩んだ私は、

袋のままでしんじゃいやだと、

水槽へ移すことにした。

ミクロラスボラ・ブルーネオンは、最初の水質の変化に弱く、

水質に慣れれば丈夫だと記載されていた。

じゃあ、マーサ・ハチェットちゃんにしよう(-ω☆)。

やっと、上からでなく、よこから眺めることができると、

嬉しくてたまらず、

約6時間かけて、(怖くて20ccくらいずつ、お水をいれかえた・・・)

やっと、水槽へ移した。

深夜になっていた。

1匹が、袋の中で、沈みだし、

なんだか、お腹がおもいのか、なんなのか、

もう駄目かもしれないなんておもい、途中で中断したりして、

かなり苦悩しながらも、なんとか移してしまった。

このときには、袋の水はいれちゃだめとサイトでみていたので、

最後、お魚さんだけ、水槽へ、いれた。

全部で4匹。

心配しながらも、翌日、すべていきていることに安堵。

1匹、大丈夫かとおもっていたやつも、

みんなと同じように、集団でたたずんでいたので、安心した。

 

このとき、水槽の水を、かなり袋へいれたので、

水量は、なかなか減った。

でも、心配だったから、翌日、ミクロラスボラ・ブルーネオンも、

水槽へ移した。

 

 

1150470068543905.gif   ←応援クリック( ̄人 ̄)お願いします。

1匹なんだか・・・

1150614757171730.jpgなんと一匹不調です。

真ん中のやつですが、これは、

ミクロラスボラ・ブルーネオンなのですが、

先ほどから、おしりが下にさがり、泳ぎもふらふらしています。

心配です。

なんでかわからない( p_q)

先ほど、お水を少し足したからなのでしょうか?でも、25ccくらいの量を、ちょぼちょぼ足しただけなんだが・・・。

他に思いつかない。

なじぇ・・・・。

 

生体の投入

最近は、熱帯魚のサイトばかり検索して調べています。

ところで、昨日みていたサイトでは、

エビは、お水の変化に弱いとありました

なんと、私は、エビは水質に強いとおもい、

水槽立ち上げ1日目に、そのまま投入しちゃったんだよな・・・。

でも、元気に生きているのでよかった・・・。

袋の水はいれるし、エビはそのまま投入だし、私むちゃくちゃやっていると、

あらためて、知らされました・・・・。頑張って生きてくらさい( ̄人 ̄)。

 

ところで、直径7センチ前後のウィローモスドームと、アヌビアス・ナナを、水草として購入していたのですが、あと浮き草にサルビニア・ククラータを浮かせてあるのですが、真ん中が寂しい・・。ということから、お店に問い合わせをして、ミクロソリウム セミナロー ミニ流木付というものを教えてもらい、昨日追加注文しました。あと、ロ材を購入していなく、水槽小さいのでマメに交換してくださいときたので、仕方なく、購入しました。

ミクロソリウム セミナロー ミニ流木付は、1,040円、

ロ材は、純正にしまして、3個入り 490円を、5セット購入しました。

全く、お金がかかる・・・(-_-;)

でも、ハチェットちゃんのためだ(-ω☆)

ロ材は、15個あれば、当分もつであろうと考えました。

も、もう何もかわないぞ( ̄Д ̄;;

 

ということで、本日商品届きまして、とりあえずミクロソリウム セミナロー ミニ流木付をいれたのですが、お水がにごっちゃった・・・。

エビだけ、とりあえず出して、内装変更したのですが、1匹だけ、脱皮したところのようで(皮が残っていた)、壷の中からでてきてくれなく、壷の移動がうまくいかなかったから、適当に変更しました。

ハチェットちゃんが、やたらと暴れていたので、心配になり、あまりさわれなかった・・・。でも、なんとか投入しまして、エビがどうやら喜んでいるようにみえます。

 

ちなみに、私の水槽には、藻が生えません。

エビちょんは、藻を食べたそうなきがして、心配である。

 

本日は、ついでに温度計とphというものを計る紙を購入しました。

温度計は、ssサイズで、とても小さく、150円だった( -_-)

そして、紙は20枚で、570円だったから、安いのかな?

とりあえず、確認してみたけど、水緑だった。

よくわからない・・・・( ̄Д ̄;;

 

まあ、みんな生きているからよしとしよう!

 

1150469997126671.gif   ←応援クリック( ̄人 ̄)お願いします。

Jun 16, 2006
はじめまして。

1150467819050459.jpgはじめまして。

突然の思いつきから、6月14日に、ネットより熱帯魚を購入しました。

 

全く無知で、一切何の知識も無い私でも飼えるだろうか?

あまりのかわいさに惚れまくるも、心配だらけで頭の中は熱帯魚

起きたら熱帯魚が元気か確認。眠るときも元気か確認後、おやすみと声をかける。そんな日々に突然かわってしまったのでした。

 

一人暮らしの安らぎのために何かそだてたい。ペット不可でも育てられるもの・・・。なんとなく、楽天より検索をしていたら、めちゃかわいいお魚発見!そして我慢できなくなっちゃった。水槽などを検索すると、小さいものでも飼えることを発見。これならいける!

 

そんなことから、注文しまして、宅配ヤマトさんへ、前もって連絡をいれ、

14日に熱帯魚くるから、でかけないといけないから、朝早くにもってきて!しんじゃったらやだ!

と伝えると、

それは僕も頑張ります!

と、朝早くにもってきてくれました。そして、一緒に開封して、一緒に感動です。上の写真のように、ハッポースチロールの中に、袋をよこたえて、1種類ずつ丁寧にはいっていました。

中をあけると、お魚は、とっても元気で、嬉しくてならなかったのでありました。

 

1150469997126671.gif   ←応援クリック( ̄人 ̄)お願いします。