出目金とらんちゅう。2匹の金魚を飼っています。

2013年2月
-
-
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
PROFILE
金魚ん家のパパ

子供の頃から、色々な生き物が好きで、よく拾って持ち帰り怒られていました。大人になってからは、何故か虫が苦手に・・・。

出目金のクロ

2008年4月頃から飼っている出目金です。

琉金のミカン

2008年4月頃から2009年10月まで飼っていた琉金です。

ピンポンパールのシロ

写真ありません。2008年4月頃に飼って1週間程で・・・。

東錦のミカワ

2010年12月に飼って11日で・・・

らんちゅうのラン

2010年12月から飼っているらんちゅうです。

RECENT
CATEGORY
PR




やっと水槽の引越し完了

今年の3月位からコツコツと60cm水槽用の道具を買い揃えてきたのですが、昨夜やっと引越しが完了いたしました。

 

スポンサード リンク
底砂に大磯をチョイスし底面フィルターを導入したのですが、折角なので大磯の酸処理にも挑戦してみようと思い、酢やらクエン酸やらを持ち出して実験しながら酸処理だけで約3週間くらい日数を要してしまいました。

実験結果としましては、普通に酸処理するだけなら酢で丁寧にやっても1週間程度で完璧です。

やり方は軽く洗った大磯に、完全に漬かる程度の酢を入れ、3日〜4日放置します。
ただし1日1回程度は丁寧に混ぜた方が良いです。
処理が終わったら、水で丁寧にすすぎ洗いします。
すすいだら水に漬けて1日放置し、翌日またすすぎ洗いします。
この段階で酢の臭いもある程度抜けているので使用可能ですが、出来れば2日〜3日は水に漬ける&すすぎ洗いをしたほうが臭いも抜けて良いと思います。

クエン酸は化学反応してクエン酸カルシウムとなり水中にとどまってしまう様で、酸処理後になんども水を交換しましたが、濁りが取れず苦労しました。
ですので、クエン酸を大磯の処理に使うのは、あまりオススメできません。

酢だと臭いで近所に迷惑が掛かりそうと思われるかもしれませんが、私の場合はバケツにラップを何重もし、その上からビニール袋をかけておけば臭いは漏れませんでした。


そして水槽に大磯を投入し水を入れ、使用している水槽の水を半分ほどバケツに移し、その中に金魚を入れておき、残った水と砂利を攪拌して、汚いけどバクテリアたっぷりの特製ジュースを作って、新しい水槽に投入して1日ほど置き、水が綺麗になったところで金魚を投入という流れで引越しをしました。

さて水槽も広くなりましたし、小さい水槽が空きましたので、ワクワクしております。
これからは新しい金魚を購入したときに小さい水槽でワンクッション置けますので、これまでのように病気を持ち込む事も少なくなると思いますし、体調管理もしやすそうです。

今日は日曜日ですし、ちょっとペットコーナーに行ってみようかな。