無知のぱとらんが、9Lの水槽に挑む。お願い死なないで( p_q)

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
ぱとらん

熱帯魚初体験。全く無知のため、不安のかたまり。毎日頭の中は熱帯魚でいっぱいである。

LINK
RECENT COMMENTS
CATEGORY
ARCHIVES
SEARCH
PR




試験紙の色、これは何色???(-_-;)

1150711601975814.jpgオトーさんにもいわれたので、試験紙をいれてみました。

phをはかるやつ?

昨日から何度もみているが、よくわからないのだった。

携帯なのでみにくいと思われるが、

これは、弱酸性でしょうか?

わからない・・・。

 

(´;ェ;)ウゥ・・・

私は、弱酸性と判断した。

はたして、薄いから弱酸性なのか?

 

だれかアドバイスをくださいませ。

 

水槽は糞だらけかもしれません・・・。

糞はバクテリアがたべて、跡形もきえるのでしょうか?

餌はエビが食べてくれるが、

糞は???食べないようであるが???

アミですくって、少しとりましたが、きちゃなくなっている・。・。

スポンサード リンク


この記事への返信
糞はなくならないかと…。汗
かなり長い周期で分解されるのかもしれませんが。
吸い出してその分水足しがいいかと思われます。

ph試験紙買ったなら一緒にチェックシート入ってません?
色合わせればわかるはずなんだけど…。

写真では見づらいですが、青系ならアルカリ性かと思います。初期なので尚更アルカリ性に偏りがちかと思われます。

Posted by オトー | 19:59:22, Jun 19, 2006
ん?淡水なら酸性か…
こんがらがってきた(><)

糞→アンモニア発生→バクテリア分解→亜硝酸→バクテリア分解→硝酸塩

アンモニアを分解する際に酸性に偏りつつあるので換水などで対処して下さい。

最初は、アンモニア濃度と亜硝酸濃度に注意して下さい。
少量の換水とエアレーション強化で対処します。

がんばってくださいね!
Posted by オトー | 20:12:09, Jun 19, 2006
色々と気苦労が多いようですね。

昔熱帯魚は5年ほど育ててましたがphは一度も測ったことがありませんです。

役に立てるかどうか分からないけれど、これからよくみにいきますね。
応援していますよ。

水質が安定したらみんなも大丈夫だと思います。
Posted by 米永(が×3) | 22:25:30, Jun 19, 2006
いっぱいいろいろ本当ありがとうです。
だが、私には酸性にしないとけないということくらいしかわからないのであった・・・。あそさん?と読むのでしょうか?を図るものは何ももっていません。そさんえん?とよむのでしょうか?とはなんぞえ???
よくわからないが、バクテリアがアンモニアを分解すると
酸性になるということでしょうか?
そして、そうなるまでは、自分で酸性の水をいれ、あんもにあ濃度の多い水を抜きなさいということでしょうか?
ところで、外壁付けのAT−20でわかりますか?なのですが、エアレーションというものは、それだけでよいのですか?小さい水槽だから、大丈夫でしょうか?

酸性にバクテリアが自力でできるようになるように、アンモニアを放置するとバクテリアの餌が増えるということで、バクテリアが増えやすい、だが、そうすると魚に影響がある。だから魚に我慢してもらうか、自力で水かえをしながら、バクテリアが増えるのを、じーと待つかということでしょうか?

(ーΩー )ウゥーン
Posted by patoran | 22:44:42, Jun 19, 2006
のぞいていただきありがとです。
なんかかんかいって、飼ったことあるのですね。
でも、なんか、あまり苦労しなかったぽいように
おもうのは私だけでしょうか?
水質安定したら、苦労はきえるのだろうか?
でも、油断すると、水質すぐ悪化するとかいろんなコメント
みていると、不安で不安でたまらなくなる・・・。
またきてね(☆Д☆)
Posted by patoran | 22:46:21, Jun 19, 2006
テトラのオートワンタッチフィルターの事でしょうかね〜
通常エアポンプを使ってエアーを出します。
今は特にエアレーションは必要ですよ。

大体解釈あってますよ^^v
亜硝酸(あしょうさん)や硝酸塩(しょうさんえん)についてはネットで調べてもらうとわかると思います。
専門的に理解しなくとも『そうなんだ〜』くらいの理解で充分だと思いますよ。

色々不安に思われているみたいですが、皆経験している事です。数日で全滅なんて当たり前のように経験している方も多いはず。今はネットで前もって色々調べられますが、所詮経験ですよ。飼う環境によって違うんですから。皆さん失敗して今があるんです。失敗を最小限に抑えるべく、ネットやショップや先輩方の知識を利用してるんですよ。
生き物を飼うわけですから難しいのは当たり前です。
奥が深い!だからこそ色んな感動や発見があるんです。
もっと気楽にアクアリウムを楽しみましょうね♪

お仕事も頑張ってくださいね。
Posted by オトー | 07:59:56, Jun 20, 2006
読み方間違っていたようで・・( ̄Д ̄;;
今日は、全部生きてて(´▽`) ホッです。
新しい水を、水槽へ継ぎ足ししたら、
ちょうど、その真下の水草にエビがいて、
エビに直撃してしまいました。
エビはびっくりして、逃げていきました。
死なないかちょっと不安・・・。

ぶくぶくも購入したいが、仕事休憩していたこともあり、再来月まで、もうあまり無駄遣いができません。
少し、このまま、様子をみます。
私の愛で☆ヾ( ̄ ̄*)ぶくぶく
Posted by patoran | 20:13:12, Jun 20, 2006


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :