「魔女と百騎兵」,初回限定版には大ボリュームの設定資料や2枚組のサウンドトラックCD

May, 2013
-
-
-
01
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
PROFILE
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




「ラグナロクオンライン」ファン感謝祭2013が開催。RJC2013は「Northern_Code」が
ガンホー・オンライン・エンターテイメント(以下,ガンホー)は2013年4月29日,TOKYO DOME CITY HOLEとプリズムホールの2会場で「ガンホーフェスティバル2013」を開催した。プリズムホールでは,ダウンロード数1300万以上を誇るパズルゲーム「パズル&ドラゴンズ」初のオフラインイベント「パズドラファン感謝祭2013」も開催。会場は親子連れも多く,にぎわいを見せていた。

「パズドラファン感謝祭2013」ステージイベントレポート

 一方のTOKYO DOME CITY HOLEでは,MMORPG「ラグナロクオンライン」(以下,RO)のオフラインイベント「ラグナロクオンライン ファン感謝祭2013」(以下,ROファン感謝祭)が開催され,“Ragnarok Online Japan Championship 2013(RJC2013)”の決勝トーナメントやROカンファレンス,コスプレステージのほか,「JAM Project」「G・O・S(Guild Of the Secret)」のスペシャルライブなども行われた。
 本稿では,この「ROファン感謝祭2013」を中心にレポートしていこう。ROの新情報が発表されたカンファレンスについては,「こちら」の記事で確認してほしい。



 開場宣言は,「パズドラファン感謝祭2013」のステージで行われ,その模様はROファン感謝祭のメインステージの大型モニターにニコニコ生放送経由で中継された。ガンホーのイベントではお馴染みとなりつつある修羅に扮した森下一喜社長が登場。今日一日,笑顔で楽しんでもらいたいとコメントして,二つのイベントの開会宣言を行った。



 その後,ROステージでは,司会進行役の有井桂子さんやラグナロ娘のメンバーが,ROファン感謝祭の見どころを紹介。そして,改めてROファン感謝祭の開会がRoccaさんによって宣言され,イベントは幕を開けた。

左からROファン感謝祭の司会進行を務めた有井桂子さん,ラグナロ娘の乾 曜子さん,ROファンにはお馴染みのRoccaさん,スペシャルサポーターの白川優奈さん,ラグナロ娘の安藤 遙さん,ラグナロ娘の未梨さん


絵馬のコーナーでは,たくさんの来場者の思いが込められた絵馬が飾られた。恋愛や就職とドラクエ10 g いったリアルな願望を託す人もいれば,精錬成功などROでの願いを書き込む人も


カンファレンスでも発表された忍者の上位職,影狼と朧をいち早く体験プレイできるコーナー。一人5分という短い時間だったものの,2〜3時間待ちが出るなどプレイヤーの関心の高さがうかがえた


PS Vitaの試遊台では,発表されたばかりの「ラグナロクオデッセイ エース」をプレイできた。インプレッション記事は「こちら」


ボスことオンライン本部本部長の飯野 平氏考案によるスペシャルルーム。ブラックライトにより淡く浮かび上がるキャラクターやイラストは,幻想的な雰囲気を醸し出していた


アイテムデザイン&イラストコンテスト2013会場には,プレイヤーから寄せられた力作が勢揃い! この中から,どれが採用されるのか楽しみだ



ライブにトークショウにコスプレステージ
会場のボルテージは最高潮に!

 ROファン感謝祭のメインとなるRJCだが,会場を盛り上げるステージがいくつも行ドラクエ10われている。

 中でも「JAM Project」が迫力ある圧倒的な歌唱力で,RWC2009イメージソング「冒険王 〜Across the Legendary kingdom〜」や,10周年記念ソング「Glorious Days 〜10th anniversary of Ragnarok〜」など全5曲を歌い上げると,会場のボルテージは一気に急上昇。


「JAM Project」


 そして,ROファンにはお馴染みの「ひみつギルド」から誕生したスペシャルユニット「G・O・S」と,「G・O・S」が発売したCDのカップリング曲を歌う「SnowDrops」による女性らしい華やかなライブでは,二つのユニットが合計3曲を歌い上げ,会場のファンを魅了した。


「G・O・S」


「SnowDrops」


 また,トークショウのスペシャルゲストとして,4月23日に発売されたばかりのドラマドラゴンクエスト10 rmtCD第3弾「ラグナロクオンライン 10thアニバーサリードラマCD 〜私が選ぶ、明日の私〜」に出演した声優の小林ゆうさんが会場に登場。生アフレコではサービス精神旺盛な面を見せ,トークではグミが大好きで,子供のころに食べ過ぎて歯を折ってしまったという,「え,グミって歯が折れる要素あったっけ」と多くの観客が戸惑いそうなエピソードを披露。会場は終始笑いに包まれていた。



画伯こと小林さんが描いたミノタウロス(左画像。元は右画像のキャラクター)。左下の2つの☆みたいなのが手で,そこから右に伸びる黒いものがハンマー……みたい?




回を追うごとに参加人数が増えている気がするスペシャルコスプレステージ。今回も,ステージにあふれんばかりのコスプレイヤーが集結した。中にはお母さんと一緒にステージに上がった3歳の可愛らしいコスプレイヤーの姿も


RJCとは違い,完全な個人戦となるラグナロクバトルロイヤルの決勝戦もステージで行われた。ROファン感謝祭内で行われた予選を勝ち抜いた8人による4vs4の戦いは,チーム戦とは別の駆け引きによる面白さで会場を沸かせる



ステイシスが猛威を振るったRJC2013
昨年の雪辱を晴らし,Northern_Codeが初の栄冠を手に!

 ROファン感謝祭のメインともいえるのが,日本一の対人戦ギルドを決めるRJC2013だ。予選を勝ち抜いてきた8つのギルドがトーナメントで激突する。試合の解説は,RJCでは欠かせないガンホー 中村聡伸氏と山本兼寛氏,そして準決勝からは2012年のRJC,RWCの両方を制覇した強豪ギルド“Greensleeves”メンバーの一人,うにせんべい氏によって行われた。

 さて,今回のRJC2013で猛威を振るったのが,ステイシスというウォーロックのスキルだ。このスキルは,敵味方関係なく効果範囲内のキャラクターのスキルの大半を一定時間使用不能,実質的に何もできない状態にする強力なスキル。しかし,味方を巻き込む可能性もあるため,大会後に行ったインタビューでも使用するギルドはごく少数だったらしい。今回のRJC2013レポートは,このキーワードに注目してほしい。

(左画面モニター)左からうにせんべい氏,山本兼寛氏,中村聡伸氏


■一回戦

1回戦のマップは中央部が広く,見通しのよいホール。各ギルドの力量が最大限に生かせるマップだ


●第1試合
( ・ω・)=つ≡つ vs. うさぎとかめ

 第1ラウンドは,( ・ω・)=つ≡つ(※ボコボコと読むらしい)がセイフティーウォールを,うさぎとかめがランドプロテクターを展開しながら進軍し,中央で激突する。だが,早々にうさぎとかめのセルフディストラクション(搭乗している魔導ギアを自爆させ,範囲内の敵に大ダメージを与える攻撃スキル)が( ・ω・)=つ≡つのミンストレルを撃破。その勢いに乗って( ・ω・)=つ≡つを次々と倒したうさぎとかめが1勝した。

 第2ラウンドも中央で両雄が激突。( ・ω・)=つ≡つがギロチンクロスを失うものの,うさぎとかめのソーサラーを倒し有利になると思われた。しかし,( ・ω・)=つ≡つがロイヤルガードを失ってしまったことで,流れはうさぎとかめへ。守りの要を失った( ・ω・)=つ≡つは,立て続けにメンバーを失うが,ミンストレルが意地を見せて耐え抜く姿に歓声が上がる。しかし,やはり耐えきれるものではなく敗北を喫し,うさぎとかめが準決勝進出を決めた。




●第2試合
Northern_Code vs. それはないける

 第1ラウンドは互いにランドプロテクターを展開しながら中央に進み,しばらくにらみ合いが続く。だが,少し前に出てしまったNorthern_Codeのシャドウチェイサーが倒されてしまう。
 ここで一気に試合が動くかと思われたが,それはないけるのロイヤルガードが倒されたことで,それぞれの状態を再確認するように双方が後退。そのまま接戦が続くが,それはないけるの修羅とギロチンクロスが倒れ,数的優位に立ったNorthern_Codeが攻勢に出て,1勝をもぎ取った。

 第2ラウンドはNorthern_Codeが少し前のめりに攻め,それはないけるが守勢に立つ展開で始まった。それはないけるのジェネティックが仕掛けたヘルズプラント(フィールドに設置し,近づいてきた敵にダメージと共にスタンや出血効果を与える)を踏んだNorthern_Codeのギロチンクロス,次いでシャドーチェイサーが倒され,それはないけるが数的優位に立ち攻勢に転じる。
 だが,Northern_Codeの修羅が呪縛陣(周囲の敵の行動,移動を不能にするスキル)で敵を止め,的確にロイヤルガードのイクシードブレイク(通常攻撃の威力が大幅にアップするバフスキル)でそれはないけるのメンバーを減らしていき,そのまま逆転。連勝で準決勝へと駒を進めた。




●第3試合
CounterLogicGaming vs. GhostWriter

 両ギルドが中央でぶつかりあい,CounterLogicGamingはミンストレルを落とされてしまうが,間を置かずGhostWriterのアークビショップとジェネティックを倒し返す。その後,両ギルドともソーサラーが落ちたことで互角の様相を呈するが,ロイヤルガードを倒されたGhostWriterが劣勢に。チャンスと見たCounterLogicGamingは各個撃破を狙うが,最後に残ったGhostWriterのシャドウチェイサーがシャドウフォーム(受けたダメージを該当するプレイヤーに肩代わりさせる)やデッドリーインフェクト(自らが掛かっている状態異常を,攻撃対象に感染させる)などを使い,必死に抵抗。観客の声援を受け一矢報いることに成功するが,人数差には抗えずタイムアップで敗北。CounterLogicGamingが1勝した。

 第2ラウンド目も中央の激突で戦いの幕が開かれ,しばらく膠着状態が続いていたが,ジェネティックとメカニックを落とされたことでGhostWriterが後退。それを追撃するCounterLogicGamingは,1人ずつ撃破していき,最後にまたもシャドウチェイサーが残ってしまう。1ラウンドの再現なるかと思われたが,今回はあえなく撃破されてしまいGhostWriterが敗北。CounterLogicGamingが準決勝進出を決めた。




●第4試合
Corihogus.vs. 10second

 7人vs.7人で戦うRJCだが,第4試合に登場した10secondは,一人少ない6人での出場となった。
 ラウンド開始直後に10secondのメカニックが敵陣へ特攻。Corihogus.のロイヤルガードと,ほぼ相打ちとなるが,その間に接近したウォーロックがステイシスを決め,Corihogus.メンバーのほとんどを無力化する。この奇襲を見事に成功させた10secondが,無力化しているCorihogus.のソーサラーを撃破。スキルが使用できるようになったCorihogus.をストームガストで牽制し,1人ずつ倒していった10secondが1勝を上げた。

 第2ラウンドも修羅が突っ込み,その隙にステイシスを決めた10secondが優勢に戦いを進める。無力化されてしまったCorihogus.はロイヤルガード,修羅,ミンストレルと立て続けに倒されて,一気に不利になる。スキルが使えるようになったCorihogus.だが,その不利を覆すことができず,そのまま敗北を喫する。人数の少ない10secondだったが,それを感じさせない戦いで準決勝に名乗りを上げた。
スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://blog.pelogoo.com/terryjp1989/rtb.php?no=1367474371085025



◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :