kame-blo(g).

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
亀風呂。kame-blo(g)

ときどき更新           ゆっくりね          カメなので…

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




カメカメZone新発見!!
↓わかります?
ohori4.jpg

昨日の昼間、チャリで通りかかった某所。

なにやら土手にかかるコンクリートの斜面
(写真中央、水門両サイド)の物体に
私のカメカメアンテナが反応!!

近隣のカメカメZone(野良ガメ大量生息地)は
把握しているつもりでしたが… 


まさかの都心部ごく近く、盲点…!





チャリを停めて水際まで行ってみると水面にいるわいるわ…
ざっと数えただけでも20数匹 ^^;
ここまで群生しているカメカメZoneは初確認です。

で、さすがに野生化しているので近づくと逃げる。
甲羅干し中の皆さんも一斉に水の中へ。

でもなんとかいい写真とりたいな〜、と探す事10分ほど…
 …いました!!!
ohori1.jpg

捨てられて間もない人慣れしたカメなのか、
近づいても動じない甲羅干し中くん発見。

用心深く反対側に回りこんでさらに近づいてみる。
それでも全く動かず。生きてんのか?

↓生きてる。ちゃんとこっち見てる。
ohori2.jpg

















↓結局、ここまで近づいてもまったく逃げる気配なし。
ohori3.jpg
さすがに邪魔くさそ〜に横目で見られましたが…
 スマンね ^^;

おそらくここ、付近のオフィスの皆さんには
有名なのではないでしょか。
お昼時ということもあり、たくさんのスーツ姿の
皆さんが水際でお弁当をひろげてました。

錦鯉なんかも泳ぐ都心近くの池。
それなりに深くてかなり広いし隠れる場所も
たくさんある。食料も豊富なので大繁殖したんでしょう。結局みつけたのは全てアカミミでした。
はたしてどのくらいの人が日本の亀ではないということを知ってるんでしょか。
カメカメZoneをのんびり見るのは楽しいですが
生態系が崩れてるのは間違いないですね。


一度飼った亀は最後まで責任もって飼育してあげましょうね。
スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://blog.pelogoo.com/vivipapa/rtb.php?no=1146027688255946



この記事へのトラックバック
特定外来生物被害防止法 by wanda full life | 2006/05/06 09:46:13


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :