年齢を感じさせないキレイな女性を目指します

October, 2011
-
-
-
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
PROFILE
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Aug 02, 2011
夏の暑さ対策
今年の夏は節電の夏。

暑さ対策にぴったりの食材で体の内側から環境に順応できる体にしていきましょう。

東洋医学の食性という考え方には、食べ物には体を『温める』『冷やす』食材があります。

◎体内にこもった熱を冷やす

基本的には暖かい地方でとれるもの、は夏野菜に多く含まれています。
例…トマト、きゅうり、なす
 
◎体の表面の熱を発散
汗をかく事で体温を発散できます。スパイスは発汗作用があります。
食べ過ぎは胃の細胞を傷つけてしまうので注意です。発酵食品のキムチなどは効率よく摂取でします。
例…トウガラシ、ニンニク、ショウガ
 
◎夏バテ対策
夏バテには効率的な疲労回復。疲労で低下した細胞の機能修復にはタンパク質が重要。さらに、エネルギーを産生するときにはビタミンBを一緒に摂ることが大切。
例…ゴーヤ、モロヘイヤ、ウナギ
 
◎むくみ、デトックス
利尿作用の高い野菜が豊富で、汗をかく機会が多い夏はデトックスには最適な季節です。
例…スイカ、炭酸水
 
食生活を見直して、体の中から環境に順応できる体を目指しましょう。