パワースポットに関する情報を発信

April, 2022
-
-
-
-
-
01
02
03
04
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
PROFILE
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Sep 30, 2016
摂り過ぎや、やり過ぎは肝臓に負担を掛ける
肝臓によいと言われている食材の代表的なものと言うと「しじみ」「ウコン」「レバー」でしょう。しかし、「過ぎたるは及ばざるごとし」ではありませんが、これらはすべて、肝臓病の人には逆効果なのです。

これらの食材が肝臓に良いというのは、あくまでも健康な人が摂取した場合の話であって、すでに、肝臓病になってしまっている人にはかえって害になるのです。そのため、しじみやレバーといった食べ物は逆に控えなくてはならないのです。

その理由は鉄分です。肝臓病の人は肝機能が低下しているために、余分な鉄分を貯蔵してしまいます。

余分な鉄分は体をサビさせる活性酸素を生み出してしまい、この活性酸素は肝細胞などを攻撃して、さらに肝機能を低下させるという悪循環を生じさせてしまうからです。このため、肝臓病の人は鉄分を制限する必要があるのです。

このように、健康である人と、肝臓を患っている人では、よい効果というのが違ってくる場合もあるのです。

運動も同じです。基本的に肝臓に良いとされているのは有酸素運動ですが、無酸素運動のやり過ぎは肝臓に負担をかけるのです。

腹筋や腕立て伏せなどと言った筋トレも運動ではありますが、こちらは無酸素運動です。

無酸素運動は乳酸を発生させやすく、乳酸は肝臓で処理される物質であるため、無酸素運動をやり過ぎると、逆に肝臓に負担をかけてしまう事になるわけです。

無酸素運動を行う場合は、やり過ぎないように十分な注意が必要で、行うとしてもスクワットなど、軽いものを無理のない回数行うようにしましょう。

体臭のレベルに応じた制汗剤の使い方
Sep 29, 2016
カメラ周辺用品は売れる?
カメラ周辺用品の代表的なものと言えば、カメラバッグがあります。新品で買えばそれなりの値段がしますが、基本的にはマニア向けなので、中古で買い取ってくれるところがありません。

また、中古のカメラバッグは、リサイクルショップでも見かけることは殆どありません。何よりも、機種によって寸法も違うため、手持ちのカメラが入らないこともあるため、結果的に需要がないことになります。

デジタルカメラ用の三脚も、必要なものですが、新品でも安いため、中古で買う必要がありません。


特に、卓上用などは、中古で買う意味もあまりないため、価格は100円でも付けば良い方です。

暗室用品の内、引き伸ばし機以外は、専門店ですら新品を処分するほど、需要がないアイテムです。その引き伸ばし機も、業務用の程度のいい物が中古で安く売っております。

今は、フィルム撮影しても、これをスキャナで取り込んで利用するため、印画紙そのものの需要が低く、基本的に、暗室用品は売るのではなく処分対象なしかなりません。

その一方で、レンズキャップ、デジタルカメラ付属品、充電器、廃番、製造終了カメラの専用ストラップ、ソフトケースなどは、中古価値が高く、オークションでも入札が多いですし、フィルムカメラで使う露出計などはセレン式も含め買取価格は上がっています。特に、プロ用のスポット露光ができるタイプは中古でも値が下がりません。

中古カメラ市場の現況
Sep 13, 2016
ペット保険の保障タイプ
ペットが病気になって治療費がかかった場合、どのタイプのペット保険に加入しているかによって、受け取れる保険金の額は異なります。<br/><br/>

ペット保険は、その保障の仕方によって、定率保障タイプ、定額保障タイプ、実額保障タイプの3つに分けられます。<br/><br/>


■定率保障タイプは、実際にかかった治療費に対して、加入時に選択していた保障率で給付額が決定されるもので、この保障タイプのプランがいちばん多いようです。<br/><br/>


例えば、「保障率が50%」というプランであれば、治療費が5,000円かかった場合は、治療費の50%である2,500円が給付金として戻ってくることになります。<br/><br/>


■定額保障タイプは、ペットの治療費如何にかかわらず、1回あたりの規定の保障額まで、一律に給付されるものです。<br/><br/>


例えば、「1日あたり1,500円を保障」というプランであれば、かかった治療費に関係なく、1日につき1,500円(規定額)が給付されます。<br/><br/>


保障額だけを見ると、受け取れる給付額が少ないのですが、保障日数が多いので、長期間で保障してもらえるメリットがあります。<br/><br/>


■実額保障タイプは、規定の保障限度額まで、実際にかかった治療費の全額が給付されるものです。<br/><br/>


例えば、「1日あたり3,000円まで保障」というプランであれば、実際に支払った治療費が3,000円であれば、全額3,000円が給付されますが、治療費が3,000円を超えても、3,000円までしか給付はされません。保障額を越えた部分に関しては、給付対象とはならないからです。<br/><br/>

ライフステージに応じたドッグフードの与え方
Sep 12, 2016
失敗しないビジネスバッグ選び
通勤や営業活動などで使うビジネスバッグの中に入れるのは、ノ−トPC、書類、パンフレットなどかさばる物が主です。

このため、色やデサインもさることながら、サイズ選びが特に重要となります。このサイズは、普段何を持ち歩くか、どんなサイズの書類を収納するかでバッグ選ぶ基準が変わってきます。

まず、内寸で選びましょう。通常、バッグのサイズは外寸で表示されていますので、内寸(実際に収納できるサイズ)は、それよりも、1〜3センチ小さくなりますので、この寸法を基準にないと、いざというときに、ものが入らなくなります。

それを防ぐためには、中に入れたいものの実際の大きさを測ってみましょう。特にパソコンの場合は、カタログなどに「◯◯インチ」と表記しているのは、画面サイズのことで、本体の外形サイズではありません。

また、同じ13インチでもメーカーや型番によって本体のサイズが異なりますので、縦と横のサイズだけではなく、厚みも測りましょう。

それでも、入るかどうか不安な場合は、ワンサイズ大きめを選びましょう。メーカー指定のサイズ表記と、実際測ったサイズとでは若干の誤差が生じる場合があります。

これは、手作業で縫製が行われるため、縫い目の違いや、職人の練度に応じて多少の誤差が生じるためです。もし、サイズがギリギリで迷った場合は、一回り大きなバッグの方が無難です。

バッグの持つ機能
Sep 06, 2016
高齢者や障がい者の「生活の質」の向上
『生活の質』(QOL)は、高齢者や障がい者が人間らしく、満足して生活しているかを評価する概念で、介護においても一般的に使われており、「QOLが高い」とか「QOLを向上する」というような使われ方をしております。
/>
例えば、寝たきりの状態は『日常生活動作』(ADL)が極めて低い状態ですが、寝たきりのままでも、本人が希望する介護を受けて生活することが出来るのであれば、本人が自律性を発揮していることになり、QOLの向上につながります。

その一方で、寝たきりになっている高齢者が適切な介護を受けることによって、寝たきり状態を脱して、活動的な生活を送ることができれば、ADLは向上したことになります。

寝たきり状態のままで手厚い介護を受けながら生活するのと、介護される必要性が減って、自立した生活を送ることが出来るようになったのを比べた場合、どちらが、QOLが高いと言えるでしょうか。

高齢者の多くは、人に介護されたくない、出来れば、食事や排泄等、日常生活における身の回りのことは、自分でしたいと考えているのではないでしょうか。

すなわち、QOLとADLは、密接に関わっているもので、QOLの向上をめざすためには、ADLの向上も合わせて図る必要があると言えるのです。

介護福祉士によるトイレ介助