結婚できる人と、そうではない人との違いは「考え方」にあります。結婚できるか不安なあなた、そもそも、あなたはなぜ結婚したいのですか?
結婚したいと思い始めるのは、年齢を重ねて、独りの寂しさを感じるころからでしょう。
しかし、寂しさを紛らわすために結婚したいと思っても、なかなか、出会いがなく、ましてや、結婚相手を見けることは難しいものです。
でも、寂しさを紛らわすために婚活をする、あるいは、自分磨きをしたりすることは、日々の生活を充実させることができ素晴らしいことでしょう。
自分のためだけに頑張るのではなく、誰かのために頑張るほうが、ガンバリがいがありますし、何十倍も充実を実感できることでしょう。
また、なんでも自分のことを知っており、いざというときに支えあったり、相談できるような関係のパートナーがいたほうが良いにきまっています。
自分が病気や事故で身体が不自由になった時、支えてくれる人も、頼れる人もいない人生を送ることのないよう、結婚してこの後の人生の準備をしなくてはなりません。
60歳、70歳になって、独りで生きて行くのはとても辛くて、寂しいことですし、これは、恐怖といっても良いでしょう。
結婚したいと考える理由は、人それぞれですが、過度に自分本位なのはNGです、家事や料理をやってくれる存在が欲しい、専業主婦になって楽な生活をしたいからなどの理由ではうまくいきません。
「自分の人生を、一緒に歩んでいけるようなパートナーを探す」ことを目的にして婚活に取り組む人の方が、素敵な相手と巡り合って結婚しているケースが多いようです。
結婚は一生に関わる問題であり独りでするものではありません。
だからこそ、自分自身がどうして結婚したいのかをはっきりさせることは、とても大事なことなのです。
婚活で傷つく人たち