レッドビーシュリンプ飼育に挑戦する初心者の記録です。

抱卵個体

1134382298038409.jpg 60cmの抱卵個体。稚エビがあちこちに見えるので、だいぶ孵化しているようですが、抱卵ママもあちこちに・・・(^0^) これから年末にかけて孵化ラッシュ?になるのでしょうか。個体数が増えることを考えると、そろそろフィルターの吸水口のスポンジを掃除しないといけないかな。テトラP-2フィルターだから大丈夫?と勝手に考えて、セット以来掃除していません。まずいかな・・・。

 

 

 

 

 30cmキューブ水槽は、まだまだ抱卵しそうもありませんが、みんな元気、元気! 3+12+7+2の24匹が収容されています。

1134382302953207.jpg

 

 

1134382307452814.jpg 今日は、もう一本の30cm水槽を新規セットするために「ふるい」を買ってきました。レッドビーサンドを入れる時に、軽くふるいにかけて粉っぽい部分を排除しようという魂胆です。レッドビーサンドは、他のソイルと違って底面濾過を前提に開発されているようです。そのため、セット時は水をドバドバ入れて、粉っぽい部分を排水して使います。だったら、水槽に入れる前にふるいにかけてしまえば・・・・と考えたわけです。うまく行くといいのですが・・・(^^;) 

 

スポンサード リンク
この記事へのトラックバックURL
http://blog.pelogoo.com/omike/rtb.php?no=1134383333704140


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 : 



November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
omike

熱帯魚飼育歴は長いですが、ここ数年休んでいました。突然ビーシュリンプが飼いたくなり・・・(^^;)

CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINK
RECENT TRACKBACK
MYALBUM
SEARCH
PR