レッドビーシュリンプ飼育に挑戦する初心者の記録です。

アンモニアの測定

1129179132258101.jpg 今日はショップへ行って「アンモニア試薬」を購入。帰宅後、立ち上げた60cm水槽の水を調べてみました。グッピーが数匹入っているだけなので、やはりアンモニア濃度は0でした(^^;)

 

 エビが入っている30cm水槽は・・・・これもほとんど0でした! この水槽はいくら水替えをしても、PHが7.6ぐらいに上昇してしまいます。たぶん、入れている「太古海泥原石」が原因ではないかと?? ということで、一時撤去してみます。

 

 

1129179139223667.jpg アンモニア試薬はテトラ社のものを購入しましたが、意外と面倒臭い。まずは付属のプラ試験管に5ccの水槽水を取り、試薬1を14滴、試薬2を7滴、試薬3を7滴垂らします。それで20分待って、比色紙と見比べて判断する・・・という手順です。これで25回分。まぁ、水槽2本なら、相当の間使えそうです(^0^) ニッソーのアンモニア試験紙も売っていて、紙を入れて振るだけというお手軽さに惹かれたのですが、10枚しか入っていないので「ちょっと割高だなぁ」ということで、テトラの試験薬にした次第です。

 

スポンサード リンク
この記事へのトラックバックURL
http://blog.pelogoo.com/omike/rtb.php?no=1129179824339412


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 : 



November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
omike

熱帯魚飼育歴は長いですが、ここ数年休んでいました。突然ビーシュリンプが飼いたくなり・・・(^^;)

CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINK
RECENT TRACKBACK
MYALBUM
SEARCH
PR