鍋の季節ですね。いろいろな鍋料理のレシピなど紹介していきます。鍋料理を楽しみましょう!

LINK
CATEGORY
RECENT
ARCHIVES
SEARCH
RECENT TRACKBACK
RECENT COMMENTS
MYALBUM
PROFILE
November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PR




相撲部屋からきたちゃんこ鍋のこと
ちゃんこというと相撲を思い出しますよね。
相撲部屋で作るちゃんこ鍋の調理は主に幕下以下の力士が調理をし、ちゃんこ番の力士が「ちゃんこ長」を努めています。

ちゃんこ番にはある言われがあり、ちゃんこ長は長年ちゃんこ番をしている力士が務めるという伝統があり「料理がうまい力士は出世しない」と言われているそうです。

でも、その力士が力士を辞めた後、相撲部屋で見につけた調理法を活かしてちゃんこ料理屋を開業するパターンが多いそうで、そこから一般的に「ちゃんこ鍋」が知れ渡ったのではないでしょうか?

ちゃんこ鍋は鶏がら(ソップと呼ばれている)で出汁をとることが多いです。
人間と同様に二本足で立つ事ができる鶏から縁起をかつぐ意味が込められています。
また鶏がらが細身であることが由来となって、細身の力士の事を現在でも「ソップ」と呼んでいるそうです。

ちゃんこ鍋のベースには醤油や味噌が一般的ですが最近は塩味もあるそうです。
相撲部屋によってはキムチ味やカレー味、またホワイトソースを使ったものなどを使用して飽きないように工夫してあるようです。
また作り方も相撲部屋によって独特の作り方があるそうです。

具材はたんぱく質摂取の為に肉や魚が中心となっています。
また各種生活習慣病を予防すると言う事から栄養士などから指導してもらったりして栄養バランスを考えている部屋もあるそうです。

また、料理屋で出されているちゃんこ鍋については、「鶏ちゃんこ」「味噌ちゃんこ」のように、材料や味付けを主たるものとして名付けているようです。
スポンサード リンク