我が家のフクロモモンガを日記に!

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
みすず

みすず(女の子)。インターネットで知り合った方から里子として我が家へやってきた。今年の二月に母モモの袋から出てきたらしい。性格は少々お転婆過ぎるところもあるが、威嚇や大きな声を出したりはしない。人になつっこい女の子。

モグタン

モグタン(タイ出身の男の子)。グレー色が一段と輝き、とても人懐っこい性格で自分は人間と思っているようだ。という事は、フクモモよりも人間のほうがお好き!?ひょうきんでじゃれるのが大好きで活発な男の子。将来はみすずの旦那様候補なの!?

☆ホワイトモグタン☆

☆ホワイトモグタン☆(ここの管理人)正体はよく分からないが、フクモモのほかにホワイトシマリスを飼っているらしい。時々動物とお話が出来るみたいだよ。(謎°°)
ホームページ
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




2007/12/31
フクモモが興味を示しそうな餌
1199026129299502.jpg

 

フクモモが興味を示しそうな餌を見つけた。

フクモモ専用の餌というのは、殆ど市販されてないようで、偶にネットの通信販売などで見かける程度。

それだけフクモモがペットとしての歴史がまだまだ浅いという事なんだろうな・・・

 

果物や野菜などは小さく切ったり、熱処理などをして与える事ができるが、それだけでは栄養バランスが補えない。

生肉などを与えるにしても、万が一お腹を壊したりしたら大変

そこで、バランスに優れている他の動物用フードなども試してみたくなる。

そんな中、偶々目にしたのがこのミックスフード

これはリスやハムスター用の餌らしいのだが、フクモモが好みそうな餌も沢山入っているようなのだ。

穀物の種やドライフルーツ、人工ペレットなど計14種類もミックスされている。

とはいえ、この餌の場合、バランス食というよりも、どちらかと言えばおやつタイプかな。

物は試しに早速購入して与えてみる事にした

 

1199026267625367.jpg

 

 朝方ガサガサやっていたら、みすずが起き出してすぐにこの餌に気付いてくれた。

 

ただうるさくて起きだしただけではなく、巣箱から一直線に餌のありかに向かった様子からして、やはりフクモモは嗅覚がとても優れているよな感じがした。

しばし様子を見ていると、まず口にしたのが殻付きのヒマワリの種。

ちなみにヒマワリの種は今までも何度か与えた事があるので、みすずはもちろんのこと、モグタンも上手に殻を割って食べることができる

ヒマワリの種ばかり何個も食べていたのだが、次に口にしたのがドライフルーツのパパイヤやパイン。

レーズンも口にしたが、あまり食べないでポイ捨てされてしまった。

そうそう

フクモモを飼っている人なら知っているかもしれないが、フクモモって口にしてあまり好みの餌じゃないと、その餌をポイ捨てされてしまう時があるのだ

本当にポイ捨てって言う感じです。

そしてやはり明るいせいか、すぐに巣箱へ戻ってしまった。

ペッレト餌を食べてくれればいいなーと思ったけど、ヒマワリや乾燥パパイヤじゃねー。

でもこれだけではよく分からないし、他にも食べてくれそうな餌が沢山入っているので、今後も引き続き観察してみたいと思います。

2007/12/27
なんだろう?
1198738573992021.jpg

 

         ありぃー

               何だあの本は

            おいら達とは違う顔してるなー

 

 

 

 

                 体重測定

 

1198738591647631.jpg

 

 

  おいらはをいっぱい食べているから着実に大きくなってるよ

 

 

 

2007/12/24
クリスマスの日にはみかんでもお食べよ
1198501730988695.jpg

 

今日はクリスマスイブかー。

なんだか満月のようでお外は明るいなー。

お前達にはケーキは毒だから美味しいみかんでもお食べ

熊本県天草諸島産だよ

メリークリスマス

2007/12/21
運がいい自分
1198423942947353.jpg

 

フクモモって、いくら頑張ってもなかなか懐かない子や人見知りをする子、すぐに威嚇鳴きをする子なども意外とたくさんいるらしい。

もう何年も飼っているのに餌を与えようとするだけでギィギギギ〜と、もの凄い声で威嚇されるなんて話を何処かのブログで拝見した事があるが、そういう事を実際に自分もされたら何のためにフクモモをペットとして飼っているのか正直分からなくなるし、また飼い主としてもちょっと辛いなー。

 

その点うちのフクモモたちは威嚇鳴きはしないし、人見知りもしない。

初めて会った人の肩にもピョッンと乗るし

そして人に馴れているフクモモは人と遊ぶのが益々大好きになるようなのだ

だからどんどん人に甘えるようになっていき、どんどん馴れた子に育つ

一般的によく言うベタ馴れって言う奴かな

人馴れしていないモモンガに皮膜や尻尾を掴んで宙ぶらりん状態にされたら、おそらく偉いパニックになるし、思いっきり指を噛まれて血が出るかもしれない

しかしよく馴れている子に同じ事をすると、それが楽しくて楽しくて仕方がないように感じ取るのだから、全く不思議である

プクプクと快適な時に出す喉声を鳴らし、じゃれてくるのだから全く別の動物くらい違って見えてしまう。

ある程度は人間に馴らす事は出来ても、人間と同じようにフクモモにも性格があるように思うな。

この性格一つでも、馴れ不馴れが大きく左右されると思う。

自分はこんなに人懐っこいフクモモたちに出会えたのだから、本当に運がいいと思う

 餌やいろんな物を見せると必ず舐めてみたり、私の手から奪い取ろうとしてくるし

人間と仲良しになると人間事態が怖くないらしく、人が触ったり見ているものがとても気になるようなのだ

 

おかげ様で夜行性のフクモモと沢山遊ぶとこっちがぐったりしてしまうのだ

 

2007/12/18
仲良し!
1198421265456754.jpg

 

みすずとモグタンはこんなに仲良しです

本当にフクモモって社交性が強い動物なんですね

御二方の顔を見てみるとまだ若干モグタンのほうが小さくてあどけない感じです。

 

1198421935312828.jpg

 

そしてカメラを近づけると興味本位でこちらを気にします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   頭のハゲも少しずつ大きくなってきています

 

1198422350758621.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

喧嘩しているのではありません

モグタンがみすずに甘えているのです                        

1198422362455833.jpg

 

  

1198422373702760.jpg

 

 

 

1198422382437024.jpg

 

 

1198422390387732.jpg

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

1198422800568557.jpg

 

             ブチュッ!!

 

    モグタンはみすずちゃんのことが大好きなんだね

2007/12/16
ケージ
1198415617924021.jpg

 

皆さんフクモモのケージの中っていろいろ考えていろんな物を取り付けているようだけど、私がお世話させていただいているフクモモのケージの中はご覧の通り殺風景です

 

このケージは案外広い(W620×D505×H780mm)のでそれを生かそうと必要なもの以外は入れないようにしています。大きな扉も二つあり、写真の巣箱などはらくらく入ります。

人間の肩くらいまでは入るような気がします。

また天井も全面開閉できるので何かと便利です。

しかしデメリットもあります。

大きいがゆえにとても重いので移動が大変

(組み立て式なのでばらせば軽くなりますがめんどくさい。)

ステンレスではないので錆びやすい。

(もっともこのサイズでステン製では持ち運びが出来ないかも・・・)

とくにフクモモは何処からでもお構いなしに垂れ流しで排泄するので、特に錆びやすいです。

 

 

フクモモ=ポーチというくらいフクモモの塒はポーチを利用されている方が多いようです。

試しにうちでもポーチを使用してみた事がありました。

確かに喜んで入ってくれましたが・・・

でもすぐにやめました。

理由はこの中で排泄などをよくしてしまうからです。

ポーチの中はウンニョウまみれになり、フクモモの体も凄く汚れて臭くなってしまいます。

何回か洗ったてもまたすぐに中でやってしまいます。

何故なんでしょうね〜

ちなみにうちの子たちは巣箱の中では絶対にしないんです。

なので塒は巣箱にしているというわけなんですが・・・

写真の巣箱の上の新聞紙はオシッコを掛けられるのを防ぐためです。

見た目はよくありませんが、巣箱の蓋が汚れているととても不衛生に見えますし、巣箱に染み込むと中々汚れが落ちませんので

この中には布団代わりに古くなった靴下を切って入れてあげています。

そして巣箱が低い位置に置いてあるのはこの下にヒヨコ電球を置いてケージを温めやすくするためです。

ちなみに20Wの保温用の電球を使用しています。

カバーは付いているのですが、そのままでは直接触るととても熱くなり危険なので、耐火用(200℃まで耐火)の布でカバーの上から包み込んで、巣箱の下へ横倒しにして使用しています。

家では床にスノコ(糞きり網)を敷いてあるので、プラスチックが溶けたりする心配はありません。

たかが20W程度の電球などと侮ると、プラスチックなどは簡単に溶けてしまいます。

実際に以前プラケースに直接置いたら溶けた事があり、びっくりした経験があるので、皆さんも気をつけてください

 

うちの子たちの保温はこれくらいです。

よく他のサイトを拝見すると25℃を切らないようにしないとフクモモが寒くて可愛そうとか耳にしますが、うちの子たちは巣箱の周り以外は寒いときで15℃あるかないか位です。

自慢する話ではありませんが、全く寒がったりはしていません。

それどころかケージの中をピョンピョン跳ね回ってうるさいくらいです。

寒がっているようならもっと温かくする事は簡単ですが、今のフクモモたちを見る限りではその必要は無いように思います。

その環境に適応する能力もあるのかもしれないし、フクモモの故郷もある、オーストラリアだって気温が一桁台まで冷え込むところもあるようですから、私達が想像しているよりは耐寒能力があるのかもしれません。

しかしフクモモには二亜種存在するようなので、寒さに平気、苦手はそのなごりなのかもしれません。

 

あっそうそう

玩具のといえばヒモを一本上下に貼っています。

よく上り下りしてますね

 

という事で、止まり木、巣箱、餌置き台、今の時期なら保温器具ぐらいで十分です。

玩具はヒモ以外入れない代わりに、しっかりとした太い天然木(コナラ)の止まり木を入れてあるのでケージの中で運動する時はこの止まり木から止まり木へ飛び移ったりしています。

夜間は野生のフクモモもこんな風に群れで木の枝を渡り歩いているような気がします。

 

とはいっても、毎日広い部屋に数時間放してあげるので、ケージはビジネスホテルのような存在かもしれませんが。

 

 

 

2007/12/13
お餌
1198328868071096.jpg

 

フクモモの餌って意外と気を遣う。

うちの子たちは今のところ、それほど偏食はしないが、他所様のフクモモたちの話を聞くと、大好きなリンゴ一つにとっても、酸っぱい、固い、好みの種類じゃない、そんな贅沢をしているフクモモも中にはいるそうな。

全く生意気なお話だが、そのくらいフクモモは食べ物に関してデリケートのようだ。

穀物主体のシマリスとは違って、餌作りにも少し手間がかかるのだ。

フルーツや野菜はほぼ毎日与えなければならないし、その他にも動物性たんぱく質などの餌も必要なのだ。

 

本日の献立はミックスベジタブル、リンゴ(ふじ)、モモンガフードと子ネコ用キャットフードとワンランクペットミルクを水で混ぜたもの。

 

結構毎日食べているようだけど、完食する日は殆どない。

2007/12/12
お遊び

1198327618147164.jpg 

 

 

 

 

部屋の蛍光灯を付けたり消したりするひもに延長して水糸を取り付けているんだけど、そこへ飛び付いたモグタン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1198327626355306.jpg

 

 

 

 

 

 

 

しかし、ひもが細過ぎて中々思うように登れないようだ。

悪戦苦闘

 

 

 

 

 

 

 

 

1198327634202918.jpg

 

 

 

 

 

 

少し上へ登れたと思ったら・・・

スルスルスル

あれ〜

いったいどうなってんの

 

2007/12/10
体重
1198247371300128.jpg

 

モグタンの体重が70gを突破した

我が家へ来た時はわずか19gしかなく下痢気味だったので、一時期はどうなる事かと不安もあったけど、気が付けばもうこんなに大きくなってくれて・・・

 

小柄でスリムなみすずちゃんは80g台なので、もうすぐモグタンは追い付いて、追い越してしまうのかなー

ついこの前までみすずの背中におんぶしていたモグタンの姿が嘘のようだね

 

これからもどんどん大きくなってね

2007/12/08
ハゲ
1198249357637348.jpg

 

最近モグタンのお凸がうっすらとハゲてきました。

でもこれは病気ではなく、成長してくるとオスはみんなお凸が禿げてくるので、健康に育っている証なんです。

このお凸のハゲの部分は臭腺と呼ばれる臭いを出す場所の一です。

フクモモは体の至る所に臭腺を持っていますが、メスのお凸は禿げません。

お凸が禿げるのは成長したオスだけです。

おそらく、ホルモンの関係なのでしょうね

 

フクモモが生きて行く上で、臭いはとても重要なもののようで、オスメス共に体の至る所に臭腺を持っています。

そしてこのお凸を仲間に擦り付けたり、縄張りの主張に木の枝などにも擦り付けるそうです。

実際、私もモグタンに最近よくスリスリされる時があります

このスリスリする姿、とっても面白いですよ〜

自分も仲間だと思われているのかな

だとしたら、なんだかうれしいな〜

 

臭腺とか臭いとか言うと、なんだかくさーいイメージがありますが、臭いは感じられません。

成熟したオスはコーヒー豆を燻したような臭いを出す事があるそうですが、それって良い匂いなのかなー

 

もう少しモグタンが成長すれば分かるので、とても楽しみです

2007/12/03
甘えん坊のモグタン
1198245825520043.jpg

 

しかしモグタンは本当に人懐っこいフクモモである。

ケージから出してあげると、すぐに顔舐め攻撃や手の平にやってきて、指などを甘噛みをして遊ぼうよと催促してくる

みすずともとても仲がいいけど、やはりモグタンのしたいがままで、何にも怒らない私と遊ぶ方がいいらしいのだ。

自分で言うのもなんなんだけど・・・

 

みすずもとても人懐っこい性格だけど、みすずの場合は気分やさんといった感じかな

自分の考えがしっかりしているので、人間と遊びたい時はとことん甘え、気分が乗らないときには読んでも知らん振り。

しっかりしたみすずちゃんといったところかな

だからモグタンはみすずの命令に従っているらしい。

でもあまり調子付いて、みすずにしつこくじゃれると♪チッといわれてしまう。

この♪チッというのは人間で言えば、あなた少ししつこいよやめなさいよみたいな感じです。

まあーそうは言ってもモグタンはまだまだ子供なんで、みすずちゃんも多めにみてあげてね☆

2007/12/01
完全図解!フクモモの上品なおねむの仕方
1198244382401136.jpg

 

以前にみすずのおねむの時にもお話しましたが、フクモモのおねむの姿ってとても面白いです。

基本的なおねむの仕方は上記のように丸く蹲り、いつもはピンッと立てているお耳までも綺麗にたたんでしまいます。

 

まるでふ化寸前のヒヨコのような状態です。

 

そうかと思えば、仰向けになりデ−ンと、とてもデカイ態度で寝ている時もあります。

また信じられないかもしれませんが、寝言をよく言います。

これはみすずもモグタンもよく言うので、ほかの飼い主さんの所のモモンガくんたちも寝言を言っているときがあるかもしれません

ちなみに私はシマリスを長年飼っていますが、寝言は聞いたことがありません。

時折咳きなどはしますが・・・

 

フクモモモって本当に謎が多い生きものです。