とりあえず、いろいろやってみる

March, 2015
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
31
-
-
-
-
PROFILE
まっちゃん

2004年の1月からアクア始めました。最近サボリ気味
ホームページ
エンゼル水槽

エンゼルとブラックファントムテトラが混泳する水草水槽

クラウン水槽

暴れん坊のクラウンローチとラミーノーズテトラ水槽

カメ

巨大化・凶暴化する癒し系のミドリガメ

シクリッド水槽

正式名称不明の砂掘り名人シクリッド水槽。サンゴ等はいれずに中性の水で単独飼育

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Mar 29, 2015
ひさびさの更新
何年かぶりの更新です。

この間、えっと、シクリッドさん(2009年夏購入)がなくなりました。体はどんどん大きくなってきたのに、それに見合う大きな水槽を置くことができなくて窮屈だったね。。ごめんなさい。。。
魚がなくなるたびに、上の娘が泣いてくれます。ありがとう。。。


さて、シクリッドさん以外はみんな元気です。
うちに来て11年目になるクラウンローチ3匹は毎日水槽の前でおなか丸出しで昼寝してます。個体差が体格差になってきて、ご飯後のじゃれ合いが一方的なイジメになったので、1匹は45cm水槽に隔離しています。

同じく、11年目になるエンゼルフィッシュも60cm水槽を我が物顔で悠々と泳いでいます。オトシンクルスやエビを入れると追い回して殺されるので、コケが生えないように維持するのが大変。

10年目のミドリガメも一段と大きくなってきました。こいつは慣れないですね。下手に指を顔の前に持っていくと、いまだに噛み付いてきます。

水槽が何年も安定していると、とくにブログのねたもなく、
更新が滞ってしまいました。


さてさて、このたび、引越しすることになりました。
なんと、昨年2人目(人間♂)が生まれ、さすがに4人は狭くなってきたので、ドドーンと戸建てを買ってしまいました。
頭金をがっつりためたのと、低金利でローンの支払いは実質、ここでの家賃とほぼ同額。ならばレンタル料を払って借りるよりも、自分が所有権を持って好き勝手DIYできる戸建てを買うしかない!

引越しは、内装工事が完了してからの5月上旬の予定です。

今度は玄関に45cmスリム水槽でも置いてみるつもり♪
また引越しが本格化してきたら記事をアップするつもり

May 12, 2013
バーベキュー用串

ホースが接続できる水中フィルターを買ってきたんで亀用フィルターを新しくしました

100円ショップのプラケースを3つ組合せてみました。

プラケースに穴開けるのに使ったのが「バーベキュー用串」(100均)。

コンロで熱した串をプラケースに当てて加工します。

もともと火で熱する用にちゃんと焼き入れしてあって、しかも取っ手の部分は熱くないようになってる!

更に、金属部分が長いので深く切ったり、先が尖っていて穴の大きさを調節できたりも可能!

切った破片を再度溶かして溶接なんかもできます!

プラケースの加工はカッターナイフやキリや色々使ってみましたが、「バーベキュー用串」最高です!

ただ、加工中にはくさ〜い有機系ガスが発生するので換気は必須!

Apr 28, 2013
爆睡

クラウンローチたちは、土管に前半身突っ込んで爆睡してます。

ライトがつこうが子供が水槽前で奇声を発しようが関係なく。

なかなか図太いです

Apr 05, 2013
エンゼル水槽

♂エンゼルが一人で仕切っているエンゼル水草水槽。

二酸化炭素は添加してません。必要ない水草でレイアウトしてます。

Jul 18, 2011
はーるばる来たぜ
m1310953682580324.jpg

東京は暑かったから夏休みを取って青森経由で函館にきました

最高気温26℃ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

Jun 12, 2011
脱走
m1307837024733786.jpg

亀が脱走しそうだったのでケージの上に網を乗っけてみました。

ケージはトロ船の上から20儖幣紊旅發気あるのにもう脱走されそうです

Jun 11, 2011
吉祥寺
m1307765466663387.jpg

妻がやってるゲームのイベント?物産展?で吉祥寺にきてます。

カスドースなど楽しみにしていた商品がすでに売り切れ続出。すごい人気ですね。

マスコットキャラクターのくま君

Jun 04, 2011
鎌倉
m1307154363751664.jpg

梅雨の晴れ間で天気いいので鎌倉にきました。

鎌倉大仏は初めて来ましたが、デカイですね!個別に鋳造したパーツを組み立てて作ったそうです。鎌倉時代にすごい技術ですね。

紫陽花はまた少し早め。再来週くらいがちょうど見頃かも。

May 29, 2011
台風
m1306647368775007.jpg

台風2号+梅雨で週末は大雨だったから、水槽のグッズをピカピカに磨いてみました。

ついでに模様替えもして、クラウンローチが新しい家に興味津々〓

May 20, 2011
まりも
m1305900183510773.jpg

ついに分裂してしまいました

たまにぐるぐる転がしてたんですが〜

分裂してスッキリしたのか、元気に気泡を付けています♪

May 14, 2011
大なごや祭り
m1305342549665349.jpg

渋谷東急に来てます。

名古屋の物産展にきたら、なんだか甲冑着て踊ってる。

名古屋、いったいどうなっちゃったの?

May 08, 2011
熟睡
m1304860428536911.jpg

いつもはシェルターに隠れて寝てますが、今日はレンガにいました。

片足をダラリンと落としてかなり寝相悪い(笑)

May 07, 2011
クラウンローチ7歳
m1304773782375260.jpg

あーGWも明日で終わりですね(泣)今年は特にどこにも行かずにいます。

ところで、クラウンローチがうちに来て、7年になりました。

この7年、他の魚との混泳がうまくいかず、結局3匹で60センチ水槽を縦横無尽に走り回るスタイルに落ち着いています。

多分余計なストレスもなく、水かえの度に微妙に変わる土管で遊んでいます。

寿命は5、6年だそうで、もうすっかりお爺ちゃんですが、まだまだ長生きしてもらいたいです。

Apr 29, 2011
まりも
m1304086625783434.jpg

新婚旅行で持ち帰ってきたおみやげマリモがどんどん成長して、形が崩れてきました(泣)

水かえの時に手のひらでコロコロしてたんですが間に合わなかったみたいです。いっそのこと2玉に分裂させて丸めようか(笑)

Apr 26, 2011
エンゼル水槽
m1303825141750101.jpg

バリスネリアが枯れちゃったから、新たに亀水槽からアナカリスとマツモを移植してみた。

うちの水槽、前からバリスネリアが育たないんだけど水質の関係かなぁ。

背の高い後景草が繁ったらエビを増量する予定♪

Apr 24, 2011
野外活動
m1303650246217078.jpg

天気がよかったので、亀を日光浴させました。

甲羅に紐を結んで庭に離すと草むらまっしぐら(笑)

写真のど真ん中に亀がいるんですが、分かりますか?

亀の甲羅と手足ってすごい迷彩ですね!!

Apr 14, 2011
やっと
m1302784640761104.jpg

携帯からの投稿が復活しました。

東京でもまだ余震の揺れが続いてますが、魚たちは元気いっぱいです。

携帯から

投稿できるようになったでしょうか。

Mar 16, 2011
誰が!?
m1300286920663706.jpg

週末の旅行はキャンセルになりました。

鴨川シーワールドに行く予定だったんですが、シーワールドが休園で。。

残念ですがまた必ずリベンジします。

あと、妻の話では、私の帰宅前に、突然ピンポーンとチャイムが、「明治〓業で〜す。牛乳の宅配サービスの説明に参りました〜?」と誰かが来たそうです。

妻はドアも開けずに追い返したそうです。

怪しい。

そもそも牛乳の宅配なんて、杉並区に9年住んでますが一回も来たことないです。

しかも薄暗くなって営業に歩くなんて。

多分、謎の買い占め現象のためにスーパーから牛乳が無くなってるのを知って、それを巧妙に使った何かだったんではないかと。

妻には、知らない時間にピンポン鳴っても居留守作戦ですますように再確認。

物騒な世の中になったものです。

メディアが昨夜から余計な不安を仰いでくれたせいで。

みなさんも気を付けてください。

PS。東京都の放射線の測定値は今日は通常に戻ってました。みなさんぜひ東京都の公式HPで確認しておいてください。

地震

昨日の地震は東海地震とは関連なかったようですね。

飛騨の方も夜中に地震だったみたい。

電車が通常ダイヤに戻ってる。けど電力供給が足りない事は確かだから、より一層の節電に取り組まねば!

あと、花粉が凄い。人体に全く影響ない放射線の飛散状況よりも花粉の飛散状況を報道してくれーー

Mar 15, 2011
クラウンローチ水槽
m1300197773717418.jpg

クラウンローチ水槽のフィルターが、度重なる揺れで(?)モーター音が変です。

エア噛みではなく、擦れるようなギリギリした音。

何かの拍子?にシャフトが歪んだか?うーん。

もう7年くらい使ってるからモーターが寿命かも。

あっ

山梨、静岡県で地震。富士山や東南海プレートが刺激されなければいいけど。気象庁の発表を待ちましょう。

Mar 14, 2011
輪番停電
m1300111668549899.jpg

実際に混乱しながらでも1日過ぎてみて、輪番停電のルールがなんとなくわかってきました。

要は、需要>供給となりそうになったら故意に電気を止めますよ。どの地区の電気を止めるかは時間割って決めた中から状況に応じて決めてますよ。

だから、みんなが頑張って節電に励めば、需要が最大供給量(3,100万キロワット)を越えなければ、停電はありませんよ。ってことだね。

今日は残念ながら夕方に需要>供給となってしまい、その時間に当たっていた地区以外にも目黒区の一部で停電させてしまいました。

電車が大量に運休して、会社も殆ど機能していないのに、停電しなきゃ電気が足りないなんて。。。

原発の発電量がいかに凄く、また都会の快適な生活がいかに莫大な消費生活の上に成り立っていたのかを痛感しました。

また、停電の怖さも。

明日は計画停電も計画外の停電も起こさないように、みなさん省電力に励みましょう!

Mar 13, 2011
輪番停電
m1300027644529902.jpg

ついに始まりますね。輪番停電。

フレッツ光が回線ダウンする前にpdfをダウンロードすることができました。

ツィッターで各県別のpdfアドレスが流れてました。みなさん見つけられたでしょうか?

こちらに載せようと思ったんですが、フレッツが普通になってしまったのでアップできません。

うちは入っていないようです、杉並区は上井草、松庵、善福寺、西荻北が対象で第1グループでした。

被災地の人は電気なくても頑張ってるし、政府や東電も必死に福島原発の最悪の事態をギリギリ回避してくれましたから僕らもがんばります。

ただ明日からの輪番停電についての国民への周知が闇雲に混乱を招いてしまってますね。

東電が混乱しとるからテレビも混乱しちゃって大変な事に。。明日の朝から停電の地区もあるのに。

明日からの停電地区とグループの周知はしっかりやってもらいたいです

今でも部屋の電気を消して節電に努めています。

明日からまた1週間がんばります!!

週末は妻の誕生日で一泊旅行の予定。

Mar 12, 2011
地震
m1299887887898979.jpg

昨日からの地震は皆様大丈夫だったでしょうか。

地震と津波で、沢山の方が亡くなられました。

まずは亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

また、行方不明の方が早く全員生存して発見されますように。

被災された方、まだ余震が続きます。体の休まるのはまだ先としても、うちの魚や亀くんの写真で少しは心が休まればと思います。

僕は妻も無事でした。魚も。

電車が動かなかったので歩いて帰宅しましたが、新宿まで凄い人の波に押されながら、新宿から先も花火大会の帰りくらいの込みで大勢で歩いて帰りました。

余震も怖かったですが、あの群衆が、誰かの一声で一気にパニックに陥る方が怖かったです。

無事にパニックにも逢わず家に帰りつけてよかった

信越や秋田でも地震だそうです。

東京直下型がいつ来てもいいように避難グッズをまとめて避難所もチェックしました。

Mar 09, 2011
ピグミーチェーンアマゾン
m1299680139942270.jpg

水槽引っ越しほぼ1か月が経ちました。

エンゼル水槽、クラウンローチ水槽、シクリッド水槽ともに快調です。

ピグミーチェーンアマゾンも調子がよく、どんどんランナーを伸ばしています。

このまま行けば来月には前景に生い茂ってくれるでしょう♪

Mar 08, 2011
シクリッド対策
m1299589930361963.jpg

シクリッドが砂を舞い上げて遊ぶのでフィルターがよく止まります。

水中モーター型になったテトラの外掛けフィルターATシリーズはダメですね。

砂を噛んでよく止まるし、止まった後のモーターのメンテナンスが面倒くさい。

つーことで、応急措置的にストレーナ部分を取ってみました。砂噛んで止まってもモーター再始動は多少楽になりました。

そのうち、旧型のOTシリーズを買ってきます。

Mar 06, 2011
水かえシステム
m1299407698365430.jpg

今日は暖かくて花粉も飛びまくりでしたね(泣)

僕はお薬を飲みわすれて大変な1日でした。

水槽の水かえ楽チンシステムを作ってみました。

水道の蛇口からホースでポリタンク(20リットル)に水を貯めて、水かえの時に各水槽に水を落とすシステム。

水が一杯のバケツを水槽まで運び上げる手間もなく、あらかじめ水を貯めておくとカルキ抜きの手間も省けて一石二鳥。

これで水かえが随分と短縮化されること間違いない!

Mar 05, 2011
甲府
m1299336696590177.jpg

妻の実家に来ました

東京に比べてやっぱり空気は澄んでいて綺麗です。富士山がはっきり見えました

今回は妻の荷物を片付けてうちに送る手続きをしてきましたが、、

アイロン台やらミシンやら、、いったい部屋のどこに置くというのか。。。

Mar 03, 2011
かいわれ
m1299159240861716.jpg

亀くんにかいわれ大根をあげてみました。

とりあえずパクついてみたけど、すぐに吐き出してしまいました。

それからは鼻先に持っていっても見向きもされません

ちょっと苦かったのかもしれない

Mar 02, 2011
穴掘り名人
m1299075013322512.jpg

シクリッドの砂堀りが加速化してます(笑)

日曜日にちゃんと砂をならしたのにもうこんな斜めになってます。

水温計が砂に埋もれて水温計れません(笑)まぁヒーターがちゃんと作動してるからいいんですが。

魚の方はたくさん砂が掘れて上機嫌です。発色が物凄く綺麗になってきました

Mar 01, 2011
かいわれ
m1298984342034026.jpg

妻がかいわれ大根の種を買ってきたので、亀フィルターにばらまいてみました。

早速芽が出てきました。

凄い勢いで養分を吸っているようです。

部屋飼いにしてから、水が粘りけがあって白い泡が出てます。ちょこちょこ掬ってますが、、部屋のホコリが入り込むのかなぁ。。。

Feb 28, 2011
2月もおわりですね
m1298898524527132.jpg

昨日は引っ越しの疲れからか夜8時にはぐっすり爆睡してました。

やっと2月もおわりですね。

新居も荷物片付けて落ち着いてきました。

一人暮らしに比べて部屋が広くなってゆったりしてますが、テレビが寝ながら見れなくなってしまったのが残念。

あと、台所に水槽を置いたら、ダイニングテーブルを置けなくなってしまったのも残念。

でも妻は熱帯魚に理解を示してくれています〓

Feb 26, 2011
亀フィルター
m1298722357846930.jpg

亀水槽のフィルターを自作しました。

水槽からの汲み上げはパワーフィットフィルターS。濾過材には砂利タイプの麦飯石が入ってます。大きなゴミを濾しとってフィルターの目詰まりを防止します。

1段目は植木鉢に麦飯石とウールマット。水質維持とゴミの物理的ろ過。ウールマットは簡単に取り替えできます。

2段目はびっしりと活性炭。臭い成分の吸着を目指して大量に投入してあります。

3段目はウールマット。もしかしたらこの段でろ過バクテリアが繁殖する予定。流量緩和の役割も。

プラケース側面に開けた穴に取り付けたビニールホースを通じて4段目に導入。空気を巻き込ませます。

4段目はアナカリスやマツモと行った栄養吸収の激しい植物を投入してます。

マット→砂利→活性炭→マットという構成は、濾過器と言うより浄水器(笑)しかも隣のプラケースは植物を利用しての浄化槽(笑)

これでしっかり水を浄化して亀くんも元気に過ごせるよう。

Feb 25, 2011
クラウンローチ
m1298643871381490.jpg

ご飯タイムのクラウンローチ水槽。

5儕曚┐離ラウンローチが縦横無尽に水槽中を泳ぎ回って餌を探し回る戦場となります。

ご飯時で興奮してしまうと見境なく何でもつつき回して探し回るので同居はラミーノーズ3匹だけです。

Feb 24, 2011
ミドリガメ
m1298549625982198.jpg

亀水槽がかなり臭くなってきたので水かえです。

フィットフィルター1個はさすがにパワー不足だったみたい。

60リットルの水もあまり循環してないみたいでした。

ベランダ飼育に使っていた濾過システムは廃棄したので、週末に一から濾過システムを組み立て直さなきゃ。

Feb 23, 2011
クーリーローチ
m1298471254821004.jpg

餌場に集うクーリーローチ。

3匹が絡まりあいながら一粒のご飯をつついています。

にょろにょろした体に黒と黄色の縞模様、顔についているつぶらな瞳でエンゼル水槽のマスコット的存在を目指します。

Feb 22, 2011
シクリッド
m1298381900177195.jpg

砂堀り大好きシクリッドです。

口で砂をくわえて別の場所にペッペッと吐き出してます。

気になるポイントが有るみたいで、毎回同じ所に砂穴と砂山ができます(笑)

Feb 21, 2011
タイニムファ
m1298299990225314.jpg

エンゼル水槽の立ち上げ時からいるタイニムファ。

水質が悪くなっても、球根で堪え忍びながらなんとか今まで生きています。

新しい水槽で早速葉っぱを出してきました。

調子がいいと水面まで浮葉を伸ばしてくれます。

Feb 20, 2011
シクリッド
m1298213699063680.jpg

シクリッド(正式名称不詳)たぶんアフリカ産と思います。甲府のショップで「クラウンローチと混泳できるさかないますか?」と聞いたら勧めてもらいました。

結局、クラウンローチとはうまく折り合いが付かずに別水槽で単独飼育です。

シクリッドはアルカリ性で飼育するらしいけど、うちのは田砂の中性〜弱酸性で元気に生きてます。

砂をガリガリ掘って遊ぶので、エビや貝も入れられません。苔がでたらリセットしてます。

Feb 19, 2011
引っ越し(15)
m1298126485879282.jpg

二人で荷ほどきやってるのでもうだいぶ片付きました。

エンゼル水槽の枯れかけて溶けていた古株の水草たちも無事に新芽を出して伸びてきてます。

Feb 18, 2011
引っ越し(14)
m1298040622365171.jpg

家財と一緒に亀水槽も引っ越してきました。

荷ほどきやらパソコンのせっていやらしてバタバタな中、とりあえず亀水槽だけは作ってあげました。

フィルターは明日付けます←力つきた

この水槽で長生きするんだよ。

Feb 17, 2011
引っ越し(13)

悲しいお知らせが。。

亀くんを新居のバスタブに入れていたんですが、かなり体力の消耗が激しく、1人が☆になってしまいました。

巨大化して狂暴化してきても、キュートな顔はより可愛さを増して、うちにいる生体の中でも一番の癒し系でした。

仮死状態でもないことを確認して、近所の公園の桜の木の根本に埋葬しました。

残った1人もかなり衰弱してしまっていましたが、熱い目のお湯で、ご飯を口元に持っていって何粒か食べさせてやるとすっかり元気に戻りました。

こいつにこそは僕より長生きしてもらいたいです。

Feb 16, 2011
引っ越し(12)
m1297853853900807.jpg

駅から新居までは早足で歩いても18分かかりました。来週からは早起きしなきゃ

エンゼルフィッシュが鼻上げして、口パクパクしてたのでエアレーションをかけてみた。水槽の縁いっぱいまで水を入れたので空気が混ざりこまないみたい。

亜硝酸は、どの水槽からも検出されず。エンゼル水槽も立ち上げ5日目になりますがバクテリアには問題ないみたいです。

Feb 15, 2011
引っ越し(11)
m1297775832290815.jpg

前景にクリプト2種とピグミーチェーンアマゾンを植えて、やっとエンゼル水槽も完成!

ピグミーチェーンアマゾンはエンゼル水槽の模様替えの時に毎回使っている常連さんです(笑)調子がいいとどんどんランナーを伸ばして広がってくれます。

Feb 14, 2011
引っ越し(10)
大雪ですね。東京でもすでに2−3cmくらい積雪してます。
明日の朝が心配です。

1297691272882382.jpg熱帯魚ショップでバレンタイン男性限定水草・生体半額セールをやっていたので、後景用のバリスネリアを買ってきました。
半額セールですごい人で、狭い店内は大混乱でした。
前景用のクリプトも何種類か買ったと思ったけど、帰ってみたら袋に入ってなかった。。レジもされてなかったからまぁいいけど。明日買って来ます。
とりあえず、買ってきたバリスネリア&ルドビジアを植えて肥料をあげました。
前がガラガラだなぁ。


水質検査結果。
エンゼル水槽(立ち上げ3日目)
 pH7前後、NO2−:検出できず、NO3−:6〜12.5
クラウンローチ水槽(立ち上げ4日目)
 pH7前後、NO2−:検出できず、NO3−;6未満
シクリッド水槽(導入2日目)
 pH7前後、NO2−:検出できず、NO3−:6未満

フィルター材の中のバクテリア類はまだ生きていたようです。
水の色もいい感じの透明色が出てきました。
エンゼル水槽の水草が溶けているのが少し気になりますが、
しばらく新しい水になれてくれれば大丈夫でしょう。
Feb 13, 2011
引っ越し(9)
m1297591769742024.jpg

家具の組み立てやらいろいろあって結局水槽関係は配電盤を作っただけでした。

魚たちも元気に泳いでいます。

窒素酸化物の検査は明日(3日目)にやってみます。

引っ越し(8)
m1297565852294590.jpg

いいお天気でぽかぽかになりました〓

今日は配線を整理して水槽引っ越し完了っす

エンゼル水槽の水草が寂しいから時間あったらショップに行きたいな。

Feb 12, 2011
引っ越し(7)
m1297478368632984.jpg

今日はエンゼル水槽のセッティング

昨日のうちにフィルターとヒーターをセットして水を回しておきました。

Feb 11, 2011
引っ越し(6)
m1297403644334818.jpg

PH7、水温26度。

水も澄んできたので時間をかけて水合わせしてクラウンローチと仲間たちを水槽に入れて一個完了〓

間髪入れずに新しい水槽が届いたのでエンゼル水槽セッティング開始です。

引っ越し(5)
m1297395810002766.jpg

すごい雪〓

Feb 10, 2011
水槽引っ越し(4)
3連休は本格的に全国的に雪らしいですね。
明日は一日中雪が降ったりやんだりということで、生体と併せて水槽台も今日のうちに運び込みました。
1297353196692051.jpg生体はいつものとおり厚手のビニール袋に入れて、保温バックにカイロと一緒に運び込み、あらかじめ温めておいた水槽に放り込みます。

バケツの水を温めて、バケツに移したところで、今日の作業は終了。
小さいテトラやシュリンプから、うちに来てもうすぐ8年になるクラウンローチまで無事に引っ越しの山場を超えました。
Feb 09, 2011
引っ越し(3)
m1297258531806758.jpg

水槽グッズを新居に移しました。

3連休は雪らしいので運べるものは全部運び込みました。

後は魚と水槽台を引っ越して、新しい水槽が届いたらセッティング開始です。

あと亀水槽と30竸總紊發△蠅泙垢、それらは適当に3連休中に持ってくる予定。

亀水槽は引っ越し屋に頼むのもありかな。

Feb 08, 2011
水槽引っ越し(2)
60cm水槽と、水槽グッズを一式廃棄処分しました。1297170767297295.jpg8年間使ってボロボロになった底砂(ノーブランドの安物でしたが、いい水ができて水草も生き生きと育ってくれました。)

どうも排水量が中途半端だったEHEIM2211(45cm水槽にはパワー不足だったし、30cm水槽にはごつすぎて、結局補助フィルター付でつかっていました。)

45cm用ライト(早々に45cm水槽は撤去したので、今まで眠っていました。)

どれもこれも8年間これといった故障もなかったことに感謝しつつ
Feb 06, 2011
水槽引っ越し(1)
家財の引っ越しは来週ですが、その前に水槽の引っ越しを済ませてしまう予定です。とりあえず引っ越すべき水槽はこの2つ。(他の水槽は小さいので自転車で持ち運べる予定)
1296994035783048.jpg

エンゼル水槽(上段)は、この機会に水槽と底砂を新しく買い換えることにしました。
セラミックの底砂も立ち上げ時から使っているもので、もう8年間使っています。さすがに草が育たなくなってきました(草を抜いてみると、根っこが腐っていました。)
新しい水槽と底砂は新居に届く手配をしたので、こちらから持っていくのは、バクテリアが沸きまくっているフィルター材と生体のみ(水は重いのでもって行きません。まぁ、8年間回しているフィルターがあるので、大丈夫でしょう。)

クラウン水槽(下段)は、曲げ水槽のいいのを使っているので、水槽も底砂もそのまま持っていきます。

1296994048590652.jpgクラウン水槽の水を抜いて、生体をバケツに移して、砂を洗って、新居に持ってきました。
妻が先発隊として砂とフィルターを持って自転車で行ってくれた後から、60cm水槽を持ってテクテク歩いていきました。
新居までは歩いて30分くらいですけど、水槽を持っての徒歩30分はかなりキツイですね肩に乗せてみたり、頭からかぶってみたりイロイロしながらやっとのことで新居に着いたらヘトヘト。


クラウン水槽グッズは何とか新居に運び込みました。
11日AMに水槽台を運び込む予定なので、しばらくこのまま放置。


1296994059341902.jpg家の様子はこんな感じです。
エンゼル水槽も生体をバケツに移してライトかぶせてあります。
ついでに水草は、大量にコケがついていたのや、根っこが腐っていたのは残念ながら処分しました。
驚かすと飛び出しそうなので、しばらくは静かに生活しなくちゃ。

生体は、水槽台の移動の前に新居に移動させる予定です。




↓今後の予定メモ
 7日(月)PC机撤去→8日朝に不用品回収
 8日(火)エンゼル水槽撤去→9日朝に不用品回収
 9日(水)ライト、フィルター等のグッズを新居に移動
10日(木)生体を新居に移動
11日(金・祝)AM水槽台を新居に移動
同 PM エンゼル水槽・底砂到着。カーペット・冷蔵庫等の新規購入家具第1弾も続々到着。水槽セッティング開始
12日(土)PM ソファー等の新規購入家具第2弾到着。水草レイアウト
13日(日)水質をみながら、生体を水槽に移す。
14日(月)〜17日(木)仕事帰りに新居に寄ってエサをあげて水槽の調子を見てから帰宅。部屋片付け。
18日(金)家財引っ越し。

うわーーーーこれから大急がしだぁ。。
Feb 02, 2011
出張
m1296618583209801.jpg

福岡出張に来てます。

日帰りで(泣

Feb 01, 2011
引っ越し
m1296531247784487.jpg

最近は妻と一緒にモバゲーハマってますまっちゃんです。

今の部屋が2人では手狭なので引っ越す事になりました。

新居も決まって、魚関係だけ2月の3連休に引っ越します。←近場だし引っ越し業者探すの大変だし。

土が痛んでるのでエンゼル水槽はリセットに近い引っ越しになる予定。

今度こそは随時ブログにアップしていきたいと思います。

Jan 08, 2011
亀水槽

ベランダ飼育の亀です。

寒くなってきたのでビニールをかけてビニールハウス化しました。毎晩温水を補充してヒーターをガンガンつけてます。

昼間は陸地に登って日光浴してますが、朝は寒いのか水中でじっとしてます。

Jan 01, 2011
あけおめ
m1293808822205612.jpg

2011年明けましておめでとうございます。

昨年は結婚してガラッと生活環境が変わってしまいましたが、魚たちは相変わらず元気です。

水槽の立ち上げから8年目に突入します。初期メンバーはもうクラウンローチだけになってしまいましたが、今年も生き抜いて欲しいです。

今年もよろしくお願いします

Nov 14, 2010
メリー・クリスマス
m1289723018730077.jpg

杉並公会堂のクリスマスツリー点灯式に来ました

毎年このツリーを見るとクリスマスだなぁって実感します。

Nov 06, 2010
上野
m1289020624749992.jpg

天気がいいので上野に来てみました

スカイツリーがずいぶん高くなっていてビックリ!

Nov 03, 2010
糸ミミズ
m1288792353433892.jpg

半年たってだいぶ水槽も落ち着いてきたのでイトメをあげました。

ほぼ1年半ぶりの生き餌に大興奮(笑)

Oct 16, 2010
コピス吉祥寺
m1287206200134888.jpg

昨日オープンしたコピス吉祥寺にきてます。

6Fはキャラクターショップが並ぶフロアで、、人多すぎ。。。入場の列ができてます。

Oct 08, 2010
マリモが。。。
m1286548420225143.jpg

北海道土産に買ってきたマリモが水草の上に乗ってました。

誰かが口にくわえて運んだんでしょうか(笑)

Oct 02, 2010
お台場
m1285995585681790.jpg

お台場のエコアクアに来ました。

初心者でも楽しめる水槽展示からレイアウトコンテスト、ショップの即売会とめいっぱいイベントが詰まってます。

ピンポンパールの水槽をピンポンにレイアウトしてあったり(笑)

子供連れで来たら楽しいかも

Sep 26, 2010
お土産
m1285470139233434.jpg

旅行土産の毬藻をクラウン水槽に入れてみました

モフモフの緑のボールに興味津々なクラウンたち(^_^)

Sep 25, 2010
帰ってきました
m1285420643995349.jpg

5泊6日の新婚旅行もついに終わり、後半は網走・知床から道東三湖を回って釧路空港から帰ってきました。

自然のままの風景っていいですね。

魚たちもお腹はかなりペッタンコだったけど、全員で主の帰りを待っていました。

電気を付けずに真っ暗にしてたので水草は半分くらい溶けてしまいましたが。。

長い夜の間、かなり腹ペコになったね。

明日水替えの時にお土産の毬藻やアクセサリーを入れて華やかにしてあげるね

Sep 22, 2010
旭山動物園
m1285103022549142.jpg

北海道は少し肌寒く、長袖有名Tシャツでは寒かったので急遽パーカーを買ってきました。。

昨日は旭山動物園に行ってきました。

動物を出来るだけ野生に近い環境で飼育・展示する行動展示は、熱帯魚の飼育にも勉強になります。

ネイチャーアクアリウムを推奨してるわけではないけど、魚の元々住んでいる環境に近い環境をつくってあげると思いがけない行動が見れるかも知れないですね。

写真は、草原を模した檻にいるオオカミです。館内放送に合わせて遠吠えします

Sep 20, 2010
最北端
m1284953413944696.jpg

無事北海道に着きました

日本の最北端

Aug 09, 2010
黒い幻影
m1281279668701979.jpg

エンゼル水槽がガボンバを入れて緑一色になったので、黒いワンポイントが水槽を導入しました。

ブラックファントムテトラ

エンゼル2匹だけだった水槽が一気に賑やかになりました。

コリドラスも入れましたが、それはまた今度

Jul 30, 2010
入籍しました
m1280501647432813.jpg

昨日、入籍しました。

懸案事項の本籍地は、最寄り駅にしました。

引っ越してもこの周辺にしたいな。という願いも込めて。

エンゼルの尾鰭も無事に伸びてきました。

魚以外の家族も増えてシワアセいっぱい(笑)

Jul 13, 2010
エンゼルの尾鰭
m1279026535715210.jpg

バサバサになってきました。

食欲もあるし、鰭もピシッと延ばしてるので尾腐れ病ではないと思います。一応0.5%の食塩水溶液で様子見。

最近かまってあげる時間がなくてストレスに感じてたのかも

Jun 26, 2010
夏モード

やっと水槽のファンをつけました。

7年使ってますが今年もすべてのファンが正常に動作してます。

ちょっと騒音が大きくなってきた気がしますが、壊れてる訳ではないのでOKです。

これで夏場も快適に過ごしてくれ〜

Jun 20, 2010
赤福氷
m1277008868849878.jpg

三重の実家に帰省し、伊勢で赤福氷を食べました。

かき氷の中から赤福が出てきて相方が驚いた瞬間〓

Jun 13, 2010
東京タワー水族館
m1276415187867689.jpg

浜松町に来たので、東京タワー水族館のクラウンローチに会いにいきました。

サイズはうちと同じくらい(13cmくらい)です。

流木の陰に5、6匹でまとまっていて、クラウンローチらしい可愛いさが爆発です。

Jun 08, 2010
土管
m1276006855294997.jpg

リセットから20日ほどが過ぎました。水質も良好。緑藻も出てません。

ピグミーチェーンアマゾンやバリスネリアもランナーを延ばし始めました。

オトシンが葉っぱを吸うので柔らかい水草は葉脈だけになってしまいましたが(汗)

水槽内のバランスはヤマト×3、オトシン×2、フライングフォックス×1、エンゼル×2、貝×6で落ち着いたようです。

あとはクーリーローチなどを入れたいので、土管を投入しました。

モスが活着したら底物を導入してみます。

May 25, 2010
水質チェック
m1274794209908631.jpg

リセット4日目。

亜硝酸濃度0、15以下。phは6、5〜7、0。

結構順調に水も出来上がりつつあります。

緑藻もまったく見られません♪

May 23, 2010
エンゼル引っ越し
m1274626530577723.jpg

リセットの間、別水槽に避難していたエンゼルフィッシュも新しい水槽に入りました。

エビやオトシンは先住民として昨日からいましたが、エンゼルは先住民に遠慮することなくエビを追いかけてしまいました。

他の同居魚がいない状態が長かったから、エンゼルも他人の存在に落ち着かないようです。

もう少し水草が伸びてエビの隠れ家が出来ればエンゼルもエビも落ち着くのかもしれません。

May 22, 2010
リセット完了
m1274529302654483.jpg

新しい水草と、エビ&オトシン&フライングフォックスの生物兵器3点セットを導入してリセット完了です。。

緑藻は至る所に蔓延っていて、結局今までの水草は全滅でした

エンゼルは明日導入します。

これから全く新規に水を立ち上げです。

水槽リセット
m1274497623624934.jpg

底砂も熱湯消毒です。

熱湯を入れたとたんにむわっと臭い匂いが立ち上ります。

このあと洗って日光にあてて緑藻も一網打尽!のはず!

水槽リセット
m1274492396289146.jpg

緑のべったりしたコケは生物兵器が効かないようで、リセットすることになりました。

7年間作ってきた水槽も2度の引っ越しでバランスが崩れてしまったみたいです。

May 08, 2010
池袋サンシャイン水族館
m1273295439148838.jpg

池袋では30センチメートルはある巨大クラウンローチが他の魚と一緒に悠々と泳いでいます

この前会った時より動きがゆったりしていて生傷も増えた気がします。

長生きしてもらいたいです。

May 02, 2010
シーパラに来ました
m1272788379329999.jpg

GWはお天気よくてお出かけ日和です。

今日は八景島シーパラダイスにきました。

八景島名物の白イルカアイス食べて、ふれあいラグーンでコビレゴンドウに海水かけまくられてきました。暑かったから海水ザブーンは最高に気持ちよかったです

Apr 30, 2010
アクアトトに行ってきました
m1272622542606707.jpg

アクアトトにはカピバラもいました。

1日30人限定で餌やり体験もあります。

体毛はフカフカしてるかと思ったけど、パサパサしていて箒のようでした。

アクアトトに来てます
m1272590377866892.jpg

GW天気いいですね。

岐阜の淡水魚水族館アクアトトに来てます。

巨大なピラルクーとコロソマが悠々と泳いでます。

アマゾン川にはこんな巨大な魚がいるんですね。

水遊び中にひょっこり出くわしたら大変だなぁ。

Apr 03, 2010
花見
m1270275595628931.jpg

今日は新宿御苑にお花見にきました。

桜は満開♪

人もいっぱい

Mar 25, 2010
プロバイダーの
m1269470125417882.jpg

プロバイダーの引っ越しでトラブってしまって、ネット環境が整うのは今週末か来週になりそうです。

やっとエンゼル水槽の水草も植え付けました。

タイニムファの球根がソイルの中からどんどん出てきました。

順調に伸びれば水槽左側がニムファだらけになる予定。

Mar 19, 2010
引っ越し後
m1268968235134989.jpg

無事に引っ越しも完了して、水槽関係の段ボールは片付けました。

亀のケージもベランダにぴったりサイズで満水のトロ舟の中を悠々自適に泳いでます。

150Wオートヒータ1本で水温20〜21℃に保てているようです。

Mar 17, 2010
梱包完了

携帯から投稿できると楽チンですね。

去年甲府に来たときより魚袋の数は減っているはずなのに保温バッグにいっぱいになってしまいました。

一年でまた成長したな。

これから東京まで〓運びます。

Mar 16, 2010
引っ越し前夜
m1268748594268259.jpg

うまく投稿できてるかな。

いよいよ明日、甲府→東京に引っ越しです。

魚たちは水槽ごとにバケツに待避してます。

Feb 08, 2009
引っ越し
引っ越し業者がやっと決まった。。。。

某大手A社にしました。
3月末の忙しい時期に、水槽の移設に関してゴチャゴチャと注文をつける面倒な客に、丁寧に対応してもらったので。。

水槽→プチプチで周囲を巻いた上に毛布等で囲んで一番最後に積み込み。最初に積み下ろし。
水→ポリタンクに入れて運搬。
砂→ざるで水を切ってビニール袋。
濾過材→ビニール袋でトラックに積み込む。
クラウン水槽の砂の水が切れるザルがあるかな。。と思いますが、厚手の大きい袋に入れて、水が漏れなければ運んでもらえるそうです。

引っ越し会社の社員が、ベットやテレビなどを運んでいる間に、ちょっとスペースをもらって水槽の解体をしていればよいそうです。

午後2〜3時から積み込み開始、夜8時頃到着予定だそうで、
水槽の解体から、向こうで水温合わせて魚を投入するまで
7〜9時間くらい。
↑一応、今日決まったことのメモ。

魚&エビ&カメは自分で運んでいきます。
電車で。。。

3月末といっても東京では雪が積もったりするし、
移転先は、山梨県甲府市です。
東京よりもっと気温が低いですね。
しかも到着は夜・・
(これは飼い主の都合なんですけどね。。
午後便にすると半額くらいに値切れたんですよ。。。)

さかなの引っ越しに関して、
アクアを始める前に、参考にさせてもらっていた「よしをのホームページ」にまた戻ってきました。
ここの情報量は凄いですね。
魚の梱包や引っ越しに関してもかなり参考にさせてもらっています。



運搬中の水温低下による白点病が一番心配です。
ビニール袋に個別に入れて保温のできる袋にまとめて入れて、
タオルを巻いたカイロで温めておくのがいいのかなぁ。

あと、ミドリガメ。。。
余裕で甲長13cmくらいあるんですけど。。
爪が長いのでビニール袋は無理そうです。。
大きめのタッパーに蓋に空気穴を開けて入れればいいのか?

なんか久々の更新なのに独り言ぽくなってしまった。。
Aug 10, 2008
有効期限

ここのブログを覗いたときに、「証明書の期限切れ」のメッセージがでますが、

ただいまペログーに問い合わせ中です。

結構前に問い合わせメールを出したけど、まだ返事を頂いていません。

。。。。。もう一回問い合わせてみようかなぁ。

 

証明書?よく分かっていないのですが、

特別変なものは埋め込んだりしていないので、

安心してご覧くださいませ。

 

Jun 08, 2008
ホタル

1212853256160854.jpg久我山ホタルまつりに出かけてきました。

 

神田川と多摩川に、近所の学校や商店街で飼育したホタルを放流しているそうです。

 

 

 

 

 

屋台が出展していたり、駅のそばには特設のビヤガーデンが設けられたりして、結構、人が多かったです。

ホタルの放流場所は、屋台から歩いて7〜8分ほど行った所で、街灯がまばらに立っているだけの薄暗い場所でした。

川と対岸の雑木林の中に、無数のホタルが点滅している姿は、とても幻想的でした。

 

ホタルなんて、実家でも見たことがないのに、こんな都会でホタルを見ることが出来たことにも感動でした。

 

生まれて初めて、生のホタルを見ましたが、

淡い光が点滅しているのは、とても幻想的で心が癒されます。

 

ホタルの光って、パッと点いてパッと消えてなのかと思っていましたが、スーーーーッと消えて、またスーーーッと点いてを繰り返して、光が消えている時は全く姿が見えないので、まるで光の点がボーーーッと移動しているようです。

1/f揺らぎって言うんですってね。パワースペクトル解析をすると周波数に反比例する分布になるそうです。

小難しい話はなくても、ゆっくり点滅しながら動く光の点は、見ているだけでも心が和みます。

 

ホタルは、セミ以上に成虫の寿命が短く、一週間もたたず死んでしまうそうです。

しかも、餌となるカワニナは、水が綺麗なところにしか生息できないため、ホタルが生息できる環境が最近少なくなってきているそうです。

今は成虫になるまで学校で飼育してから放流しているそうですが、近くの公園では、ホタルの自然生息を目指して環境の整備を進めているそうです。

 

時間がかかってもホタルが普通に見られるような都会になったらいいですね

 

あ、上の画像をクリックすると、動画が始まります。

この感動を撮影してみようとしましたが、

携帯電話のカメラでは、これが限界でした

今回の動画は何気にBGM付きです(笑)

 

そういえば、フラッシュを焚いて撮影していた人がいました。。

ホタルが驚くし、多分フラッシュを焚いてもホタルの光は撮れないと思うので、フラッシュはやめましょ

暗闇の中のホタルの光をきちんと撮影するには、多分TV局並みの高感度カメラが必要なのではないでしょうか。。

 

Mar 23, 2008
美ら海水族館へ行ってきました!!
春分の日から2泊3日で沖縄は美ら海水族館に行ってきました。

1206281529566351.jpg美ら海水族館内の大水槽。ギネスブックにも登録されている世界最大のアクリル板を使った巨大な水槽「黒潮の海」です。
ちょっと暗いですが人の大きさと比べて水槽の大きさ、中にいるジンベイザメの大きさが分かるかと思います。この大きさのジンベイザメが3匹、マンタが2匹います。
これでもまだまだ子供のジンベイザメらしいです。もっと大きい生物が地球上にいると思うと、身震いしました。
アクリル板の向こう側に仕切られているから安心ですが、海にもぐっている時にこんな巨大な生物に遭遇したら、驚いて動けなくなってしまいそうです。

1206281951845628.jpgちょうど黒潮の海の餌付け時間に行くことができました。ジンベイザメの餌は、見かけによらず、オキアミなどの小さい餌です。頭を上にして直立し、口を大きく開けて、水面に浮かぶ餌を水ごと吸い込んで、水だけをエラから出すそうです。

世界一の混泳水槽で、餌をどうやってあげているのかが、アクアリストとしてとても気になりますが、ジンベイザメ&マンタを水槽の別々の場所でそれぞれ餌を与えつつ、小魚系の餌を水槽中央に落として、上層・中層の魚たちを満足させた後で、底層のエイやサメに向かって沈降性の餌を投げ込むそうです。

ジンベイザメ、マンタ、エイ、サメ、他の熱帯魚とそれぞれ食べるものが違うので、うまくご飯をあげられているようでした。
実際、エイやサメの餌(何かよく分かりませんでした。イカ?)は他の魚に突かれることなく床まで落ちてきました。

うーん、うちのクラウン水槽でも上層部のテトラにはテトラミン、クラウンローチにはコリドラスフードと分けてあげているつもりなんですが、あまりご飯の時は何が投下されたか関係なく戦場と化してます。
コリドラスフードが底にたどり着く前にテトラに食われ、それを追いかけてクラウンローチが水面まで上昇してくるという風景が日常茶飯事となってしまったうちの水槽では、もう手遅れでしょうか。。。まぁ、餓死する魚はいないのでこれでもいいのかもしれないですが。

1206282685938455.jpg水族館の外にあるオキちゃん劇場では、オキゴンドウとイルカたちのショーを見学しました。

イルカとクジラとの違いは、成長したときの大きさで、全長が4〜5mくらいのクジラのことを日本では「イルカ」と呼んでいるのだそうです。バンドウイルカとかカマイルカとかシロイルカとか。イルカとクジラとの中間的な大きさのクジラは、「〜クジラ」とも「〜イルカ」とも呼ばないそうです。
で、「オキゴンドウ」はその中間的な大きさのクジラなので、「オキゴンドウクジラ」とも「オキゴンドウイルカ」とも言わないそうです。ちょっとしたマメ知識♪

このプールにいるオキゴンドウも全長3mを超えるものですが、バンドウイルカ達と一緒になって芸もやります。ジャンプもします。
オキゴンドウの全身が水面上に出るジャンプは、迫力満点でした。ボールタッチして、水中に戻ると、その分の多量の水しぶきが観客席に浴びせかかります。夕方のショーで海風もあったので、スプラッシュゾーンよりもさらに上にいたのにかなり水しぶきが飛んできました。

1206283167534279.jpg美ら海水族館そばのイルカラグーンでのバンドウイルカとの触れ合い体験も参加してきました。実は今回の沖縄行きは、もとぶ元気村と美ら海水族館とでイルカ三昧の旅なんです。
イルカに触ったり握手したり、芸を指示したりして触れ合うことが出来ます。イルカって究極の癒し系ですねぇ。

でも、最近、弱ったイルカが浜辺に打ちあげられたそうです。
飼育員たちの看病にも関らず、命を落としてしまったイルカを解剖してみると、胃袋がビニール袋で一杯だったそうです。イルカの腸は小指くらいの大きさしかなくて、ペットボトルのキャップ一個も通ることができません。いつまで経っても、ゴミ袋は胃袋に溜まったままなので、イルカは空腹を感じることなく餓死してしまうそうです。。。
キュートなイルカ達と散々戯れた後だっただけに、ショックでした。
これから浜辺で遊ぶ機会も多くなってきますが、ゴミは、必ず、持ち帰って自分で処分するようにしたいです。

人気Blogランキングへ→  [続きを読む]
Jan 16, 2008
河口湖行ってきました
今週末の日曜日(20日)に、ペログーの新システム導入が行われるようです。

新しいブログは、Netscape からは投稿ができない仕様になっていまして、自分としては、今でもそんなに接続悪くないので、Netscape が使えなくなって、ん〜。って感じですけど。
IE は、使いやすいタグ機能が実装されるまでは使わないつもりでしたが、来週からはIEをメインブラウザにすることにします。

お知らせページには「新システム導入時は24時間サーバーを停止して作業になりますので当日は24時間記事投稿やコメントなどは出来なくなりますのでご了承ください。」と書いてあるので、
「サーバを停止して」ということは、記事投稿やコメントだけではなく、20日(午前0時から24時間)はこのブログに繋がること自体できないのではないかと思います。

あらかじめご了承くださいませ。


1200310493539839.jpg3連休に河口湖に行ってきました。
実は、河口湖では、冬に花火大会「冬花火 湖上の舞」をやっているんですよ。
とはいえ、最低気温が氷点下となる河口湖で、夜中に外で花火を見るだけの気合もなかったので花火が見える旅館に一泊してきました。

湖ならではの水面に浮かべた花火を破裂させる「孔雀花火」がとても綺麗でした。あまりの迫力に押されて、写メを取り忘れていました。
こんな動画がありました。雰囲気くらいは分かるかと思います。

河口湖といえば、富士山のお膝元ですが、「冬は空気が澄んでいて富士山がよく見える」という噂(?)も関係なく、富士山の方向にはずっと雲がかかっていて、富士山はよく見えませんでした。
2日目にやっと雲の切れ目から富士山の頂が見えた瞬間が、今日の写メです。急いで撮ったのでアングルとか考えてないですが(^^;)

今度は綺麗な富士山を見に行きたいです。

っと、魚たちにお土産を買ってきたんですけど、
長くなったので、また次にまとめてアップします。
Oct 24, 2007
徳島に行ってきました。
ペログーのシステムが増強されるらしいですね。
自分のPCではサクサク繋がるんですけど、周りではうまく接続できない人が多いとか。。新システムで、快適に繋がるようになって、ペログーから去った人たちも戻ってくるようになればいいな。



1193068621013918.jpgこの週末に徳島に行ってきました。出張ですけど(^^;)
東京から新幹線で3時間、新神戸から高速バスで淡路島を経由して2時間、そのまま夜まで仕事。かなりハードな週末でした。
金曜日の夜7時頃だったのに、駅前の商店街は軒並みシャッターを下ろしていました。翌日昼間になっても、シャッターが閉まったままで、過疎化の実態を目の当たりにしました。駅前にそごうや大きいデパートがあったので、デパートの集客力に勝てない商店街が次々とシャッターを下ろしていったのかもしれないです。
阿波踊りといういいものを持っているので、うまく活用すれば、さらに観光客を集められるのに残念だな。
しかし、市民はスローペースで過ごしていて、バスがバス停を出ても走って追いかけたらちゃんと止まって乗せてくれたりしていました
まった〜りした感じで、都会のゴタゴタから離れて、こういうところでゆっくりするのもいいかも。。


1193069762880603.jpg近くに熱帯魚ショップがあったら寄ってこようかなと思ったんですけど、事前にちょこっと検索してみただけでは公共交通機関で行けそうなところは無かったので、用務が終わったあと、自腹でもう一泊してゆったり過ごして帰ってきました。
どうせなら、山奥に行ってしまえ!!と思い、徳島駅からバスを乗り継いで(笑)約2時間弱、「月ヶ谷温泉 月の宿
弘法大師が修行中に掘り出した冷鉱泉を、環境にやさしい木材チップのボイラーで加温した温泉に入ることができます。全室が川の方を向いていて、窓からの景色は絶景でした。
残念ながら、宿についてから携帯の電池が切れて、充電器も動作しないという状況に陥ったので、写真は取れてませんけど。。
せっかく山奥に来たから、携帯のような文明の利器も捨ててゆっくり自然を堪能しなさい!という意味なのかも知れないと思って、
夜に外に出てブラブラしてみました。
ちょっと涼しかったけど、川岸を歩いて、星と月がとても綺麗でした。
日本にもまだまだゆっったりと時間が流れているところがあるんですね。

  [続きを読む]
Sep 03, 2007
ひっこし
クラウンローチがいる45cm水槽を60cm水槽にグレードアップしました。
1188750017938991.jpg引っ越し前の45cm水槽。かなりギュウギュウで、クラウンローチも十分に泳げません。土管などがいっぱいいっぱいで、かえってストレスにもなっているかなぁ。

というわけで、前の記事にもアップしましたが、
水槽を60cmにしました。

引っ越しは一日がかりで行い、何とか今日中に新しい大きい水槽に引っ越しすることができました。

スペックはこんな感じ:
水槽:RV60(60x30x47:水量約57L)
ライト:三波長混合昼光色×2本
フィルタ:上部フィルター(45cmのフィルター材を流用)
     プロフィットL
底砂:田砂 約10kg程度
   ソイル(アマゾニア?)空中庭園部分のみ。
土管:21本
魚:クラウンローチx4
  co.コンコロールx2
  レッドテイルテトラx10
  ミナミとレッチェリのハーフのシュリンプx1
水草:クリプトコリネ・ベケッティ

1188750024005174.jpg引っ越し後の水槽です。
できる限り、レイアウトは、元の水槽に近づけようと思ったんですが、フィルターの排水口の関係から、すこし変更せざるを得なくなりました。
ちょっと平べったいですけど、そのうちに、もう少し土管を追加しようと思います。
やはり60cm水槽は大きいですね。
右側の遊泳スペースがかなり広く取ることができ、クラウンローチやコリドラスもマッタリしています。
クラウンローチは、早速新しい水槽を一回り探検した後、土管にもぐりこんでいきました。

人気Blogランキングへ→
Aug 24, 2007
水槽バージョンアップ計画!!!
しばらく更新をさぼっていました
酷暑とも言われる夏の暑さも、そろそろ一段落しそうですね。
暑い時期は、水槽環境の管理が難しいですけれども、皆さんお元気でしたでしょうか。
こちらは、24時間ファンを回しっぱなしでも、ライトがついている間は29度近くまで水温が上がってしまうことが多々ありました。

本格的に酷暑が始まる前の話ですが、
GWにうちに来たコリドラス・メタエ君が天に帰りました。
食欲が無くなって、隔離・薬浴(メチレンブルー&0.5%食塩)と多少元気になってもとの水槽に戻るのを繰り返していたんですが、ミジンコも食べなくなり、とうとう動かなくなってしまいました。
ここ一年ほど順調に過ごしていた水槽でGW前にコリドラス・カウディマ君、夏前にコリドラス・メタエ君が相次いで亡くなり、正直、水槽飼育に自信が持てなくなってしまったのもあって、ちょっと更新も滞ってしまっていました。

メタエ君は体表や鰓などに特別異常は認められなかったので、10cm程度まで大きく成長してきたクラウンローチ君x4と一緒にいるには狭すぎて、ストレスがたまってしまったんだと思います。

現状の45cm水槽には、クラウンローチx4とco.コンコロールx2で飽和状態になってしまっていたことを、カウディマ君とメタエ君とがその小さな命を懸けて教えてくれたんだと思います。

というわけで、ですねぇ、
45cm水槽のグレードアップ大作戦!をこっそり計画中なのです。
45cm水槽を置いている水槽台は、60cm水槽もおくだけの余裕があるので、60cm水槽を新たに立ち上げて、クラウンローチたちを引っ越しさせます。
新水槽のフィルターは、余っている上部フィルタを使用します。

45cm用のエーハイムフィルタが余るので、レッチェルがいる水槽をバージョンアップさせて、こちらに使用します。そして、エビ水槽にコリドラスを2,3匹導入してみようかなと思っています。

準備段階として、あまり管理が行き届いてなかったキューブ水槽を撤去しました。キューブ水槽の中のエビは、エビ水槽に入っています。
ちょっと水槽の数も増えすぎて、日ごろ十分な管理が出来ていたとは言いがたい状況だったので

まとめてみると、
クラウンローチ水槽
45cm(水量:45L、フィルタ:エーハイム2211、プロフィットL)
↓↓↓
60cm(ラピレスRV60;水量:57L、フィルタ:上部フィルタ、プロフィットL)

エビ水槽
ダックスC35(水量:13L、フィルタ:テトラOT−Jr)
↓↓↓
ニッソーカラースリーL(水量:23L、フィルタ:2211)

各水槽とも、レイアウトはいろいろ思案中。
基本路線としては、
クラウン水槽は、遊泳スペースを確保しつつ2階建てで土管をたくさん入れたジャングルジム的遊び場水槽
エビ水槽は、流木とアジア系水草をちりばめて、水草の緑流木の茶色エビの赤が映える自然派水槽
っと考えてます。

魚たちに余計なストレスを与えないように、水槽の立ち上げと引っ越しは徐々に進めていきたいと思います。

↓久々の更新なのに写真がなかったので、現状の45cm水槽の写真をアップしておきました。  [続きを読む]
Jun 10, 2007
あたみ
今日の記事は、アクア関係はないです。ご了承ください。
1181466454021274.jpg
今年も職場の慰安旅行の季節がやってきました。
今回は、三昔前くらいの新婚旅行のメッカ、熱海です。
ちなみに、去年は、山梨、一昨年は、鬼怒川でした。
土曜日は、雨が降っていましたが、
大雨のときは、建物の中を観光していたので、それほどぬれずに済みました。

熱海といえば、秘宝館♪
ということで、秘宝館と熱海城に行ってきました。男4人で
秘宝館には、いろいろと体験コーナがあって、楽しかったです。
あまり詳しく書くと放送コードに引っかかりそうなのでw
一言だけ、いわせてもらうと、完全無修正でした。
興味がある方は、ゼヒ。

熱海城は、観光のために建設されたお城で、
中には、展望台と、全国各地のお城の写真とマッチ棒で作った模型、世界遺産パネル展(謎)、刀剣や甲冑の展示がされていました。
また、地下一階には、いわゆる春画の展示がされており、
こちらも完全無修正でかなり興奮度UPでした。
熱海城の隣に、アンティークドールの館もあり、行ってきましたが、受付のオバチャンお姉さんがとても人形に詳しく、丁寧に解説してもらいました。
雨で、客がわれわれしかいなかったというのもありますが。。

1181467454130740.jpg一通り観光を終えて解散した後、一人で日帰り温泉に行ってきました。
日航亭(みしゅらんの紹介文へリンク)です。そばに間欠泉があり、ちょうど到着した時間に蒸気が吹き出していました。かなり大きい間欠泉で、5m以上の高さまで上がっていました。
日航亭は、その昔、徳川家康が湯治に訪れたといわれる大湯を泉源とする、100%源泉掛け流しの日帰り入浴専門の浴場です。
入り口で1000円払うと、後は何時間いてもOK。
ただし、タオル代は別途必要。
浴槽は、2つとも露天風呂で、お湯の温度もよい加減でした。
熱海は塩化泉で、お湯を舐めるとしょっぱいですが、
熱めのお風呂でもゆっくりつかることができます。
ゆっくりとお湯に入って、旅の疲れを癒した後、
新幹線でビューんと帰ってきました。


すこし町並みは寂れた感じはありますが、
東京から新幹線で1時間弱。
近場の温泉としては、安い宿や日帰り入浴できる施設も多く、お湯もなかなかいいです。
Nov 19, 2006
サンシャイン国際水族館
1163947303642276.jpg池袋のサンシャイン水族館に行ってきました。
猫丸さんのサイトWaterBoxに、「クラウンローチのいる水族館」ということでこのサンシャイン水族館が掲載されていまして、近場だし行ってみたいなと思っていました。
綺麗なサンゴ礁の魚をすっ飛ばして、目当ての「東南アジアの魚たち」コーナーへまっしぐら(笑)
いましたいました。クラウンローチ。全部で5匹くらいいました。うちのクラウン君たちは人が寄り付くとびっくりして土管の奥に隠れてしまうんですが、さすがに、水族館のクラウンローチ達は人懐こくて人が近寄ろうがカメラを構えようが気にしていません。

1163947695818649.jpg一番大きいものは、全長で20cm程ありました。ちょっと栄養過多気味で、お腹がぽっちゃりしてます。
クラウンローチって大きくなると、全体的に黒ずんでくるという話は聞いていましたが、写真で見るより実物は全体的に黒くなってきていました。そもそもこの橙と黒の縞模様は、擬態かなにかなんでしょうか。
他の魚たちの間に混じって、中層を水流に向かって泳いだりしていました。50〜60cmくらいの魚(種類はわかりませんでしたが)と一緒に泳いでいても、あまり違和感を感じないくらい大きいです。
土管の間にもぐりこんでいるうちのクラウンローチとは生態が違い、やはり大きな水槽で、大きな魚と一緒に飼育されていると、その環境に適応してくるものなんでしょうかね。泳ぐときも勢いがあり、のびのびと泳いでいて、楽しそうでした。
うちは、45cm水槽に4匹だから、もうギュウギュウ状態でなかなか力いっぱい泳ぐということができてないんだなぁ。

他の魚もそうですけど、水族館レベルの大きな設備と水槽が置けたら、さぞかし魚たちにとっては思い切り泳ぐことができるから、楽しいだろうなぁ。

人気Blogランキングへ→
Aug 23, 2006
帰ってきました
携帯からの投稿が上手くいっていないようで、またまたご迷惑おかけしてます。(これまたサポセンに問い合わせ中です。担当者様、対応よろしくお願いします。)

というわけで、夏休みの間、実家に帰ってエネルギーチャージしてきました。
今回、3泊4日で留守にしたんですが、留守中の水槽のセットはこんな感じ↓


 亀水槽以外は、コメット社の留守番フードを適当に水槽に放り込んでおきました。自然界の過酷な状況を考えれば、3泊くらい餌抜きでも大丈夫なはずですが、一応念のため。
 3日間かけて、徐々に水中に溶け出していく餌だそうですが、残念ながら、どういう風に溶けていくのかは見たことありません。
 亀水槽は、今回こそフードタイマーを買っておこうと思ってたのですが、忘れてました(^^;

水温調整
 これは、部屋のクーラーをかけっぱなしです。冬場も同じ。
 水槽が多いと、水槽一本ずつ逆サーモでファンを自動化したり、水槽クーラーを一本ずつ買ったりという予算はないです。
 クーラーかけっぱなしの方が断然安上がりです。

脱走対策
 毎回、帰省や長期の留守のたびに、脱走する常習犯がいるんですよ。今回は、一部プラ板で仕切りを作って(過去記事参照)、さらに、脱走しそうなところにはバケツを配置して、水槽(衣装ケースですけど)の水を半分くらい抜いておきました。

水替え
 土〜火と帰省していたので、毎週日曜の水替えを2日ずらして金曜に行いましたが、そんなに影響はないでしょう。

というセッティングをして、準備万端。

そして、4日間留守にした後、、、、  [続きを読む]
Aug 21, 2006
夏休み
m1156152807856975.jpg夏休み
Jul 23, 2006
秘湯の露天風呂で癒される
ふらっと、温泉に入って気分転換に旅行に出かけたくなったので、行って来ました。。。
はい、実は傷心一人旅です。ケンカ別れとかいうそういうレベルではなくて、リベンジのスキもないほどに、速攻且つ完璧に、面と向かってフラれてしまいました
まぁ、もしかしたらというイジイジした気持ちもないので、スッキリはしてますが。。

っというわけで
熱海のように観光客でにぎわう温泉街ではなく、山の中にひっそり佇む秘湯のようなところに行きたくて、土曜日は朝から一人旅のいける秘湯をネットで調べて、栃木に行くことにしました。

今日は、熱帯魚ネタはないです(^^ゞ
ネタ作りのために、箱根小涌園ユネッサンのドクターフィッシュ体験にでも行けばよかったなぁ。と今は思ってますが、
ちょっと、心に余裕がなかった。。。

JRを乗り継いで黒磯駅下車、バス(1時間に1本)で山道を行くこと30分。
那須川の上流に30軒ほどのの集落が、目的の板室温泉

1153657691769197.jpg到着したのは5時過ぎでしたが、町は静かで、たまに温泉客がウロウロしている以外は、人の姿もありませんでした。
銀行もコンビニも飲み屋もなく、郵便局を中心にして飲食店が2件とお土産屋(もう閉まっていた)、あとは10件ほどの旅館が道に沿って並んでいるだけの閑静な温泉街でした。

泉質は、PH9.5アルカリ性単純泉で、無色無臭透明
関節痛やリウマチに効くため、年配の方が多かったです。
後は、かなり温泉マニア的なカップルが1組ほど(笑)

こっちとしては、すこし気持ちの整理をしたかったので、騒がしくなくてちょうどよかった。

1153657680534334.jpg旅館に荷物(といっても手提げ1個ですが)を置いて、浴衣でブラブラしてみました。
山にはセミの声が充満していましたが、ところどころにトンボが飛んでいて、警戒心なく浴衣に止まるトンボ。
あぁ、こんなにセミの声に包まれるのって、何年ぶりもしかしたら、10年以上ぶりかもしれない。

そんな中、ちょっと最近のこと、思い返してみたりしてましたが、
やっぱり、女性の心は、分からないですね。
男にとって永遠の謎だなぁ。
きっと、同じように女性にとっても、男の心は永遠の謎なんだろうと思いますけど。
自分では、相手のこと理解して、喜んでくれると思ってしていても、相手にとってみれば、ホントどうでもいいことだったんだなぁ。。と。
といっても、相手自身になるのは不可能なので、自分の経験の範疇で理解するしか方法がないけれども、
自分の中で相手を理解し受け入れるためには、相手の心がどんなに自分の経験と想像力を超えたものであってもその気持ちを受け入れられる心の余裕が、自分に必要なのかな。

反省はするが、後悔はしない」が自分のモットーなので、決して「あの時、こうしていれば」話はしませんが、きっと、自分に余裕があれば、もっと違った接し方ができたかもしれない。

今から思い返すと、最初からいろいろと相手はメッセージを発してくれていたんです。仕草やメールの表現、電話の声、会話内容。
ただ、そのメッセージを正面から受け取るだけの、余裕がなかったんだと。

今回の教訓:心の余裕

だからといって、何をしたら、心の余裕ができるのか、わからないですけどね。
↑ダメじゃん( ̄□ ̄;)!!

熱帯魚のブログなのに、たまに熱帯魚関係ない話が出てきてしまいますが、まぁ、広い心で流してやってください。

  [続きを読む]
Jun 18, 2006
わいんわいんわいーん
1150555321740086.jpg16−17と職場の慰安旅行で、山梨に行ってきました。
今日の日記は熱帯魚関係ではないです。
金曜日は朝には大雨洪水警報が発令されるほどの大雨でしたが、無事に夕方には雨があがり、土曜日は、汗ばむほどの晴天でした。
山梨といえば、国産ワイン
ということで、勝沼ぶどう郷駅で途中下車してきました。
駅を降りたら、目の前には写真のような風景
民家の間の緑の部分は、すべてぶどう畑です。民家が4割、ぶどう畑が6割程度で、かなり緑が広がっていました。 この勝沼は国産ワインの発祥の地で、シャトーメルシャンをはじめ23社がワインを醸造しています。ぶどうの収穫の時期には、町をあげてのぶどう祭りも行われるようです。
緑が広がる風景を見ていると、気分が落ち着きますね

「ぶどう」という一品農作と日本一のワイン生産という二次産業とワイン祭りと温泉を中心とした観光を主としていていますが、財政的には、地方交付税の依存度が高くちょっと苦戦を強いられているようです。



1150556460882954.jpg山の上に見える「ぶどうの丘」に行ってきました。ぶどうの丘は、町営の施設で、町を一望できる展望レストランと、露天風呂付きの温泉「天空の湯」、そして、勝沼町のワイン醸造所が生産するワイン170種類を集めたワインカーブがありました。
ワインカーブ内のワインは、自由に試飲ができ(タートヴァンの購入(1100円)が必要)、自分好みのワインをその場で購入することができます。
170種類全部試飲してみようかなと思ってたんですけど、超辛口のワインなんて、とても飲めなかったんで、地下のワインカーブと、地上の土産ショップにあった干ぶどうの試食とを往復しつつ、甘口の白ワイン中心に30種類ほど試飲してきました
それでもこんなに多くの種類のワインを一度に飲み比べたのは初めてで、ぶどうジュース?というような超甘口のワインのから、発酵しすぎじゃない?というような辛口のワインまでさまざま。同じ種類のぶどうから作ってもいろいろできるんですね。ワインも奥が深いなぁ。

。。。。試飲だけのはずだったんですが、ついつい、飲みやすかったロゼ(ダイヤモンド酒造の「巨峰」)と、ほんのりしたぶどうの甘さが後で湧き上がってくる白ワイン(中央葡萄酒の「ヴィンテージ・デラウェア」)を購入してしまった

そのあとで温泉にも入り、ワイン三昧の天国のような旅行でした。
最近ワインやら梅酒やらいろいろ飲んでるんですが、やっぱり産地で飲むワインは違いますね〜。

人気Blogランキングへ→

  [続きを読む]
Jun 06, 2006
ADA2006カタログ
1149519752785593.jpgみなとさんレガさんのブログにADAの2006年カタログが出たという記事があり、早速自分ももらってきました(お二人のブログにTBしてます)。
194ページは見ごたえ十分。
半分くらいは装置のカタログで、やっぱりADAブランドはたかいなぁ!と思いながら見てましたが、
残り半分くらいは、例年通り、ADAのネイチャーアクアリウムの写真が載ってます。

2006年度カタログでは、
冒頭に天野氏自らが水槽レイアウトを行うドキュメンタリがあります。
水槽台を設置するところから、
石を組み、ライト・フィルタ・Co2をセットして、4週目までの水槽密着30日ドキュメントです。
水草を植える前に、竹ヒゴを立てて高さのイメージをつかむ。とか
グロッソが葉を展開する1週目から液体肥料を添加すると葉の色がよくなるとか、いろいろ勉強になります。
もちろん、水槽台からライトまでぜ〜んぶADA製品!

ちょっと、この天野氏レイアウトの水槽の値段を計算してみました。。。
水槽:水槽台(ガーデンスタンド90)  42,000円
   水槽(キューブガーデンクリア)  99,750円
ライト:ソーラーI専用スタンド     21,000円
    ガーデンスタンド取付金具     5,460円
    ソーラーI           51,450円
フィルタ:スーパージェットES−600(リリィパイプセット) 51,450円
Co2:ビートルカウンタ     12,600円
    パレングラスラージ30Φ 10,290円
    タワー/20       51,975円
    スピードレギュレータ   29,400円
    ドロップチェッカー     3,675円
ソイル:パワーサンド(スペシャルM)      6,300円
    ブライトサンド(推定23Kg)      4,830円
    アクアソイル・アマゾニア(推定18L) 5,880円
その他:トリミングハサミカーブタイプ 9,975円
    プロピンセットL       4,515円

ここまでの合計は、

じゃーん!

410,550
↑どうしても見たい人は、反転させてください。

さすが、ADAブランドです。
ボーナス1回では、水槽立ち上げすら無理です(×_×;)

今回計算に入れたのは、器具だけなので、
水槽内で石組に使っていた万天石(むっちゃ高そう)や
水草・魚、肥料等準備すると。。。。

はぁ、、、
これ以上は計算しないほうが精神衛生上良さそうです。。

なんだか天野氏が持っている水草を入れるパットも
100均のプラケースじゃなくて純ガラス製に見えてきた。

しばらくは、カタログだけ見て、高級感に浸っていることにします

人気Blogランキングへ→
May 22, 2006
ショップめぐり
ちょっと長いレポですが、「アクアすぽっと!」に掲載されていたお店4店舗に行ってきました。

1148223518282698.jpg
荻窪は南口にある「村田商店」です。
タバコ屋も兼ねた店舗で、おばあさんが一人で店番をされていました。
水槽の水はすこし緑がかったものでしたが、魚は元気に泳いでいました。
綺麗なピカピカの水で群れて泳ぎ回っている魚よりも、
こういうちょっと環境悪そうな水でも死魚無しで維持している水槽の魚の方が
お持ち帰りしても安心だと思います。
水が綺麗に維持されているショップの魚は、なんか純粋培養されたエリートって感じがして、
ちょっとした環境の変化で体調崩してしまいそうです

こちらには、体長と同じくらいの長いヒレをピーンと横一文字に伸ばして水槽の前に寄ってきて
ファッションショーみたいに右に左にとその華麗な姿を見せていたグラミー君がいて、
「あぁ 他のショップに行った帰りに寄ってお持ち帰りしてあげるね
と言ったのに帰りに寄ってみたら、、
閉店してました(19時閉店のはずが10分くらい前には閉まってた)。
あぁぁ、ぼくのぐらみーちゃん。。
1件目でショップめぐりやめてグラミー君お持ち帰りしてくればよかった。
来週末まで待っててね。

1148223794818630.jpg
高円寺にある「富士ストア」です。
「金魚・熱帯魚・水草」と看板に書いてありますが、
入り口には紳士用靴下が売ってある不思議なお店でした(しかも安かった)。
中に入ると「にゃ〜」と子猫が出迎えてくれます。
お客を恐がらずに、かといって執拗に懐くこともなく、よくしつけられた猫でした。
お店は、グッズ売り場、魚・金魚売り場に分かれたお店で、猫と靴下以外は普通の熱帯魚やさんでした。
大きいカメも売られていて、脱走対策の仕掛けはとても勉強になりました。
またウチのカメ水槽でもチャレンジしてみます。

高円寺のオリンピックにも、熱帯魚売り場があって、フィルター類とか安く売っていました。
こういうホームセンターみたいなところの方が、グッズの種類は少ないですが安く売ってますね。
OTフィルター用のろ材がなかったなぁ。とふと思い出して、OT−45用の交換ろ材をついつい買ってしまいました。
が、帰ってみると45用の交換ろ材は、まだ3個も残っていて、なかったのはOT−30用の小さいろ材の方でした。
う〜ん、ちゃんとメモを取って来ればよかったなぁ。
ま、まぁ、消耗品だし、たくさんあったほうがいいか

1148225687078926.jpg
阿佐ヶ谷の「あくあしょっぷ 石と泉」です。
商店街のど真ん中にあって、ふらふらと古着屋とか本屋とかに寄りながら探していたら、すぐ目の前にありました。
アロワナやナイフフィッシュなどの巨大魚と爬虫類・クワガタ等の昆虫のお店でした。
スポテッド・ナイフフィッシュの実物、たぶん初めて見ました。
体長の割に薄くて上下のヒレが尾ひれまで繋がっていて妙な体形ですね。
でも動きがけっこうラブリーでした。
こっちをジーーーーっと見つめてたけど
ウチにはナイフフィッシュが入る水槽を置くスペースはちょっと作れそうにないです。

1148226103011033.jpg
同じく阿佐ヶ谷の「ぺっとのコジマ」です。
中は、大半がワンニャングッズ専用ですが、奥のスペースに魚コーナーがありました。
看板にも「CAT&DOG」しか書いてなくて、知る人ぞ知るといったお店で、
ワングッズを買いに来た家族連れが魚コーナーに来て「水族館みたい!」とはしゃいでいました。
そのうちに、子供が「お魚も欲しい!」と駄々をこね出すかと思ったら、
「でもお魚って○X(多分犬の名前)と違って一緒に遊べないからつまらない〜」と言いだして、ご両親も内心ほっとしたようでした。

確かに他のペットと違ってスキンシップを取るということは普段しないですからねぇ。。
でも、だからこそ水槽内に箱庭を作って眺めるという、どこかガレージキット的な楽しみができたり、仕草だけから何をしたいか想像しないといけなかったり
「ぼ〜っと見つめる」ことでコチラが癒されたり、ちょっと一方的に悩みなんか話してみたり
といったことができるわけで、ワンニャンとはまた違った関わり方があるのになぁ。

イトメ安かったので、ここで家で待っている魚たちに、お土産に買って帰りました。

1148219681839028.jpg
ところで、期待の「メーカー試供品プレゼント」は、麦飯石溶液でした。
麦飯石ってどうなんでしょう。
ミネラル分は多そうだけど、「飼育に最適な水質をこれだけで創れる」ということは、カルキ抜きも入ってるんでしょうかね。
「(無から新しいものを)つくる」という意味の「創る」が宛てられているところが、なんとも怪しいですが。。
効果が確認できない(せめて成分でも書いてあればいいんだけど)のがアクア製品には多いですよねぇ。コケ除去ものの薬品とか。
とりあえず「使用すると水が白く濁りますが、次の日にはぴかぴかで、魚や水草が元気に育つ最高の水ができあがります」
という説明が、かえって怪しさ満点デス。
白濁。。どういう化学変化が起きてるんだろう。。。
うちも一応麦飯石の土管を入れてますが、まぁ、他の要因もあるかもしれないですが、この水槽が一番コケが多いです(・・;)

ということで、長くなってしまいました。
読んでくださってありがとう。
おまけ画像も見てくださいね。

人気Blogランキングへ→  [続きを読む]
Feb 03, 2006
イトメあげました
1138893263117565.jpg
昨日・一昨日とジェム君は絶食状態で、
昨日はかなり空腹なのか暴れていたので、ちょっと餌付け大作戦は中断して、活餌を買ってきました。
イトメ、久しぶりです。
いくらジェム君が腹ペコでも、20Cのみでは消費しきれないので他の水槽にもおすそ分け。

1138893286289575.jpg
メイン60cm水槽はお祭り騒ぎ
でも無秩序にイトメ入れに群がるのではなく、食べる順番が決まっているようです。エンゼルは、順番わりこんで食べていますが(^^;)


1138893310887186.jpg
コリ&クラウン水槽もお祭り騒ぎ
こっちには、お皿にイトメを載せてあげているのですが、
コリちゃん’sはお皿からこぼれ落ちたイトメを探してガツガツと砂に突っ込んでいました。
お皿には大きいイトメ玉が乗っているのに、なぜ
特に、アエネウス君の砂堀りは猛烈です
元気いっぱいのコリちゃん’sパワーに押されて、クラウン君はビビリ気味。。

1138895066866359.jpg
で、20C。。
ちゃんと食べてくれるかな。
とドキドキしながらいれてみましたが、
こっちも一瞬でお祭り騒ぎになりました。
アカムシほど大きくなく、
ブリちゃんsとジェム君の口にぴったり合う大きさのようでした。
さすがに活餌には飛びついてきたジェム君
「お!やっと飯の時間か。もう腹ペコペコ!!」
(昨日もそのまえもご飯はいれてたんだけどね。。。)
あまりに動きが激しすぎて写真は取れなかったんですが、
イトメ玉を飛び出している一匹を口で引っ張ってクイックイッと頭を振ってほぐして食べるのが楽しいらしいです。

写真は、石とガラスの隙間に入り込んでしまったイトメをどうやって食べようか思案中のジェム君(笑)

活餌だけど、喜んで食べてくれてよかった

ご飯トレーニングは、次はみなとさん・更紗さんご推薦の冷凍ミジンコをあげてみようと思います。
うまく食べてくれるといいですが。。

人気Blogランキングへ→

Jan 04, 2006
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
1136378970821386.jpg

昨年は、流行に乗ってこのブログを開設してから、一気にコミュニケーションの範囲が広がって、さまざまなブログとその管理人様にお世話になりました。
シュリンプやスネイルの繁殖にも成功して、今でもレッチェリとレッドラムズホーンは水槽でどんどん増え続けています。
シュリンプもスネイルも、レガさんやはむろぐ♪さん他の方がいらっしゃらなければ、まったく見向きもしなかったろうと思い、とても貴重な体験をさせていただきました。
また、自分のつたない文章とピントボケまくりの水槽の写真の記事にコメントいただきました皆様ありがとうございます。

実は、今日は水槽立ち上げの2回目の記念日なんです。
3年前に北海道で買ってきたまりもから始まったアクアリウムももう2年になりますがこんなに長く続くなんて思ってもなかったです。これもブログの皆様のおかげです。
最初に立ち上げたこの60cm水槽は、いまだに2年間リセット無しでとても良好な状態を続けています。
フィルター(エーハイム2213)の掃除もGW以来やっていませんが、水草もガンガン育ってコケもあまり発生していません。
最初に水槽にやってきた魚は、ハセマニアx10、グラスブラッフォフィンテトラx10、エンゼルx3、オトシンクルスx6、ヤマトヌマエビx10でした。
残念ながら、グラスブラッドフィンテトラはその年の冬までに全員飛び出し事故で☆に、エンゼルは3匹とも尾腐れ病に罹って薬浴もうまくいかずに亡くしてしまいましたが、
ハセマニアとオトシンクルス、ヤマトヌマエビは、まだ元気に泳いでいます。
ハセマニアもそろそろオジサンくらいの年のはずなのですが、新参者のエンゼル君に混じってご飯を奪い合っておりとても元気です。
これからもずっと元気にいてもらいたいです。

始めた一年目で一気に水槽の数を増やしてしまったので、
今年はしばらく現状維持で行きたいと思います。
というわけで、今年も、よろしくおねがいします。

人気Blogランキングへ→
  [続きを読む]
Jul 15, 2005
サカナばかりじゃない
m1121424217695769.jpgサカナばかりじゃない

<携帯から投稿したんですが、うまく投稿できていなかったみたいなので、PCから修正してます>
えっと、要は仕事帰りにプールに行ってきましたという話でして。
魚が泳いでるの気持ちよさそうなので、自分も泳いできました。泳ぐのは好きです。

定期を使って途中下車して、杉十小温水プールに行ってきました。
地下鉄丸の内線東高円寺駅から歩いて1、2分で、25m×6コースあります。
1時間250円で21時までやっているので、仕事帰りに気軽に寄れて便利です。
6コースあるうち、1コースは歩行者専用(泳ぐの禁止)、2−3コースは、泳ぎたい人向けの一方通行コース(最低25m泳げる人向け)、4−6コースは途中で足をつこうが斜めに泳ごうがビート板使おうがOKの自由遊泳コースになっています。
休憩は毎時55分〜0分の5分間。
シャワールームもトイレも綺麗で、小学校のプールのくせに、
温水プールで採暖室まであります。こんなプールで授業を受ける小学生が羨ましい。

「1時間」というのは、着替えやシャワーの時間も入っているので、実質40分くらいしか泳げないのですが、安いし綺麗だしでよく行ってます。大体1000mくらい泳いできます。
平日の20時頃に行くと、人が少なくて、全力で泳げるので気持ちいいです。今日も一方通行は4人で使ってました。
1回、他の3人全員がいきなりバタフライを始めた時間があって、
え?バタフライっすか!?みたいな感じで、僕も見よう見まねでひさびさにバタフライ25mやったら、思いっきり水飲んでしまったしかも絶対フォーム変だし、息継ぎできないし手上がってないし( ;^^)ヘ..

これから暑くなってくるので、プールいいですよ♪夏休みに入ると学校のプールも一般開放しますしね(子供ばっかりだけど)。
最近お腹が気になってるので、週1くらいで行こうかなと思います。


人気Blogランキングへ→
Jul 03, 2005
模様替え
水槽のレイアウト変更ではなく、部屋の模様替えです。
そろそろ越してきて5年目に突入して飽きてきたし、かといって引越しするもないし(泣)で、カーペットとベットと机とを買い換える大模様替えです。
なんとか片付いてパソコンも繋げたのでアップしてみます。
新しい水槽レイアウトを期待してこられた方ごめんなさい。
1120369419806063.jpg
これまで本棚に使っていたルミナスの6段ラックを、水槽グッズ置き場にしてみました。予備の水槽やらフィルターやら増えてきて押入れが圧迫されてきたので、外に出しました。水替えの時に備品がすぐ取れるのもいいです。
一番上には、予備の45cm水槽とブクブクやらこの前撤去した17cmキューブが放り込んであります。ちょっと雑。
2段目は芳香剤。ちょっとスペースが狭くなってしまったのでそれ以外何を置くか考え中です。
3段目には先日紹介した雑誌も熱帯魚関係でまとめて置いてみました。こうみるとあんまり持ってないですねぇ。
4段目はエビ御殿2です。そろそろラムズ御殿と改名しようかしら。ツブツブみたいなのがみえてますが、全部稚ラムです。
このルミナスは防錆加工がしてないので、水槽のある段はタオル(UFOキャッチャでゲットしたリラックマタオル)を敷いています。下段に水がたれないためもありますし。水替えの時に楽に手が突っ込めるようにこの段は十分高くとりました。高さが自由に設定できるのもルミナスラックのいいところですね。
5段目は予備のフィルターとか綿とかエアチューブとか。
6段目はルミナスのグッズですね。コネクタとか棚の止め具とかトンカチとか。
とりあえず、水槽周りの整理はこれくらい。

あとは、新しいベットが届くのを待つばかり。
なんですけど、配達時間を「3日午後」としか指定しなかったので、待って待って。。まだ届いてないです。今度からは細かく時間指定しないといけないですね。ご飯も食べに行けずお腹すいてきた。
夜までには届くんでしょうか( ;^^)ヘ..

人気Blogランキングへ→  [続きを読む]
Jun 23, 2005
閑話休題
バーシーさんのWP Cafeにトラックバック。
なお、この写真は、記事の内容と120%関係ありません。
1119460138664145.jpgなんだか、ブログリレー(レガさん曰くチェーンブログ(笑))が流行っているようです。
バーシーさんにバトン渡されましたので、続けてみます。







−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Total volume of music files on my computer
(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

ずっと以前に自分のHP用のフリーのMIDIファイルを集めていて、その残骸があります。映画音楽のアレンジばかりで、全部で7MBくらい。
あとは、MP3プレーヤのメモリに録音して聞く分が128MBx2枚くらい。

Song playing right now
(今聞いている曲)

鬼束ちひろ「インソムニア」
(なんていってますけど、何年ぶりかに音楽聴きながらPCしてます。)普段はTVつけっぱなしなので音楽あまり聞かないです。
(これ書いているうちにインソムニア終わっちゃいました。シングル版の「edge」です。

The last CD I bought
(最後に買ったCD)

鬼束ちひろ「Sign」 
最後にハマったのが鬼束さんです。
このシングルから鬼束さんのイメージが変わってしまって、
これ以降は買ってないです。シングルBOX、かなり揺れましたが。

Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
(よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)

最近、鬼束さんもよく分からなくなったし、曲聴いてないです。

鬼束ちひろ「月光」
 初鬼束は、月並みですが月光でした。堤幸彦監督の「TRICK」(「C」は逆向き)の主題歌で、ピアノ伴奏でしかも歌詞が強烈で、揺さぶられました。
ピアノ伴奏で歌える人って、本当に歌唱力がある人だとおもいます。それまでは、日本語の声が嫌いで洋楽とかクラシックとか聞いていたんですが、鬼束さんの歌声はとても力強くて、はじめて音楽聴いて泣いてました←バカ

Ace of Base 「All That She Wants」
 ヨーロッパのバンドなんですけど。。あまり知名度高くないですね。
 鬼束さんにハマル前は、AOB聞いてました。ラジオで聞いて、洋楽って歌詞が分からないから音楽として聴けていいな〜と思って。多分最初にラジオで聞いた洋楽がAOBだったんだと思います。

パッヘルベル「カノン」
 AOBにハマル前は、クラシック聞いてました。
 中学校の卒業式に流れていた曲が、いい曲だったんですが、題名が分からず、高校に入ってからクラシックに詳しい友達ができてパッヘルベルという人の作った「カノン」という曲だと分かりました。クラシックって同じ曲でも演奏者・指揮者ごとに全然イメージが違って面白いです。「カノン」であれば、曲のジャンルは問わずユーロバージョンやダンスリミックス版なんてのも聴きあさってました←バカ。
 結局20枚以上カノンのCDを集めて、卒業式でかかっていたのは、オルフェウス室内管弦楽団の4分ちょっとのバージョンだと分かりました。思い出の曲ってすぐわかるものですね。

光GENJI「ガラスの十代」
 きっと母がハマっていたんだと思います。
 小学校の頃です。よく覚えてませんが、欲しかったローラースケートを買ってもらえて嬉しかったです。

ピンクレディー「UFO」
 幼稚園の送り迎えの車の中で、近所の友達と二人でUFOを振り付きで熱唱していたそうです(恥) 職場の旅行の慰安旅行で新人芸とかやってたりするんですが、僕の時はUFOも踊りました←バカ
 ちなみに、パチンコのCRピンクレディーは、UFOリーチは激アツでさらに発展すれば大当たりはほぼ確定の超激アツです。一緒に腕をグルグル回したくなります。

これで思い入れのある5曲かな?結局幼稚園まで遡ってしまった。
げ、年齢がバレバレ

Five people to whom I'm passing the baton
(バトンを渡す5名)

うーん。まだの人、適当に持っていってください。(書かれたらTBお願いします)
兎夢さん、jh021190 さん、pukuさん、baitさん、 沙耶さん、いさぎよいさん、avenyさん、newhotaruさん、いかがでしょうか?
振り逃げ((((((((((((((^^;

それではおやすみなさい。
(この記事、魚と関係ないので、ブログランキングにはアップしません。)
Jun 21, 2005
テストペログーが携
m1119326886788805.jpgテスト
ペログーが携帯から投稿できるよーになったらしいので、テスト投稿。うまく行くかな。