とりあえず、いろいろやってみる

May, 2010
-
-
-
-
-
-
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
PROFILE
まっちゃん

熱帯魚始めて5年目に突入。更新頻度が落ちているのはネタ切れ、ではないです(^^;)
ホームページ
エンゼル水槽

クリプトが巨大化している水草&エンゼル水槽です。

クラウン水槽

クラウンローチとコリドラスが主役の三階建て住宅

カメ

ミドリガメが3匹。。かなり巨大化・凶暴化してます。

コリドラス水槽

少数のコリを優雅に泳がせる贅沢な水槽。同居は、レッチェリとレッドラムズホーン、あとブリジッタエ

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Mar 23, 2008
美ら海水族館へ行ってきました!!
春分の日から2泊3日で沖縄は美ら海水族館に行ってきました。

1206281529566351.jpg美ら海水族館内の大水槽。ギネスブックにも登録されている世界最大のアクリル板を使った巨大な水槽「黒潮の海」です。
ちょっと暗いですが人の大きさと比べて水槽の大きさ、中にいるジンベイザメの大きさが分かるかと思います。この大きさのジンベイザメが3匹、マンタが2匹います。
これでもまだまだ子供のジンベイザメらしいです。もっと大きい生物が地球上にいると思うと、身震いしました。
アクリル板の向こう側に仕切られているから安心ですが、海にもぐっている時にこんな巨大な生物に遭遇したら、驚いて動けなくなってしまいそうです。

1206281951845628.jpgちょうど黒潮の海の餌付け時間に行くことができました。ジンベイザメの餌は、見かけによらず、オキアミなどの小さい餌です。頭を上にして直立し、口を大きく開けて、水面に浮かぶ餌を水ごと吸い込んで、水だけをエラから出すそうです。

世界一の混泳水槽で、餌をどうやってあげているのかが、アクアリストとしてとても気になりますが、ジンベイザメ&マンタを水槽の別々の場所でそれぞれ餌を与えつつ、小魚系の餌を水槽中央に落として、上層・中層の魚たちを満足させた後で、底層のエイやサメに向かって沈降性の餌を投げ込むそうです。

ジンベイザメ、マンタ、エイ、サメ、他の熱帯魚とそれぞれ食べるものが違うので、うまくご飯をあげられているようでした。
実際、エイやサメの餌(何かよく分かりませんでした。イカ?)は他の魚に突かれることなく床まで落ちてきました。

うーん、うちのクラウン水槽でも上層部のテトラにはテトラミン、クラウンローチにはコリドラスフードと分けてあげているつもりなんですが、あまりご飯の時は何が投下されたか関係なく戦場と化してます。
コリドラスフードが底にたどり着く前にテトラに食われ、それを追いかけてクラウンローチが水面まで上昇してくるという風景が日常茶飯事となってしまったうちの水槽では、もう手遅れでしょうか。。。まぁ、餓死する魚はいないのでこれでもいいのかもしれないですが。

1206282685938455.jpg水族館の外にあるオキちゃん劇場では、オキゴンドウとイルカたちのショーを見学しました。

イルカとクジラとの違いは、成長したときの大きさで、全長が4〜5mくらいのクジラのことを日本では「イルカ」と呼んでいるのだそうです。バンドウイルカとかカマイルカとかシロイルカとか。イルカとクジラとの中間的な大きさのクジラは、「〜クジラ」とも「〜イルカ」とも呼ばないそうです。
で、「オキゴンドウ」はその中間的な大きさのクジラなので、「オキゴンドウクジラ」とも「オキゴンドウイルカ」とも言わないそうです。ちょっとしたマメ知識♪

このプールにいるオキゴンドウも全長3mを超えるものですが、バンドウイルカ達と一緒になって芸もやります。ジャンプもします。
オキゴンドウの全身が水面上に出るジャンプは、迫力満点でした。ボールタッチして、水中に戻ると、その分の多量の水しぶきが観客席に浴びせかかります。夕方のショーで海風もあったので、スプラッシュゾーンよりもさらに上にいたのにかなり水しぶきが飛んできました。

1206283167534279.jpg美ら海水族館そばのイルカラグーンでのバンドウイルカとの触れ合い体験も参加してきました。実は今回の沖縄行きは、もとぶ元気村と美ら海水族館とでイルカ三昧の旅なんです。
イルカに触ったり握手したり、芸を指示したりして触れ合うことが出来ます。イルカって究極の癒し系ですねぇ。

でも、最近、弱ったイルカが浜辺に打ちあげられたそうです。
飼育員たちの看病にも関らず、命を落としてしまったイルカを解剖してみると、胃袋がビニール袋で一杯だったそうです。イルカの腸は小指くらいの大きさしかなくて、ペットボトルのキャップ一個も通ることができません。いつまで経っても、ゴミ袋は胃袋に溜まったままなので、イルカは空腹を感じることなく餓死してしまうそうです。。。
キュートなイルカ達と散々戯れた後だっただけに、ショックでした。
これから浜辺で遊ぶ機会も多くなってきますが、ゴミは、必ず、持ち帰って自分で処分するようにしたいです。

人気Blogランキングへ→  [続きを読む]
Mar 09, 2008
マツモ
今日は、晴れて暖かくなりました。
ここ3,4年はかかってなかったんですが、どうも花粉症っぽいです


1205061758536037.jpgコケ対策用にコリドラス水槽(まだコリドラスは入っていない)に導入したマツモです。
エンゼル水槽にいたときは、節間が伸びまくって下の方は枯れてしまっていたんですが、コチラの水槽に入れた途端に元気になってきました。
節間が詰まって、赤くなっています。枝分かれもあり、根元から先までびっしりと葉が詰まっています。とくべつ肥料とかは与えていません。
こちらの水槽の水が合っているようです。
枝分かれ部分をもとのエンゼル水槽に戻し、クラウンローチがいる水槽にもおすそ分けしてきました。
もうそろそろ、水もちゃんとできてきたみたいなので、コリドラスを導入しようかな。どれにするかはまだ決まってませんが。

人気Blogランキングへ→