とりあえず、いろいろやってみる

May, 2010
-
-
-
-
-
-
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
PROFILE
まっちゃん

熱帯魚始めて5年目に突入。更新頻度が落ちているのはネタ切れ、ではないです(^^;)
ホームページ
エンゼル水槽

クリプトが巨大化している水草&エンゼル水槽です。

クラウン水槽

クラウンローチとコリドラスが主役の三階建て住宅

カメ

ミドリガメが3匹。。かなり巨大化・凶暴化してます。

コリドラス水槽

少数のコリを優雅に泳がせる贅沢な水槽。同居は、レッチェリとレッドラムズホーン、あとブリジッタエ

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Jul 30, 2006
産休
1154267544587355.jpg45cm水槽に投入していたコケ除去部隊の一人に妊娠疑惑
疑惑というか、抱卵してるん確定なんですけど(^^;)
かなり働き者でガシガシとコケを取ってくれていたんですけど、暴れん坊の多いこの水槽では稚エビから育てるのは無理なので(リシアの隙間に隠れてもほじくりだされてしまう)、産休ということで、エビ御殿の方に移動し、ゆっくり育児に励んでもらいます。

逆に今日もエビ御殿からミナミっぽい色の薄いエビを3匹、45cmに移動

人気Blogランキングへ→  [続きを読む]
Jul 24, 2006
横に伸びるリシア
旅行から帰ってきたら、
45cm水槽の残りのリシアがまたバッコンしていてました
さすがにもうめんどくさくなってきたので、
バッコンしたリシアはエビ水槽に浮かべています。

で、エビ水槽ですけど、、、
こっちはリシアの成長がコリ水槽とは違います
1153657181235320.jpg
エビ水槽のリシアは、
上に伸びずにネットに沿って横に倒れています。
なぜリシアが横に倒れて成長しているんだろう
エビ水槽のスペックは、
コトブキ 30cm水槽(36x20x20)
スカイライトフリー 14Wホワイト(交換は半年前くらいかな)
テトラ外掛フィルタ OT30(一年くらい交換してない)
ADAのソイル(アマゾニア?立ち上げから約2年。交換面倒だからノーメンテ)

CO2:なし  エアレーション:なし
溶存CO2:15mg/l(ライト点灯3時間後)
PH:6.5と7.0の間
温度:26℃
KH:不明(テスター紛失w
NO2、NO3:0 (当然

同居魚:ボララス・ブジリッタエx1
    レッチェリxたくさん
    ミナミx若干名
    レッチェリとミナミのハーフxたくさん
以上。

CO2の添加はしていないですが、結構溶けてますね。
シュリンプがいっぱいいるので、
CO2もたくさん出しているのかも。

でもこの程度のCO2ではリシアの気泡は期待できないとして、
横に倒れてしまうのは、光量不足かなぁ。
ネットの端に出てきたリシアもネットに沿って下に伸びています。
同じカップに入っていた45cm水槽のリシアは、
思いっきり上に伸びてバッコンしているのに、
なんだかすごく不思議です
この水槽までバッコンされると、もうやってられないので、
できればこっちはこのままでいいです

沈降性リシアってもっとグリーンになってくるんですよね?

1153657194091564.jpg横に倒れようが、下に伸びようが
リシアの隙間ではレッチェリがジャンジャン増えています。
この写真、稚エビがいるんですが、わかるかな〜
(クリックで大きくなります)

立ち上げ当初は、ミナミヌマエビを入れていたので、
まだミナミの残党がレッチェリと交配しているらしく、
みんな色が薄いです

人気Blogランキングへ→
Jul 23, 2006
秘湯の露天風呂で癒される
ふらっと、温泉に入って気分転換に旅行に出かけたくなったので、行って来ました。。。
はい、実は傷心一人旅です。ケンカ別れとかいうそういうレベルではなくて、リベンジのスキもないほどに、速攻且つ完璧に、面と向かってフラれてしまいました
まぁ、もしかしたらというイジイジした気持ちもないので、スッキリはしてますが。。

っというわけで
熱海のように観光客でにぎわう温泉街ではなく、山の中にひっそり佇む秘湯のようなところに行きたくて、土曜日は朝から一人旅のいける秘湯をネットで調べて、栃木に行くことにしました。

今日は、熱帯魚ネタはないです(^^ゞ
ネタ作りのために、箱根小涌園ユネッサンのドクターフィッシュ体験にでも行けばよかったなぁ。と今は思ってますが、
ちょっと、心に余裕がなかった。。。

JRを乗り継いで黒磯駅下車、バス(1時間に1本)で山道を行くこと30分。
那須川の上流に30軒ほどのの集落が、目的の板室温泉

1153657691769197.jpg到着したのは5時過ぎでしたが、町は静かで、たまに温泉客がウロウロしている以外は、人の姿もありませんでした。
銀行もコンビニも飲み屋もなく、郵便局を中心にして飲食店が2件とお土産屋(もう閉まっていた)、あとは10件ほどの旅館が道に沿って並んでいるだけの閑静な温泉街でした。

泉質は、PH9.5アルカリ性単純泉で、無色無臭透明
関節痛やリウマチに効くため、年配の方が多かったです。
後は、かなり温泉マニア的なカップルが1組ほど(笑)

こっちとしては、すこし気持ちの整理をしたかったので、騒がしくなくてちょうどよかった。

1153657680534334.jpg旅館に荷物(といっても手提げ1個ですが)を置いて、浴衣でブラブラしてみました。
山にはセミの声が充満していましたが、ところどころにトンボが飛んでいて、警戒心なく浴衣に止まるトンボ。
あぁ、こんなにセミの声に包まれるのって、何年ぶりもしかしたら、10年以上ぶりかもしれない。

そんな中、ちょっと最近のこと、思い返してみたりしてましたが、
やっぱり、女性の心は、分からないですね。
男にとって永遠の謎だなぁ。
きっと、同じように女性にとっても、男の心は永遠の謎なんだろうと思いますけど。
自分では、相手のこと理解して、喜んでくれると思ってしていても、相手にとってみれば、ホントどうでもいいことだったんだなぁ。。と。
といっても、相手自身になるのは不可能なので、自分の経験の範疇で理解するしか方法がないけれども、
自分の中で相手を理解し受け入れるためには、相手の心がどんなに自分の経験と想像力を超えたものであってもその気持ちを受け入れられる心の余裕が、自分に必要なのかな。

反省はするが、後悔はしない」が自分のモットーなので、決して「あの時、こうしていれば」話はしませんが、きっと、自分に余裕があれば、もっと違った接し方ができたかもしれない。

今から思い返すと、最初からいろいろと相手はメッセージを発してくれていたんです。仕草やメールの表現、電話の声、会話内容。
ただ、そのメッセージを正面から受け取るだけの、余裕がなかったんだと。

今回の教訓:心の余裕

だからといって、何をしたら、心の余裕ができるのか、わからないですけどね。
↑ダメじゃん( ̄□ ̄;)!!

熱帯魚のブログなのに、たまに熱帯魚関係ない話が出てきてしまいますが、まぁ、広い心で流してやってください。

  [続きを読む]
Jul 19, 2006
一芸
今日は一発ネタ。
我が家で芸ができるのはクラウンローチだけじゃありません。

1153239875709422.jpg逆立ち!
エンゼルフィッシュとネオンドワーフがビシっと逆立ちしてました。

必死になって残ったご飯を探してるだけなんですけどね(^^;)






人気Blogランキングへ→
Jul 16, 2006
バッコンバッコン!!
1153059175243986.jpg45cm水槽のリシアが抜けてきてました。
もともと浮き草のリシアは、伸びすぎると浮力がついて、しかも根元は光が当らないから腐ってきて、ネットから剥れるとは聞いてましたが、これがそうなんですね。
俗に言う「バッコン!!」(←漢字で抜根
かろうじてネットに絡み付いている状態だったので、
水替え時に可能な限りサルベージして、再びネットにはめ直し。
バッコンさせたのは後が面倒だけど、
特にちょっと前まで髭コケが酷かった底物水槽でここまで成長してくれるのはうれしいです。
心なしか、水草を植えてから、髭コケも少なくなりました。
やはり栄養過多だったんでしょうか。
(麦飯石溶液の効果?)

1153059181087861.jpg
つぅことで、植えなおし。
これからはバッコンする前に適度にトリミングするようにしよ〜

人気Blogランキングへ→
  [続きを読む]
Jul 10, 2006
三階建て完成
ちょっと公私(!)ともにバタバタしてて先週は更新ができなかったけど、水槽にファンを取り付けました(まぁ、その記事は後ほど)

1152458172234068.jpg45cm水槽の最後の三階部分(空中庭園)に植える水草は、クリプト系中景用水草にしました。この水槽内での一番のボスのクラウンローチは、なぜかクリプト系の水草だけは齧らないんです。
あとCO2無し蛍光灯2灯でもすくすく育つ水草ってことで、クリプトコリネ・ウェンディグリーンにしました。赤系の草も欲しかったんですが、コケの繁殖している水槽で水質がよくないので断念しました。
根っこを切り揃え、大・中・小の3グループに分け、空中庭園となる100均タッパに植えていきます。

1152458136114227.jpgというわけで、水草をセットした空中庭園を水槽にセッティングして、イメージした45cm水槽三階建住宅の完成です
3階空中庭園は、たまに空気を吸いに水面に来るコリドラスの休憩所や水中を泳ぐグローライトテトラの寝床として。
2階テラス部分のリシアも緑コケに覆われながら、すくすくと育ってます。たまにコリドラスがシリアの上でボーーーっとしてます。
1階部分は、キッチン(餌皿)とベッドルーム兼遊び部屋(クラウンローチ用土管ジャングルジムとコリ用カラー土管)。
暗くて狭いところが大好きなクラウンローチと広いところでボーーっとするのが好きなコリドラスの2種が特に衝突することなく生活できるようになってます。

やっと、コレだ!!っと思うレイアウトができました。
こういうレイアウトをずっと探してたんだと思います。
自分でいうのもなんですが、一目ぼれ(*^。^*)

人気Blogランキングへ→  [続きを読む]
Jul 02, 2006
クロヒゲ大作戦
1151838905903779.jpgコケまみれの水槽を一念発起して大掃除しました。
まずコケまみれのグッズを取り出して、水を半分抜きます。
遊び場を一気に撤去されてだだっ広くなった水槽内で、所在無くうろうろするクラウン達。
メインフィルターも停止させているので、事前に段取りを決めて手っ取り早くコケ除去を行います。
サブの水中フィルタのみ稼動中。





1151841002838465.jpg黒髭コケには、コレ。キッチンハイターどんなコケでも根元からごっそりやっつけてくれます。
ただ、次亜塩素酸は生体には危険なので、水草に付着したコケには使えません。
塩素系の有毒ガスを発生することがあるので、換気をしっかりすることも必要です。
僕もゴム手袋とメガネマスクエプロンを装備して、換気扇を強にして使用します。
さぁーやるぞー!と気合も入ります。





1151843642733663.jpgグッズをバケツに放り込んで、ハイターを規定量(キャップ一杯)投入して、そのまま15分ほど放置プレイ
その間に写真取ったり、水中フィルターを交換したり、水面のリシアを掬ったり。
15分待つと、ガンコな黒髭コケも茶色く脱色されて、こするだけでズルッと取れます。
。。。すっごく強力な薬品ですね。取り扱いは要注意です。
スポンジや歯ブラシで細かい部分までゴシゴシ
もちろん、スポンジも歯ブラシも使いきりです。誤って次の水槽掃除に使ってしまわないように、グッズのコケ除去が終了したらゴミ箱ポイ

1151845167879061.jpgコケ除去終了したものを流し台に放り込んで、水道水でガシガシすすぎます。
とても強力な薬品を使っているし、焼物の土管は粒子の隙間に薬品が残ってそうだったので、すすぎは二回行いました。
下に敷いていた新聞紙も全部取り替えて、すすぎ後のグッズを並べてみます。

まるで新品のようにピッカピカ
綺麗になったグッズ類を新聞紙上に並べてちょっとした達成感を味わってみますw
掃除って、始める前は腰が重いですが、終わってみると成果がすぐに確認できるのでいいですね。

1151845572440931.jpgっと、ココからが大仕事です。
自分、一度分解したおもちゃを元通りに戻すことができない人種なので、元通りに土管やリシアを配置するのは、はっきりいって不可能
とりあえず、メインフィルタを接続して、稼動させます。
フィルタ停止時間は約90分。

以前の写真を見ながら、あれこれ移動させている間に、またリシアががっぽり抜けてくるわ、土管がガタガタでうまく固定できてないわ、組み立ててはまたバラバラにして、また組み上げてを繰り返してました。
元のようにうまく積み上げられてないですけど、まぁ、できるだけ以前と同じ組み方にしてみました。なんだか、クラウン君の通り道が微妙に狭そうですけど、一度崩してしまうと、どうやって組み上がっていたのかもう分かりません
リシアテラスも微妙に狭くなったみたいで、今まで置けていたハズのリシアストーンも斜めにしないと配置できなくなってしまいました
ま、いいか(笑)
通れるか通れないかくらいの微妙な隙間が多いほうが、クラウン君は喜ぶしね

ファンも設置しようと思ってたけど、黒髭の除去でくたびれてしまいました。ファンはまた今度〜。

人気Blogランキングへ→
Jul 01, 2006
ごはんですよ〜
1151680712130773.jpg普段は土管のジャングルジムを行ったりきたりして遊んでいるクラウン君ですが、
ご飯の時間になると、土管の奥からこっちを覗いてます(笑)
ごはん チョーダイ
いやぁ、もうむっちゃかわいい。
(急いで写真取ったのでボケまくりでごめん。

コケ撃滅作戦中なので、ごはんは少しだけ(タブレット2個)
タブレットあげると、水中にジャンプして取りに来ます

人気Blogランキングへ→