とりあえず、いろいろやってみる

May, 2010
-
-
-
-
-
-
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
PROFILE
まっちゃん

熱帯魚始めて5年目に突入。更新頻度が落ちているのはネタ切れ、ではないです(^^;)
ホームページ
エンゼル水槽

クリプトが巨大化している水草&エンゼル水槽です。

クラウン水槽

クラウンローチとコリドラスが主役の三階建て住宅

カメ

ミドリガメが3匹。。かなり巨大化・凶暴化してます。

コリドラス水槽

少数のコリを優雅に泳がせる贅沢な水槽。同居は、レッチェリとレッドラムズホーン、あとブリジッタエ

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




カラムナリス!
1113169442786124.jpgカラムナリスって尾ぐされ病の原因になる陰性細菌なんですけど。

今朝からエンゼルたち2匹とも暴れまわっていたので、
バタバタしながら別水槽に隔離して、0.3%の塩水とテトラバイタル多めに放り込んで仕事に出たんですが、
帰って来たら口の周りと、胸鰭と尾鰭の先が白っぽくなってました。
うーん。ここんとこクラウン君とばっかり戯れてたから60cm水槽の管理がおざなりになっていたのかも。
んで、こんなときに限って日動のHPがリニューアル中(`へ´) 
ものの本によるとフレクシバクター・カラムナリスは口にも症状が出て「口腐れ病」という病気になるそうです。
口がちょっと角張っている感じなんで口腐れ病とは違うかもしれないですが、カラムナリスを疑って即、グリーンFゴールドを投入しました。
朝、別水槽に移し変えるときは、かなりバシャバシャと暴れまわっていたのに、今は、元気もなく静かに水槽の隅にいてました。
薬の投入前に、アカムシ解凍してあげたけど、、食べてくれなかったょ。。ピンセットで口の前に持っていったけど、じっとしたままで。でも、呼吸はしているようです。
ジツは、ウチにいたエンゼルは、みんな尾ぐされ病で落としてしまってるんです。今まで3匹。みんな小さいうちに病気にかかってしまって、薬浴水槽も小さかったので、薬の分量とかも分からなかったし、かなり病気が進行してから気がついていたのですが、
今回は、かなり早期発見だと思うし、空いていた45cm水槽に隔離してお薬も説明書通りに1/2袋入れたので、多分、大丈夫だとは思いますが、ちょっと元気がないのが心配。
今のエンゼル君のいい写真がちょっとうずもれてしまってますが、
鰓の形がちょっと奇形というか変なんですよ。もしかしたら早くに落ちちゃうかもと思いながらも、かれこれ1年半くらい。60cm水槽で一番大きい魚体になっていました。
写真は、一番最初にこのブログにアップした60cm水槽の写真ですが、ここに写っている2匹のエンゼルが、そうです。このころはまだ小さかった。
今日、水槽を移し変えようとしたら、一番大きい網(10cmくらい?)に体を折り曲げてやっと入るくらいの大きさまで成長してました。あぁ、いつの間にこんなに大きくなって。。

最初は3匹でショップからつれて来てから、一人はやはり尾ぐされ病で亡くなり、2人だけになって、それからは特に大きな病気もなく過ごしてきました。ここ2年くらい、このエンゼル君たちと一緒に、僕も特に大きな病気もなく、過ごしてきました。
♂♀かなと思ったけど、そうでもないようです。ただ仲良し2匹でいつも一緒にいます。レイアウト変更するときも、エンゼル君が快適に泳げるスペースを作れるように、ということを第一にして、どうも泳ぎにくそうだったら買ってきた水草を植え替え直したりしてました。60cm水槽が崩壊してもいいからこの2匹のエンゼルには、もっと、もっと生きて欲しいです。たまに一方的に愚痴聞いてもらって癒してもらってたから、こんどはエンゼル君の面倒を見てあげる番だと思います。

ワンコやニャンコと違って、魚の病気は、直接お医者さんのところまで持っていくことができないのが、なんともつらいです。
写真をとってショップの人に相談するくらいしかできない。

食欲はあまりないようだけど、ウンチは普通のが出てました。量もいつもと同じくらいです。

「くちくされびょう」を変換すると「駆逐され病」がでました。
なんか縁起がいいかもです。この細菌を早く駆逐して、元気になってほしいです。

この記事へのトラックバックURL
http://blog.pelogoo.com/matsumatsu1115/rtb.php?no=1149099409652411



この記事への返信
愛着のある子が病気だと辛いっすよねぇ

症状があるうちは内蔵も弱っていますので
餌は断ったほうがいいかも。
特に赤虫は消化が悪いので負担になるし。

うちはそれを知らずに赤虫を与えてしまい
落としてしまった経験があります。
Posted by みなと | 15:45:25, Jun 01, 2006
>みなとさん
な、なんとか持ちこたえてそうです。
ありがとうございます! 人間も病気のときはステーキとか食べられないから同じようなものですね。完治したら美味しいものイッパイ食べさせてあげたいです。
Posted by まっちゃん | 00:27:07, Jun 02, 2006
久しぶりにお邪魔したら
エンゼルさん達大変なことになってたんですねぇ。
でもちょっと便秘が解消されたなら良い兆しかも。

もしかしたらご存知かもしれませんが…
「紅の粒」ってエサは浄化バクテリアが含まれていて
水が汚れないので、病中のエネルギー補給にいいそうですよ。
我が家で先日子ベタくんが松かさ病になったんですが、
元々食が細くてエサきりが心配だったのでこれをあげていました。
もちろん、今ではすっかり元気です^^
エンゼルさん&まっちゃんさんもうちょっとの辛抱だから
頑張ってくださいね(祈)
Posted by 更紗 | 23:46:26, Jun 02, 2006
>更紗さん
ありがとうございます。
紅の粒がいいんですね。ショップでよく見かけます。
今回はとりあえず持ち越したんで、水槽に戻して乾燥ブラインの粒をあげました。なんとか元気になってくれてよかったです。
Posted by まっちゃん | 21:22:46, Jun 04, 2006


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :