真ん丸亀のMacとMOSSの生活!


November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
雷火

初めまして!!  名前は雷火と言います モチロン偽名です!!  どんどん書き込みしてくださいな!! ヨロシク!!

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




天知無用!!

突然産卵シーンを目の当たりにして、かなりパニクリましたが、何とか平常心を取り戻しています!

でも、毎日朝起きて、孵化器の温度の確認をする時は緊張してます!

今のところ、湿度80%近辺、温度31℃±0.5℃をキープ出来てます!

同じ卵で産まれる鳥と爬虫類でも、全然違うんですよ!!

鳥は親鳥が巣の中で暖めて孵化まで世話をするのだけど、爬虫類は産みっぱなし! 暖めるのは自然環境なんです!


それと 構造上の違いもある!

鶏の卵には有る殻座(カラザ)が爬虫類には無い!

 
天知無用

殻座(カラザ)は、卵白の中にある卵黄を支え、卵黄を卵殻の中央に安定させる役割をもっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

だから 爬虫類の卵は上と下をひっくり返してはイケナイんです!! 

死んじゃう・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・!!

 爬虫類は殆ど、土の中に埋まっているので固定されてるんで安全ですけどね・・・


それに面白いのが、人や鳥は受精した段階で遺伝子により♂・♀が決められてるけど、
爬虫類の多くは孵化までの温度環境の違いで♂や♀に後から変わるんです!

26度〜29.5度の温度の場合 すべて雄  孵化まで75〜140日
30度〜31.5度の温度の場合 ミックス
32度〜34.0度の温度の場合 すべて雌  孵化まで60〜75日

俺は♂・♀均等に出したいので31℃をキープしています!

夏休みには子亀が出て来るんだろうな・・・・(o^-')b

スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://blog.pelogoo.com/macmoss/rtb.php?no=1115478617340319



◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :