真ん丸亀のMacとMOSSの生活!


November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
雷火

初めまして!!  名前は雷火と言います モチロン偽名です!!  どんどん書き込みしてくださいな!! ヨロシク!!

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




May 25, 2005
違うよ^^

先日に産まれた 亀の卵のその後をレポートします!!

全部で9個産まれました!

前回が5個、今回が4個産まれましたが、同じ母亀から産まれたのに、カタチが違うんです!

 9ko


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


右が前回5個産まれた卵で、左が4個産まれた卵です!!

 2ko

見た目で、母亀の腹に5個入ってた卵は細長いカタチで、4個入ってた卵は丸いですよね?

詳細な重さは量ってないですが、同じ重さに感じました!!

 

 

 

 

順調に育っている兆候として、白い卵にモット白い帯の様な模様が現れました!!
見辛いですが・・・
コレが出ると順調に育っているのだそうです!!

まだ、全部ではありませんが、育っています!!

スポンサード リンク
May 21, 2005
5+4で9個
2005年5月21日 午後1時


今、先日産卵した陸亀のMacが、今年二回目の産卵の準備で土を堀始めた!

二・三日前からゲージから出たくてガタガタ騒いでいて、昨日、また脱走した!

♀亀のMacは部屋中を徘徊したあげく、カーテンの下(お気に入りの場所)に隠れてた!  そこには産めないでしょ?

今日はなんだか産みそうな予感があったので、朝一に産みそうな場所に水を掛けて水分を補給して、午後の産卵の準備をした!

朝から天気が良く、土の温度も良い具合なので、午後1時に亀を前回卵を産んだ場所に置いてみた!

でも、前に産んだ場所を覚えてるのか前の場所に置いても違う産卵場所を探し始める・・・

色々トライするが、草の根付近を掘る為に どうしても根が邪魔になり断念してる模様だ!

亀の本能で、植物の根元には水分があると分かる様で、草むらに入って行く!


今回の場所は発砲材の箱に入った土に穴を堀始めた!この土は柔らかくて掘りやすそうだが
崩れないしっかりとした穴には不向きかもしれない!


途中、親亀の重さで穴が崩れないように祈るしかない!

案の定、亀の重さで腹の下の土が崩れ始めてる!

前足はガッチリと土を掴んで踏ん張ってるが、腰が落ちて来て、45℃位の斜めに成ってしまった!!

亀は後足の爪に土が引っかりが無くなるまで、堀り続ける、柔らかい土なので重みで土が中に落ちる、また掘る・・・の悪循環で・・・・

卵を産むタイミングを掴めないでいる様だ!

人が手を貸してはイケナイと分かっているが、腰を掴んで少しだけ上げてみた!

亀は足に土の感触が無くなったので、卵が産めるまで土を掘れたと思い、卵を産み始めた!!

今回は4個の産卵でした!

産み落とす時間も数倍早くて、ストンストンって感じで、5分位だったと思う!

卵は土を掛ける前に取り出して、前回の卵が入っている孵化器に一緒に入れた!


今回の事で、亀の卵の妊娠期間は前回が4月30日の土曜なんで、丁度3週間と分かった!

反省は、前回の砂地の産卵場所の方が、固いが掘る途中崩れる心配も無くシッカリとした「穴」を掘れる!
今回の場所は、赤玉土でポロポロして、もろくて、このままでは向かない事が分かり土を適度に固める必要を感じた!!

コレで5+4で9個の亀の卵を孵化まで管理する事になりました!!

今回の卵は1個少ないので親亀の腹の中の大きさの関係か、形が丸い! 前回はひょろ長い形だが、今回は幅がある卵です!!

写真は後日^^/
May 17, 2005
返しなさいよ!

亀って頭が良い!

新居に移してから、日頃のメンテナンスは上の蓋を外して、餌やフンなどを取り出している!

側面をガラスの引き戸に造ったが、頭を撫でる位しか使って無かった・・

亀にガラスが認識出来るかは、分からないが、引き戸から手を出すまでこんな事はしなかった・・・ 

マド

一度ココから亀を出したら・・・   

 

 

 

 

 

 

 

 

ナゼか部屋に亀が歩いてる・・ 俺しかゲージの外には出さないハズ・・・

大きい方のMacだ!! 確認の為にゲージを見に行ったら・・    

短い

あんた 足短いから脱走できないのね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

徘徊しているMacは卵が入っている孵化装置の発泡剤に咬み付いている・・ 

ガジガジ


発泡剤が目的か、卵を奪還しに来たのか?

でも脱走しちゃ駄目じゃん!! 

May 11, 2005
庭の住人
天気も良かったので、気分良く家庭菜園のプランターに水を撒いた!! 

ハッパ 
そしたら、 葉っぱの中から何かが飛び出してきた!!

なんだ・・・・? と見てみると!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カナチョロだ!! 
カナヘビ
 



トカゲでは無く、カナヘビと呼ばれるトカゲの一種です!

毎年、庭のアチコチでチョロチョロしている!

餌は小さな虫だと思う!

雑にしているこんな所は餌が沢山有りそうだな・・・ 

イチゴ畑 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
それに、日当たりも良いので卵も産んでも暖かいだろうし、自然な環境で孵化してるのかな? 

昼寝 



May 07, 2005
天知無用!!

突然産卵シーンを目の当たりにして、かなりパニクリましたが、何とか平常心を取り戻しています!

でも、毎日朝起きて、孵化器の温度の確認をする時は緊張してます!

今のところ、湿度80%近辺、温度31℃±0.5℃をキープ出来てます!

同じ卵で産まれる鳥と爬虫類でも、全然違うんですよ!!

鳥は親鳥が巣の中で暖めて孵化まで世話をするのだけど、爬虫類は産みっぱなし! 暖めるのは自然環境なんです!


それと 構造上の違いもある!

鶏の卵には有る殻座(カラザ)が爬虫類には無い!

 
天知無用

殻座(カラザ)は、卵白の中にある卵黄を支え、卵黄を卵殻の中央に安定させる役割をもっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

だから 爬虫類の卵は上と下をひっくり返してはイケナイんです!! 

死んじゃう・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・!!

 爬虫類は殆ど、土の中に埋まっているので固定されてるんで安全ですけどね・・・


それに面白いのが、人や鳥は受精した段階で遺伝子により♂・♀が決められてるけど、
爬虫類の多くは孵化までの温度環境の違いで♂や♀に後から変わるんです!

26度〜29.5度の温度の場合 すべて雄  孵化まで75〜140日
30度〜31.5度の温度の場合 ミックス
32度〜34.0度の温度の場合 すべて雌  孵化まで60〜75日

俺は♂・♀均等に出したいので31℃をキープしています!

夏休みには子亀が出て来るんだろうな・・・・(o^-')b

Apr 30, 2005
生命の神秘

卵産んだ!!!

陸亀のMacが卵産んだ!!!

今朝から、ソワソワしてて、野菜のご飯も全然目もくれずに、外に出たがっていた!!

新居の壁を爪でガリガリする音が普段と違うので、狭い庭に放してみた!

いつもなら、小石や土を食べるのに、今日は・・・

草むらに入りたがる、それも通過では無く、の匂いを嗅いで調べている様に見える・・・
卵庭
そして・・ 前足で土を掘り始めた!!

クルリと方向転換して、後足で深く、確実に掘り始めた!!

本気らしい・・・

それが午後1時の事!!

1時間ほど掛けてユックリ確実に穴を掘り始め、ついに卵を→産み始めた!!!!!!!!!!←動画見てね!

短い尻尾が太くなってくる!!

あ! 卵が見えた!! 

卵出る


デカイ!! こんなにデカイの?

次々に卵を生み、計5個の卵を産んだ!!

しきりに後足で卵のポジションを気にしている!

横にする様です!

 

生んだ土に中
俺は未だ生むのかと思い 産むスペースを作る為に1個取り出した!!

そしたら、卵に土をかけ始めた・・ 

5個で終わりなのね・・

ユックリ確実に土をかけ、その場を離れる!!

でも、後足はモガク様に同じ動作を繰り返している・・

お疲れ様!! 

卵は俺が育てるからね!!

Apr 29, 2005
変食 (変わった物を食べる)

ウチの亀は人の与えられる物では満足出来ない様で、変な物を食べたがるんだな・・・

まぁ 人が総ての事を管理して健康に育つかどうかも疑問だけど・・・

天然の亀が洗った野菜を食べてるとは思えないし・・・・



亀達を庭に(小さい)放して 好きにさせると 小石を食べてしまうんで目が放せない!!

カルシウムが足りないのか、ミネラルが足りないのか言葉が解れば「コレ嫌い」とか「コレ好物なんだ!!」とかコミュニケーション面白いのに・・・

何か補える物は無いかと探していたら、小鳥のミネラル補給に使う「塩土」を見つけた!!

」その物にカキ殻などが混ぜてある奴です

ツチ
 
こんな感じでガリガリ食いっぷりが良い!!

かなりお気に入りみたいです!!

Apr 25, 2005
引っ越しました!!

先日から コツコツと造っていた 亀の新居が完成した!!

やっと出来たので 昨日、日曜一日掛けて引越しをした!!

今まで居た玄関先は構造上広げる事は出来ないので、何処に置こうかと悩む・・・

今まで玄関先で 訪問客に愛嬌(餌くれよ〜)を振りまいていたので玄関以外には置けない・・

結局 ココに置く事に落ち着いた!! 

玄関

今までは写真の左側(見えない)にあった!!

 

 

 

 

この目の高さで、亀と視線が合う!! 

小窓


可愛い事に俺(何か食いモンあるんか?)を見付けると寄って来る!!

 

 

 

 

 

元気に大きくなれよ!!

 

団欒 

Apr 14, 2005
食う!!

ウチの亀は好き嫌い無いんで、食べさせる楽しみがあります!!

タンポポの花を見つけると「我先に!!」全速力で向かってきて 大口を開けます!

ん?? コッチの亀MOSS♂はカメラがあっても、ガツガツ食べるんですが、メスのMacはカメラが大嫌いで、写真撮らせてくれません (→o←)ゞ

 

アイコンmac

 

 

 

Apr 12, 2005
サクラ

俺が住む福島にも、サクラ前線が来た様だ!!

 

俺の家にはサクラの樹は無いが、向かいの家の庭には大きなサクラの樹が有る!!

 

先週撮影した写真では未だ桜4・4

蕾みも硬く、色も付いてなかったが

 

 

 

  

  あいmac

 

 

 

 

今日、12日撮影の写真を見て頂きたい!!

桜4・12

 

蕾みも赤く膨らんでいる!!
花も2〜3輪咲いている!!
今週末が見頃だろう!!

 

アイコンmoss

 

 

 

 

亀の好きなタンポポもソロソロ咲くだろう!!

Apr 10, 2005
DIY

アイコンmac13cmのMacとMOSS2匹が入っているゲージが幅60奥行き30cmと狭いので、幅90cm奥行き45cmの木製ゲージを造っていた!!

 

「 リクカメのための自作ゲージのすすめ」を参考にして造って見たが・・ "r(^^;

 

人のマネをして造るって始めてだったので面倒くさかった(;>_<)!!

 

 

 

あとはガラス屋さんに行って、メンテナンス用の所に引き戸を造ってもらうだけだ!!  ゲージ      

 

 

 

 

 

 

                                                                                                                                               

 あいmoss

 

 

 

 

 

  

 

Apr 09, 2005
入浴

ウチの亀、MacとMOSSは春先まで電気代と餌代の節約?の為に冬場は冬眠してます!!

 

 moss風呂.jpgMOSS♂

冬眠して目覚めると成長ホルモンを順調に分泌するので、健康に育つと何かの本で読んだので実行してます!! 先日、寝ぼけた亀を本格的に目覚めらせる為に、風呂に入れました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mac♀mac風呂.jpg

Apr 08, 2005
家庭菜園

家庭菜園.jpg

アイコンmac朝晩、まだ 寒いですが、そろそろ東北もになるんで、去年始めた「家庭菜園」を始めました(o^-')b!!

 

去年はチンゲン菜1種類でしたが、調子に乗って ふだん草と小松菜を追加して 種蒔きしました!!

 

アイコンmoss人が食べるのもありますが、陸亀や十姉妹の餌くらいは自給したいと思います!!

最初の日記

花カメ.jpg 初めまして、ヨロシクお願いしますm(__)m 

 

俺の住む所は東北なので、未だ タンポポが咲いてませんが

 

毎年、タンポポが好きで 春先の餌はタンポポがメインの様な食生活をさせています!!