マジコン

August, 2012
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
PROFILE
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




犬との散歩
暑い日が続いていますが、ご愛犬ともどもみなさんお元気にお過ごしでしょうか。夏バテという言葉があるように、暑さは体力を奪うとともに体調を崩しやすくもします。毎日のケアは大丈夫ですか?
散歩


暑い時期、特に短吻種や肥満犬、シニア犬、子犬、心臓や呼吸器にトラブルのある犬、北方犬種などは注意を。
夏場の散歩は気配りが必要です。犬は寒さには強いものの、暑さには弱い上、人間よりずっと体高が低い分、地面からの反射熱をもろに受けやすいのです。時々、真夏の日中に犬を散歩させている人を見かけますが、犬にしてみれば相当きつい状況でしょう。熱中症になってくださいと言っているようなものです。

真夏のアスファルトは60℃を超えることがありますので、ガイドは真夏の散歩時にはアスファルトの表面を手で触って熱さを確認します。裸足で60℃の地面を歩くことがどれだけ苦痛か想像しただけでも辛いですよね。時にパッドを火傷してしまうこともありますのでご注意ください。散歩は、やはり早朝や夕方以降、気温が涼しくなってから行くようにしましょう。近年では遮熱性のある材料を塗布または充填したアスファルトや、吸水性・保水性のある液体が入っているアスファルトもあり、一般的なものに比べて前者では10℃以上、後者では10℃〜20℃程度路面温度を下げる効果があるそうです(*1)。面白いところでは、牡蠣の殻の粉末を混ぜることで10℃以上温度を下げることができたという研究開発もあるとか(*2)。こうした道路がもっと増えてくれるといいですね。

また、散歩に水筒を持参するのもお勧めです。水分補給はもちろん、暑さ対策として特に心臓に持病があるコでは心臓にかかる負担を軽減する目的で水に濡らしたTシャツを着せて散歩に出ることもありますが、熱によってシャツが乾きやすいですから、水筒の水を少しずつかけて涼しさを持続させてあげることもできます。中には水に濡らすことを前提とした犬用のTシャツや、保冷材を入れるポケットがついたTシャツなども市販されていますので、そうしたものを利用するのもいいでしょう。

持参と言えば、ブルドッグのような短吻種では暑さによって呼吸困難になるケースもありますので、オーナーさんの中には簡易酸素ボンベを持参している人もいます。心配な場合は、そういったものも散歩グッズとして揃えておくのもいいかと思いますが、念のためにかかりつけの動物病院で相談してみてください。
スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://blog.pelogoo.com/m3ps3/rtb.php?no=1344478994747636



◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :