国産カブトムシが大好きです

May, 2013
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
PROFILE
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




May 15, 2013
食事、はじめりました
オオクワさんたち、
越冬が終わり、ゼリーを食べだしたようです。

相変わらず、土に潜っていますが
ゼリーは食べた形跡があります。

冬を超え、食欲も旺盛、
ゼリーの消費が激しいです。


高タンパクゼリーをあたえ、しっかりと
長生きさせます。

今年は、ゆっくり成長させ
来年、ペアリングさせます。

オオクワさんたちも
新居での初生活、

夏の熱さはどれくらいになるかわかりませんが
がんばってくだされ!!

スポンサード リンク
Apr 10, 2013
ゼリーの味
カブクワにあげるゼリー

いまでは、いろいろなフレーバーや栄養素の
ゼリーが売っているんですね・・・


高タンパクのも、黒糖などが入ったもの。
カラフルなもの、本当にいっぱいですねぇ〜。

繁殖を望むなら、やっぱり高淡白なものでしょう。

オオクワガタのメスに
カブトムシの幼虫を与えるという話も
きいたことがあります。

それは、カブトムシの幼虫が高タンパクだからなのだそうですが
自分にはそれはできないですね・・・。さすがにかわいそうですし・・・。

ですんで、ちょっと高めな高級ゼリーで
セレブなクワガタに育てようと思います。笑


Mar 22, 2013
北海道でカブトムシ規制??
新聞で、自然を守るために、
北海道でのカブトムシの売り買いの規制をかけるとの記事を読みました。

北海道という、寒い地域でも
国産カブトは生きていけるのですね。

ある意味、すごいな。

確かに、カブトムを元気に育てるためには
幼虫のとき、寒いほうが良い、成虫に育つというのを
聞いたことがあります。

ですから、
カブトムシを育てるときには
卵から幼虫になった時、
春まで、外に置いていました。

とても寒くて、
日によっては外気は氷点下まで
下がるときもありましたが
それでも、夏には元気な成虫になっていましたもんね。

カブトムシは、環境を良くすると
ものすごい量に増えますから

自然を守るためにも、というよりは
今いる生物を守るためにも、規制は必要なんでしょうね。