November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
kinta

一番好きなのは猫なのですが今は飼えないのでメダカやヤマトヌマエビを飼っています。念願の熱帯魚も仲間入りしました。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Jul 31, 2006
暑かったです(--;
一昨日、家族Aの実家(和歌山の南の方)から戻りました。
いや〜暑かった(^^;
ココ(名古屋)も暑いけど更に暑かったです。
少し雨が降るとムシムシが倍増するのでじっとしてても汗が出てくる
洗濯物を干す場所が庭なのですが照りつける太陽に倒れそうでしたよ
キツい直射日光にあれほど当たったのは久しぶりではないだろうか…。
正月の頃は暖かくていいんですけどねぇ。
でも今までより近くなった(で5時間ほど)ので楽でした。
電車乗り継いで7時間かけるよりず〜っと良いです。

家族Aの実家はさすが田んぼが目の前にあるような環境。
こんなの↓が庭にいるのです。
amagaeru.jpg


















大きさは5センチくらいでしょうか。
画像では葉っぱにいますが実際は雨どいに貼り付いてました。
ぺたりぺたりと登ったんだろうなぁ。

それと洗濯物を干してると近くの木に来ていたのがコレ↓でした。
siokara2.jpg


















寄り過ぎですか?(笑)

ではコレ↓ならどうかな?
siokara1.jpg


















画像が荒いですねぇ。。。

全体像はコレ↓です。
siokara3.jpg




















なかなか上手く撮れてると思いませんか?
あの望遠デジカメをマクロモードにして1メートルほど離れたところから
ずず〜んとズームで撮りました。
自分が近付いたら逃げちゃうからね。
ただズームするとカメラを少し動かしただけで被写体がモニターから消えてしまう
なかなか難しかったです。
でもいい使い方が見つかった


ここから話はガラッと変わりますが(^^;
皆さんは高校野球(甲子園)に興味ありますか?
私は・・・ハッキリ言って殆どありません。
でも今日は地方大会の決勝だったらしいのです。
愛知県は決勝をナゴヤドームでやるんですよー、なんだかスゴいね。
んで甲子園出場を決めた愛知県代表ってのがうちの隣にある高校なのです。
今日我が家は家族BとCを連れてドーム横にあるジャスコで遊んできました。
家に帰ってくると高校の門近くに朝日新聞のおっちゃんたちや近所の人の姿が。

垂れ幕もありましたよ。
meiden1.jpg


















どうも選手たちが帰ってくるのを待ってるようなので私も家族Cと待ちました。
垂れ幕を撮影した時はまだ明るかったのに選手たちが帰って来た頃はもう暗かったです。
meiden2.jpg




















まともにフラッシュが届いてません。
なんせマクロモードのままでしたから(^^;

知ってる子が通ってるわけでもないのでイマイチ気分は乗り切れてませんが
甲子園頑張ってもらいたいものです。

Jul 23, 2006
ロックさんの大きさ
久々にロックさんのネタです。
rock2.jpg

















底石のところを歩いてる時はもっとっぽいのですが
ここにいる時はちょっと薄くなります。
色変えは自由自在でしょうか?

よくよく見ると大きくなった気がしたので定規当ててみました
rock1.jpg

















買って来た頃はおばちゃんヤマト君と同じくらいの4センチほどでした。
1センチくらい大きくなってるようです。
どこまで大きくなるのかな?
楽しみです


さて、明日から家族Aの実家へ帰省します。
戻ってくるのは29日。
水槽のみんなが元気でいてくれますように
Jul 18, 2006
ペット博2006inなごや
昨日(7月17日)はの中ペット博に行きました。
行ってみるとメインは犬のようで犬用品の店が多く出店していました。
飼ってるわんこを連れたお客さんも多かったです。
中には猫を抱っこした人やミニブタを連れた方も(@@;
そのミニブタ、柴犬より大きかったですが(^^;

で、なぜ行ったかと言うと『にゃんこのふれあいコーナー』が目当て。
ふれあいコーナーは時間が決まっていたので始まる30分くらい前から並びました。
そして登場したのはたったの4匹…。
しかも人数区切って1回10分。
あっとゆー間に終わってしまいました。
撮影も1匹しか出来んかった
その画像がコレ↓
neko.jpg

















ブレブレですし、ぶちゃいくですし(--;
でもかわいかったけどね。

ふれあいコーナーに行く前は『ミニ動物園』に行きました。
モルモットがたくさんいて抱っこ出来ます。
モルちゃんの画像ドゾ↓
mol1.jpg


















mol2.jpg


















mol3.jpg


















mol4.jpg


















mol5.jpg



















モルモットって可愛いですね〜。
ハムスターっぽいけどハムスターより大きいからなでなでし易いし。
「みゅいみゅい」鳴くし(^^)
ちょっと欲しくなったかも。。。
でも飼わないけどさ。
家破壊されそうだもの(笑)

鶏もいました。
tori1.jpg


















tori2.jpg


















ヤギもいたよ。
yagi.jpg


















ちょっと悲しそうだったのがロバ君でした。
roba.jpg


















口のカバーがなんとも(--;
噛まないように着けてるんでしょうけどちょいと可哀想な気がします。
生き生きしてなかったし寂しそうなお姿でした。
あまり人気もなかったような…。


うちに犬がいればわんこグッズ買いまくりだったかも。

まぁまぁ楽しいお出かけでした(^^)
Jul 13, 2006
新デジ
ありゃ〜前回更新から2週間近く過ぎてますね(^^;
月日の経つのは早いですねぇ(しみじみ)
       んな事いいからとっととネタやれ(--;

んじゃ今日のネタ。

ブログのお仲間さんたちが次々といちデジを購入する中…。
うちは望遠デジカメを買ったざんす
家族Aがボーナスで新デジを買ってくれるって言ったのです(わーい)
でもお店でいちデジを見た家族A…ひいたねぇ(笑)
値段にビビったわけさ(ちっ)

で、買ってもらったのがコレ(Panasonic LUMIX DMC-TZ1)↓
sin1.jpg







運動会などでは望遠がないと自分の子供が米粒になってしまふのです。








斜めから見ると↓
sin2.jpg









奥行きは4cmくらい。
500万画素です。




ただねぇ、マクロが5cmなのでイマイチ寄れまへん。
操作性は前のより良いです。
パソコンへの読み込みも速いしぃ
いちデジは…いつかチャンスがあれば欲しい…かも(^^;

ではここからは新デジで撮影した画像を見てください。
前のデジカメと大して変わらんけど。

まずは第2水槽↓
sin3.jpg















久々に水換え&ちょっと掃除しました。
水位も上がったぞ。
ちびヤマト君が入ってから先住ヤマトはおばちゃん1匹になってしまいました。
メダカも20匹くらいに減ってます。
でも亡骸はちびヤマト君たちが片付けてるらしくなんも残ってまへん(--;

次は第1水槽↓
sin4.jpg

















最近、家族Bが掃除を始め今は砂利を天日干ししてます。
なので住民はバケツ暮らし。
ここに入れたちびヤマト君数匹は全て☆になりました。
亡骸は…サカマキさんが片付けたもよう。。。
ですのでこっちはおばちゃんが2匹だけです。
オスもいたんだけど…いません(汗)


最後はアカヒレさん↓
sin5.jpg
















コッピーなんてかわゆい名前はおまいらにはやらん!

買って来たのは2月頃でしたか…。
予想通りの成長ぶりですぶくぶく〜
3月1日のブログではちんまりかわいかったのにねぇ。
あ、数は10匹から7匹に減りました。。。
卵を産んでる様子は見られません。
ま、産んでてもみんなのごはんでしょうね(^^;

Jul 01, 2006
ちびヤマト君の成長
あれは1年ちょっと前。。。

おばちゃんヤマト君の抱卵から始まった
ヤマトヌマエビを育ててみよう大作戦!
(そんなたいそうな作戦だったのか?)

あれから1年、ちびヤマト君は数こそ減ったものの
生き残った子は立派に成長しました。

ちょいと振り返ってみましょうか
chibi1.jpg
















chibi2.jpg
















chibi3.jpg
















chibi4.jpg
















chibi5.jpg
















かわいかったねぇ





こちらは現在のちびヤマト君たち↓chibi6.jpg











何か気づいた?(笑)


  [続きを読む]