我が家のペットはカブトムシ?

September, 2014
-
01
02
03
05
06
07
08
09
10
11
12
14
15
16
17
18
19
20
21
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Sep 22, 2014
無料なのに面白い!
ついつい暇な時間があると、やってしまうのがスマホアプリの
「キャンディークラッシュ」です。

無料で遊べるのに、かなり面白くてはまってしまいます。

1ゲーム数分で出来るのもちょうど良くて、
通勤時の電車の中や休憩中などちょっとした時間に
やるのにぴったりなゲームです。

難易度もだんだん上がっていってシーンによっては
何度もチャレンジしないとクリア出来ないので、
これも暇があればついやってしまう理由のひとつです。

デザインもカラフルでかわいいので遊んでいて飽きません。

毎日ルーレットでアイテムがひとつもらえるので課金しなくても充分楽しめます。
Sep 13, 2014
アリってすごいな〜
子供が生まれてからしばしば公園へ行く機会があります。

いまはだいぶ大きくなったのでつきっきりではなく、
子供を遊ばせて自分はベンチに座っていることも多いです。

そんな時にメにするのがアリ。

たまに脚に登ってくるのが玉に瑕ですが、
その動きにをみていると飽きないです。

やはり獲物を見つけた時の様子とほんとにすごい!

自分の体よりずっと大きい物を引きずって行ってしまう
その姿には感動すら覚えます(笑)

わたしもアリを見習ってがんばらなきゃ〜!

Sep 04, 2014
サファリはいつでもお食事タイム
富士サファリパークに行って、
マイカーにてサファリゾーンを回っていた時のこと。

2歳8ヶ月の息子がいきなり「(車から)おんりするの!」と言い出し、
本当に車のドアを開けようと操作し始めたから、
私たち夫婦は真っ青。

幸い、ドアもウィンドウもチャイルドロックをかけていたので、
開けることはできませんでしたが、
まさかこんなところで降りると言い出すとは。

同乗していた小学3年生の娘が呆れ顔で
「そんなことしたらみんなライオンのエサになっちゃうでしょ、
サファリではいつだってお食事タイムなんだから」と言っていましたが、

そんな彼女もかつてライオンゾーンで
実際に窓を開けてしまったことを私はちゃんと覚えています。
それ以来、チャイルドロックをかけているのですから。


かりんきりん 口コミ