最近、肥満気味の亀クロスケ、脱メタボ(メタボリック)への日々のトレーニングの記録

PROFILE
亀クロスケは何様じゃ!?

うちの亀クロスケの生意気で不可解な行動に悩むおっちゃんの記録

LINK
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
December, 2014
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
SEARCH
PR




Dec 21, 2014
亀クロスケ近況…現在シェルター内
ご無沙汰しています。
亀クロスケと暮らしています。本来の飼い主であった父が1年半前に亡くなり正式に私が飼い「主」としてクロスケの世話をしています。

これまで、犬やハムスターとか鳥(インコとかキンカチョウ)を飼っていましたが、「亀」が一番「楽」であることに気付いた今日この頃です。…夏の暑い時期は、活動が活発で、私の顔を見れば、
「腹減った〜!!」的にバシャバシャ水をかき、催促してきます。
あの姿をみれば、だれもカワイイ♪と思い早速餌を与えてやります。(しかしながら、このクロスケの行動は、私、限定ではなく…人影であればおおよそ誰でも反応することが、ちょっと腹立たしいものもありますw)

久々の投稿で亀クロスケ君の近況の画像もなしではありますが、現在、亀クロスケは、冬眠用のシェルター内で暮らしています。

近日中に安否確認をしますので、その時は画像も投稿しますネ♪

久々の投稿でした。
スポンサード リンク
Sep 13, 2012
亀クロスケのメタボ対策!?
約1年ぶりの更新です。
亀クロスケ今年も無事に夏を乗り切りました(多分)
今年の夏はとても陽射しが強く、暑かったですネ!
例年なら「甲羅干し大好き!!」の亀クロスケですが。

さすがに今年の陽射しの強さはつらかったようで、日中は水の中ですごし、夕方ころから甲羅干ししていました。

さて、今回は、この時期でのクロスケの奇行について。

なんだか毎日時々、暴れるようにバタバタ泳いでおります。

腹が減ってるのか?と思い餌を与えても無視!

なんです。

毎年なんですが暑さのピークがすぎ、少し涼しくなってくるとこの奇行がはじまります。

何なんでしょうかね?このクロスケのバタバタ奇行!?
Oct 10, 2011
亀クロスケは今年もそろそろ冬眠準備!?
今年の夏も無事、爆食モード全開ですごした、我が友「亀クロスケ」今年も、そろそろ冬眠モードかなぁ!?
食欲がないというか…飯(めし)クレクレダンスはするんだけど…いざ、与えてやっても知らんぷり(汗)
まあ、亀クロスケとすごしていると…「やなりなぁ!」
と特にワシも慌てないんじゃが…食い物が、亀クロスケの住処に浮遊していると「濁り」のもとになるんで、網ですくい出しております。

※超久しぶりの投稿で、フツーに日記しているのは本音では恥ずかしく思っております。

というわけで、最近の亀クロスケの画像を近々に投稿しますネ!
Oct 10, 2010
淡水ガメ 西日本では外来種が固有種を逆転
昨年、山口県の萩市にある指月城で堀をのぞいてみると、(明らかに)外来種のカメがわんさかいた。これにはかなり驚いたが、西日本では淡水亀に占める外来種のシェア(?)は既に40%以上となっているようだ。

記事によると現在、日本固有種のニホンイシガメは25%程度だということ。

クロスケが属するクサガメについては…固有種かどうか議論が分かれるクサガメが31%ということで、クロスケの仲間=クサガメも思ったほど多いとは言えないんだな〜!?

西日本の淡水ガメの約4割が外来種ミシシッピアカミミガメ(幼体はミドリガメと呼ばれる)で、日本固有種のニホンイシガメを逆転していることが神戸市立須磨海浜水族園の調査で分かり、9日、東京で開かれた日本爬虫(はちゅう)両棲類(りょうせいるい)学会で亀崎直樹園長らが発表した。同園は「危機感を持って輸入禁止など本格的な対策が必要だ」と警戒している。

 水族園は、平成17年から今年9月まで岐阜県以西の11府県の池など210カ所で淡水ガメ約900匹を捕獲、種別を集計した。

 その結果、ミシシッピアカミミガメが42%と最も多く、日本固有種のニホンイシガメは25%程度であることが判明。このほか、固有種かどうか議論が分かれるクサガメが31%、スッポンは2%だった。

 北米原産のミシシッピアカミミガメは1960年代からペットとして大量に輸入され、飼い主に捨てられるなどして国内で急増しているとされている。

Sep 28, 2010
亀クロスケ食欲ゼロ0
亀クロスケ(今回も画像無し)
8月の半ばまでは爆食モードでメタボ危機であったが、その後9月末まで全く食欲がない!(←かなり不思議???)亀の遺伝子にどのような暗号があるのか…じっくり考えたくなったw

このまま冬眠?するのだろか?テトラレプトミン(←クロスケのめし(餌))2つ開封したのでなんとか一つは完食してほしかったが、このままでは2つのテトラレプトミン無駄になりそうだ(汗)でそんな状態で亀クロスケ…元気がないかというと、全く逆で一生懸命泳ぎの練習に励んでいるw
本当に不思議w

確か去年もこんな状態で、おっちゃんはかなり焦っていたが…今年は(おっちゃんも学習してw)こんなもんだろうと、若干余裕があるw

でも本音はテトラレプトミンのロスが痛い!っと思っている。
Aug 14, 2010
亀クロスケ食欲が激減!?の不思議
これまた久々の更新なんですが、
うちの亀クロスケ…6月7月と強烈な食欲で、主食としているテトラレプトミン(65g)もこのシーズンで、既に3缶目をクリアしつつある状況!

しかしながら!?この1週間…急に食欲がなくなってきた…気温は相変わらず25℃〜30℃強なのに…餌を求めて、水槽の縁で手足をバタバタ(しぶきを上げるほど)の通称クロスケダンスを全くしなくなった…

亀には食欲を抑えるリミッターのようなものがあるのだろうか?

おっちゃんはカナリ不思議に思っている(今日も30℃以上の暑い日だったんだけど…)
Apr 11, 2010
明日から引っ越し亀クロスケ
いや〜随分御無沙汰でした!
今年、おちゃんのいる山陰地方は天候が不順でちょっと暖かくなったと思えばまた冬に…って感じだったので…なかなかうちの亀クロスケ君の引っ越しの決断ができずにおりました(笑)

で、最近は気温も安定してきたので明日は広いお家へ引っ越しさせようと思います。

それにしても、去年の11月から何も食っていないのに…平然とふるまう亀クロスケには…「種」を超越した生命力を感じます。

まじ、亀って凄いゼヨ!
Nov 28, 2009
亀クロスケの泳ぎ方について
うちの亀クロスケ…クサガメだ!
最近は気温が下がってきたので水中でじっとしていることが多いのだが、
今日は日中気温が上がったので、水槽(プラスチック桶)の角っこでひたすら遊泳をしていた。まるでウォーカーでトレーニングをしている感じなんだ。
で、おいちゃんは、亀クロスケの泳ぎを見て「ふと気がついた」

(なんかの本に書いてあったが)基本的にクサガメは
「泳ぎが下手」であるという話だが、その理由がわかった。

クサガメは右側の手を前にかく場合、同じ側(右側)の足を後ろにケル。

その際、左手は後ろにかいて、同じ側(左側)の足を前にかく。
(↑わかりにくい表現ですな(笑)…)

とにかく効率が悪い泳ぎだ(笑)

亀の体構造、骨格とかの関係でそうなるのだろうか…

ウミガメは前足のみで、カエルは後ろ足のみで推進力をつけているところを見ると、手(前足)か後ろ足に絞った方が(笑)効率がよさそうだ…

つまらないことだが、クサガメがなぜあんな不器用な泳ぎ方をするのかについての記述は殆どみられないんだ…(おいちゃんの知るかぎり…)不思議だ(笑)
Nov 10, 2009
亀クロスケから学ぶ…その1
先日、近くのホームセンターへ行った(チョー久々の投稿です)
そして亀用グッズを購入する際、店員さんが、
「お客さん、亀飼ってるんですか?…亀ってハマるんですよね!?」

「なんで?」と尋ねたら、

「自分の友人も、亀飼い始めたら…超ハマった!って」

「…」

言葉が出なかったのは、自分の中に「?」があったわけでは無い!

そう!「亀クロスケ」…つーか「亀」を飼ってる、「否!」
亀と共に暮らす連中(私も含め)なぜ「亀」にはハマるのか!?
徹底的に究明・解釈することにする。これから…
Jul 09, 2009
気温25度の意味
御無沙汰しております。うちの亀クロスケの最近の画像だ。
最近は暑いせいか亀クロスケの食欲は旺盛。一日3回の食事で食べる量もテトラレプトミン(小さなスティックタイプ)20〜30粒を1回の食事。春先には1日15粒食べるのがやっとのクロスケだった。
おっちゃんが読んで勉強している亀の本にも「気温が25℃を超えてくると食欲が増す」とあったが、まさにそのとおりなんだなァ(なんとなく感動!)
1247141252815945.jpg
問題なのは、たくさん食べると、出る量も増える!最近は毎日水がえで、これが結構大変だ!クロスケの奴も、自分の出したもので水が汚れてくると、水の中で眠らなくなるし…

で、今日も水がえしてやったんだが…その直後、クロスケのお尻の方から白っぽい煙のようなモノが!…というわけで、今日は二回も水がえする羽目に…ヤレヤレ。
Apr 21, 2009
ウミガメは可哀想だ!
「うちの亀クロスケは毎日ほぼ同じものしか食べられない…野生の亀ならば…自分の努力で好きな物が好きなものだけ食べられる。」なんて思っていたが、野生の亀たち、特にウミガメは人間が捨てたレジ袋などを餌の「クラゲ」と勘違いして食べてしまってるようだ。かわいそうな話だ!
Yahoo ニュース 4月21日
レジ袋食べる海亀急増 主食のクラゲと誤認
現存する最大の海亀で、絶滅の恐れが極めて高いとされるオサガメのおなかからレジ袋などのプラスチック製品が見つかる割合が1960年代後半以降、急増していることが、カナダ・トロント大などの研究グループによる20日までの調査で分かった。県内でもプラスチックごみによる海洋生物の被害が起きている。
 海洋博公園管理センターなどによると、県内ではビニール等の誤飲で死んだ海亀は確認されていないが、保護された海亀のふんと一緒に排出されることがあるという。2008年6月に国頭村の海岸に上陸したアカウミガメの総排泄(はいせつ)腔から、ビニールひもの一部が出ているのが確認されている。(以下略)

国内の海岸のゴミ問題は日本人によるものもあるだろうが、今年の年初の山陰海岸での漂着ゴミのように、某国言葉で書かれた漂着ゴミによるものもある。
もちろん近隣諸国でも一部の人間によるものであろうが…先進国として頑張りたいのならそろそろ本腰を入れて、ピシッと!取り締まってもらいたいものだ。と、おっちゃんは毎年海岸のごみ拾いをしつつ思うのであった。

Apr 16, 2009
驚愕の150日断食…クロスケは凄いや!
クロスケ驚愕です!150日間の断食…昨年の11月から一切何も食べていません!

亀クロスケの記録です…4月になって、チョー久しぶりに食糧をあげました。

そしたら食うわ食うわ…食欲全開です。

現在越冬用のシェルター水槽にいるんですが、今週末にはスゲー広い通常のプール桶にかえてやろうかしらん…

1239887400998692.jpg

とにかく、やっぱ!カメは凄い!150日間の断食で平気なんですから…おっちゃん15時間の断食でも…泣くで!
Apr 06, 2009
ついに復活!亀流 クロスケ
亀クロスケが復活しました!

元気です!今日も元気に泳ぎの練習開始です!
まだ住まいはクロスケ専用越冬用シェルターですが…

嬉しいな!

1238945582313388.jpg
Mar 07, 2009
ディズニーシーの新アトラクションにカメキャラ
どんな時代でも高収益のディズニーシー。その新アトラクションでカメ(亀)のキャラクターが登場するといいます。
Yahoo ニュース 3月7日
ディズニーシーの新アトラクション「タートル・トーク」10月1日開業>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090307-00000002-oric-ent
東京ディズニーシーの新アトラクション「タートル・トーク」の開業が、10月1日に決まったことを6日(金)、運営する株式会社オリエンタルランドが発表した。(以下略)

映画の『ファインディング・ニモ』でのクラッシュとなんと!会話を楽しめるというアトラクションといいます。うちの亀クロスケも最近動きが活発になってきた。そろそろ本格始動かな!?
Jan 19, 2009
亀クロスケの安否確認をしました
今日は、曇りだったが、気温は日中14度もあった。ときおり日が差したので亀クロスケの冬眠用のシェルターをあけ、安否確認をしたのだった。しばらくは動かなかったが、日差しのおかげで亀クロスケゆっくりと頭を出してきた。慎重に亀クロスケの体を
とりだした。
1232294819930587.jpg

いや〜意外に元気そうで…おっちゃん安心したサ。