故ハク君の観察日記と、アズキ君の観察日記

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Mar 31, 2006
進行
腫瘍の進行は、やはり止まっていないようだ。
完全に、眼球まで駄目になってしまっているようだ。

暖かくなって、食欲が増して居る事だけが救いです。
Mar 30, 2006
地道に?
やっぱり、直ぐには体重増えないのね。
せめて400g台にまで回復して欲しいのだけど。
といっても、まだ200g台だけど・・・
このままの食欲で行くと、300g台には戻ってくれそうな気はするのだが。
Mar 29, 2006
少し復活
暖かくなって、少し元気になって来たみたいなので、食べなくなっていた、ミルワームを試しにあげてみた。
そうしたら、すごい勢いで食べた。(嬉)
元気になったって事かな?
あの時は、相当元気が無かったのかな?

鶏ミンチもこんど試してみようかな?
Mar 28, 2006
体重
増えてはいないが、減ってもいないようだ。
無理やり口の中に入れて食べさせている効果かな?
心は痛むが、やはり、これは続けて行った方がよさそうだ。
自分の意志でだけ食べさせていたら、きっとまた下がるだろうし。。。
Mar 27, 2006
牧草
ずっと入れているが、どうなのだろう?
これを入れないと、確実に、下に敷いているペットシートを破りそうな気がする。
まあ、破るときは、牧草があっても破るだろうが。。。
必ず、傷口の中に牧草のカスが入ってしまう。。。
それは、ちょっと困り物。
しかし、ペットシートのカスは、もっと困るし。。。

結構悩んでいます。
Mar 26, 2006
気温
最近暖かくなってきたので、ハク君も少しだけ元気かも?
自分の意志で食べる、餌の量もちょっと増えて来た感じかな?
暖かくなるに伴って、どんどん元気になってくれるとうれしいのだけど。
Mar 25, 2006
傷口
完全に口の中と外が繋がってしまっているので、餌を食べたら、必ず傷口から出てくる。
掃除と消毒は、してあげているが、それが原因で化膿しないことを願う。
獣医さん曰く、傷口は閉じてしまってはいけないみたい。
閉じてしまうと、また切開しないと駄目だから。。。
腫瘍の影響で溶けた皮膚や骨を取って掃除しないと駄目だからね。。。
Mar 24, 2006
究極の選択?
出血を止めるか。
餌を食べさせるか。
無理やり口の中に餌を入れるときいつも悩む。

一時、出血を止める方に重点を置いたから、体重の減少に拍車が掛かってしまったような気がする。
自分の意志で多少は食べていたので、それで安心してしまった。

これからは、出血しすぎるのは、駄目だと思うが。
両方のバランスを良く考えていかないと駄目だな。

とにかく、体力が落ちないように、細心の注意を払ってあげないと駄目だ。
Mar 23, 2006
体重
ついに300gを切ってしまった。
食べようという意志はあるし、多少は食べている。
しかし、やっぱり量が少ない。
無理やり食べさせるにも、限度がある。
一気に大量は食べられないし。
でも、体力維持のためには、もっと食べてもらわないと困る。
Mar 22, 2006
食欲
食欲がないというより、やはり食べ難いのが一番の原因かも?

抜歯しているし。

腫瘍によって、穴も開いているし。

暖かくなって、もっと食欲が増せばもっと食べてくれるかな?
Mar 21, 2006
やはり
昨夜元気が無かったのは、寒さのせいのようだ。
食欲が無かったのも。
しかし、ウズラの卵だけは、ちゃんと食べてくれているようだ。
でも、やはり、多少は無理やり食べさせることも必要かも知れない。
Mar 20, 2006
困った
やはり、無理やり食べさせないと、体重が落ちるようだ。
ウズラの卵一個と、餌をほんの少しだけじゃ駄目なんだな。。。

どうしよう。
やはり、多少出血してでも、無理やり食べさせた方がいいのかな?
Mar 19, 2006
好み
うずらの卵の黄味は、好きなようだ。
即完食はしなくなったが。
一晩たったら、ほぼ食べきっている。
当分は、欠かさずあげる事にしよう。
Mar 18, 2006
出血
おさまるのかな?
かさぶたは、直ぐに掻きとってしまっているし。。。
仕方ないのだけど。。。
せめて、もう少し出血がおさまってくれないかな?
Mar 17, 2006
やはり
無理やり食べさせないと、量は食べない。。。
しかし、流血が全然おさまっていない今。
大量の流血をさせながら、無理やり食べさせるのが良いことなのか?
すごく悩むところだ。

もうしばらく、ハク君の意志に任せよう。
全く食べなくなったら、無理やりにでも、食べさせないと駄目だけど。
Mar 16, 2006
出血
やはりかなり気になる。
でも、食べようという意志はあるので、そん点だけは救いだが。。。

やはり、自分の意志で食べさせておいた方が良いかな?

薬をあげる時まで、出血するときがあるのが。。。
Mar 15, 2006
やはり
餌を無理に食べさせすぎると、出血する。
当分は、自分の意志で食べるだけにさせておいたほうがいいのだろうか?
難しいところである。
Mar 14, 2006
ジレンマ
餌を食べされると、傷口から血が出てくる。
しかし、ちゃんと食べさせないと、治る病気も治らない。
今夜は、無理に多くを食べさせるのは辞めました。
でも、多少は食べも貰わないとこまるので。
血が固まったってから、上げましたが。
傷が、再び大きく開かない程度に。
Mar 13, 2006
気になること
餌を食うと、必ず傷口の方に、染み出てくる。
穴が開いているから仕方ないのだけど。
消毒はしているが。。。

ハク君自体はあまり気にしている雰囲気はない。
Mar 12, 2006
もしかしたら
餌をふやかしておけば、結構食べるかも?
そいうことで、ためしに、餌箱まんたんにふやかした餌を入れてみた。
水でふやかしているので、実際の量はそんなに多くはないのだけど。
最近無理やり口の中に入れている総量よりは少ないかな?
自分の意志で食べなかったら、無理やり入れる事にはなるのだが。。。
Mar 10, 2006
堅さ
どうやら、噛み切れないものなどを食べなくなったような感じ。
ウズラの卵の黄身は、ちゃんと食べた。
一気食いではなかったが。

昨夜、水にふやかしかなりやわらかくしたものを、俺の寝るときに入れておいたら、多少は食べていた。

ここに着て、抜歯の影響が出てきたのかな?

しかし、まだ自分で食べる意志を完全になくしていないようなので、ウズラの卵は、できるだけ欠かさずあげようかな?

ミルワームは、さなぎが生まれるまであげるのは辞めておこう。
Mar 09, 2006
硬いもの駄目?
ミルワームも食べなくなった。
鶏ミンチをあまり食べないもの、噛み千切れないからかな?
好みが完全に変わったのだろうか?
今度は、ウズラの卵をあげてみよう。
Mar 08, 2006
こつ
どうやったら、多くの餌を食べてくれるか、コツがわかってきた。
無理やりに口に入れる方法ではあるが。
多い目の水分で出来るだけやわらかくした方が良いようだ。
結構な量を食べさせることに成功した。
当分は、これを続けよう。
自分の意志でも多少は食べるので、夜は、餌箱に餌を入れておいておくことにしよう。
自分で食べようとする意志も持ち続けておいてもらわないと駄目だしね。
Mar 07, 2006
強制
自分でほとんど餌を食べようとしないので、昨日から、餌をふやかして、少しずつ、数回に分けて、無理やり食べさせることにしました。
いっぺんにたくさんは食べないので、少しずつ小分けにして。
鶏ミンチもあげたのだが、昔みたいに勢い良くは食べない。
少しずつなら食べているが。。。

これからは、毎日無理やりかな?

体力を落とさないためには仕方ない。
ストレスは、気になるが。。。
Mar 06, 2006
無理やり
昨夜から、餌をあまりたべてない。
あげてたミルワームを数匹のみ。
卵の黄味も食べない。
仕方ないので、少しだけ餌を無理やり口の中に入れて食べさせました。
いっぺんに大量は無理なので、俺が朝起きて、まだほとんど食べてないようだったら、もう一度無理やり食べさせよう。
体力が落ちたら大変だから。
Mar 05, 2006
元気ない
ちょっと心配。
翌日には元気になること多いのだけど。
昨夜もあまり元気なかったし。
量は少ないながらも餌は食べている。
本当に、目が離せない状態。
Mar 04, 2006
傷口
日増しに広がってないか?
目玉が落ちそうなほどだ。。。無理にかさぶた取るわけにも行かないから、できる部分だけ消毒するしかない。
Mar 03, 2006
昨日の補足
腫瘍が口の中に進行しない点は、良いらしい。
もし、口の中に進行していると、餌を食べなくなってかなり危険らしい。
その点は、量は少ないながらも、自分の意志と自分の力で餌は食べてくれている。
ようやく後や、消毒後も、特に変わらず、おなかが空いていれば、餌を食べてくれる。

平均よりは、かなり体重は少ないけど、体力が目に見えて落ちているわけではないのが、救い。
しかし、毎日の確認は怠る事は出来ない。
いつ病状が急変してもおかしくない状況ではある。
Mar 02, 2006
病院
昨日朝、ハク君に投薬をするために持ち上げたら、手術した傷口がかなり広がっている。
肉をえぐりとった感じだった。

だから、会社から帰宅後、病院へ。
元気に動いているのだけど、気になったので。

診察の結果は、腫瘍によって細胞が溶けているので、こうなりやすいとの事。
掻かないために、カラーをつけるわけには行かないので、消毒液を貰って来ました。
一日一回、消毒する事をなりました。
また、やることが増えてしまった。
でも、がんばるぞ〜!!


体重は減っていなかったようなので、その点はよかった。
Mar 01, 2006
寒い
やはり、気温が下がると、元気が無くなる。
ケージ下のホットカーペットだけではやはり不十分なのだろうか?
水槽型ケージに変えて、温度調整を考える必要がやっぱりあるのだろうか?