アロマテラピーに関する詳しい情報を詳しく紹介しています。

CATEGORY
RECENT
LINK
ARCHIVES
PR




Nov 27, 2009
アロマテラピー ペットアロマについて

アロマテラピーと言えば、人間だけが楽しむものではなくなっています。
最近話題になっているのがペットのアロマテラピーです。
犬や猫だけでなく小動物にも効果があると言われています。
人間がアロマテラピーを楽しむのと同様にポットやマッサージオイルを使って体内に吸収します。

ペット用のアロマオイルなどもたくさん販売されています。
しかしペットも人間が使うエッセンシャルオイルと同じものを使ってよいのです。
人間もペットも一緒にアロマテラピーを行うことができるのが魅力です。
ペットにアロマテラピーをすることには様々なメリットがあると言われています。
まずはペットを元気にしてくれます。アロマテラピーはペットを癒すだけでなく、動物が本来持つ回復力を高めてくれる働きがあります。
またアロママッサージであれば飼い主とのスキンシップの時間も増え、飼い主のアロマテラピーの効果が期待できます。
マッサージはペットと触れ合うことが増えるため、ペットの調子の変化にも敏感に気付くことができます。

エッセンシャルオイルの種類によって、ノミ・ダニ退治や皮毛のパサツキも改善してくれます。
ブラッシングの前にスプレーで薄めたエッセンシャルオイルをかけるのもお勧めです。

アロマテラピーを行う際に気をつけなければならないこともあります。
傷口などがある時はオイルがつかないようにしなければなりません。
またマッサージをしている時にペットが興奮することがあれば、使うのをやめた方が良いです。
そして使用する前にはペットにエッセンシャルオイルの香りを嗅がせてみましょう。
その香りを嫌がれば使うのは辞めましょう。

Nov 26, 2009
アロマテラピー アロマバスについて

アロマテラピーを楽しむ一つの方法としてアロマバスがあります。
毎日入るお風呂だからこそ、いつでも簡単にできます。
また他のアロマテラピーに比べると心身ともに高い効果を得ることができるとも言われています。

バスタブにエッセンシャルオイルを3〜5滴入れてよくかき混ぜます。
後はお風呂に浸かるだけなのでとても簡単です。
効果を期待するエッセンシャルオイルを選びましょう。
ただし中には刺激の強いエッセンシャルオイルもあるので、肌の弱い人は注意が必要です。
購入する際に一度確認をすることをお勧めします。

アロマバスの最大の魅力は呼吸器と肌両方から効率よく成分を摂取することができます。
バスルームという狭い空間にアロマの香りが充満することで、とてもリラックスすることができます。
またお風呂の中で軽くマッサージをしながら浸かるのもいいでしょう。
温熱効果でアロマテラピーの効果がよくなるとも言われています。

お湯の温度は38度前後の少しぬるめのお湯にしましょう。
リラックスしているとついつい長時間お風呂に入ってしまいがちです。
長く入りたい場合は半身浴がお勧めです。
また眠気を覚ましたい場合には、少し熱めのお湯に短時間浸かるのがよいでしょう。

アロマバスをする際に使用するエッセンシャルオイルは、濡れてしまうとすぐに酸化してしまいます。
酸化すると香りも変化し、肌への刺激も強くなるため使う事ができなくなります。
瓶や蓋を濡れた手で持つのは避けましょう。また湿気の多い場所での保管もやめた方がいいですね。

アロマテラピー 不眠症に効く

アロマテラピーは不眠に効果があると言われています。
夜寝付けないと、ストレスも溜まります。
緊張や興奮状態が続くと落ち着いて寝ることができません。

アロマテラピーを行うことで脳を落ち着かせて睡眠を促します。
方法としては芳香浴が一番お勧めです。
アロマの香りを香りながら寝ることで脳をリラックスさせてくれます。
アロマポットがお勧めですが、火を使うものは寝る際は危険なので電気を使ったものにしましょう。
また枕にエッセンシャルオイルを垂らしたり、オイルをたらしたハンカチを枕元においたりするのが手軽で安全なのでお勧めです。
他にも睡眠前にアロマバスを行うのも効果的です。
ただし、アロマバスの場合は少しぬるめのお湯にゆっくりと入るようにしましょう。
他にもマッサージなども効果があります。

不眠に効くエッセンシャルオイルはたくさんあります。
不眠の原因によってエッセンシャルオイルを使い分けましょう。
まずはストレスなど精神的不安がある場合です。
ラベンダーやマージョラム、イランイランなどリラクゼーション効果のある香りにしましょう。

次に生活リズムの乱れからくる不眠の場合です。
ペパーミントやローズマリーがお勧めです。またグレープフルーツやオレンジといった柑橘系の香りも効果があります。
これらの香りが朝の目覚めをよくしてくれます。

そして体の冷えから来る不眠には全身欲やマッサージといったアロマテラピーが効果的です。
香りはラベンダーやカモマイルがお勧めです。